2010年09月30日
間もなくスタート~ART展最終日を飾る音楽イベント!
Rhizome Galleryで47日間に及び開催されたART展~
『2-FILTERS 5-SPACES』も今夜で最後。
これほどまでに終了を惜しむ声を頂戴するとは…私達は本当に幸せ者です!
そしてフィナーレを飾る音楽イベントが間もなく開催されます。

▲ アート展~2-FILTERS 5-SPACES Zone-5 / 本日の音楽イベント会場
この後22時(JST)から再びamina Aeonさんをゲストにお招きし、
美しきピアノとアルペジオーネの音色で
展覧会の最後を見送っていただけるそうです。

▲ アート展~2-FILTERS 5-SPACES Zone-2 / 奥の竹写真から隣部屋に抜けられる
平日の夜ではございますが、お時間が許せば、
ご一緒に最後の時をお過ごしいただければ嬉しく思います。
皆さまのお越しを、心よりお待ちしております。

▲ アート展~2-FILTERS 5-SPACES Zone-1 / 半立体表現を取り入れたイラストレーション
Art Gallery Sayopiyo Presents :
『Good-bye "2-FILTERS 5-SPACES"』
~Meeting that end of exhibition is seen off by sound of piano an Arpeggione~
(展覧会の終焉をピアノとアルペジオーネの響きで見送る集会)
【日時】 2010年9月30日(木) 22時00分 (日本時間) START !!
Septemember 30, 2010 6:00 a.m.(SLT) / 22:00(10:00 p.m. JPT)
【場所】 Rhizome Gallery 1F アート展Zone-5
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
※Zone-5は入口の順路マップでご確認いただけます。
【主な楽曲】 アルペジオーネソナタとベートーヴェンの第九
展覧会最終日ということでアート展の雰囲気を思う存分味わって頂ける様
会場の ”Sound Effect” を全てONのまま開催します。
サウンドエフェクトとは鳥の鳴き声や歯車の音、映写機の音などの事ですね。
演奏中これらの音が気になる場合は、Viewer (ビューワ) の
環境設定 > サウンド > 効果音 の音量を事前に下げる等調整ください。
また、軽い服装で、フェイスライトやAO、レーダー等はお切りください。
-----------------------------------------------------------
本日この後 22時(JST)から開催音楽イベントの詳細 ↓
● Good-bye "2-FILTERS 5-SPACES"
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e974130.html
アート展の詳細はオフィシャル記事でご覧になれます ↓
● 2-FILTERS 5-SPACES ~平面の向こう側~
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e947847.html
※随時更新されています。
とにかく時間も無いから会場へ行く! (会場直行SLurl) ↓
● Rhizomeギャラリー 1F (ライブ会場入口)
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
▲ アート展~2-FILTERS 5-SPACES 公式動画/フルHD

▲ アート展~2-FILTERS 5-SPACES 公式ポスター
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
『2-FILTERS 5-SPACES』も今夜で最後。
これほどまでに終了を惜しむ声を頂戴するとは…私達は本当に幸せ者です!
そしてフィナーレを飾る音楽イベントが間もなく開催されます。

▲ アート展~2-FILTERS 5-SPACES Zone-5 / 本日の音楽イベント会場
この後22時(JST)から再びamina Aeonさんをゲストにお招きし、
美しきピアノとアルペジオーネの音色で
展覧会の最後を見送っていただけるそうです。

▲ アート展~2-FILTERS 5-SPACES Zone-2 / 奥の竹写真から隣部屋に抜けられる
平日の夜ではございますが、お時間が許せば、
ご一緒に最後の時をお過ごしいただければ嬉しく思います。
皆さまのお越しを、心よりお待ちしております。

▲ アート展~2-FILTERS 5-SPACES Zone-1 / 半立体表現を取り入れたイラストレーション
Art Gallery Sayopiyo Presents :
『Good-bye "2-FILTERS 5-SPACES"』
~Meeting that end of exhibition is seen off by sound of piano an Arpeggione~
(展覧会の終焉をピアノとアルペジオーネの響きで見送る集会)
【日時】 2010年9月30日(木) 22時00分 (日本時間) START !!
Septemember 30, 2010 6:00 a.m.(SLT) / 22:00(10:00 p.m. JPT)
【場所】 Rhizome Gallery 1F アート展Zone-5
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
※Zone-5は入口の順路マップでご確認いただけます。
【主な楽曲】 アルペジオーネソナタとベートーヴェンの第九
展覧会最終日ということでアート展の雰囲気を思う存分味わって頂ける様
会場の ”Sound Effect” を全てONのまま開催します。
サウンドエフェクトとは鳥の鳴き声や歯車の音、映写機の音などの事ですね。
演奏中これらの音が気になる場合は、Viewer (ビューワ) の
環境設定 > サウンド > 効果音 の音量を事前に下げる等調整ください。
また、軽い服装で、フェイスライトやAO、レーダー等はお切りください。
-----------------------------------------------------------
本日この後 22時(JST)から開催音楽イベントの詳細 ↓
● Good-bye "2-FILTERS 5-SPACES"
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e974130.html
アート展の詳細はオフィシャル記事でご覧になれます ↓
● 2-FILTERS 5-SPACES ~平面の向こう側~
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e947847.html
※随時更新されています。
とにかく時間も無いから会場へ行く! (会場直行SLurl) ↓
● Rhizomeギャラリー 1F (ライブ会場入口)
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
▲ アート展~2-FILTERS 5-SPACES 公式動画/フルHD

▲ アート展~2-FILTERS 5-SPACES 公式ポスター
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
2010年09月30日
最終日
本日、ART展~『2-FILTERS 5-SPACES』最終日。
22時(JST)からイベントやります。 ※詳細は記事後半

▲ アート展~2-FILTERS 5-SPACES Z0ne-2 / 右がyoyo左がSayokoのZONE

▲ アート展~2-FILTERS 5-SPACES Zone-1 / 台座が回転。絵も動く

▲ アート展~2-FILTERS 5-SPACES Zone-2 / 奥の竹写真から隣部屋に抜けられる

▲ アート展~2-FILTERS 5-SPACES Zone-3 / 映写機と空から降る涙の中の写真

▲ アート展~2-FILTERS 5-SPACES Zone-4 / 輪転機のようにはき出される写真はループ

▲ アート展~2-FILTERS 5-SPACES Zone-4-5 / Zone-4-5は繋がって居て今夜のイベント会場

▲ アート展~2-FILTERS 5-SPACES Zone-5 / 今回唯一高さのあるエリア。動く紫陽花絵は三色

▲ アート展~2-FILTERS 5-SPACES Gift Room / ギフトは三種類

▲ アート展~2-FILTERS 5-SPACES 通路 / 通路にも作品が。

▲ アート展~2-FILTERS 5-SPACES Zone-5
Art Gallery Sayopiyo Presents :
『Good-bye "2-FILTERS 5-SPACES"』
~Meeting that end of exhibition is seen off by sound of piano an Arpeggione~
(展覧会の終焉をピアノとアルペジオーネの響きで見送る集会)
【日時】 2010年9月30日(木) 22時00分 (日本時間) START !!
Septemember 30, 2010 6:00 a.m.(SLT) / 22:00(10:00 p.m. JPT)
【場所】 Rhizome Gallery 1F アート展Zone-5
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
※Zone-5は入口の順路マップでご確認いただけます。
【主な楽曲】 アルペジオーネソナタとベートーヴェンの第九
展覧会最終日ということでアート展の雰囲気を思う存分味わって頂ける様
会場の ”Sound Effect” を全てONのまま開催します。
サウンドエフェクトとは鳥の鳴き声や歯車の音、映写機の音などの事ですね。
演奏中これらの音が気になる場合は、Viewer (ビューワ) の
環境設定 > サウンド > 効果音 の音量を事前に下げる等調整ください。
また、軽い服装で、フェイスライトやAO、レーダー等はお切りください。

▲ アート展~2-FILTERS 5-SPACES 30日音楽イベントポスター (Sayoko作)
本日22時(JST)から開催される音楽イベントの詳細 ↓
● Good-bye "2-FILTERS 5-SPACES"
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e974130.html
アート展の詳細はオフィシャル記事でご覧になれます ↓
● 2-FILTERS 5-SPACES ~平面の向こう側~
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e947847.html
※随時更新されています。
下見歓迎! 展覧会&音楽イベント (会場直行SLurl) ↓
● Rhizomeギャラリー 1F (ライブ会場入口)
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
▲ アート展~2-FILTERS 5-SPACES 公式動画/フルHD

▲ アート展~2-FILTERS 5-SPACES 公式ポスター
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
22時(JST)からイベントやります。 ※詳細は記事後半

▲ アート展~2-FILTERS 5-SPACES Z0ne-2 / 右がyoyo左がSayokoのZONE

▲ アート展~2-FILTERS 5-SPACES Zone-1 / 台座が回転。絵も動く

▲ アート展~2-FILTERS 5-SPACES Zone-2 / 奥の竹写真から隣部屋に抜けられる

▲ アート展~2-FILTERS 5-SPACES Zone-3 / 映写機と空から降る涙の中の写真

▲ アート展~2-FILTERS 5-SPACES Zone-4 / 輪転機のようにはき出される写真はループ

▲ アート展~2-FILTERS 5-SPACES Zone-4-5 / Zone-4-5は繋がって居て今夜のイベント会場

▲ アート展~2-FILTERS 5-SPACES Zone-5 / 今回唯一高さのあるエリア。動く紫陽花絵は三色

▲ アート展~2-FILTERS 5-SPACES Gift Room / ギフトは三種類

▲ アート展~2-FILTERS 5-SPACES 通路 / 通路にも作品が。

▲ アート展~2-FILTERS 5-SPACES Zone-5
Art Gallery Sayopiyo Presents :
『Good-bye "2-FILTERS 5-SPACES"』
~Meeting that end of exhibition is seen off by sound of piano an Arpeggione~
(展覧会の終焉をピアノとアルペジオーネの響きで見送る集会)
【日時】 2010年9月30日(木) 22時00分 (日本時間) START !!
Septemember 30, 2010 6:00 a.m.(SLT) / 22:00(10:00 p.m. JPT)
【場所】 Rhizome Gallery 1F アート展Zone-5
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
※Zone-5は入口の順路マップでご確認いただけます。
【主な楽曲】 アルペジオーネソナタとベートーヴェンの第九
展覧会最終日ということでアート展の雰囲気を思う存分味わって頂ける様
会場の ”Sound Effect” を全てONのまま開催します。
サウンドエフェクトとは鳥の鳴き声や歯車の音、映写機の音などの事ですね。
演奏中これらの音が気になる場合は、Viewer (ビューワ) の
環境設定 > サウンド > 効果音 の音量を事前に下げる等調整ください。
また、軽い服装で、フェイスライトやAO、レーダー等はお切りください。

▲ アート展~2-FILTERS 5-SPACES 30日音楽イベントポスター (Sayoko作)
本日22時(JST)から開催される音楽イベントの詳細 ↓
● Good-bye "2-FILTERS 5-SPACES"
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e974130.html
アート展の詳細はオフィシャル記事でご覧になれます ↓
● 2-FILTERS 5-SPACES ~平面の向こう側~
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e947847.html
※随時更新されています。
下見歓迎! 展覧会&音楽イベント (会場直行SLurl) ↓
● Rhizomeギャラリー 1F (ライブ会場入口)
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
▲ アート展~2-FILTERS 5-SPACES 公式動画/フルHD

▲ アート展~2-FILTERS 5-SPACES 公式ポスター
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
2010年09月30日
日付変わっていよいよ!本日終了!~ART展覧会
日付が変わり9月30日(木) になりました。
いよいよ今晩、Rhizome Galleryを舞台にしたART展
『2-FILTERS 5-SPACES』が閉幕します。

最終日となる今夜は22時(JST)から再びamina Aeonさんをお招きし、
美しきピアノとアルペジオーネの音色で飾っていただきます。
珍しい複合弦楽器とピアノの音色で展覧会の最後を見送っていただけるそうです。
皆さまもご一緒に最後の時をお過ごしいただければ嬉しく思います。

Art Gallery Sayopiyo Presents :
『Good-bye "2-FILTERS 5-SPACES"』
~Meeting that end of exhibition is seen off by sound of piano an Arpeggione~
(展覧会の終焉をピアノとアルペジオーネの響きで見送る集会)
【日時】 2010年9月30日(木) 22時00分 (日本時間) START !!
Septemember 30, 2010 6:00 a.m.(SLT) / 22:00(10:00 p.m. JPT)
【場所】 Rhizome Gallery 1F アート展Zone-5
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
※Zone-5は入口の順路マップでご確認いただけます。
【主な楽曲】 アルペジオーネソナタとベートーヴェンの第九
IWのイベントポスター (Sayoko Moonwall作) からもご案内をお送りしております↓

音楽イベントの詳細は28日の記事でご案内しております。
前二回のイベントとは違った注意事項もございますのでご必読ください。
今夜開催される音楽会に関する詳細と注意事項記事↓
● Good-bye "2-FILTERS 5-SPACES"
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e974130.html
展覧会を舞台にとても美しく素敵な動画~心象映像が出来ました↓
● 動画~秋の夜長に楽しむ美しい音と映像
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e973049.html
本日閉幕するアート展に関するオフィシャル記事 ↓
● 2-FILTERS 5-SPACES ~平面の向こう側~
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e947847.html
※随時更新されています。
下見歓迎!! 音楽で送る最終イベント&展覧会直行SLurl ↓
● Rhizomeギャラリー 1F入口
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
▲ アート展~2-FILTERS 5-SPACES 公式動画/フルHD

▲ アート展~2-FILTERS 5-SPACES ポスター
gallery Sayopiyo Presents :
『2-FILTERS 5-SPACES』
~ 平面の向こう側にある世界 ~
Art Gallery Sayopiyo in Rhizome
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
いよいよ今晩、Rhizome Galleryを舞台にしたART展
『2-FILTERS 5-SPACES』が閉幕します。

最終日となる今夜は22時(JST)から再びamina Aeonさんをお招きし、
美しきピアノとアルペジオーネの音色で飾っていただきます。
珍しい複合弦楽器とピアノの音色で展覧会の最後を見送っていただけるそうです。
皆さまもご一緒に最後の時をお過ごしいただければ嬉しく思います。

Art Gallery Sayopiyo Presents :
『Good-bye "2-FILTERS 5-SPACES"』
~Meeting that end of exhibition is seen off by sound of piano an Arpeggione~
(展覧会の終焉をピアノとアルペジオーネの響きで見送る集会)
【日時】 2010年9月30日(木) 22時00分 (日本時間) START !!
Septemember 30, 2010 6:00 a.m.(SLT) / 22:00(10:00 p.m. JPT)
【場所】 Rhizome Gallery 1F アート展Zone-5
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
※Zone-5は入口の順路マップでご確認いただけます。
【主な楽曲】 アルペジオーネソナタとベートーヴェンの第九
IWのイベントポスター (Sayoko Moonwall作) からもご案内をお送りしております↓

音楽イベントの詳細は28日の記事でご案内しております。
前二回のイベントとは違った注意事項もございますのでご必読ください。
今夜開催される音楽会に関する詳細と注意事項記事↓
● Good-bye "2-FILTERS 5-SPACES"
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e974130.html
展覧会を舞台にとても美しく素敵な動画~心象映像が出来ました↓
● 動画~秋の夜長に楽しむ美しい音と映像
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e973049.html
本日閉幕するアート展に関するオフィシャル記事 ↓
● 2-FILTERS 5-SPACES ~平面の向こう側~
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e947847.html
※随時更新されています。
下見歓迎!! 音楽で送る最終イベント&展覧会直行SLurl ↓
● Rhizomeギャラリー 1F入口
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
▲ アート展~2-FILTERS 5-SPACES 公式動画/フルHD

▲ アート展~2-FILTERS 5-SPACES ポスター
gallery Sayopiyo Presents :
『2-FILTERS 5-SPACES』
~ 平面の向こう側にある世界 ~
Art Gallery Sayopiyo in Rhizome
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
2010年09月29日
明日30日ART展閉幕~2-FILTERS 5-SPACES
8月14日から開催されたRhizome Gallery 1Fを舞台にした
展覧会『2-FILTERS 5-SPACES』も
9月30日(木)をもってその47日間の祭典に幕を下ろします。
感傷に浸る時間は無いと思いましたが、さすがに感慨深いものがあります。

最終日(30日)は22時(JST)から再びamina Aeonさんをお招きし、
美しきピアノとアルペジオーネの音色で飾っていただきます。
珍しい複合弦楽器とピアノの音色で展覧会の最後を見送っていただけるそうです。
皆さまもご一緒に最後の時をお過ごしいただければ嬉しく思います。

Art Gallery Sayopiyo Presents
『Good-bye "2-FILTERS 5-SPACES"』
~Meeting that end of exhibition is seen off by sound of piano an Arpeggione~
(展覧会の終焉をピアノとアルペジオーネの響きで見送る集会)
【日時】 2010年9月30日(木) 22時00分 (日本時間) START !!
Septemember 30, 2010 6:00 a.m.(SLT) / 22:00(10:00 p.m. JPT)
【場所】 Rhizome Gallery 1F アート展Zone-5
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
※Zone-5は入口の順路マップでご確認いただけます。
【主な楽曲】 アルペジオーネソナタとベートーヴェンの第九
IWのイベントポスター (Sayoko Moonwall作) からもご案内をお送りしております↓

音楽イベントの詳細は28日の記事でご案内しております。
前二回のイベントとは違った注意事項もございますのでご必読ください。
30日(木)最終日に開催される音楽会に関する詳細と注意事項記事↓
● Good-bye "2-FILTERS 5-SPACES"
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e974130.html
展覧会を舞台にとても美しく素敵な動画~心象映像が出来ました↓
● 動画~秋の夜長に楽しむ美しい音と映像
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e973049.html
明日最終日を迎えるアート展に関するオフィシャル記事 ↓
● 2-FILTERS 5-SPACES ~平面の向こう側~
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e947847.html
※随時更新されています。
下見歓迎!! 音楽で送る最終イベント&展覧会直行SLurl ↓
● Rhizomeギャラリー 1F入口
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
展覧会『2-FILTERS 5-SPACES』も
9月30日(木)をもってその47日間の祭典に幕を下ろします。
感傷に浸る時間は無いと思いましたが、さすがに感慨深いものがあります。

最終日(30日)は22時(JST)から再びamina Aeonさんをお招きし、
美しきピアノとアルペジオーネの音色で飾っていただきます。
珍しい複合弦楽器とピアノの音色で展覧会の最後を見送っていただけるそうです。
皆さまもご一緒に最後の時をお過ごしいただければ嬉しく思います。

Art Gallery Sayopiyo Presents
『Good-bye "2-FILTERS 5-SPACES"』
~Meeting that end of exhibition is seen off by sound of piano an Arpeggione~
(展覧会の終焉をピアノとアルペジオーネの響きで見送る集会)
【日時】 2010年9月30日(木) 22時00分 (日本時間) START !!
Septemember 30, 2010 6:00 a.m.(SLT) / 22:00(10:00 p.m. JPT)
【場所】 Rhizome Gallery 1F アート展Zone-5
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
※Zone-5は入口の順路マップでご確認いただけます。
【主な楽曲】 アルペジオーネソナタとベートーヴェンの第九
IWのイベントポスター (Sayoko Moonwall作) からもご案内をお送りしております↓

音楽イベントの詳細は28日の記事でご案内しております。
前二回のイベントとは違った注意事項もございますのでご必読ください。
30日(木)最終日に開催される音楽会に関する詳細と注意事項記事↓
● Good-bye "2-FILTERS 5-SPACES"
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e974130.html
展覧会を舞台にとても美しく素敵な動画~心象映像が出来ました↓
● 動画~秋の夜長に楽しむ美しい音と映像
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e973049.html
明日最終日を迎えるアート展に関するオフィシャル記事 ↓
● 2-FILTERS 5-SPACES ~平面の向こう側~
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e947847.html
※随時更新されています。
下見歓迎!! 音楽で送る最終イベント&展覧会直行SLurl ↓
● Rhizomeギャラリー 1F入口
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
2010年09月29日
KoinupにUPしてみました。
日付が変わっていよいよ明日30日(木)が最終日。
昨日お知らせした通り最終日22時(JST)から
音楽イベントを開催しますがその前に・・・。
アート展開催記念に、SSをまとめてKoinupで公開してみました。

● 2-FILTERS 5-SPACES SS集 / Koinup
http://www.koinup.com/StudioYOYO/
音楽イベントの詳細は昨日の記事をご覧ください。
30日(木)最終日に開催される音楽イベントに関する詳細記事↓
● Good-bye "2-FILTERS 5-SPACES"
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e974130.html
アート展を舞台に素敵な動画が出来ました。是非ご覧ください↓
● 動画~秋の夜長に楽しむ美しい音と映像
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e973049.html
明日最終日を迎えるアート展に関する詳細記事 ↓
● 2-FILTERS 5-SPACES ~平面の向こう側~
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e947847.html
※随時更新されています。
下見歓迎!! 音楽イベント&展覧会直行SLurl ↓
● Rhizomeギャラリー 1F入口
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
昨日お知らせした通り最終日22時(JST)から
音楽イベントを開催しますがその前に・・・。
アート展開催記念に、SSをまとめてKoinupで公開してみました。

● 2-FILTERS 5-SPACES SS集 / Koinup
http://www.koinup.com/StudioYOYO/
音楽イベントの詳細は昨日の記事をご覧ください。
30日(木)最終日に開催される音楽イベントに関する詳細記事↓
● Good-bye "2-FILTERS 5-SPACES"
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e974130.html
アート展を舞台に素敵な動画が出来ました。是非ご覧ください↓
● 動画~秋の夜長に楽しむ美しい音と映像
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e973049.html
明日最終日を迎えるアート展に関する詳細記事 ↓
● 2-FILTERS 5-SPACES ~平面の向こう側~
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e947847.html
※随時更新されています。
下見歓迎!! 音楽イベント&展覧会直行SLurl ↓
● Rhizomeギャラリー 1F入口
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
2010年09月28日
Good-bye "2-FILTERS 5-SPACES"
いよいよ最終日目前となりました。
8月14日にスタートしたRhizome Gallery 1Fを舞台にした
展覧会『2-FILTERS 5-SPACES』も
9月30日(木)をもってその47日間の祭典に幕を下ろします。
今回のアート展会場は古城~Rhizome城でした。
yoyo QuartzのイラストレーションとSayoko Moonwallのリアルフォトグラフを
Second Lifeならではの手法と拘りの表現で包みこんだ幻想的な会場です。
美しいだけでは終わらない古城のもつ重厚で少し怖いその世界・・・
最後の最後に、今一度体験していただければ嬉しく思います。
最終日(30日)は22時(JST)から再びamina Aeonさんをお招きし、
美しきピアノとアルペジオーネの音色で飾っていただきます。
珍しい複合弦楽器とピアノの音色で展覧会の最後を見送っていただけるそうです。
皆さまもご一緒に最後の時をお過ごしいただければ嬉しく思います。

Art Gallery Sayopiyo Presents
『Good-bye "2-FILTERS 5-SPACES"』
~Meeting that end of exhibition is seen off by sound of piano an Arpeggione~
(展覧会の終焉をピアノとアルペジオーネの響きで見送る集会)
【日時】 2010年9月30日(木) 22時00分 (日本時間) START !!
Septemember 30, 2010 6:00 a.m.(SLT) / 22:00(10:00 p.m. JPT)
【場所】 Rhizome Gallery 1F アート展Zone-5
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
※Zone-5は入口の順路マップでご確認いただけます。
【主な楽曲】 アルペジオーネソナタとベートーヴェンの第九
IWのイベントポスター (Sayoko Moonwall作) からもご案内をお送りしております。
なお、今回のイベントは前二回の音楽イベントは異なる点がございますので
お知らせさせていただきます。
当日は展覧会最終日ということでアート展の雰囲気を思う存分味わって頂ける様
会場の ”Sound Effect” を全てONのまま開催します。
サウンドエフェクトとは鳥の鳴き声や歯車の音、映写機の音などの事ですね。
演奏中これらの音が気になる場合は、Viewer (ビューワ) の
環境設定 > サウンド > 効果音 の音量を事前に下げる等調整ください。

会場では立ち位置によっても聴こえてくるサウンドエフェクトが異なりますので
お時間が許せば、先にお越しいただいた上でベストポジションのチェックをお勧めします。
(会場に設置されたチェンバロ等楽器からの音は当日は撤去により聴こえません)
城内 (展覧会敷地内) 全て音が届きますので、お好きな作品の前で音楽をお楽しみ下さい。
必ずしも楽器の近辺にお集まりいただかなくとも問題ありません。
なお、これらは会場の雰囲気を味わっていただきたいが為の処置となりますので
音の鳴るジェスチャーやボイス利用についてはご遠慮ください。
また、今回の会場は比較的負荷の高い会場となります。
なるべく軽い服装で、フェイスライトやAO、レーダー等をお切り
いただきますよう重ねてご協力をお願い申し上げます。
ドレスコードは設けておりません。Tiny (タイニー) での参加も問題ありません。
可能であれば開演前に一度お越しいただき、キャッシュ保存をお勧めします。
今回のイベントもこれまで同様ご自由にSSをお撮りください。
ご自身で撮られたSSをブログ等で紹介されることも問題ありませんし
もちろん、そこに作品が写り込んでもまったく問題ありません。
作品によじ昇って撮影するも自由です。
ただし、録音 (音の含んだ録画を含) はご遠慮ください。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
-----------------------------------------------------------
Rhizome Galleryで開催中のアート展は
今月末~9月30日(木)で終了となります。
古城の1Fを5つのエリアに区切り開催されるこの展覧会、
最終日には22時から音楽イベントも予定しておりますのでお見逃しなく。
展覧会用ギフトも25日に新しいものを追加させて頂きましたのでお忘れなく。
世界中の大手ギャラリー関係者に数多くお越しいただいた
RLでは決して実現できない趣向を凝らした期間限定アート展となります。
この機会をお見逃しなく。
gallery Sayopiyo Presents :
『2-FILTERS 5-SPACES』
~ 平面の向こう側にある世界 ~
Art Gallery Sayopiyo in Rhizome
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32

※ソラマメ表紙に時折表示される下記バナー広告クリックで説明ページへ飛べます。

展覧会の詳細を記載したオフィシャルページがあります ↓
● 2-FILTERS 5-SPACES ~平面の向こう側~
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e947847.html
※随時更新されています。
下見も大歓迎!! LIVEイベント&展覧会直行SLurl ↓
● Rhizomeギャラリー 1F 会場入口
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
8月14日にスタートしたRhizome Gallery 1Fを舞台にした
展覧会『2-FILTERS 5-SPACES』も
9月30日(木)をもってその47日間の祭典に幕を下ろします。
今回のアート展会場は古城~Rhizome城でした。
yoyo QuartzのイラストレーションとSayoko Moonwallのリアルフォトグラフを
Second Lifeならではの手法と拘りの表現で包みこんだ幻想的な会場です。
美しいだけでは終わらない古城のもつ重厚で少し怖いその世界・・・
最後の最後に、今一度体験していただければ嬉しく思います。
最終日(30日)は22時(JST)から再びamina Aeonさんをお招きし、
美しきピアノとアルペジオーネの音色で飾っていただきます。
珍しい複合弦楽器とピアノの音色で展覧会の最後を見送っていただけるそうです。
皆さまもご一緒に最後の時をお過ごしいただければ嬉しく思います。

Art Gallery Sayopiyo Presents
『Good-bye "2-FILTERS 5-SPACES"』
~Meeting that end of exhibition is seen off by sound of piano an Arpeggione~
(展覧会の終焉をピアノとアルペジオーネの響きで見送る集会)
【日時】 2010年9月30日(木) 22時00分 (日本時間) START !!
Septemember 30, 2010 6:00 a.m.(SLT) / 22:00(10:00 p.m. JPT)
【場所】 Rhizome Gallery 1F アート展Zone-5
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
※Zone-5は入口の順路マップでご確認いただけます。
【主な楽曲】 アルペジオーネソナタとベートーヴェンの第九
IWのイベントポスター (Sayoko Moonwall作) からもご案内をお送りしております。
なお、今回のイベントは前二回の音楽イベントは異なる点がございますので
お知らせさせていただきます。
当日は展覧会最終日ということでアート展の雰囲気を思う存分味わって頂ける様
会場の ”Sound Effect” を全てONのまま開催します。
サウンドエフェクトとは鳥の鳴き声や歯車の音、映写機の音などの事ですね。
演奏中これらの音が気になる場合は、Viewer (ビューワ) の
環境設定 > サウンド > 効果音 の音量を事前に下げる等調整ください。

会場では立ち位置によっても聴こえてくるサウンドエフェクトが異なりますので
お時間が許せば、先にお越しいただいた上でベストポジションのチェックをお勧めします。
(会場に設置されたチェンバロ等楽器からの音は当日は撤去により聴こえません)
城内 (展覧会敷地内) 全て音が届きますので、お好きな作品の前で音楽をお楽しみ下さい。
必ずしも楽器の近辺にお集まりいただかなくとも問題ありません。
なお、これらは会場の雰囲気を味わっていただきたいが為の処置となりますので
音の鳴るジェスチャーやボイス利用についてはご遠慮ください。
また、今回の会場は比較的負荷の高い会場となります。
なるべく軽い服装で、フェイスライトやAO、レーダー等をお切り
いただきますよう重ねてご協力をお願い申し上げます。
ドレスコードは設けておりません。Tiny (タイニー) での参加も問題ありません。
可能であれば開演前に一度お越しいただき、キャッシュ保存をお勧めします。
今回のイベントもこれまで同様ご自由にSSをお撮りください。
ご自身で撮られたSSをブログ等で紹介されることも問題ありませんし
もちろん、そこに作品が写り込んでもまったく問題ありません。
作品によじ昇って撮影するも自由です。
ただし、録音 (音の含んだ録画を含) はご遠慮ください。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
-----------------------------------------------------------
Rhizome Galleryで開催中のアート展は
今月末~9月30日(木)で終了となります。
古城の1Fを5つのエリアに区切り開催されるこの展覧会、
最終日には22時から音楽イベントも予定しておりますのでお見逃しなく。
展覧会用ギフトも25日に新しいものを追加させて頂きましたのでお忘れなく。
世界中の大手ギャラリー関係者に数多くお越しいただいた
RLでは決して実現できない趣向を凝らした期間限定アート展となります。
この機会をお見逃しなく。
gallery Sayopiyo Presents :
『2-FILTERS 5-SPACES』
~ 平面の向こう側にある世界 ~
Art Gallery Sayopiyo in Rhizome
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32

※ソラマメ表紙に時折表示される下記バナー広告クリックで説明ページへ飛べます。

展覧会の詳細を記載したオフィシャルページがあります ↓
● 2-FILTERS 5-SPACES ~平面の向こう側~
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e947847.html
※随時更新されています。
下見も大歓迎!! LIVEイベント&展覧会直行SLurl ↓
● Rhizomeギャラリー 1F 会場入口
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
2010年09月28日
ありがとうColors Island~二番館閉館のお知らせ。
gallery Sayopiyo Coloes Island館 (二番館) は
yoyo Quartzの作品をSLではじめて本格的に展示したギャラリーです。
このSIMは当初お隣にもギャラリーバーとギャラリーカフェが存在し、
うちも入れると三軒続けてギャラリーといったArtな場所でした。
そのお隣のギャラリー主催のアート展に出展させて頂いた日のことは
まるで昨日のことのように思い出されます・・・。
本当にたくさんの出会いがあった場所です。
しかし、そのギャラリーBAR & Cafeも先月撤退し、
この度わたしたちギャラリーもここを閉じることになりました。
最後にいつもより多くのSSと共にご紹介させていただきます。

こちらのギャラリーはyoyo Quartzのイラスト作品エリアとSayoko Moonwallの
写真作品エリアに分かれていますが、厳密では無く繋がった空間です。

場所はColors Island SIMの西側に位置する海側になります。
現在は住居エリアと隔てられており、画廊北側は立ち入り禁止居住区です。

yoyo作品側入口にはyoyo Quartzのイラストライトブロックが積み上げられています。
現在開催中のアート展とは別のタイプのブロックです。

Sayoko Moonwall側の入口には他のギャラリーや店舗をご案内するディスプレイが。
こちらでgallery Sayopiyoの他の店舗の様子を見ることができます。

一段高いフロアがyoyo Quartzの作品がメインに並んだエリア。
最近までギャラリー専用作品が展示されていたフロアです。

スケルトンタイプの和傘作品の下のフローティングテーブルでは
Sayoko Monnwallがご用意したギフト=写真集の中身をご覧頂けます。

受付用テーブルの上に置かれた赤いハートのオブジェクトで
グループに加入することができるようになっています。

和傘作品群の前で記念撮影。
思えばこの場所は様々な撮影でも使われました。

紫陽花三部作のうち二枚がこちらに。波紋が広がったり揺れたりする動く絵です。
ここは床面も水がゆらめき、雨の波紋が広がるようになっております。

Sayoko Monnwallの竹写真を集めたフロアには竹を飾った壺が・・・。
中央オブジェクトの上に浮いた緑ボールから他店舗のLMを受け取れます。

こちらで展示中の竹の写真は本館で開催中のSayoko Moonwall個展~竹の美学にて
全作品をご覧いただけます。ちなみにSS右下に見えるのがギフトです。

中央オブジェに座って記念撮影。
思い返せば大喧嘩をして、ここの作品を全部撤去したこともあったね、と。

建物の裏手のオープンスペースにもいくつかの作品を展示していました。
その中のひとつ、yoyo Quartzの舞妓イラストの前で記念撮影。

ここに訪れた全ての方に感謝致します。本当にありがとうございました。
またいつの日か・・・。
● gallery Sayopiyo / Colors Island ※間もなく閉館
http://maps.secondlife.com/secondlife/Colors%20Island/33/149/22
-----------------------------------------------------------
これまでに動画でもご紹介させていただきましたが、
Rhizome Galleryで開催中のアート展は
今月末~9月30日(木)で終了となります。
古城の1Fを5つのエリアに区切り開催されるこの展覧会、
最終日には22時から音楽イベントも予定しておりますのでお見逃しなく。
展覧会用ギフトも25日に新しいものを追加させて頂きましたのでお忘れなく。
今回は世界中のギャラリー関係者が大勢訪れる、
RLでは決して実現できない趣向を凝らした期間限定アート展です。
この機会をお見逃しなく。
gallery Sayopiyo Presents :
『2-FILTERS 5-SPACES』
~ 平面の向こう側にある世界 ~
Art Gallery Sayopiyo in Rhizome
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32 ※深夜設定推奨

※ソラマメ表紙に時折表示される下記バナー広告クリックで説明ページへ飛べます。

展覧会の詳細はアート展オフィシャル記事から ↓
● 2-FILTERS 5-SPACES ~平面の向こう側~
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e947847.html
※随時更新されています。
間もなく終了~最終日の音楽イベントもこちらから直行SLurl ↓
● Rhizomeギャラリー 1F Art展会場入口
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
http://maps.secondlife.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
yoyo Quartzの作品をSLではじめて本格的に展示したギャラリーです。
このSIMは当初お隣にもギャラリーバーとギャラリーカフェが存在し、
うちも入れると三軒続けてギャラリーといったArtな場所でした。
そのお隣のギャラリー主催のアート展に出展させて頂いた日のことは
まるで昨日のことのように思い出されます・・・。
本当にたくさんの出会いがあった場所です。
しかし、そのギャラリーBAR & Cafeも先月撤退し、
この度わたしたちギャラリーもここを閉じることになりました。
最後にいつもより多くのSSと共にご紹介させていただきます。

こちらのギャラリーはyoyo Quartzのイラスト作品エリアとSayoko Moonwallの
写真作品エリアに分かれていますが、厳密では無く繋がった空間です。

場所はColors Island SIMの西側に位置する海側になります。
現在は住居エリアと隔てられており、画廊北側は立ち入り禁止居住区です。

yoyo作品側入口にはyoyo Quartzのイラストライトブロックが積み上げられています。
現在開催中のアート展とは別のタイプのブロックです。

Sayoko Moonwall側の入口には他のギャラリーや店舗をご案内するディスプレイが。
こちらでgallery Sayopiyoの他の店舗の様子を見ることができます。

一段高いフロアがyoyo Quartzの作品がメインに並んだエリア。
最近までギャラリー専用作品が展示されていたフロアです。

スケルトンタイプの和傘作品の下のフローティングテーブルでは
Sayoko Monnwallがご用意したギフト=写真集の中身をご覧頂けます。

受付用テーブルの上に置かれた赤いハートのオブジェクトで
グループに加入することができるようになっています。

和傘作品群の前で記念撮影。
思えばこの場所は様々な撮影でも使われました。

紫陽花三部作のうち二枚がこちらに。波紋が広がったり揺れたりする動く絵です。
ここは床面も水がゆらめき、雨の波紋が広がるようになっております。

Sayoko Monnwallの竹写真を集めたフロアには竹を飾った壺が・・・。
中央オブジェクトの上に浮いた緑ボールから他店舗のLMを受け取れます。

こちらで展示中の竹の写真は本館で開催中のSayoko Moonwall個展~竹の美学にて
全作品をご覧いただけます。ちなみにSS右下に見えるのがギフトです。

中央オブジェに座って記念撮影。
思い返せば大喧嘩をして、ここの作品を全部撤去したこともあったね、と。

建物の裏手のオープンスペースにもいくつかの作品を展示していました。
その中のひとつ、yoyo Quartzの舞妓イラストの前で記念撮影。

ここに訪れた全ての方に感謝致します。本当にありがとうございました。
またいつの日か・・・。
● gallery Sayopiyo / Colors Island ※間もなく閉館
http://maps.secondlife.com/secondlife/Colors%20Island/33/149/22
-----------------------------------------------------------
これまでに動画でもご紹介させていただきましたが、
Rhizome Galleryで開催中のアート展は
今月末~9月30日(木)で終了となります。
古城の1Fを5つのエリアに区切り開催されるこの展覧会、
最終日には22時から音楽イベントも予定しておりますのでお見逃しなく。
展覧会用ギフトも25日に新しいものを追加させて頂きましたのでお忘れなく。
今回は世界中のギャラリー関係者が大勢訪れる、
RLでは決して実現できない趣向を凝らした期間限定アート展です。
この機会をお見逃しなく。
gallery Sayopiyo Presents :
『2-FILTERS 5-SPACES』
~ 平面の向こう側にある世界 ~
Art Gallery Sayopiyo in Rhizome
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32 ※深夜設定推奨

※ソラマメ表紙に時折表示される下記バナー広告クリックで説明ページへ飛べます。

展覧会の詳細はアート展オフィシャル記事から ↓
● 2-FILTERS 5-SPACES ~平面の向こう側~
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e947847.html
※随時更新されています。
間もなく終了~最終日の音楽イベントもこちらから直行SLurl ↓
● Rhizomeギャラリー 1F Art展会場入口
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
http://maps.secondlife.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
2010年09月27日
ALKA MALL Ⅱ(旧GOZARE MALL)終了。
短期間で移転、グループ変更等様々な変更があったモールですが、
この度ALKA MALL partⅡ (旧GOZARE MALL~ござれ城~) は
オーナー様の御都合により閉鎖されるそうです。
これに伴いgallery Sayopiyoもこちらモールから撤退となります。
GOZAREからALKAに変更するよう通知があったのもつい先日のことで
9月末迄の変更要請であったため、モール名変更告知もまだの状態でした。
お客様にはご迷惑やご不安をおかけしたこと、お詫び申し上げます。

こちらのディスプレイは今月30日(木)まで開催中のアート展
Zone-5の一部を再現した展示になります。
小さなディスプレイですが、心をこめて設置させていただいた場所です。
最後に、一人でも多くの方にご覧いただければ嬉しいですね。

紫陽花タワーは三色のうち一色だけではありますが
FESTIVA TENANT SPACEでも展示しておりますのでそちらへどうぞ。
三色全ての作品は木曜日まで開催されているアート展でご覧いただけます。
● gallery Sayopiyo / FESTIVA TENANT SPACE
http://slurl.com/secondlife/Festiva/228/115/2001
● gallery Sayopiyo / ALKA MALL partⅡ ※間もなく終了
http://slurl.com/secondlife/Nijole/30/114/136
-----------------------------------------------------------
これまでに動画でもご紹介させていただきましたが、
Rhizome Galleryで開催中のアート展は
今月末~9月30日(木)で終了となります。
古城の1Fを5つのエリアに区切り開催されるこの展覧会、
最終日には22時から音楽イベントも予定しておりますのでお見逃しなく。
ギフトは25日に新しいものを追加させて頂きました。
今回は世界中のギャラリー関係者が大勢訪れる、
RLでは決して実現できない趣向を凝らした期間限定アート展です。
この機会をお見逃しなく。
gallery Sayopiyo Presents :
『2-FILTERS 5-SPACES』
~ 平面の向こう側にある世界 ~
Art Gallery Sayopiyo in Rhizome
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32 ※深夜設定推奨

※ソラマメ表紙に時折表示される下記バナー広告クリックで説明ページへ飛べます。

展覧会の詳細はアート展オフィシャル記事から ↓
● 2-FILTERS 5-SPACES ~平面の向こう側~
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e947847.html
※随時更新されています。
間もなく終了~最終日の音楽イベントもこちらから直行SLurl ↓
● Rhizomeギャラリー 1F Art展会場入口
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
この度ALKA MALL partⅡ (旧GOZARE MALL~ござれ城~) は
オーナー様の御都合により閉鎖されるそうです。
これに伴いgallery Sayopiyoもこちらモールから撤退となります。
GOZAREからALKAに変更するよう通知があったのもつい先日のことで
9月末迄の変更要請であったため、モール名変更告知もまだの状態でした。
お客様にはご迷惑やご不安をおかけしたこと、お詫び申し上げます。

こちらのディスプレイは今月30日(木)まで開催中のアート展
Zone-5の一部を再現した展示になります。
小さなディスプレイですが、心をこめて設置させていただいた場所です。
最後に、一人でも多くの方にご覧いただければ嬉しいですね。

紫陽花タワーは三色のうち一色だけではありますが
FESTIVA TENANT SPACEでも展示しておりますのでそちらへどうぞ。
三色全ての作品は木曜日まで開催されているアート展でご覧いただけます。
● gallery Sayopiyo / FESTIVA TENANT SPACE
http://slurl.com/secondlife/Festiva/228/115/2001
● gallery Sayopiyo / ALKA MALL partⅡ ※間もなく終了
http://slurl.com/secondlife/Nijole/30/114/136
-----------------------------------------------------------
これまでに動画でもご紹介させていただきましたが、
Rhizome Galleryで開催中のアート展は
今月末~9月30日(木)で終了となります。
古城の1Fを5つのエリアに区切り開催されるこの展覧会、
最終日には22時から音楽イベントも予定しておりますのでお見逃しなく。
ギフトは25日に新しいものを追加させて頂きました。
今回は世界中のギャラリー関係者が大勢訪れる、
RLでは決して実現できない趣向を凝らした期間限定アート展です。
この機会をお見逃しなく。
gallery Sayopiyo Presents :
『2-FILTERS 5-SPACES』
~ 平面の向こう側にある世界 ~
Art Gallery Sayopiyo in Rhizome
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32 ※深夜設定推奨

※ソラマメ表紙に時折表示される下記バナー広告クリックで説明ページへ飛べます。

展覧会の詳細はアート展オフィシャル記事から ↓
● 2-FILTERS 5-SPACES ~平面の向こう側~
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e947847.html
※随時更新されています。
間もなく終了~最終日の音楽イベントもこちらから直行SLurl ↓
● Rhizomeギャラリー 1F Art展会場入口
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
2010年09月27日
動画~秋の夜長に楽しむ美しい音と映像
既に26日の記事でご紹介しましたが
gallery Sayopiyo主催:Rhizome城の1階を舞台としたアート展覧会
『2-FILTERS 5-SPACES ~平面の向こう側にある世界~』を舞台にした
美しいイメージ動画が完成しました。
● 2-FILTERS 5-SPACES
http://www.youtube.com/watch?v=ncAW6aE4GR8
右下で解像度変えると (360pの部分) 1080p HD画質でご覧頂けます。
HDムービーを再生出来る方は1080p+全画面で是非ご覧ください。
【制作】 hidesun716
【音楽】 tasuku Ghost
【Illustration】 yoyo Quartz
【Photofraph】 Sayoko Moonwall
【協力】 株式会社メタバーズ
初めてhidesun716さんの作品を拝見したのはtasukuさんの動画。
それに惚れこみtasukuさんにお願いして間と取り持って頂きました。
私たちのわがままな想いをふんだんに詰め込んでいただき
完成した作品はまさに想像した以上~HQな仕上がりでした。
いくつものサンプル動画も制作していただいたのですがそちらも素敵なので
本記事中でそれらムービーについてもご紹介させていただきます。
tasukuさんはもはや説明は必要ないですね。変な人です(笑
当アート展でも18日にSoleilとしてライブを行って頂きましたが
最近ではYSL=Yves saint Laurent (イヴ・サン=ローラン) 提供
BOSL Fashion Week 2010のグランドフィナーレをつとめるなど
海外では既に大御所の域ですね。
日本でこれだけ大きなところからご招待を受ける方は珍しいのではないでしょうか。
今回の動画ではまだSL未発売の曲を含めご提供いただいております。

さて。
過去記事もご覧の方は既にご存知だと思いますが
制作いただいたのはこれだけではなく、他の方からも素敵な動画をご提供頂いております。
これまでご紹介させていただいた作品を含め、ご紹介させていただきます。
● ~平面の向こう側にある世界~ Art Gallery Sayopiyo in Rhizome
http://www.ustream.tv/recorded/9345181
【制作】 Geo
カメラを回して一気撮りされたという作品。凄いです・・・。
当展覧会は深夜設定を推奨しておりますが、
異なる時間帯をカメラにおさめることで違った表情を見ることができます。
● 2-FILTERS 5-SPACES 【 Image 】
http://www.youtube.com/watch?v=YOUfyBFuiuQ&feature=player_embeddedl
【制作】 hidesun716
hidesun716さんが打ち合わせ前にご本人のイメージで制作頂いた作品です。
とても美しいイメージを持っていただいていることがわかります。
内輪ではSayokoのイメージには合うけどyoyoの怪しさに合わないと言われました(笑
● 2-FILTERS 5-SPACES :TEST-IMAG2
http://eyevio.jp/movie/385897
【制作】 hidesun716
【音楽】 tasuku Ghost
最終の動画とは逆でZone-5からZone-1に向かって逆に巡る動画です。
各Zoneの編集もところどころ変わっています。
わかりやすさを重視して今回見送らせていただきましたが、これも面白いですね。
● 2-FILTERS 5-SPACES :TEST-IMAG1
http://eyevio.jp/movie/385892
【制作】 hidesun716
【音楽】 tasuku Ghost
こちらの動画は最終とほぼ同じ。直前の作品となります。
どの部分が違っているかは実際本編を見てお確かめください。
ちなみにHD画質でご覧いただけるのは最終作品のみとなります。
-----------------------------------------------------------
動画の舞台にもなっているRhizome SIMで開催中のアート展は
今月末~9月30日で終了となります。もう間もなくですね。
古城の1Fを5つのエリアに区切り開催されるこの展覧会、
全エリアを巡回できなかった人も出しておりますが、
どうぞのんびりとまわって、どの部屋もお見逃しなく。
ギフトは25日に新しいものを追加させて頂きました。
最終日の30日(木) 22時からは音楽イベントも予定しております。
今回は世界中のギャラリー関係者が多く訪れる、
RLでは決して実現できない趣向を凝らした期間限定アート展です。
この機会をお見逃しなく。
『2-FILTERS 5-SPACES』
~ 平面の向こう側にある世界 ~
Art Gallery Sayopiyo in Rhizome
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32 ※深夜設定推奨

※ソラマメ表紙に時折表示される下記バナー広告クリックで説明ページへ飛べます。

展覧会の詳細はオフィシャル記事をご覧ください ↓
● 2-FILTERS 5-SPACES ~平面の向こう側~
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e947847.html
※随時更新されています。
間もなく終了~ART展会場のあるRhizome城直行SLurl ↓
● Rhizomeギャラリー 1F Art展会場入口
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
gallery Sayopiyo主催:Rhizome城の1階を舞台としたアート展覧会
『2-FILTERS 5-SPACES ~平面の向こう側にある世界~』を舞台にした
美しいイメージ動画が完成しました。
● 2-FILTERS 5-SPACES
http://www.youtube.com/watch?v=ncAW6aE4GR8
右下で解像度変えると (360pの部分) 1080p HD画質でご覧頂けます。
HDムービーを再生出来る方は1080p+全画面で是非ご覧ください。
【制作】 hidesun716
【音楽】 tasuku Ghost
【Illustration】 yoyo Quartz
【Photofraph】 Sayoko Moonwall
【協力】 株式会社メタバーズ
初めてhidesun716さんの作品を拝見したのはtasukuさんの動画。
それに惚れこみtasukuさんにお願いして間と取り持って頂きました。
私たちのわがままな想いをふんだんに詰め込んでいただき
完成した作品はまさに想像した以上~HQな仕上がりでした。
いくつものサンプル動画も制作していただいたのですがそちらも素敵なので
本記事中でそれらムービーについてもご紹介させていただきます。
tasukuさんはもはや説明は必要ないですね。変な人です(笑
当アート展でも18日にSoleilとしてライブを行って頂きましたが
最近ではYSL=Yves saint Laurent (イヴ・サン=ローラン) 提供
BOSL Fashion Week 2010のグランドフィナーレをつとめるなど
海外では既に大御所の域ですね。
日本でこれだけ大きなところからご招待を受ける方は珍しいのではないでしょうか。
今回の動画ではまだSL未発売の曲を含めご提供いただいております。

さて。
過去記事もご覧の方は既にご存知だと思いますが
制作いただいたのはこれだけではなく、他の方からも素敵な動画をご提供頂いております。
これまでご紹介させていただいた作品を含め、ご紹介させていただきます。
● ~平面の向こう側にある世界~ Art Gallery Sayopiyo in Rhizome
http://www.ustream.tv/recorded/9345181
【制作】 Geo
カメラを回して一気撮りされたという作品。凄いです・・・。
当展覧会は深夜設定を推奨しておりますが、
異なる時間帯をカメラにおさめることで違った表情を見ることができます。
● 2-FILTERS 5-SPACES 【 Image 】
http://www.youtube.com/watch?v=YOUfyBFuiuQ&feature=player_embeddedl
【制作】 hidesun716
hidesun716さんが打ち合わせ前にご本人のイメージで制作頂いた作品です。
とても美しいイメージを持っていただいていることがわかります。
内輪ではSayokoのイメージには合うけどyoyoの怪しさに合わないと言われました(笑
● 2-FILTERS 5-SPACES :TEST-IMAG2
http://eyevio.jp/movie/385897
【制作】 hidesun716
【音楽】 tasuku Ghost
最終の動画とは逆でZone-5からZone-1に向かって逆に巡る動画です。
各Zoneの編集もところどころ変わっています。
わかりやすさを重視して今回見送らせていただきましたが、これも面白いですね。
● 2-FILTERS 5-SPACES :TEST-IMAG1
http://eyevio.jp/movie/385892
【制作】 hidesun716
【音楽】 tasuku Ghost
こちらの動画は最終とほぼ同じ。直前の作品となります。
どの部分が違っているかは実際本編を見てお確かめください。
ちなみにHD画質でご覧いただけるのは最終作品のみとなります。
-----------------------------------------------------------
動画の舞台にもなっているRhizome SIMで開催中のアート展は
今月末~9月30日で終了となります。もう間もなくですね。
古城の1Fを5つのエリアに区切り開催されるこの展覧会、
全エリアを巡回できなかった人も出しておりますが、
どうぞのんびりとまわって、どの部屋もお見逃しなく。
ギフトは25日に新しいものを追加させて頂きました。
最終日の30日(木) 22時からは音楽イベントも予定しております。
今回は世界中のギャラリー関係者が多く訪れる、
RLでは決して実現できない趣向を凝らした期間限定アート展です。
この機会をお見逃しなく。
『2-FILTERS 5-SPACES』
~ 平面の向こう側にある世界 ~
Art Gallery Sayopiyo in Rhizome
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32 ※深夜設定推奨

※ソラマメ表紙に時折表示される下記バナー広告クリックで説明ページへ飛べます。

展覧会の詳細はオフィシャル記事をご覧ください ↓
● 2-FILTERS 5-SPACES ~平面の向こう側~
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e947847.html
※随時更新されています。
間もなく終了~ART展会場のあるRhizome城直行SLurl ↓
● Rhizomeギャラリー 1F Art展会場入口
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
2010年09月26日
ギフト~追記~
9月25日の記事~『Free Gift @ Art Exhibition』には
つい先ほど追記させていただきましたが、アート展会場にあるギフト3点は
パーミッションが異なりますのでご注意ください。

詳細は下記リンクより26日の記事へ。
ギフトのパーミッションについて追記有↓
● Free Gift @ Art Exhibition
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e972220.html
-----------------------------------------------------------
展覧会の様子が素敵な動画になりました。
詳細は後ほど記載しますがまずは動画をご覧ください!
こちらの動画は別窓で1080pに変更してHD画質全画面でご覧頂けます。
秋の夜長に美しい映像と音楽をお楽しみください。
間もなく終了する幻想の展覧会~現地SLurlはこちらから ↓
● Rhizome Gallery 1F入口
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
展覧会の詳細はアート展オフィシャル記事から ↓
● 2-FILTERS 5-SPACES ~平面の向こう側~
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e947847.html
※随時更新されています。
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
つい先ほど追記させていただきましたが、アート展会場にあるギフト3点は
パーミッションが異なりますのでご注意ください。

詳細は下記リンクより26日の記事へ。
ギフトのパーミッションについて追記有↓
● Free Gift @ Art Exhibition
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e972220.html
-----------------------------------------------------------
展覧会の様子が素敵な動画になりました。
詳細は後ほど記載しますがまずは動画をご覧ください!
こちらの動画は別窓で1080pに変更してHD画質全画面でご覧頂けます。
秋の夜長に美しい映像と音楽をお楽しみください。
間もなく終了する幻想の展覧会~現地SLurlはこちらから ↓
● Rhizome Gallery 1F入口
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
展覧会の詳細はアート展オフィシャル記事から ↓
● 2-FILTERS 5-SPACES ~平面の向こう側~
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e947847.html
※随時更新されています。
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
2010年09月26日
動画どうでしょう?~芸術の秋
アート展を記録した動画が完成した
との知らせが届きました!!!!!
詳しくは後ほど改めてご紹介させていただきますが、
とても素敵なMOVIEに仕上がっているので先にリンクを張り
フライングでご紹介! ※詳細記事は後日掲載
Sayoko Moonwallが感動のあまり涙した動画を是非ご覧ください!
http://www.youtube.com/watch?v=ncAW6aE4GR8
右下で解像度変えると (360pの部分) と1080p HD画質でご覧頂けます。
HDムービーを再生出来る方は1080p+全画面でどうぞ!
展覧会動画についてはこれまでもいくつか制作していただいており
こちらのブログの過去記事でもご紹介させていただきましたね。
それらもとても素敵な作品に仕上がっています。
次回はまとめてご紹介させていただきます!
-----------------------------------------------------------
動画の舞台にもなっているRhizome SIMで開催中のアート展は
今月末~9月30日で終了となります。もう間もなくですね。
古城の1Fを5つのエリアに区切り開催されるこの展覧会、
全エリアを巡回できなかった人も出しておりますが、
どうぞのんびりとまわって、どの部屋もお見逃しなく。
ギフトは25日に新しいものを追加させて頂きました。
今回は世界中のギャラリー関係者が多く訪れる、
RLでは決して実現できない趣向を凝らした期間限定アート展です。
この機会をお見逃しなく。
『2-FILTERS 5-SPACES』
~ 平面の向こう側にある世界 ~
Art Gallery Sayopiyo in Rhizome
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32 ※深夜設定推奨

※ソラマメ表紙に時折表示される下記バナー広告クリックで説明ページへ飛べます。

展覧会の詳細はアート展オフィシャル記事から ↓
● 2-FILTERS 5-SPACES ~平面の向こう側~
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e947847.html
※随時更新されています。
間もなく終了~ART展会場のあるRhizome城直行SLurl ↓
● Rhizomeギャラリー 1F Art展会場入口
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
との知らせが届きました!!!!!
詳しくは後ほど改めてご紹介させていただきますが、
とても素敵なMOVIEに仕上がっているので先にリンクを張り
フライングでご紹介! ※詳細記事は後日掲載
Sayoko Moonwallが感動のあまり涙した動画を是非ご覧ください!
http://www.youtube.com/watch?v=ncAW6aE4GR8
右下で解像度変えると (360pの部分) と1080p HD画質でご覧頂けます。
HDムービーを再生出来る方は1080p+全画面でどうぞ!
展覧会動画についてはこれまでもいくつか制作していただいており
こちらのブログの過去記事でもご紹介させていただきましたね。
それらもとても素敵な作品に仕上がっています。
次回はまとめてご紹介させていただきます!
-----------------------------------------------------------
動画の舞台にもなっているRhizome SIMで開催中のアート展は
今月末~9月30日で終了となります。もう間もなくですね。
古城の1Fを5つのエリアに区切り開催されるこの展覧会、
全エリアを巡回できなかった人も出しておりますが、
どうぞのんびりとまわって、どの部屋もお見逃しなく。
ギフトは25日に新しいものを追加させて頂きました。
今回は世界中のギャラリー関係者が多く訪れる、
RLでは決して実現できない趣向を凝らした期間限定アート展です。
この機会をお見逃しなく。
『2-FILTERS 5-SPACES』
~ 平面の向こう側にある世界 ~
Art Gallery Sayopiyo in Rhizome
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32 ※深夜設定推奨

※ソラマメ表紙に時折表示される下記バナー広告クリックで説明ページへ飛べます。

展覧会の詳細はアート展オフィシャル記事から ↓
● 2-FILTERS 5-SPACES ~平面の向こう側~
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e947847.html
※随時更新されています。
間もなく終了~ART展会場のあるRhizome城直行SLurl ↓
● Rhizomeギャラリー 1F Art展会場入口
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
2010年09月25日
Free Gift @ Art Exhibition
間もなく終了を迎えるアート展『2-FILTERS 5-SPACES』ですが
Sayoko Moonwallから新たなギフトをご用意させていただきました。
昨日メタワールド つぶやき部にてご紹介頂いたばかりなのに
ディスプレイが変わってしまい申し訳ありません。
Gift Box等が追加され、今はSSのように変わっておりますが同じ場所です。

今回新たにご用意したギフトはSSで言うと手前~濃紺の箱の中。
右クリックで0L$でご購入していただくカタチです。
右手の赤いギフトボックスにはフローティングテキストで説明がありますが
今回のものはそれがありませんのでご注意ください。
もちろん、赤いGift Boxと濃紺のGift Boxの中身は別になります。
9月も残り僅かとなりましたが、グループ限定を解除した9月カレンダーギフトも
同じ部屋に置かれております。
ギフトの設置された部屋がわからない場合は
入口に設置された順路マップをご覧いただいた後にお進みください。
※9月26日【補足】:今回の展覧会用ギフトは
yoyo Quartz制作のサボテン作品とカレンダーについてはリサイズ (編集) のみ可。
Sayoko Moonwallの新たなGIFTについてはリサイズ (編集)・トランスは出来ませんが
最初から2サイズが同梱されており、コピーのみ可能になっております。
それぞれパーミッションが事なりますのでご注意ください。
ギフトの置かれた展覧会直行の方は以下SLurlから ↓
● Rhizomeギャラリー 1F入口
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
展覧会の詳細は過去記事から ↓
● 2-FILTERS 5-SPACES ~平面の向こう側~
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e947847.html
※随時更新されています。
-----------------------------------------------------------
あともうひとつ・・・。
Art Exhibition~『2-FILTERS 5-SPACES』では
最終日となる9月30日(木) 22時より音楽イベントを予定しております。
詳細は追って告知させていただきますが、
今回は最終日ということで展覧会そのままの雰囲気を味わった頂くため
サウンドエフェクトを通常通りONにしたまま開催します。
これについての説明は昨夜の記事をご覧ください。
イベント時にサウンドエフェクトに関する注意点 ↓
● 展覧会最終日音楽イベント予告!
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e971903.html
イベント下見とGift Get!!~現地SLurlはこちらから ↓
● 古城~リゾーム城入口
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
Sayoko Moonwallから新たなギフトをご用意させていただきました。
昨日メタワールド つぶやき部にてご紹介頂いたばかりなのに
ディスプレイが変わってしまい申し訳ありません。
Gift Box等が追加され、今はSSのように変わっておりますが同じ場所です。

今回新たにご用意したギフトはSSで言うと手前~濃紺の箱の中。
右クリックで0L$でご購入していただくカタチです。
右手の赤いギフトボックスにはフローティングテキストで説明がありますが
今回のものはそれがありませんのでご注意ください。
もちろん、赤いGift Boxと濃紺のGift Boxの中身は別になります。
9月も残り僅かとなりましたが、グループ限定を解除した9月カレンダーギフトも
同じ部屋に置かれております。
ギフトの設置された部屋がわからない場合は
入口に設置された順路マップをご覧いただいた後にお進みください。
※9月26日【補足】:今回の展覧会用ギフトは
yoyo Quartz制作のサボテン作品とカレンダーについてはリサイズ (編集) のみ可。
Sayoko Moonwallの新たなGIFTについてはリサイズ (編集)・トランスは出来ませんが
最初から2サイズが同梱されており、コピーのみ可能になっております。
それぞれパーミッションが事なりますのでご注意ください。
ギフトの置かれた展覧会直行の方は以下SLurlから ↓
● Rhizomeギャラリー 1F入口
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
展覧会の詳細は過去記事から ↓
● 2-FILTERS 5-SPACES ~平面の向こう側~
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e947847.html
※随時更新されています。
-----------------------------------------------------------
あともうひとつ・・・。
Art Exhibition~『2-FILTERS 5-SPACES』では
最終日となる9月30日(木) 22時より音楽イベントを予定しております。
詳細は追って告知させていただきますが、
今回は最終日ということで展覧会そのままの雰囲気を味わった頂くため
サウンドエフェクトを通常通りONにしたまま開催します。
これについての説明は昨夜の記事をご覧ください。
イベント時にサウンドエフェクトに関する注意点 ↓
● 展覧会最終日音楽イベント予告!
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e971903.html
イベント下見とGift Get!!~現地SLurlはこちらから ↓
● 古城~リゾーム城入口
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
2010年09月25日
こんなんやります~展覧会最終日音楽イベント予告!
Rhizome古城で開催中のArt Exhibition~
『2-FILTERS 5-SPACES』も間もなく終了。
そこで最終日の9月30日(木) 夜22時(JST)からイベントやります!
詳細を記したイベント公式記事は後日掲載しますが (またギリギリなの?)
とにかく事前に読み込みキャッシュ貯め推奨ですので
先に開催の旨だけお知らせさせていただきます!

当日は最後ということでアート展の雰囲気を思う存分味わって頂ける様
会場の ”Sound Effect” を全てONのまま開催します。
サウンドエフェクトとは鳥の鳴き声や歯車の音、映写機の音などの事ですね。
演奏中これらの音が気になる場合は、Viewer (ビューワ) の
環境設定 > サウンド > 効果音 の音量を事前に下げる等調整ください。
また、会場では立ち位置によっても聴こえてくる音が異なりますので
お手数ですが一度お越しいただいた上で事前確認をお勧めします。
There is sound effect at this art exhibition.
If you prefer not to hear the sound,
please turn off the sound effect at your volume control.
-----------------------------------------------------------
展覧会はRhizome城の1Fにて5つのエリアに分かれての開催しております。
全てのエリアを巡回できなかった人が続出しておりますが全ゾーンお見逃しなく。
オープニングギフトや、今回グループ限定を解除した
壁掛けカレンダー (9月暦) ご用意しております。
『2-FILTERS 5-SPACES』
~ 平面の向こう側にある世界 ~
Art Gallery Sayopiyo in Rhizome
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32 ※深夜設定推奨

※ソラマメ表紙に時折表示される下記バナー広告クリックで説明ページへ飛べます。

展覧会の詳細は過去記事から ↓
● 2-FILTERS 5-SPACES ~平面の向こう側~
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e947847.html
※随時更新されています。
展覧会も音楽イベントも直行! Rhizome城SLurl ↓
● Rhizomeギャラリー 1F入口
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
『2-FILTERS 5-SPACES』も間もなく終了。
そこで最終日の9月30日(木) 夜22時(JST)からイベントやります!
詳細を記したイベント公式記事は後日掲載しますが (またギリギリなの?)
とにかく事前に読み込みキャッシュ貯め推奨ですので
先に開催の旨だけお知らせさせていただきます!

当日は最後ということでアート展の雰囲気を思う存分味わって頂ける様
会場の ”Sound Effect” を全てONのまま開催します。
サウンドエフェクトとは鳥の鳴き声や歯車の音、映写機の音などの事ですね。
演奏中これらの音が気になる場合は、Viewer (ビューワ) の
環境設定 > サウンド > 効果音 の音量を事前に下げる等調整ください。
また、会場では立ち位置によっても聴こえてくる音が異なりますので
お手数ですが一度お越しいただいた上で事前確認をお勧めします。
There is sound effect at this art exhibition.
If you prefer not to hear the sound,
please turn off the sound effect at your volume control.
-----------------------------------------------------------
展覧会はRhizome城の1Fにて5つのエリアに分かれての開催しております。
全てのエリアを巡回できなかった人が続出しておりますが全ゾーンお見逃しなく。
オープニングギフトや、今回グループ限定を解除した
壁掛けカレンダー (9月暦) ご用意しております。
『2-FILTERS 5-SPACES』
~ 平面の向こう側にある世界 ~
Art Gallery Sayopiyo in Rhizome
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32 ※深夜設定推奨

※ソラマメ表紙に時折表示される下記バナー広告クリックで説明ページへ飛べます。

展覧会の詳細は過去記事から ↓
● 2-FILTERS 5-SPACES ~平面の向こう側~
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e947847.html
※随時更新されています。
展覧会も音楽イベントも直行! Rhizome城SLurl ↓
● Rhizomeギャラリー 1F入口
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
2010年09月24日
Small Rabbit Mall店 閉店。
9月15日の記事で少しだけ触れましたが・・・。
事情によりSmall Rabbit Mallが今月末で閉鎖されることになりました。
これに伴いgallery Sayopiyo Small Rabbit Mall店も閉店となります。

たくさんの想い出をつくってくれたこのお店。
まだ何もわからないでいる私たちを誘って頂いた時のことを思い出します。
本当に嬉しかったなぁ~・・・本当にお世話になりました。

1Fはyoyo Quartzの代表作である『和傘パーテーション』や『吉野窓~白梅』、
Sayoko Moonwallの人気作『紫陽花』シリーズが展示・販売されています。
オーナーのゆきんこさんが『必ずまた来る』と言ってくれた展覧会のポスターも展示中。

私たちのこの店舗は2Fが存在します。 ※柱の▲▼でフロア移動
『動く紫陽花絵三部作』を展示・販売するため特別に増設されたフロアです。
ゆきんこさんの要望をカタチにした専用展示コーナーになります。

・・・突然の訃報から一週間以上経過しました。
この場所には彼女が制作されたものがたくさん並んでいます。
ここに訪れるといろんなことを思い出してしまい、まだ辛いですね・・・。

今週中には撤去予定の店舗ですが、その前に一度遊びにきませんか?
そして、ちょっとだけでも一緒にご冥福をお祈り頂ければ嬉しく思います。
ゆきんこさん、Small Rabbit Mall・・・本当にありがとうございました。
● gallery Sayopiyo Small Rabbir店 ※間もなく終了
http://maps.secondlife.com/secondlife/LOVE%20Its/246/32/21
-----------------------------------------------------------
Metaworld Rhizome SIMにて開催中のアート展は9月30日で終了となります。
Rhizome城の1Fにて5つのエリアに分かれての開催です。
『2-FILTERS 5-SPACES』
~ 平面の向こう側にある世界 ~
Art Gallery Sayopiyo in Rhizome
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32

※ソラマメ表紙に時折表示される下記バナー広告クリックで説明ページへ飛べます。

展覧会の詳細は過去記事から ↓
● 2-FILTERS 5-SPACES ~平面の向こう側~
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e947847.html
※随時更新されています。
間もなく終了~展覧会直行SLurl ↓
● Rhizomeギャラリー~2-FILTERS 5-SPACES
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
事情によりSmall Rabbit Mallが今月末で閉鎖されることになりました。
これに伴いgallery Sayopiyo Small Rabbit Mall店も閉店となります。

たくさんの想い出をつくってくれたこのお店。
まだ何もわからないでいる私たちを誘って頂いた時のことを思い出します。
本当に嬉しかったなぁ~・・・本当にお世話になりました。

1Fはyoyo Quartzの代表作である『和傘パーテーション』や『吉野窓~白梅』、
Sayoko Moonwallの人気作『紫陽花』シリーズが展示・販売されています。
オーナーのゆきんこさんが『必ずまた来る』と言ってくれた展覧会のポスターも展示中。

私たちのこの店舗は2Fが存在します。 ※柱の▲▼でフロア移動
『動く紫陽花絵三部作』を展示・販売するため特別に増設されたフロアです。
ゆきんこさんの要望をカタチにした専用展示コーナーになります。

・・・突然の訃報から一週間以上経過しました。
この場所には彼女が制作されたものがたくさん並んでいます。
ここに訪れるといろんなことを思い出してしまい、まだ辛いですね・・・。

今週中には撤去予定の店舗ですが、その前に一度遊びにきませんか?
そして、ちょっとだけでも一緒にご冥福をお祈り頂ければ嬉しく思います。
ゆきんこさん、Small Rabbit Mall・・・本当にありがとうございました。
● gallery Sayopiyo Small Rabbir店 ※間もなく終了
http://maps.secondlife.com/secondlife/LOVE%20Its/246/32/21
-----------------------------------------------------------
Metaworld Rhizome SIMにて開催中のアート展は9月30日で終了となります。
Rhizome城の1Fにて5つのエリアに分かれての開催です。
『2-FILTERS 5-SPACES』
~ 平面の向こう側にある世界 ~
Art Gallery Sayopiyo in Rhizome
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32

※ソラマメ表紙に時折表示される下記バナー広告クリックで説明ページへ飛べます。

展覧会の詳細は過去記事から ↓
● 2-FILTERS 5-SPACES ~平面の向こう側~
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e947847.html
※随時更新されています。
間もなく終了~展覧会直行SLurl ↓
● Rhizomeギャラリー~2-FILTERS 5-SPACES
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
2010年09月23日
Cafeで開催されたミニ展覧会終了のお知らせ。
古城の1Fを舞台にしたアート展~『2-FILTERS 5-SPACES』を
中心に記事が続いておりますが、Rhizome SIMで開催中の展覧会は
この古城一箇所ではありません。
以前ご紹介した美しい写真の飾られたお庭があるのはもちろんこと
私たち自信も同じリゾーム内で別の小さな展覧会を開催しておりました。
これまで何度かご紹介させていただきましたが、城の傍の夕方カフェ~
March Hareでも小さな展覧会を開催しておりました。
そしてその展覧会は昨夜その幕を下ろしました。

ここは小さな展示ではありますが、古城の展覧会のきっかけとなった場所。
この場所が無かったら『2-FILTERS 5-SPACES』は
無かったと言っても良いでしょう。
実はRhizome GalleryのZone-1/歯車の仕掛けも、
土台はこちら用に制作したスタンドをベースにしております。
本来は8月いっぱいの展示を予定しておりましたが、
オーナー様のご厚意により会期を延長させていただきました。
本当に嬉しい限りです。心よりお礼を申し上げたいと思います。

屋内の展示は終了させていただきましたが、お庭の展示は継続中です。
もしかすると先には新しい作品が展示されるかも!?
また、私たちが展示していた場所の後には
間もなくハロウィン一色で彩られるとのことです。
きっと楽しい雰囲気になるのしょう。今から楽しみです。
皆さまも是非一度遊びに訪れてみてはいかがでしょうか?
お店の営業は不定期ですが、夕方遅めの時間にOPENしております。
夕方Cafe~March Hareにはここから ↓
● March Hare / SLurl
http://maps.secondlife.com/secondlife/Rhizome/85/28/26
March Hareの営業日はブログでチェック↓
● * March Hare * / SLMaMe Blog
http://voyage.slmame.com/
-----------------------------------------------------------
Metaworld Rhizome SIMにて開催中のアート展は9月30日で終了となります。
Rhizome城の1Fにて5つのエリアに分かれての開催です。
全てのエリアを巡回できなかった人が続出しておりますが全ゾーンお見逃しなく。
オープニングギフトや、今回グループ限定を解除した
壁掛けカレンダー (9月暦) ご用意しております。
世界中のギャラリー関係者が多く訪れる、
RLでは決して実現できない趣向を凝らした期間限定アート展となります。
この機会をお見逃しなく。
『2-FILTERS 5-SPACES』
~ 平面の向こう側にある世界 ~
Art Gallery Sayopiyo in Rhizome
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32

※ソラマメ表紙に時折表示される下記バナー広告クリックで説明ページへ飛べます。

展覧会の詳細は過去記事から ↓
● 2-FILTERS 5-SPACES ~平面の向こう側~
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e947847.html
※随時更新されています。
間もなく終了~ART展会場のあるRhizome城直行SLurl ↓
● Rhizomeギャラリー
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
中心に記事が続いておりますが、Rhizome SIMで開催中の展覧会は
この古城一箇所ではありません。
以前ご紹介した美しい写真の飾られたお庭があるのはもちろんこと
私たち自信も同じリゾーム内で別の小さな展覧会を開催しておりました。
これまで何度かご紹介させていただきましたが、城の傍の夕方カフェ~
March Hareでも小さな展覧会を開催しておりました。
そしてその展覧会は昨夜その幕を下ろしました。

ここは小さな展示ではありますが、古城の展覧会のきっかけとなった場所。
この場所が無かったら『2-FILTERS 5-SPACES』は
無かったと言っても良いでしょう。
実はRhizome GalleryのZone-1/歯車の仕掛けも、
土台はこちら用に制作したスタンドをベースにしております。
本来は8月いっぱいの展示を予定しておりましたが、
オーナー様のご厚意により会期を延長させていただきました。
本当に嬉しい限りです。心よりお礼を申し上げたいと思います。

屋内の展示は終了させていただきましたが、お庭の展示は継続中です。
もしかすると先には新しい作品が展示されるかも!?
また、私たちが展示していた場所の後には
間もなくハロウィン一色で彩られるとのことです。
きっと楽しい雰囲気になるのしょう。今から楽しみです。
皆さまも是非一度遊びに訪れてみてはいかがでしょうか?
お店の営業は不定期ですが、夕方遅めの時間にOPENしております。
夕方Cafe~March Hareにはここから ↓
● March Hare / SLurl
http://maps.secondlife.com/secondlife/Rhizome/85/28/26
March Hareの営業日はブログでチェック↓
● * March Hare * / SLMaMe Blog
http://voyage.slmame.com/
-----------------------------------------------------------
Metaworld Rhizome SIMにて開催中のアート展は9月30日で終了となります。
Rhizome城の1Fにて5つのエリアに分かれての開催です。
全てのエリアを巡回できなかった人が続出しておりますが全ゾーンお見逃しなく。
オープニングギフトや、今回グループ限定を解除した
壁掛けカレンダー (9月暦) ご用意しております。
世界中のギャラリー関係者が多く訪れる、
RLでは決して実現できない趣向を凝らした期間限定アート展となります。
この機会をお見逃しなく。
『2-FILTERS 5-SPACES』
~ 平面の向こう側にある世界 ~
Art Gallery Sayopiyo in Rhizome
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32

※ソラマメ表紙に時折表示される下記バナー広告クリックで説明ページへ飛べます。

展覧会の詳細は過去記事から ↓
● 2-FILTERS 5-SPACES ~平面の向こう側~
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e947847.html
※随時更新されています。
間もなく終了~ART展会場のあるRhizome城直行SLurl ↓
● Rhizomeギャラリー
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
2010年09月22日
5つのZone紹介~2-FILTERS 5-SPACES/2
いよいよ終了が近づいてきたアート展『2-FILTERS 5-SPACES』。
その作品のみどころ(?)や見逃しがちな点を二回に分けてご紹介。
今回はその第二回です。
第一回の記事は下記リンク~昨夜の記事をご覧ください↓
● 5つのZone紹介~2-FILTERS 5-SPACES/1
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e969714.html
-----------------------------------------------------------
今回の場所も深夜設定を推奨しておりますので、
お手間と取らせ申し訳ありませんがご観覧の際は太陽の設置を夜に変更下さい。

● Zone-4 / 誕生 ~ Photograph - Sayoko Moonwall ~
Zone-4 / 誕生の間はZone-3 / 刹那の間の奥、
開いたカーテンを抜けると広がるオープンスペースの南側エリアになります。
Zone-5 / 湿地とは明確な境界を持たないためRhizome城でも
比較的広い空間となっており、コンサートが開催されるのもこの場所になります。
イバラの中の巨大な輪転機のような装置から写真が産み落とされ
それは霧で覆われた大地に吸いこまれています。
そして、永遠とループ・・・繰り返される。これ以上細かな説明は不要でしょう。
一言付け加えるなら、私たちも美しい生き方をしたいと思います。
ここでは三室戸寺とみずのもりの蓮が写し出されています。
蓮の花の命はとても短く、4日だと言われています。
その限られた時間の中で一生懸命咲く姿を感じてもらえれば嬉しいことです。
-----------------------------------------------------------
:::> Sayoko Moonwall詳細記事~Zone-4
http://gallerysayopiyosubblog.slmame.com/e958783.html
※視界の関係で床の霧の発生が遅れる事があります。しばらく立ち止まりお待ち下さい。

● Zone-5 / 湿地 ~ Illustlation - yoyo Quartz ~
Zone-4 / 誕生と繋がった北側の空間、そこがZone-5 / 湿地
ここまででお気づきの方もいらっしゃると思いますが私yoyoのZoneタイトルは
その空間の説明でしかありません。ここらへん説明をつけることを避けたい
私の思いが出ているな、と今さらながら痛感しております(笑
この空間は今回の舞台となるギャラリーの中で唯一高さのある場所です。
SSではわかり辛いのですが、その縦の拡がりを生かし柱の作品と巨木を起きました。
水面のゆらめく動く絵 (三色紫陽花) を、額では無く柱に埋め込みました。
この作品は今回の展覧会で購入できる数少ない絵のひとつですが
古い図書館に置きたい、とお求めになられた方がいらっしゃいました。
これは私のまったく想像しなかったシチュエーションで嬉しかったですね。
なるほど言われてみると、古い図書館に上手に溶け込んでくれそうです。
こういった新たな発見も。主催者としては大変嬉しいものです。
-----------------------------------------------------------
:::> Sayoko Moonwall詳細記事~Zone-5
http://gallerysayopiyosubblog.slmame.com/e961020.html

● オープニングギフトのある小部屋
以上で私たち二人のフィルターを通した5つのゾーンを
全てご紹介させていただきました。ここから先はオマケ・・・。
まず、今回の展覧会では開催を記念してオープニングギフトをご用意しております。
こちらは当初9月17日までに撤去を予定しておりましたが
株式会社メタバーズ様の特別のご配慮があり
最終日となる9月30日まで置かせて頂けることになりました。
今回のギフトは販売させて頂いている作品と同じでリサイズが可能です。
モチーフは『憧れ』と名付けたイラストレーションですが
その名から想像していただけるように夏に限らず、むしろ夏以外の季節にこそ
飾っていただきたい作品です。この機会に是非お持ち帰りください。
また、グループギフトとして配布しております9月のカレンダーイラストも
こちらの会場に限りグループ限定解除によりどなたでもお持ち帰り頂けます。
-----------------------------------------------------------
:::> Sayoko Moonwall詳細記事~GIFTと廊下
http://gallerysayopiyosubblog.slmame.com/c71415.html

● 通路に飾られた写真たち
そして最後は、通路に飾られたSayoko Moonwallの写真たち。
今回の展覧会では特にSayoko Moonwallは通常発表している作品とは
大きく異なる表現の作品を展示しております。
しかし、実際に手にし、部屋に飾る写真としての作品こそ
Sayokoの活動の原点でありますので、そちらをこの通路に
ひっそりではありますが展示・販売させていただきました。
なお、Sayokoの写真作品は同じメタワールド、隣に隣接する高円寺SIMの中の
gallery Sayopiyo 高円寺店にも多数展示されております。
そちらの店舗はSayoko Moonwallの監修する店舗ではありますが、
yoyo Quartzの作品を含む今回の展覧会作品を販売も可能なカタチで
展示させていただくことになっております。
-----------------------------------------------------------
:::> Sayoko Moonwall詳細記事~GIFTと廊下
http://gallerysayopiyosubblog.slmame.com/c71415.html
:::> gallery Sayopiyo 高円寺店
http://slurl.com/secondlife/Koenji/59/210/34
Metaworld Rhizome SIMにて開催中のアート展は9月30日で終了となります。
Rhizome城の1Fにて5つのエリアに分かれての開催です。
全てのエリアを巡回できなかった人が続出しておりますが全ゾーンお見逃しなく。
オープニングギフトや、今回グループ限定を解除した
壁掛けカレンダー (9月暦) ご用意しております。
世界中のギャラリー関係者が多く訪れる、
RLでは決して実現できない趣向を凝らした期間限定アート展となります。
この機会をお見逃しなく。
『2-FILTERS 5-SPACES』
~ 平面の向こう側にある世界 ~
Art Gallery Sayopiyo in Rhizome
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32

※ソラマメ表紙に時折表示される下記バナー広告クリックで説明ページへ飛べます。

展覧会の詳細は過去記事から ↓
● 2-FILTERS 5-SPACES ~平面の向こう側~
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e947847.html
※随時更新されています。
間もなく終了~幻想的アートの展覧会直行SLurl ↓
● Rhizomeギャラリー~2-FILTERS 5-SPACES
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
その作品のみどころ(?)や見逃しがちな点を二回に分けてご紹介。
今回はその第二回です。
第一回の記事は下記リンク~昨夜の記事をご覧ください↓
● 5つのZone紹介~2-FILTERS 5-SPACES/1
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e969714.html
-----------------------------------------------------------
今回の場所も深夜設定を推奨しておりますので、
お手間と取らせ申し訳ありませんがご観覧の際は太陽の設置を夜に変更下さい。

● Zone-4 / 誕生 ~ Photograph - Sayoko Moonwall ~
Zone-4 / 誕生の間はZone-3 / 刹那の間の奥、
開いたカーテンを抜けると広がるオープンスペースの南側エリアになります。
Zone-5 / 湿地とは明確な境界を持たないためRhizome城でも
比較的広い空間となっており、コンサートが開催されるのもこの場所になります。
イバラの中の巨大な輪転機のような装置から写真が産み落とされ
それは霧で覆われた大地に吸いこまれています。
そして、永遠とループ・・・繰り返される。これ以上細かな説明は不要でしょう。
一言付け加えるなら、私たちも美しい生き方をしたいと思います。
ここでは三室戸寺とみずのもりの蓮が写し出されています。
蓮の花の命はとても短く、4日だと言われています。
その限られた時間の中で一生懸命咲く姿を感じてもらえれば嬉しいことです。
-----------------------------------------------------------
:::> Sayoko Moonwall詳細記事~Zone-4
http://gallerysayopiyosubblog.slmame.com/e958783.html
※視界の関係で床の霧の発生が遅れる事があります。しばらく立ち止まりお待ち下さい。

● Zone-5 / 湿地 ~ Illustlation - yoyo Quartz ~
Zone-4 / 誕生と繋がった北側の空間、そこがZone-5 / 湿地
ここまででお気づきの方もいらっしゃると思いますが私yoyoのZoneタイトルは
その空間の説明でしかありません。ここらへん説明をつけることを避けたい
私の思いが出ているな、と今さらながら痛感しております(笑
この空間は今回の舞台となるギャラリーの中で唯一高さのある場所です。
SSではわかり辛いのですが、その縦の拡がりを生かし柱の作品と巨木を起きました。
水面のゆらめく動く絵 (三色紫陽花) を、額では無く柱に埋め込みました。
この作品は今回の展覧会で購入できる数少ない絵のひとつですが
古い図書館に置きたい、とお求めになられた方がいらっしゃいました。
これは私のまったく想像しなかったシチュエーションで嬉しかったですね。
なるほど言われてみると、古い図書館に上手に溶け込んでくれそうです。
こういった新たな発見も。主催者としては大変嬉しいものです。
-----------------------------------------------------------
:::> Sayoko Moonwall詳細記事~Zone-5
http://gallerysayopiyosubblog.slmame.com/e961020.html

● オープニングギフトのある小部屋
以上で私たち二人のフィルターを通した5つのゾーンを
全てご紹介させていただきました。ここから先はオマケ・・・。
まず、今回の展覧会では開催を記念してオープニングギフトをご用意しております。
こちらは当初9月17日までに撤去を予定しておりましたが
株式会社メタバーズ様の特別のご配慮があり
最終日となる9月30日まで置かせて頂けることになりました。
今回のギフトは販売させて頂いている作品と同じでリサイズが可能です。
モチーフは『憧れ』と名付けたイラストレーションですが
その名から想像していただけるように夏に限らず、むしろ夏以外の季節にこそ
飾っていただきたい作品です。この機会に是非お持ち帰りください。
また、グループギフトとして配布しております9月のカレンダーイラストも
こちらの会場に限りグループ限定解除によりどなたでもお持ち帰り頂けます。
-----------------------------------------------------------
:::> Sayoko Moonwall詳細記事~GIFTと廊下
http://gallerysayopiyosubblog.slmame.com/c71415.html

● 通路に飾られた写真たち
そして最後は、通路に飾られたSayoko Moonwallの写真たち。
今回の展覧会では特にSayoko Moonwallは通常発表している作品とは
大きく異なる表現の作品を展示しております。
しかし、実際に手にし、部屋に飾る写真としての作品こそ
Sayokoの活動の原点でありますので、そちらをこの通路に
ひっそりではありますが展示・販売させていただきました。
なお、Sayokoの写真作品は同じメタワールド、隣に隣接する高円寺SIMの中の
gallery Sayopiyo 高円寺店にも多数展示されております。
そちらの店舗はSayoko Moonwallの監修する店舗ではありますが、
yoyo Quartzの作品を含む今回の展覧会作品を販売も可能なカタチで
展示させていただくことになっております。
-----------------------------------------------------------
:::> Sayoko Moonwall詳細記事~GIFTと廊下
http://gallerysayopiyosubblog.slmame.com/c71415.html
:::> gallery Sayopiyo 高円寺店
http://slurl.com/secondlife/Koenji/59/210/34
Metaworld Rhizome SIMにて開催中のアート展は9月30日で終了となります。
Rhizome城の1Fにて5つのエリアに分かれての開催です。
全てのエリアを巡回できなかった人が続出しておりますが全ゾーンお見逃しなく。
オープニングギフトや、今回グループ限定を解除した
壁掛けカレンダー (9月暦) ご用意しております。
世界中のギャラリー関係者が多く訪れる、
RLでは決して実現できない趣向を凝らした期間限定アート展となります。
この機会をお見逃しなく。
『2-FILTERS 5-SPACES』
~ 平面の向こう側にある世界 ~
Art Gallery Sayopiyo in Rhizome
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32

※ソラマメ表紙に時折表示される下記バナー広告クリックで説明ページへ飛べます。

展覧会の詳細は過去記事から ↓
● 2-FILTERS 5-SPACES ~平面の向こう側~
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e947847.html
※随時更新されています。
間もなく終了~幻想的アートの展覧会直行SLurl ↓
● Rhizomeギャラリー~2-FILTERS 5-SPACES
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
2010年09月21日
5つのZone紹介~2-FILTERS 5-SPACES/1
昨日もお伝えした通り終了が近づいてきた
アート展『2-FILTERS 5-SPACES』。
そこで今回は作品のみどころ(?)や見逃しがちな点を二回に分けてご紹介。
と言っても既にSayoko Moonwallから詳細をご紹介させて頂いているので
そちらの記事へのリンク (別窓で開きます) と簡単なご説明になります。
解り辛い作品は展示しなかったつもりですし
原則としては作品の説明はなしないことにしているのですが
今回作品のタイトル等が付いてないためどうしても掴み辛い点もあるので
初見では気付かなかったと言われた点等をご説明させて頂きます。
-----------------------------------------------------------
まず到着したらしばらくそのまま城を向いて (西向) 立ち止まってもらうと良いでしょう。
会場は作り込まれた美しい城ですが、反面はじめてお越しの方にはやや重いSIMです。
左手ポスター、アーチ状入口先の順路地図が見えたら深夜設定にしてお進みください。

● Zone-1 / 歯車 ~ Illustlation - yoyo Quartz ~
入口からすぐ右手の部屋、そこがZone-1 / 歯車の間となります。
この部屋は歯車の仕掛けにより絵を飾った台座が回転しています。
これには意味があります。ただ奇をてらって回転しているわけではありません。
ここには通常の平面に描かれただけの作品は一つも展示しておりません。
足早に通り過ぎるとただの平面作品にしか見えないかも知れません。
しかし、その場に立ち止まり、回転する絵を見つめてください。
絵は様々な表情を見せてくれるはずです。
曲面に描かれた絵に平面を重ねたもの、静かに動く絵、中のオブジェが回転・・・
決してただの平面では見えない世界を映し出すための歯車が
重低音を響かせながらあなたをお迎えします。
-----------------------------------------------------------
:::> Sayoko Moonwall詳細記事~Zone-1
http://gallerysayopiyosubblog.slmame.com/e956367.html
※ピンクの男の子の作品は線画部分が表示されないことがあります。
※その場合絵を直接右クリックしてください。

● Zone-2 / 幻影 ~ Photograph - Sayoko Moonwall ~
Zone-1 / 歯車の間を出て通路の向かい側にある部屋、
(出る場所によっては少し入口付近に戻る) そこがZone-2 / 幻影の間。
TP地点から入口をくぐるとすぐ左手なので、この部屋から巡る人も多い部屋。
黒いカーテンで仕切られたこの空間はZone-1の世界を一度断ち切ります。
ここは竹林や日本庭園の写真が半透過で重ねられ、幻想的な空間を演出しています。
重ね手法の透過は細かく計算されており、作品ごとのぶれの誤差が
単調さを感じさせない表現を司っています。
ここにある写真は個々の独立した写真ではなく、空間そのものを彩ります。
疑似3Dの様、とよく聞くのですが私はそれとはかなり異なる印象を持っています。
ただ、それだけ様々な印象を与える空間であることは間違いないでしょう。
Sayoko Moonwallの絵画のような写真はこれまで数多く発表されてきましたが
ここではそれとはまったく違う表情を見ることができます。
それは、美しいという言葉で終わらない少し怖さを秘めた作品群です。
-----------------------------------------------------------
:::> Sayoko Moonwall詳細記事~Zone-2
http://gallerysayopiyosubblog.slmame.com/e956579.html

● Zone-3 / 刹那 ~ Photograph - Sayoko Moonwall ~
このZone-3/刹那の間は前のZone2/幻影の間へと繋がっています。
しかし、一見するとZone2に通路のようなものは見えません。
実は奥に壁のように飾られた竹の写真 (竹林に挟まれている) の中央から降り注ぐ
木漏れ日の中 (竹写真中央) を通り抜けられるようになっています。
この部屋は今回の展覧会で最も暖かい想いが詰め込まれた特別な空間です。
映写機が映し出す飾り気の無い、さりげないスナップショット。
作品を意識して撮られた写真は確かに美しい。しかし、日常のさりげない
瞬間を切り取ることこそ、Sayokoが本当に大切にしたい世界なのです。
そして空からは雨粒に包まれた写真が降り注ぎます・・・これは雨ではなく涙です。
今はもう美しいものを見ることもできない人・・・
Sayoko Moonwallはそういった人のためにシャッターを切ります。
-----------------------------------------------------------
:::> Sayoko Moonwall詳細記事~Zone-3
http://gallerysayopiyosubblog.slmame.com/e956715.html
※Zone-3/刹那の間へは奥の竹林写真を通り抜けることで移動できます。
今回の記事は続き記事になります。
第二回の記事は下記リンク~22日の記事をご覧ください↓
● 5つのZone紹介~2-FILTERS 5-SPACES/2
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e970268.html
Metaworld Rhizome SIMにて開催中のアート展は9月30日で終了となります。
Rhizome城の1Fにて5つのエリアに分かれての開催です。
全てのエリアを巡回できなかった人が続出しておりますが全ゾーンお見逃しなく。
オープニングギフトや、今回グループ限定を解除した
壁掛けカレンダー (9月暦) ご用意しております。
世界中のギャラリー関係者が多く訪れる、
RLでは決して実現できない趣向を凝らした期間限定アート展となります。
この機会をお見逃しなく。
『2-FILTERS 5-SPACES』
~ 平面の向こう側にある世界 ~
Art Gallery Sayopiyo in Rhizome
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32

※ソラマメ表紙に時折表示される下記バナー広告クリックで説明ページへ飛べます。

展覧会の詳細は過去記事から ↓
● 2-FILTERS 5-SPACES ~平面の向こう側~
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e947847.html
※随時更新されています。
間もなく終了~幻想的アートの展覧会直行SLurl ↓
● Rhizomeギャラリー~2-FILTERS 5-SPACES
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
アート展『2-FILTERS 5-SPACES』。
そこで今回は作品のみどころ(?)や見逃しがちな点を二回に分けてご紹介。
と言っても既にSayoko Moonwallから詳細をご紹介させて頂いているので
そちらの記事へのリンク (別窓で開きます) と簡単なご説明になります。
解り辛い作品は展示しなかったつもりですし
原則としては作品の説明はなしないことにしているのですが
今回作品のタイトル等が付いてないためどうしても掴み辛い点もあるので
初見では気付かなかったと言われた点等をご説明させて頂きます。
-----------------------------------------------------------
まず到着したらしばらくそのまま城を向いて (西向) 立ち止まってもらうと良いでしょう。
会場は作り込まれた美しい城ですが、反面はじめてお越しの方にはやや重いSIMです。
左手ポスター、アーチ状入口先の順路地図が見えたら深夜設定にしてお進みください。

● Zone-1 / 歯車 ~ Illustlation - yoyo Quartz ~
入口からすぐ右手の部屋、そこがZone-1 / 歯車の間となります。
この部屋は歯車の仕掛けにより絵を飾った台座が回転しています。
これには意味があります。ただ奇をてらって回転しているわけではありません。
ここには通常の平面に描かれただけの作品は一つも展示しておりません。
足早に通り過ぎるとただの平面作品にしか見えないかも知れません。
しかし、その場に立ち止まり、回転する絵を見つめてください。
絵は様々な表情を見せてくれるはずです。
曲面に描かれた絵に平面を重ねたもの、静かに動く絵、中のオブジェが回転・・・
決してただの平面では見えない世界を映し出すための歯車が
重低音を響かせながらあなたをお迎えします。
-----------------------------------------------------------
:::> Sayoko Moonwall詳細記事~Zone-1
http://gallerysayopiyosubblog.slmame.com/e956367.html
※ピンクの男の子の作品は線画部分が表示されないことがあります。
※その場合絵を直接右クリックしてください。

● Zone-2 / 幻影 ~ Photograph - Sayoko Moonwall ~
Zone-1 / 歯車の間を出て通路の向かい側にある部屋、
(出る場所によっては少し入口付近に戻る) そこがZone-2 / 幻影の間。
TP地点から入口をくぐるとすぐ左手なので、この部屋から巡る人も多い部屋。
黒いカーテンで仕切られたこの空間はZone-1の世界を一度断ち切ります。
ここは竹林や日本庭園の写真が半透過で重ねられ、幻想的な空間を演出しています。
重ね手法の透過は細かく計算されており、作品ごとのぶれの誤差が
単調さを感じさせない表現を司っています。
ここにある写真は個々の独立した写真ではなく、空間そのものを彩ります。
疑似3Dの様、とよく聞くのですが私はそれとはかなり異なる印象を持っています。
ただ、それだけ様々な印象を与える空間であることは間違いないでしょう。
Sayoko Moonwallの絵画のような写真はこれまで数多く発表されてきましたが
ここではそれとはまったく違う表情を見ることができます。
それは、美しいという言葉で終わらない少し怖さを秘めた作品群です。
-----------------------------------------------------------
:::> Sayoko Moonwall詳細記事~Zone-2
http://gallerysayopiyosubblog.slmame.com/e956579.html

● Zone-3 / 刹那 ~ Photograph - Sayoko Moonwall ~
このZone-3/刹那の間は前のZone2/幻影の間へと繋がっています。
しかし、一見するとZone2に通路のようなものは見えません。
実は奥に壁のように飾られた竹の写真 (竹林に挟まれている) の中央から降り注ぐ
木漏れ日の中 (竹写真中央) を通り抜けられるようになっています。
この部屋は今回の展覧会で最も暖かい想いが詰め込まれた特別な空間です。
映写機が映し出す飾り気の無い、さりげないスナップショット。
作品を意識して撮られた写真は確かに美しい。しかし、日常のさりげない
瞬間を切り取ることこそ、Sayokoが本当に大切にしたい世界なのです。
そして空からは雨粒に包まれた写真が降り注ぎます・・・これは雨ではなく涙です。
今はもう美しいものを見ることもできない人・・・
Sayoko Moonwallはそういった人のためにシャッターを切ります。
-----------------------------------------------------------
:::> Sayoko Moonwall詳細記事~Zone-3
http://gallerysayopiyosubblog.slmame.com/e956715.html
※Zone-3/刹那の間へは奥の竹林写真を通り抜けることで移動できます。
今回の記事は続き記事になります。
第二回の記事は下記リンク~22日の記事をご覧ください↓
● 5つのZone紹介~2-FILTERS 5-SPACES/2
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e970268.html
Metaworld Rhizome SIMにて開催中のアート展は9月30日で終了となります。
Rhizome城の1Fにて5つのエリアに分かれての開催です。
全てのエリアを巡回できなかった人が続出しておりますが全ゾーンお見逃しなく。
オープニングギフトや、今回グループ限定を解除した
壁掛けカレンダー (9月暦) ご用意しております。
世界中のギャラリー関係者が多く訪れる、
RLでは決して実現できない趣向を凝らした期間限定アート展となります。
この機会をお見逃しなく。
『2-FILTERS 5-SPACES』
~ 平面の向こう側にある世界 ~
Art Gallery Sayopiyo in Rhizome
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32

※ソラマメ表紙に時折表示される下記バナー広告クリックで説明ページへ飛べます。

展覧会の詳細は過去記事から ↓
● 2-FILTERS 5-SPACES ~平面の向こう側~
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e947847.html
※随時更新されています。
間もなく終了~幻想的アートの展覧会直行SLurl ↓
● Rhizomeギャラリー~2-FILTERS 5-SPACES
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
2010年09月20日
終了が近づいてまいりました。
メタワールドのSIMのひとつ・・・Rhizome SIM。
自然に囲まれた田舎の小径が続く美しいSIMですね。
その中心に位置する古城~Rhizome Galleryに
私たちgallery Sayopiyoが招かれたのは8月14日のこと。
『2-FILTERS 5-SPACES』と題されたこのアート展は
絵や写真に馴染みの薄い方でもSLならではの表現を通して
楽しんでいただきたい、そして絵や写真を好きになるきっかけとなって欲しい、
堅苦しい場ではなくアミューズメント感覚で・・・そんな想いから誕生しました。
そしてそれは予想外の反響を呼び、日本国内にとどまらず
世界中から多くの方にお越しいただき、たくさんの出会いを生みました。

その展覧会も、もうすぐ幕を閉じることになります。
長かったのか短かったのか・・・まだ続いているものだけに
実感が沸かない、というのが正直な気持ちです。
今も最終日に開催予定のイベントに向け準備する毎日なだけになおさらです。
でもきっと、名残惜しく感じる日が間もなく訪れるのでしょうね・・・。
しかし、消えゆくもの、刹那の“美”というものもあると思います。
今一度現地で、このアート展をその目に焼きつけていただけるのであれば
主催者としてはそれだけで十分幸せなことです。
※ 今回の展覧会はSSの撮影ブログへの掲載等制限しておりません。
作品によじ昇ってSSに残すもまったくの自由です。
多くの方に想い出として残していただければ嬉しく思います。
-----------------------------------------------------------
展覧会はRhizome城の1Fにて5つのエリアに分かれての開催しております。
全てのエリアを巡回できなかった人が続出しておりますが全ゾーンお見逃しなく。
オープニングギフトや、今回グループ限定を解除した
壁掛けカレンダー (9月暦) ご用意しております。
『2-FILTERS 5-SPACES』
~ 平面の向こう側にある世界 ~
Art Gallery Sayopiyo in Rhizome
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32

※ソラマメ表紙に時折表示される下記バナー広告クリックで説明ページへ飛べます。

展覧会の詳細は過去記事から ↓
● 2-FILTERS 5-SPACES ~平面の向こう側~
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e947847.html
※随時更新されています。
展覧会が開催されているRhizome城直行SLurl ↓
● Rhizomeギャラリー
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
自然に囲まれた田舎の小径が続く美しいSIMですね。
その中心に位置する古城~Rhizome Galleryに
私たちgallery Sayopiyoが招かれたのは8月14日のこと。
『2-FILTERS 5-SPACES』と題されたこのアート展は
絵や写真に馴染みの薄い方でもSLならではの表現を通して
楽しんでいただきたい、そして絵や写真を好きになるきっかけとなって欲しい、
堅苦しい場ではなくアミューズメント感覚で・・・そんな想いから誕生しました。
そしてそれは予想外の反響を呼び、日本国内にとどまらず
世界中から多くの方にお越しいただき、たくさんの出会いを生みました。

その展覧会も、もうすぐ幕を閉じることになります。
長かったのか短かったのか・・・まだ続いているものだけに
実感が沸かない、というのが正直な気持ちです。
今も最終日に開催予定のイベントに向け準備する毎日なだけになおさらです。
でもきっと、名残惜しく感じる日が間もなく訪れるのでしょうね・・・。
しかし、消えゆくもの、刹那の“美”というものもあると思います。
今一度現地で、このアート展をその目に焼きつけていただけるのであれば
主催者としてはそれだけで十分幸せなことです。
※ 今回の展覧会はSSの撮影ブログへの掲載等制限しておりません。
作品によじ昇ってSSに残すもまったくの自由です。
多くの方に想い出として残していただければ嬉しく思います。
-----------------------------------------------------------
展覧会はRhizome城の1Fにて5つのエリアに分かれての開催しております。
全てのエリアを巡回できなかった人が続出しておりますが全ゾーンお見逃しなく。
オープニングギフトや、今回グループ限定を解除した
壁掛けカレンダー (9月暦) ご用意しております。
『2-FILTERS 5-SPACES』
~ 平面の向こう側にある世界 ~
Art Gallery Sayopiyo in Rhizome
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32

※ソラマメ表紙に時折表示される下記バナー広告クリックで説明ページへ飛べます。

展覧会の詳細は過去記事から ↓
● 2-FILTERS 5-SPACES ~平面の向こう側~
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e947847.html
※随時更新されています。
展覧会が開催されているRhizome城直行SLurl ↓
● Rhizomeギャラリー
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
2010年09月19日
Thank you soleil ! -Music&Art-
昨夜、アート展『2-FILTERS 5-SPACES』を
舞台に幻想と夢の世界が繰り広げられました。
私たちgallery Sayopiyoが昨夜お迎えしたアーティストは『Soleil』。
そのステージは開演直後からSIM満員状態。
その後も誰か落ちると待っていた誰かが入るような状態で
結局最後までほとんど空きが出来ることなく終わりました。
土曜日ということで覚悟はしていましたが、最後まで入れなかった方には
大変申し訳ありませんでした。

また、スタート前にパーティクルテクスチャーの読み時間があったのですが
途中から入場された方はその段階が踏むことが無かったため
描画するまでかなりの時間を要してしまったようです。
会場自体がアート展で作品の読み込み自体に時間がかかるため
それと合わさると事前に来場されたことの無い方には
少々厳しい条件だったかも知れません。

そのような状況ではありましたが、定員一杯にしては予想より軽く
今回はカメラも自由に回すことができました。
これも株式会社メタバーズのご協力はもちろんのこと、周辺にお住まいの方、
周辺ショップの皆さま、そして来場された皆さまの負荷軽減ご協力のおかげです。
皆さまのご協力、心より感謝致します。本当にありがとうございました。

そしてSoleilの皆さん、素敵な時間をありがとうございました!
またいつかどこかでご一緒させてくださいね。
ポスターは本番二日前にやっと完成という・・・
私の怠慢で活躍する時間が短かったのですが
意外と苦労したところがあったので最後にもう一度載せさせてください(笑
昨夜の中継~アーカイブ~以下のページでご覧いただけます↓
● 20100918 Soleil Live
http://www.ustream.tv/recorded/9652929
Soleil (ソレイユ) ブログで次のライブ情報をチェック↓
● Soleil Blog (ENG)
http://soleil-rising.blogspot.com/
● Soleil Blog (JPN)
http://tasuku.slmame.com/
-----------------------------------------------------------
展覧会はMetaworld Rhizome SIMにて9月末まで開催しております。
Rhizome城の1Fにて5つのエリアに分かれての開催です。
全てのエリアを巡回できなかった人が続出しておりますが全ゾーンお見逃しなく。
オープニングギフトや、今回グループ限定を解除した
壁掛けカレンダー (9月暦) ご用意しております。
世界中のギャラリー関係者が多く訪れる、
RLでは決して実現できない趣向を凝らした期間限定アート展となります。
この機会をお見逃しなく。
『2-FILTERS 5-SPACES』
~ 平面の向こう側にある世界 ~
Art Gallery Sayopiyo in Rhizome
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32

※ソラマメ表紙に時折表示される下記バナー広告クリックで説明ページへ飛べます。

展覧会の詳細は過去記事から ↓
● 2-FILTERS 5-SPACES ~平面の向こう側~
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e947847.html
※随時更新されています。
いよいよ終了が近づいてきたアート展直行SLurl ↓
● Rhizomeギャラリー
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
舞台に幻想と夢の世界が繰り広げられました。
私たちgallery Sayopiyoが昨夜お迎えしたアーティストは『Soleil』。
そのステージは開演直後からSIM満員状態。
その後も誰か落ちると待っていた誰かが入るような状態で
結局最後までほとんど空きが出来ることなく終わりました。
土曜日ということで覚悟はしていましたが、最後まで入れなかった方には
大変申し訳ありませんでした。

また、スタート前にパーティクルテクスチャーの読み時間があったのですが
途中から入場された方はその段階が踏むことが無かったため
描画するまでかなりの時間を要してしまったようです。
会場自体がアート展で作品の読み込み自体に時間がかかるため
それと合わさると事前に来場されたことの無い方には
少々厳しい条件だったかも知れません。

そのような状況ではありましたが、定員一杯にしては予想より軽く
今回はカメラも自由に回すことができました。
これも株式会社メタバーズのご協力はもちろんのこと、周辺にお住まいの方、
周辺ショップの皆さま、そして来場された皆さまの負荷軽減ご協力のおかげです。
皆さまのご協力、心より感謝致します。本当にありがとうございました。

そしてSoleilの皆さん、素敵な時間をありがとうございました!
またいつかどこかでご一緒させてくださいね。
ポスターは本番二日前にやっと完成という・・・
私の怠慢で活躍する時間が短かったのですが
意外と苦労したところがあったので最後にもう一度載せさせてください(笑
昨夜の中継~アーカイブ~以下のページでご覧いただけます↓
● 20100918 Soleil Live
http://www.ustream.tv/recorded/9652929
Soleil (ソレイユ) ブログで次のライブ情報をチェック↓
● Soleil Blog (ENG)
http://soleil-rising.blogspot.com/
● Soleil Blog (JPN)
http://tasuku.slmame.com/
-----------------------------------------------------------
展覧会はMetaworld Rhizome SIMにて9月末まで開催しております。
Rhizome城の1Fにて5つのエリアに分かれての開催です。
全てのエリアを巡回できなかった人が続出しておりますが全ゾーンお見逃しなく。
オープニングギフトや、今回グループ限定を解除した
壁掛けカレンダー (9月暦) ご用意しております。
世界中のギャラリー関係者が多く訪れる、
RLでは決して実現できない趣向を凝らした期間限定アート展となります。
この機会をお見逃しなく。
『2-FILTERS 5-SPACES』
~ 平面の向こう側にある世界 ~
Art Gallery Sayopiyo in Rhizome
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32

※ソラマメ表紙に時折表示される下記バナー広告クリックで説明ページへ飛べます。

展覧会の詳細は過去記事から ↓
● 2-FILTERS 5-SPACES ~平面の向こう側~
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e947847.html
※随時更新されています。
いよいよ終了が近づいてきたアート展直行SLurl ↓
● Rhizomeギャラリー
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
2010年09月18日
間もなく開幕!~幻想と夢の世界Soleil!
Rhizome Galleryで開催中のART展~
『2-FILTERS 5-SPACES』を舞台にした
Soleilによる幻想と夢のパフォーマンスがいよいよスタート!

Art Gallery Sayopiyo Presents
『9.18 Unity of Music and Art』
Soleil X Sayopiyo
【日時】 2010年9月18日(土) 22時 (JST) / 6時 (SLT) START!
【場所】 メタワールド リゾームSIM中央古城 Rhizome Gallery 1F Zone-5
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
※Zone-5は入口の順路マップでご確認いただけます。
音楽ライブ日は会場のSE(風の音/歯車の音/鳥の鳴き声など)を切っております。
皆様も演奏中は音の出るジェスチャーはお避けください。
なるべく軽い服装で、フェイスライトやAO、レーダー等はお切りください。
-----------------------------------------------------------
本日開催のライブ (音楽イベント) の詳細 ↓
● 9.18 Soleil×Sayopiyo Music×Art
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e967615.html
アート展の予備知識も入れておきたい!という方はこちらを ↓
● 2-FILTERS 5-SPACES ~平面の向こう側~
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e947847.html
※随時更新されています。
とにかく時間も無いから会場へ行く! (会場直行SLurl) ↓
● Rhizomeギャラリー 1F (ライブ会場入口)
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
『2-FILTERS 5-SPACES』を舞台にした
Soleilによる幻想と夢のパフォーマンスがいよいよスタート!

Art Gallery Sayopiyo Presents
『9.18 Unity of Music and Art』
Soleil X Sayopiyo
【日時】 2010年9月18日(土) 22時 (JST) / 6時 (SLT) START!
【場所】 メタワールド リゾームSIM中央古城 Rhizome Gallery 1F Zone-5
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
※Zone-5は入口の順路マップでご確認いただけます。
音楽ライブ日は会場のSE(風の音/歯車の音/鳥の鳴き声など)を切っております。
皆様も演奏中は音の出るジェスチャーはお避けください。
なるべく軽い服装で、フェイスライトやAO、レーダー等はお切りください。
-----------------------------------------------------------
本日開催のライブ (音楽イベント) の詳細 ↓
● 9.18 Soleil×Sayopiyo Music×Art
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e967615.html
アート展の予備知識も入れておきたい!という方はこちらを ↓
● 2-FILTERS 5-SPACES ~平面の向こう側~
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e947847.html
※随時更新されています。
とにかく時間も無いから会場へ行く! (会場直行SLurl) ↓
● Rhizomeギャラリー 1F (ライブ会場入口)
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)