2011年06月30日
【制作】7月のカレンダー / Group Gift【日記】
最近にしては非常に珍しいことに、6月中に
7月のグループギフト~7月のカレンダー (リサイズ可) を贈り終えました。
お手数ですが添付ファイルをご確認ください。
これとは別にフリー版もご用意しますが、そちらはリサイズ出来ません。

▲ 今回のカレンダーは2プリム。両面仕様の重ね絵です。
今回の作品にはあえて額はつけておりませんしSL用縁処理もありません。
額どころか側面というものすら見えない仕様・・・。
これは、ポスターのように貼って頂きたい、といった思いからの仕様ですが
別途お好きな額をつけて頂いてもまったく問題ありません。
この作品はSL外での発表当初賛否両論で、これが一番好き、という方と
これまでの作品と雰囲気が違うからこれはいらない、といった意見に
真っ二つに分かれた作品です。私にしては珍しい色調ですからね。
実のところ作る側としてはそういった意見はかなり嬉しかったりします。
-----------------------------------------------------------
Freeギフト配布予定のスカイのARTギャラリーへはこちらから ↓
● galley Sayopiyo / 和装・回廊型アートギャラリー (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803
上記画廊と共にハント (清水トレハン) 開催中の水上美術館はこちら ↓
● galley Sayopiyo / Captive Balloon (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Kick/148/118/21
● gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
● gallery Sayopiyo (Captive Balloon in Kick)
● gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery)
7月のグループギフト~7月のカレンダー (リサイズ可) を贈り終えました。
お手数ですが添付ファイルをご確認ください。
これとは別にフリー版もご用意しますが、そちらはリサイズ出来ません。

▲ 今回のカレンダーは2プリム。両面仕様の重ね絵です。
今回の作品にはあえて額はつけておりませんしSL用縁処理もありません。
額どころか側面というものすら見えない仕様・・・。
これは、ポスターのように貼って頂きたい、といった思いからの仕様ですが
別途お好きな額をつけて頂いてもまったく問題ありません。
この作品はSL外での発表当初賛否両論で、これが一番好き、という方と
これまでの作品と雰囲気が違うからこれはいらない、といった意見に
真っ二つに分かれた作品です。私にしては珍しい色調ですからね。
実のところ作る側としてはそういった意見はかなり嬉しかったりします。
-----------------------------------------------------------
Freeギフト配布予定のスカイのARTギャラリーへはこちらから ↓
● galley Sayopiyo / 和装・回廊型アートギャラリー (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803
上記画廊と共にハント (清水トレハン) 開催中の水上美術館はこちら ↓
● galley Sayopiyo / Captive Balloon (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Kick/148/118/21
● gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
● gallery Sayopiyo (Captive Balloon in Kick)
● gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery)
2011年06月27日
マガジンラック x 2 / TWINディスプレイスタンド
“Kiyomizu Summer Treasure Hunting (清水トレハン)”
gallery Sayopiyo アイテム x 3種

▲ 和装ギャラリーに隠されたトレハンアイテムの一つ、マガジンラックBタイプ。

▲ 和装ギャラリーに隠されたトレハンアイテムの一つ、マガジンラックAタイプ。

▲ Captive Balloonに隠されたトレハンアイテム、TWINディスプレイスタンド。
-----------------------------------------------------------
【HUNT第一会場 (No.47)】 Captive Balloon
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/223/221/21
隠されたお宝説明 : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1107193.html
隠された忍者猫数は1匹。SIM中央の建物内を探索ください。
【HUNT第二会場 (No.96)】 Japanese Style Art Gallery
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Japan/240/128/804
隠されたお宝説明 : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1110910.html
隠された忍者猫数は2匹。今回新たに加わったハント会場はこちらです。

▲トレハン会場は二箇所アイテムは全部で三つに隠されています。忍者猫を探して下さい。
● gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
● gallery Sayopiyo (Captive Balloon in Kick)
● gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery)
gallery Sayopiyo アイテム x 3種

▲ 和装ギャラリーに隠されたトレハンアイテムの一つ、マガジンラックBタイプ。

▲ 和装ギャラリーに隠されたトレハンアイテムの一つ、マガジンラックAタイプ。

▲ Captive Balloonに隠されたトレハンアイテム、TWINディスプレイスタンド。
-----------------------------------------------------------
【HUNT第一会場 (No.47)】 Captive Balloon
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/223/221/21
隠されたお宝説明 : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1107193.html
隠された忍者猫数は1匹。SIM中央の建物内を探索ください。
【HUNT第二会場 (No.96)】 Japanese Style Art Gallery
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Japan/240/128/804
隠されたお宝説明 : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1110910.html
隠された忍者猫数は2匹。今回新たに加わったハント会場はこちらです。

▲トレハン会場は二箇所アイテムは全部で三つに隠されています。忍者猫を探して下さい。
● gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
● gallery Sayopiyo (Captive Balloon in Kick)
● gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery)
2011年06月26日
ハント品探索ヒント~会場及びトレハンアイテム追加
“Kiyomizu Summer Treasure Hunting (清水ハント)” に
参加しておりますが、『見つからん』との声に応え
新たなハンティングポイントを紹介しつつちょっとだけヒントを。
まず二箇所に分かれているハンティングポイントSLurlは以下の通り。

【HUNT第一会場 (No.47)】 Captive Balloon
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/223/221/21
隠された忍者猫数は1匹。SIM中央の建物内を探索ください。
【HUNT第二会場 (No.96)】 Japanese Style Art Gallery
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Japan/240/128/804
隠された忍者猫数は2匹。今回新たに加わった会場はこちらです。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo / 清水ハント第一会場 (No.47)
Captive Balloon in Kick
~ 捕らわれた気球 in Kick SIM ~

▲ ハントの公式ルートからTPした場合赤く囲った部分に到着しますので、SIM中央へ移動。
トレハンの正規ルートで飛んでくると、上SSの赤く囲った部分~
SIMの北東の端に到着します。ご覧の通り中心にしか建物が無いので
描画距離が128m未満の方は128m以上に設定後、矢印の方角にカメラを向け、
中心の黒い建物 (美術館) が描画されたらそこに向かって移動ください。
オブジェクト数の少ないSIMですので、描画距離をまず上げることをオススメ。

▲ 右側の看板はトレハンの看板。左の看板をクリックすると美術館に直行できる。
ちなみに到着地点は上SSの右看板前。左は 『Captive Balloon』 へのTP。
地面 (海面) の白い矢印は移動方向を示しています。
美術館のオフィシャルTPやリンデン公式から移動した場合建物直下に到着。
トレハンのTPとは到着地点が異なりますがどの地点からでもスタートできます。
探す場所は中央黒い建て物内の如何にも怪しそうな場所です。

▲ 『Captive Balloon』内移動はオレンジ、『Prayer and Strength』へ飛ぶには赤。
ちなみにこちらの会場、螺旋階段で繋がっていますが
フロア移動用TPをご用意しておりますのでご活用下さい。
● “巨大気球型美術館” フロア楽々移動方法!
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1097849.html
※この場所に隠されたトレハンアイテム (忍者猫) は1匹です。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo / 清水ハント第二会場 (No.96)
Japanese Style Art Gallery
~ 和装・回廊型アートギャラリー ~

▲ 『和装・回廊型アートギャラリー』の清水トレハンTP地点。アイテムは2点隠されている。
トレハン正規ルートでTPしてくると、上SSの建物中央の竹の中に到着します。
オフィシャルTPポイントもほぼ同じ場所になりますので
どのルートから飛んできても到着地点はほぼ同じになります。
南北80mに伸びる細長いギャラリーです。スカイで負荷も低いため
端から全体が見渡せる128m前後まで描画距離を上げてみてください。

▲ こちらの画廊にはハント品以外にもフリーのギフトやグループギフトも置かれている。
最初の会場~『Captive Balloon』とは異なり平屋構造ですので、
ぐるっと一周してみてください。特に南寄り、北寄りに注意しつつ
隠された2匹の忍者猫を探してください。
この画廊ではFreebie (フリー<無料>アイテム) やグループギフトも
置かれておりますので、宜しければHUNT品と合わせお持ち帰り下さい。
※この場所に隠されたトレハンアイテム (忍者猫) は2匹です。
-----------------------------------------------------------
Kiyomizu Shopping mall Presents :
『Kiyomizu Summer Treasure Hunting』
----- KIYOMIZU サマー・トレハン -----

▲ KIYOMIZU 夏のトレハン公式パネル。
KIYOMIZUショッピングモールが主催する夏のトレハン。
エントリーは6月下旬まで受け付けている。
ハンティングポイントでは上記パネルにある忍者猫を探してください。
● 期間 : 2011年6月12日(日) 0時~7月9日(土) 22時 (JST)
● 公式アナウンスサイト : http://atoropos.slmame.com/
【HUNT第一会場 (No.47)】 Captive Balloon
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/223/221/21
隠されたお宝説明 : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1107193.html
隠された忍者猫数は1匹。SIM中央の建物内を探索ください。
【HUNT第二会場 (No.96)】 Japanese Style Art Gallery
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Japan/240/128/804
隠されたお宝説明 : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1110910.html
隠された忍者猫数は2匹。今回新たに加わった会場はこちらです。
● gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
● gallery Sayopiyo (Captive Balloon in Kick)
● gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery)
参加しておりますが、『見つからん』との声に応え
新たなハンティングポイントを紹介しつつちょっとだけヒントを。
まず二箇所に分かれているハンティングポイントSLurlは以下の通り。

【HUNT第一会場 (No.47)】 Captive Balloon
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/223/221/21
隠された忍者猫数は1匹。SIM中央の建物内を探索ください。
【HUNT第二会場 (No.96)】 Japanese Style Art Gallery
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Japan/240/128/804
隠された忍者猫数は2匹。今回新たに加わった会場はこちらです。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo / 清水ハント第一会場 (No.47)
Captive Balloon in Kick
~ 捕らわれた気球 in Kick SIM ~

▲ ハントの公式ルートからTPした場合赤く囲った部分に到着しますので、SIM中央へ移動。
トレハンの正規ルートで飛んでくると、上SSの赤く囲った部分~
SIMの北東の端に到着します。ご覧の通り中心にしか建物が無いので
描画距離が128m未満の方は128m以上に設定後、矢印の方角にカメラを向け、
中心の黒い建物 (美術館) が描画されたらそこに向かって移動ください。
オブジェクト数の少ないSIMですので、描画距離をまず上げることをオススメ。

▲ 右側の看板はトレハンの看板。左の看板をクリックすると美術館に直行できる。
ちなみに到着地点は上SSの右看板前。左は 『Captive Balloon』 へのTP。
地面 (海面) の白い矢印は移動方向を示しています。
美術館のオフィシャルTPやリンデン公式から移動した場合建物直下に到着。
トレハンのTPとは到着地点が異なりますがどの地点からでもスタートできます。
探す場所は中央黒い建て物内の如何にも怪しそうな場所です。

▲ 『Captive Balloon』内移動はオレンジ、『Prayer and Strength』へ飛ぶには赤。
ちなみにこちらの会場、螺旋階段で繋がっていますが
フロア移動用TPをご用意しておりますのでご活用下さい。
● “巨大気球型美術館” フロア楽々移動方法!
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1097849.html
※この場所に隠されたトレハンアイテム (忍者猫) は1匹です。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo / 清水ハント第二会場 (No.96)
Japanese Style Art Gallery
~ 和装・回廊型アートギャラリー ~

▲ 『和装・回廊型アートギャラリー』の清水トレハンTP地点。アイテムは2点隠されている。
トレハン正規ルートでTPしてくると、上SSの建物中央の竹の中に到着します。
オフィシャルTPポイントもほぼ同じ場所になりますので
どのルートから飛んできても到着地点はほぼ同じになります。
南北80mに伸びる細長いギャラリーです。スカイで負荷も低いため
端から全体が見渡せる128m前後まで描画距離を上げてみてください。

▲ こちらの画廊にはハント品以外にもフリーのギフトやグループギフトも置かれている。
最初の会場~『Captive Balloon』とは異なり平屋構造ですので、
ぐるっと一周してみてください。特に南寄り、北寄りに注意しつつ
隠された2匹の忍者猫を探してください。
この画廊ではFreebie (フリー<無料>アイテム) やグループギフトも
置かれておりますので、宜しければHUNT品と合わせお持ち帰り下さい。
※この場所に隠されたトレハンアイテム (忍者猫) は2匹です。
-----------------------------------------------------------
Kiyomizu Shopping mall Presents :
『Kiyomizu Summer Treasure Hunting』
----- KIYOMIZU サマー・トレハン -----

▲ KIYOMIZU 夏のトレハン公式パネル。
KIYOMIZUショッピングモールが主催する夏のトレハン。
エントリーは6月下旬まで受け付けている。
ハンティングポイントでは上記パネルにある忍者猫を探してください。
● 期間 : 2011年6月12日(日) 0時~7月9日(土) 22時 (JST)
● 公式アナウンスサイト : http://atoropos.slmame.com/
【HUNT第一会場 (No.47)】 Captive Balloon
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/223/221/21
隠されたお宝説明 : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1107193.html
隠された忍者猫数は1匹。SIM中央の建物内を探索ください。
【HUNT第二会場 (No.96)】 Japanese Style Art Gallery
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Japan/240/128/804
隠されたお宝説明 : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1110910.html
隠された忍者猫数は2匹。今回新たに加わった会場はこちらです。
● gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
● gallery Sayopiyo (Captive Balloon in Kick)
● gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery)
2011年06月26日
HUNT品追加~Kiyomizu夏ハント場所も追加
既に何度かお知らせしてきた通り、gallery Sayopiyoは
“Kiyomizu Summer Treasure Hunting (清水ハント)” に
参加させて頂いております。
出店側のエントリーは今月末まで可能、ということで今回
『Captive Balloon』に引き続き『Japanese Style Art Gallery』にも
新たなトレハンアイテム2点を置かせて頂きました。

▲ 和装ギャラリーに隠されたトレハンアイテム一つ、マガジンラックAタイプ。
『Japanese Style Art Gallery (和装・回廊型アートギャラリー)』に隠された
トレハン用アイテムは『マガジンラック』2種です。
イラストは某携帯会社のキャンペーンにも使われ恋愛お守り画像として
一時広がったものですが、描いた私自身それを意図しておりません。

▲ 和装ギャラリーに隠されたトレハンアイテム一つ、マガジンラックBタイプ。
2種類の『マガジンラック』はそれぞれ別の場所に隠されておりますが
今回追加された画廊は一階建構造なのですぐ見つかると思います。
Aタイプはシンプルながら個人的にお気に入りで、Bタイプは裏面から
見た時のパンチング処理がアクセントになっています。

▲ マガジンラックは脚を外して変わった額の絵として飾ることも出来ます。
先のトレハンアイテムが編集とコピーが可能なのに対して、
今回は2種類とも編集とトランスが可能になっています。
脚をはずして縦横変える等して壁にかけても良いかも知れません。
その場合、編集失敗時用に複数お持ち帰り頂くことをオススメ。
-----------------------------------------------------------
Kiyomizu Shopping mall Presents :
『Kiyomizu Summer Treasure Hunting』
----- KIYOMIZU サマー・トレハン -----
● 期間 : 2011年6月12日(日) 0時~7月9日(土) 22時 (JST)
● 公式アナウンスサイト : http://atoropos.slmame.com/

▲ gallery Sayopiyo最初の狩猟場は “Captive Balloon in Kick SIM”。
開催中の “Kiyomizu Summer Treasure Hunting 2011”~
清水トレハン (夏ハント) はたくさんのショップが参加されています。
その為コンプリートのお助けとしてWEBサイトが用意されています。
サイト=“Items Information” は自分のアイテム入手状況や
全店舗へのTPリンク、Hunting Top 100を表示する専用ページです。
ページを開く為には “KIYOMIZU Shopping Mall” に置かれた箱
=“Information BOX” をクリックします。

▲ 下記SLurlリンク番号とMAP番号は合わせています。
上SSは “Information BOX” の位置や下記SLurlの “着地点” MAPです。
どのボックスも同じものですので、お好きなポイントへどうぞ。
(1) Info.Center : Kiyomizu Summer Hunt information center side1
(2) Info.Center : Kiyomizu Summer Hunt information center side2
(3) Info.Center : Kiyomizu Summer Hunt information center side3

▲ 回転する箱~Information BOXをクリックすることで専用サイトを開くことができる。
到着すると上SSにあるボックス (回転している) が近くに見えるはずです。
この箱が今回のハントの “Information BOX” になります。
クリックして宝探し情報の詰まったサイトを (外部ブラウザで) 開いて下さい。

▲ Items Information (専用ページ) でハントの様々な情報を得ることができる。
サイトを開いたところが上SS。あなたのハント情報が表示されます。
● Shop Location : 各ショップに移動する為のMAPが開きます。
● Number of Items : そのショップに隠されたアイテムの数。
● Found : そのショップのアイテムをゲットしたか否かのチェックで
ハントアイテムをゲットするとチェック (×) がつきます。
※複数アイテムが隠されたショップでは一つでも発見するとチェックが付きます。
※複数アイテムが隠されたショップで複数発見すると、×の数が増えていきます。
これ以外にKiyomizu Hunting Top 100情報もあります。

▲ KIYOMIZU 夏のトレハン公式パネル。
ハンティングポイントでは上パネルにある忍者猫を探してください。
さよぴよ宝探し会場は 『Captive Balloon』=アイテム数1個 と
『Japanese Style Art Gallery』=アイテム数2個です。
gallery Sayopiyo Kiyomizuトレハン会場へは以下SLurlからどうぞ。
【HUNT第一会場 (No.47)】 Captive Balloon
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/223/221/21
隠された忍者猫数は1匹。SIM中央の建物内を探索ください。
【HUNT第二会場 (No.96)】 Japanese Style Art Gallery
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Japan/240/128/804
隠された忍者猫数は2匹。今回新たに加わった会場はこちらです。
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (本館 / Sayoko個展開催)
● gallery Sayopiyo (和装アートギャラリー)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中
“Kiyomizu Summer Treasure Hunting (清水ハント)” に
参加させて頂いております。
出店側のエントリーは今月末まで可能、ということで今回
『Captive Balloon』に引き続き『Japanese Style Art Gallery』にも
新たなトレハンアイテム2点を置かせて頂きました。

▲ 和装ギャラリーに隠されたトレハンアイテム一つ、マガジンラックAタイプ。
『Japanese Style Art Gallery (和装・回廊型アートギャラリー)』に隠された
トレハン用アイテムは『マガジンラック』2種です。
イラストは某携帯会社のキャンペーンにも使われ恋愛お守り画像として
一時広がったものですが、描いた私自身それを意図しておりません。

▲ 和装ギャラリーに隠されたトレハンアイテム一つ、マガジンラックBタイプ。
2種類の『マガジンラック』はそれぞれ別の場所に隠されておりますが
今回追加された画廊は一階建構造なのですぐ見つかると思います。
Aタイプはシンプルながら個人的にお気に入りで、Bタイプは裏面から
見た時のパンチング処理がアクセントになっています。

▲ マガジンラックは脚を外して変わった額の絵として飾ることも出来ます。
先のトレハンアイテムが編集とコピーが可能なのに対して、
今回は2種類とも編集とトランスが可能になっています。
脚をはずして縦横変える等して壁にかけても良いかも知れません。
その場合、編集失敗時用に複数お持ち帰り頂くことをオススメ。
-----------------------------------------------------------
Kiyomizu Shopping mall Presents :
『Kiyomizu Summer Treasure Hunting』
----- KIYOMIZU サマー・トレハン -----
● 期間 : 2011年6月12日(日) 0時~7月9日(土) 22時 (JST)
● 公式アナウンスサイト : http://atoropos.slmame.com/

▲ gallery Sayopiyo最初の狩猟場は “Captive Balloon in Kick SIM”。
開催中の “Kiyomizu Summer Treasure Hunting 2011”~
清水トレハン (夏ハント) はたくさんのショップが参加されています。
その為コンプリートのお助けとしてWEBサイトが用意されています。
サイト=“Items Information” は自分のアイテム入手状況や
全店舗へのTPリンク、Hunting Top 100を表示する専用ページです。
ページを開く為には “KIYOMIZU Shopping Mall” に置かれた箱
=“Information BOX” をクリックします。

▲ 下記SLurlリンク番号とMAP番号は合わせています。
上SSは “Information BOX” の位置や下記SLurlの “着地点” MAPです。
どのボックスも同じものですので、お好きなポイントへどうぞ。
(1) Info.Center : Kiyomizu Summer Hunt information center side1
(2) Info.Center : Kiyomizu Summer Hunt information center side2
(3) Info.Center : Kiyomizu Summer Hunt information center side3

▲ 回転する箱~Information BOXをクリックすることで専用サイトを開くことができる。
到着すると上SSにあるボックス (回転している) が近くに見えるはずです。
この箱が今回のハントの “Information BOX” になります。
クリックして宝探し情報の詰まったサイトを (外部ブラウザで) 開いて下さい。

▲ Items Information (専用ページ) でハントの様々な情報を得ることができる。
サイトを開いたところが上SS。あなたのハント情報が表示されます。
● Shop Location : 各ショップに移動する為のMAPが開きます。
● Number of Items : そのショップに隠されたアイテムの数。
● Found : そのショップのアイテムをゲットしたか否かのチェックで
ハントアイテムをゲットするとチェック (×) がつきます。
※複数アイテムが隠されたショップでは一つでも発見するとチェックが付きます。
※複数アイテムが隠されたショップで複数発見すると、×の数が増えていきます。
これ以外にKiyomizu Hunting Top 100情報もあります。

▲ KIYOMIZU 夏のトレハン公式パネル。
ハンティングポイントでは上パネルにある忍者猫を探してください。
さよぴよ宝探し会場は 『Captive Balloon』=アイテム数1個 と
『Japanese Style Art Gallery』=アイテム数2個です。
gallery Sayopiyo Kiyomizuトレハン会場へは以下SLurlからどうぞ。
【HUNT第一会場 (No.47)】 Captive Balloon
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/223/221/21
隠された忍者猫数は1匹。SIM中央の建物内を探索ください。
【HUNT第二会場 (No.96)】 Japanese Style Art Gallery
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Japan/240/128/804
隠された忍者猫数は2匹。今回新たに加わった会場はこちらです。
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (本館 / Sayoko個展開催)
● gallery Sayopiyo (和装アートギャラリー)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中
2011年06月25日
【お詫び】TP着地点の設定ミスについて
本来であればグループ通知で先行発表している
“Kiyomizu Summer Treasure Hunting” の追加ハンティング場と
それに伴い、新たに加えられたアイテム x 2点について
ご紹介すべきところなのですが、TP地点の設定ミスが発覚した為、
先にお詫びと訂正記事を掲載させて頂きます。
-----------------------------------------------------------
『Japanese Style Art Gallery』
--- 清水ハント さよぴよ第二会場のTP地点について ---

▲ 『和装・回廊型アートギャラリー』のオフィシャルTP地点。
『Japanese Style Art Gallery (和装・回廊型アートギャラリー)』の
オフィシャルTP地点は上SS~スカイ建て物中央です。
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803

▲ 『和装・回廊型アートギャラリー』の清水トレハンTP地点。アイテムは2点隠されている。
同SIMの “Kiyomizu 夏ハント” でNo.96のお宝探し会場 (アイテムx2点) を
目指すと、上SSの通り建物中央の竹の中に到着します。
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Japan/240/128/804

▲ 『gallery Sayopiyo / Japan』地上のオフィシャルTP地点。メインはスカイに集中している。
これまでは設定のミスにより、同会場の地上部分に到着していました。
もし上SSに到着した場合、青い縦長看板をクリックでスカイに移動ください。
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Japan/233/159/31
-----------------------------------------------------------
『Prayer & Strength / Captive Balloon』
--- 清水ハント さよぴよ第一会場とスカイ展覧会のTP地点について ---

▲ 『Prayer and Strength』のオフィシャルTP地点。
リンデン公式にも取りあげられた『Prayer and Strength』の
オフィシャルTP地点はKick SIM上空~スカイの球体中央です。
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/125/150/801

▲ 『Prayer and Strength』のリンデンラボ公式紹介に記載されたTP地点。
リンデンラボ公式から移動した場合、またはTPに失敗した場合、上SS~
『Captive Balloon』 1Fに到着しますので鯉幟看板を探して上空へ。
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/128/134/20

▲ 『Captive Balloon』のオフィシャルTP地点。
地上のアート美術館~『Captive Balloon』の
オフィシャルTP地点は上SS~螺旋階段・フロアTP・看板エリアです。
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/148/118/21

▲ 『Captive Balloon』の清水トレハンTP地点。建て物内にアイテム1点が隠されている。
同SIMの “Kiyomizu トレハン” でNo.47のお宝探し会場を目指すと、
上SSのSIMの北東に到着しますので、矢印の方角にある建物に移動ください。
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/223/221/21
-----------------------------------------------------------
移動にご不便をおかけしまして、大変申し訳ありませんでした。
今回のTP地点の設定ミスなのですが、実のところ先日移動作業を行った際
二人がかりで入念にチェックを行ったところであり
何故設定が戻ってしまったのかは現時点では不明です。
もちろん当方の確認ミスの可能性もあるのですが、
そういった理由から、今後同様の事が起こらないとは言いきれません。
これからはこまめにチェックを行っていきたいとは思いますが
もし設定におかしな点があればご連絡頂けると助かります。
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (Captive Balloon in Kick)
● gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery)
“Kiyomizu Summer Treasure Hunting” の追加ハンティング場と
それに伴い、新たに加えられたアイテム x 2点について
ご紹介すべきところなのですが、TP地点の設定ミスが発覚した為、
先にお詫びと訂正記事を掲載させて頂きます。
-----------------------------------------------------------
『Japanese Style Art Gallery』
--- 清水ハント さよぴよ第二会場のTP地点について ---

▲ 『和装・回廊型アートギャラリー』のオフィシャルTP地点。
『Japanese Style Art Gallery (和装・回廊型アートギャラリー)』の
オフィシャルTP地点は上SS~スカイ建て物中央です。
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803

▲ 『和装・回廊型アートギャラリー』の清水トレハンTP地点。アイテムは2点隠されている。
同SIMの “Kiyomizu 夏ハント” でNo.96のお宝探し会場 (アイテムx2点) を
目指すと、上SSの通り建物中央の竹の中に到着します。
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Japan/240/128/804

▲ 『gallery Sayopiyo / Japan』地上のオフィシャルTP地点。メインはスカイに集中している。
これまでは設定のミスにより、同会場の地上部分に到着していました。
もし上SSに到着した場合、青い縦長看板をクリックでスカイに移動ください。
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Japan/233/159/31
-----------------------------------------------------------
『Prayer & Strength / Captive Balloon』
--- 清水ハント さよぴよ第一会場とスカイ展覧会のTP地点について ---

▲ 『Prayer and Strength』のオフィシャルTP地点。
リンデン公式にも取りあげられた『Prayer and Strength』の
オフィシャルTP地点はKick SIM上空~スカイの球体中央です。
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/125/150/801

▲ 『Prayer and Strength』のリンデンラボ公式紹介に記載されたTP地点。
リンデンラボ公式から移動した場合、またはTPに失敗した場合、上SS~
『Captive Balloon』 1Fに到着しますので鯉幟看板を探して上空へ。
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/128/134/20

▲ 『Captive Balloon』のオフィシャルTP地点。
地上のアート美術館~『Captive Balloon』の
オフィシャルTP地点は上SS~螺旋階段・フロアTP・看板エリアです。
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/148/118/21

▲ 『Captive Balloon』の清水トレハンTP地点。建て物内にアイテム1点が隠されている。
同SIMの “Kiyomizu トレハン” でNo.47のお宝探し会場を目指すと、
上SSのSIMの北東に到着しますので、矢印の方角にある建物に移動ください。
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/223/221/21
-----------------------------------------------------------
移動にご不便をおかけしまして、大変申し訳ありませんでした。
今回のTP地点の設定ミスなのですが、実のところ先日移動作業を行った際
二人がかりで入念にチェックを行ったところであり
何故設定が戻ってしまったのかは現時点では不明です。
もちろん当方の確認ミスの可能性もあるのですが、
そういった理由から、今後同様の事が起こらないとは言いきれません。
これからはこまめにチェックを行っていきたいとは思いますが
もし設定におかしな点があればご連絡頂けると助かります。
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (Captive Balloon in Kick)
● gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery)
2011年06月24日
お知らせ~Sayoko戻りました。
gallery Sayopiyo 写真家、Sayoko Moonwallが
ログインできるようになりましたのでここにお知らせ致します。

▲ Captive Balloonの1F~写真の天日干しには複数のポーズボールが仕込まれている。
引越しの片付けがまだ終わっていない、とのことで
しばらくの間、ログイン時間は短い思われますが
今後、Sayoko宛てのお問合わせは直接本人にご連絡頂いても問題ありません。
ご迷惑おかけしましたが、以上宜しくお願い致します。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
Captive Balloon in Kick
~ 捕らわれた気球 in Kick SIM ~
Location : Metaworld / Kick SIM 地上
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/148/118/21
Illustration : yoyo Quartz 1F/2F
Photography : Sayoko Moonwall 1F/3F/4F

▲ 『Captive Balloon』内移動はオレンジ、『Prayer and Strength』へ飛ぶには赤。
Captive Balloon 敷地内TPでの移動方法はこちらを参照 ↓
● “巨大気球型美術館” フロア楽々移動方法!
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1097849.html
リンデンラボ公式行き際ガイド選出アート展覧会への移動方法 ↓
● 行き先ガイドからスカイART展への移動方法
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1095048.html
グループ加入方法については以下過去ページ参照 ↓
● ギフトのお知らせと本日のARTギャラリーグランドオープン。
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1060268.html
清水ハントアイテム (No.47) のヒントについてはこちらから ↓
● HUNT START ! / Kiyomizu 夏のトレハン
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1105097.html
【図解】 Kiyomizu Summer Treasure Hunting 詳細 ↓
● KIYOMIZU夏トレハン~サイト連動でコンプリートを目指す
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1105556.html
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (本館 / Sayoko個展開催)
● gallery Sayopiyo (和装アートギャラリー)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中
ログインできるようになりましたのでここにお知らせ致します。

▲ Captive Balloonの1F~写真の天日干しには複数のポーズボールが仕込まれている。
引越しの片付けがまだ終わっていない、とのことで
しばらくの間、ログイン時間は短い思われますが
今後、Sayoko宛てのお問合わせは直接本人にご連絡頂いても問題ありません。
ご迷惑おかけしましたが、以上宜しくお願い致します。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
Captive Balloon in Kick
~ 捕らわれた気球 in Kick SIM ~
Location : Metaworld / Kick SIM 地上
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/148/118/21
Illustration : yoyo Quartz 1F/2F
Photography : Sayoko Moonwall 1F/3F/4F

▲ 『Captive Balloon』内移動はオレンジ、『Prayer and Strength』へ飛ぶには赤。
Captive Balloon 敷地内TPでの移動方法はこちらを参照 ↓
● “巨大気球型美術館” フロア楽々移動方法!
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1097849.html
リンデンラボ公式行き際ガイド選出アート展覧会への移動方法 ↓
● 行き先ガイドからスカイART展への移動方法
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1095048.html
グループ加入方法については以下過去ページ参照 ↓
● ギフトのお知らせと本日のARTギャラリーグランドオープン。
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1060268.html
清水ハントアイテム (No.47) のヒントについてはこちらから ↓
● HUNT START ! / Kiyomizu 夏のトレハン
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1105097.html
【図解】 Kiyomizu Summer Treasure Hunting 詳細 ↓
● KIYOMIZU夏トレハン~サイト連動でコンプリートを目指す
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1105556.html
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (本館 / Sayoko個展開催)
● gallery Sayopiyo (和装アートギャラリー)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中
2011年06月20日
影あり・影無し比較SS~SL公式Viewer-ver.2.7
最近 “Second Life Viewer ver.2.7.1” 影付きで撮影していましたが
同じ絵面で影あり・影無しを見たい、との要望がありましたのでテスト。
ロケーションは最近看板を変えたばかりの二箇所です。
ちなみに “ハードウェアスキニング” は共にON。
しかし、HD 6970+CCC11.6 / XP SP3有効になっていませんね(汗
こちらでも詰めてみますが、情報あるかた教えてください!

▲ “Second Life Viewer ver.2.7.1” 影付きで撮影 / gallery Sayopiyo Kyoto BAKUMATSU 。
上SSは影ありのKyoto BAKUMATSU (京都幕末) 店。
透過テクスチャーを用いず徹底的にスカルプで作り込まれた
特注和建築画廊に影がとても良く似合うと思います。

▲ “Second Life Viewer ver.2.7.1” 影無しで撮影 / gallery Sayopiyo Kyoto BAKUMATSU。
次は同じ場所の影なし。ハードウェアスキニングが冒頭に述べた通りON。
もともとこのSIMは描き込まれたテクスチャーが多用されているので
それほどのっぺりした印象にはなりませんが印象はかなり違います。

▲ “Second Life Viewer ver.2.7.1” 影付きで撮影 / gallery Sayopiyo KIYOMIZU。
3枚目SSは当ギャラリーも “Captive Balloon” を会場に参加中の
清水ハントで賑わうKIYOMIZU (清水) Shopping Mall店 影あり。
京都の二年坂と影がとても良く似合うのではないでしょうか。

▲ “Second Life Viewer ver.2.7.1” 影無しで撮影 / gallery Sayopiyo KIYOMIZU。
最後は同場所を影なしで撮影。ハードウェアスキニングが
うまく働いていないためか通常よりもちょと違和感がありますが
全てのSSは撮影後の加工は加えておりません。
今回、新しいドライバを本日導入したばかりのため
色々と最適化されていない部分も多いのですが、そこはまた追々。
ドライバより、最近Firefoxの調子悪すぎなんですが(汗
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
Captive Balloon in Kick
~ 捕らわれた気球 in Kick SIM ~

▲ 動く美術館 『Captive Balloon~捕らわれた気球』。現在期間限定で山に囲まれている。
Location : Metaworld / Kick SIM 地上
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/148/118/21
Illustration : yoyo Quartz 1F/2F
Photography : Sayoko Moonwall 1F/3F/4F

▲ 『Captive Balloon』内移動はオレンジ、『Prayer and Strength』へ飛ぶには赤。
Captive Balloon 敷地内TPでの移動方法はこちらを参照 ↓
● “巨大気球型美術館” フロア楽々移動方法!
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1097849.html
リンデンラボ公式行き際ガイド選出展覧会への移動方法 ↓
● 行き先ガイドからスカイART展への移動方法
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1095048.html
グループ加入方法については以下過去ページ参照 ↓
● ギフトのお知らせと本日のARTギャラリーグランドオープン。
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1060268.html
清水ハントアイテム (No.47) のヒントについてはこちらから ↓
● HUNT START ! / Kiyomizu 夏のトレハン
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1105097.html
【図解】 Kiyomizu Summer Treasure Hunting 詳細 ↓
● KIYOMIZU夏トレハン~サイト連動でコンプリートを目指す
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1105556.html

▲ Kiyomizuハント情報の詳細は上のリンク先をご覧ください。
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (本館 / Sayoko個展開催)
● gallery Sayopiyo (和装アートギャラリー)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中
同じ絵面で影あり・影無しを見たい、との要望がありましたのでテスト。
ロケーションは最近看板を変えたばかりの二箇所です。
ちなみに “ハードウェアスキニング” は共にON。
しかし、HD 6970+CCC11.6 / XP SP3有効になっていませんね(汗
こちらでも詰めてみますが、情報あるかた教えてください!

▲ “Second Life Viewer ver.2.7.1” 影付きで撮影 / gallery Sayopiyo Kyoto BAKUMATSU 。
上SSは影ありのKyoto BAKUMATSU (京都幕末) 店。
透過テクスチャーを用いず徹底的にスカルプで作り込まれた
特注和建築画廊に影がとても良く似合うと思います。

▲ “Second Life Viewer ver.2.7.1” 影無しで撮影 / gallery Sayopiyo Kyoto BAKUMATSU。
次は同じ場所の影なし。ハードウェアスキニングが冒頭に述べた通りON。
もともとこのSIMは描き込まれたテクスチャーが多用されているので
それほどのっぺりした印象にはなりませんが印象はかなり違います。

▲ “Second Life Viewer ver.2.7.1” 影付きで撮影 / gallery Sayopiyo KIYOMIZU。
3枚目SSは当ギャラリーも “Captive Balloon” を会場に参加中の
清水ハントで賑わうKIYOMIZU (清水) Shopping Mall店 影あり。
京都の二年坂と影がとても良く似合うのではないでしょうか。

▲ “Second Life Viewer ver.2.7.1” 影無しで撮影 / gallery Sayopiyo KIYOMIZU。
最後は同場所を影なしで撮影。ハードウェアスキニングが
うまく働いていないためか通常よりもちょと違和感がありますが
全てのSSは撮影後の加工は加えておりません。
今回、新しいドライバを本日導入したばかりのため
色々と最適化されていない部分も多いのですが、そこはまた追々。
ドライバより、最近Firefoxの調子悪すぎなんですが(汗
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
Captive Balloon in Kick
~ 捕らわれた気球 in Kick SIM ~

▲ 動く美術館 『Captive Balloon~捕らわれた気球』。現在期間限定で山に囲まれている。
Location : Metaworld / Kick SIM 地上
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/148/118/21
Illustration : yoyo Quartz 1F/2F
Photography : Sayoko Moonwall 1F/3F/4F

▲ 『Captive Balloon』内移動はオレンジ、『Prayer and Strength』へ飛ぶには赤。
Captive Balloon 敷地内TPでの移動方法はこちらを参照 ↓
● “巨大気球型美術館” フロア楽々移動方法!
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1097849.html
リンデンラボ公式行き際ガイド選出展覧会への移動方法 ↓
● 行き先ガイドからスカイART展への移動方法
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1095048.html
グループ加入方法については以下過去ページ参照 ↓
● ギフトのお知らせと本日のARTギャラリーグランドオープン。
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1060268.html
清水ハントアイテム (No.47) のヒントについてはこちらから ↓
● HUNT START ! / Kiyomizu 夏のトレハン
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1105097.html
【図解】 Kiyomizu Summer Treasure Hunting 詳細 ↓
● KIYOMIZU夏トレハン~サイト連動でコンプリートを目指す
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1105556.html

▲ Kiyomizuハント情報の詳細は上のリンク先をご覧ください。
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (本館 / Sayoko個展開催)
● gallery Sayopiyo (和装アートギャラリー)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中
2011年06月19日
Info.パネルエリアは現在二箇所。
以前に旧Art gallery Sayopiyo Ginza店から移動をお伝えした
TPパネル (インフォメーション看板) Zoneですが、
現在メタワールド Japan店 (地上側) だけではなく、
まだOPEN前のメインランド Bay City店にも設置しております。

▲ “Second Life Viewer ver.2.7.1” 影付きで撮影 / gallery Sayopiyo Bay City。
メインランド側は日本人が比較的多く住む場所ですが、こちらの場所に
設置希望の方は英語ノートカードが受け取れた方が良いかも知れません。

▲ “Second Life Viewer ver.2.7.1” 影付きで撮影 / gallery Sayopiyo Japan。
パネル交換・この場所への設置をご希望される場合、
看板板は正方形、裏表両面テクスチャー (最大解像度512 x 512)、
フルパーミッション (リサイズ・明るさ変更可) でお願いします。
詳しくは、yoyo Quartzまでお問い合わせください。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
Captive Balloon in Kick
~ 捕らわれた気球 in Kick SIM ~

▲ 動く美術館 『Captive Balloon~捕らわれた気球』。現在期間限定で山に囲まれている。
Location : Metaworld / Kick SIM 地上
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/148/118/21
Illustration : yoyo Quartz 1F/2F
Photography : Sayoko Moonwall 1F/3F/4F

▲ 『Captive Balloon』内移動はオレンジ、『Prayer and Strength』へ飛ぶには赤。
Captive Balloon 敷地内TPでの移動方法はこちらを参照 ↓
● “巨大気球型美術館” フロア楽々移動方法!
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1097849.html
リンデンラボ公式行き際ガイド選出展覧会への移動方法 ↓
● 行き先ガイドからスカイART展への移動方法
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1095048.html
グループ加入方法については以下過去ページ参照 ↓
● ギフトのお知らせと本日のARTギャラリーグランドオープン。
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1060268.html
清水ハントアイテム (No.47) のヒントについてはこちらから ↓
● HUNT START ! / Kiyomizu 夏のトレハン
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1105097.html
【図解】 Kiyomizu Summer Treasure Hunting 詳細 ↓
● KIYOMIZU夏トレハン~サイト連動でコンプリートを目指す
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1105556.html

▲ Kiyomizuハント情報の詳細は上のリンク先をご覧ください。
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (本館 / Sayoko個展開催)
● gallery Sayopiyo (和装アートギャラリー)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中
TPパネル (インフォメーション看板) Zoneですが、
現在メタワールド Japan店 (地上側) だけではなく、
まだOPEN前のメインランド Bay City店にも設置しております。

▲ “Second Life Viewer ver.2.7.1” 影付きで撮影 / gallery Sayopiyo Bay City。
メインランド側は日本人が比較的多く住む場所ですが、こちらの場所に
設置希望の方は英語ノートカードが受け取れた方が良いかも知れません。

▲ “Second Life Viewer ver.2.7.1” 影付きで撮影 / gallery Sayopiyo Japan。
パネル交換・この場所への設置をご希望される場合、
看板板は正方形、裏表両面テクスチャー (最大解像度512 x 512)、
フルパーミッション (リサイズ・明るさ変更可) でお願いします。
詳しくは、yoyo Quartzまでお問い合わせください。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
Captive Balloon in Kick
~ 捕らわれた気球 in Kick SIM ~

▲ 動く美術館 『Captive Balloon~捕らわれた気球』。現在期間限定で山に囲まれている。
Location : Metaworld / Kick SIM 地上
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/148/118/21
Illustration : yoyo Quartz 1F/2F
Photography : Sayoko Moonwall 1F/3F/4F

▲ 『Captive Balloon』内移動はオレンジ、『Prayer and Strength』へ飛ぶには赤。
Captive Balloon 敷地内TPでの移動方法はこちらを参照 ↓
● “巨大気球型美術館” フロア楽々移動方法!
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1097849.html
リンデンラボ公式行き際ガイド選出展覧会への移動方法 ↓
● 行き先ガイドからスカイART展への移動方法
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1095048.html
グループ加入方法については以下過去ページ参照 ↓
● ギフトのお知らせと本日のARTギャラリーグランドオープン。
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1060268.html
清水ハントアイテム (No.47) のヒントについてはこちらから ↓
● HUNT START ! / Kiyomizu 夏のトレハン
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1105097.html
【図解】 Kiyomizu Summer Treasure Hunting 詳細 ↓
● KIYOMIZU夏トレハン~サイト連動でコンプリートを目指す
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1105556.html

▲ Kiyomizuハント情報の詳細は上のリンク先をご覧ください。
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (本館 / Sayoko個展開催)
● gallery Sayopiyo (和装アートギャラリー)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中
2011年06月18日
【家具】さよぴよHUNT品は展示台です【ハント】
トレハンに参加した事はわかったけどハントのアイテム何?
と問われることが多いので、コレです、ってことでSS載せます。

▲ ツイン台の中央からホタルのようにほのかにパーティクルが。
右の気球型美術館・・・では無く、左手のディスプレイスタンドです。
もちろん普段ここに置いてありませんがHUNT場 (No.47) はこのSIM。

▲ 細かなパーツが多いので分解する際はご注意ください。
編集・コピーが可能なので、ご自由に手を入れてお使いください。
パーティクルはスタンドの裏の白いライト部分から出ています。

▲ Japan SIMで実際に使われていたものより小さく、デザインも異なります。
オリジナルサイズは上記SSを参照。25プリムあるのでご注意下さい。
トレハンの詳細については、以下ご覧ください。
-----------------------------------------------------------
以下、【図版付】 Kiyomizuトレハン情報再掲載。
Kiyomizu Shopping mall Presents :
『Kiyomizu Summer Treasure Hunting』
----- KIYOMIZU サマー・トレハン -----
● 期間 : 2011年6月12日(日) 0時~7月9日(土) 22時 (JST)
● 公式アナウンスサイト : http://atoropos.slmame.com/

▲ gallery Sayopiyo最初の狩猟場は “Captive Balloon in Kick SIM”。
開催中の “Kiyomizu Summer Treasure Hunting 2011”~
清水トレハン (夏ハント) はたくさんのショップが参加されています。
その為コンプリートのお助けとしてWEBサイトが用意されています。
サイト=“Items Information” は自分のアイテム入手状況や
全店舗へのTPリンク、Hunting Top 100を表示する専用ページです。
ページを開く為には “KIYOMIZU Shopping Mall” に置かれた箱
=“Information BOX” をクリックします。

▲ 下記SLurlリンク番号とMAP番号は合わせています。
上SSは “Information BOX” の位置や下記SLurlの “着地点” MAPです。
どのボックスも同じものですので、お好きなポイントへどうぞ。
(1) Info.Center : Kiyomizu Summer Hunt information center side1
(2) Info.Center : Kiyomizu Summer Hunt information center side2
(3) Info.Center : Kiyomizu Summer Hunt information center side3

▲ 回転する箱~Information BOXをクリックすることで専用サイトを開くことができる。
到着すると上SSにあるボックス (回転している) が近くに見えるはずです。
この箱が今回のハントの “Information BOX” になります。
クリックして宝探し情報の詰まったサイトを (外部ブラウザで) 開いて下さい。

▲ Items Information (専用ページ) でハントの様々な情報を得ることができる。
サイトを開いたところが上SS。あなたのハント情報が表示されます。
● Shop Location : 各ショップに移動する為のMAPが開きます。
● Number of Items : そのショップに隠されたアイテムの数。
● Found : そのショップのアイテムをゲットしたか否かのチェックで
ハントアイテムをゲットするとチェック (×) がつきます。
※複数アイテムが隠されたショップでは一つでも発見するとチェックが付きます。
これ以外にKiyomizu Hunting Top 100情報もあります。

▲ KIYOMIZU 夏のトレハン公式パネル。
ハンティングポイントでは上パネルにある忍者猫を探してください。
なお、さよぴよの宝探し会場は 『Captive Balloon (No.47)』 です。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
Captive Balloon in Kick
~ 捕らわれた気球 in Kick SIM ~
Location : Metaworld / Kick SIM 地上
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/148/118/21
Illustration : yoyo Quartz 1F/2F
Photography : Sayoko Moonwall 1F/3F/4F

▲ "Captive Balloon"内移動はオレンジ、"Prayer and Strength"へ飛ぶには赤。
巨大な動く美術館。昨年は砂浜、今年は海上に出現。
Sayopiyoハンティングポイントもこの場所 (No.47) になります。
Captive Balloon 敷地内TPでの移動方法はこちらを参照 ↓
● “巨大気球型美術館” フロア楽々移動方法!
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1097849.html
清水ハントアイテム (No.47) ヒントについてはこちらから ↓
● HUNT START ! / Kiyomizu 夏のトレハン
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1105097.html
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (本館 / Sayoko個展開催)
● gallery Sayopiyo (和装アートギャラリー)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中
と問われることが多いので、コレです、ってことでSS載せます。

▲ ツイン台の中央からホタルのようにほのかにパーティクルが。
右の気球型美術館・・・では無く、左手のディスプレイスタンドです。
もちろん普段ここに置いてありませんがHUNT場 (No.47) はこのSIM。

▲ 細かなパーツが多いので分解する際はご注意ください。
編集・コピーが可能なので、ご自由に手を入れてお使いください。
パーティクルはスタンドの裏の白いライト部分から出ています。

▲ Japan SIMで実際に使われていたものより小さく、デザインも異なります。
オリジナルサイズは上記SSを参照。25プリムあるのでご注意下さい。
トレハンの詳細については、以下ご覧ください。
-----------------------------------------------------------
以下、【図版付】 Kiyomizuトレハン情報再掲載。
Kiyomizu Shopping mall Presents :
『Kiyomizu Summer Treasure Hunting』
----- KIYOMIZU サマー・トレハン -----
● 期間 : 2011年6月12日(日) 0時~7月9日(土) 22時 (JST)
● 公式アナウンスサイト : http://atoropos.slmame.com/

▲ gallery Sayopiyo最初の狩猟場は “Captive Balloon in Kick SIM”。
開催中の “Kiyomizu Summer Treasure Hunting 2011”~
清水トレハン (夏ハント) はたくさんのショップが参加されています。
その為コンプリートのお助けとしてWEBサイトが用意されています。
サイト=“Items Information” は自分のアイテム入手状況や
全店舗へのTPリンク、Hunting Top 100を表示する専用ページです。
ページを開く為には “KIYOMIZU Shopping Mall” に置かれた箱
=“Information BOX” をクリックします。

▲ 下記SLurlリンク番号とMAP番号は合わせています。
上SSは “Information BOX” の位置や下記SLurlの “着地点” MAPです。
どのボックスも同じものですので、お好きなポイントへどうぞ。
(1) Info.Center : Kiyomizu Summer Hunt information center side1
(2) Info.Center : Kiyomizu Summer Hunt information center side2
(3) Info.Center : Kiyomizu Summer Hunt information center side3

▲ 回転する箱~Information BOXをクリックすることで専用サイトを開くことができる。
到着すると上SSにあるボックス (回転している) が近くに見えるはずです。
この箱が今回のハントの “Information BOX” になります。
クリックして宝探し情報の詰まったサイトを (外部ブラウザで) 開いて下さい。

▲ Items Information (専用ページ) でハントの様々な情報を得ることができる。
サイトを開いたところが上SS。あなたのハント情報が表示されます。
● Shop Location : 各ショップに移動する為のMAPが開きます。
● Number of Items : そのショップに隠されたアイテムの数。
● Found : そのショップのアイテムをゲットしたか否かのチェックで
ハントアイテムをゲットするとチェック (×) がつきます。
※複数アイテムが隠されたショップでは一つでも発見するとチェックが付きます。
これ以外にKiyomizu Hunting Top 100情報もあります。

▲ KIYOMIZU 夏のトレハン公式パネル。
ハンティングポイントでは上パネルにある忍者猫を探してください。
なお、さよぴよの宝探し会場は 『Captive Balloon (No.47)』 です。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
Captive Balloon in Kick
~ 捕らわれた気球 in Kick SIM ~
Location : Metaworld / Kick SIM 地上
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/148/118/21
Illustration : yoyo Quartz 1F/2F
Photography : Sayoko Moonwall 1F/3F/4F

▲ "Captive Balloon"内移動はオレンジ、"Prayer and Strength"へ飛ぶには赤。
巨大な動く美術館。昨年は砂浜、今年は海上に出現。
Sayopiyoハンティングポイントもこの場所 (No.47) になります。
Captive Balloon 敷地内TPでの移動方法はこちらを参照 ↓
● “巨大気球型美術館” フロア楽々移動方法!
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1097849.html
清水ハントアイテム (No.47) ヒントについてはこちらから ↓
● HUNT START ! / Kiyomizu 夏のトレハン
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1105097.html
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (本館 / Sayoko個展開催)
● gallery Sayopiyo (和装アートギャラリー)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中
2011年06月17日
SIMに落ちる影とトレハン (Kiyomizu夏ハント)
前記事でお伝えした “SL 公式Viewer ver.2.7.1” 影付きで
スカイ建物のShadowがKick SIMに落ちる様子。

▲ 描画距離は左右共に256m (超高設定デフォルト)。SIMに影は落ちない。

▲ 描画距離は300m前後。SIMにスカイ建物一部の影が落ちはじめる。

▲ 描画距離は512m。SIMにスカイの建物の影がはっきり落ちる。
ってことで、将来的には対策が必要な事がわかります。
現状では、影付きで512m以上に設定されている方は少数派と考え
すぐに昨日行った以上の対応予定はありませんが
秋以降順次スカイ施設の移動を行いますので、予めご了承ください。
-----------------------------------------------------------
以下、Kiyomizuトレハン情報再掲載。
“Kiyomizu Summer Treasure Hunting (清水夏のトレハン)” が
6月12日(日) 0時 (日本時間) よりスタートしています。
gallery SayopiyoはNo.47になります。

▲ ハントの公式ルートからTPした場合赤く囲った部分に到着しますので、SIM中央へ移動。
HUNTの正規ルートでTPして飛んでくると、上SSの赤く囲った部分~
SIMの北東の端に到着します。ご覧の通り中心にしか建物が無いので
描画距離が128m未満の方は128m以上に設定後、矢印の方角にカメラを向け、
中心の黒い建物 (美術館) が描画されたらそこに向かって移動ください。

▲ 右側の看板はトレハンの看板。左の看板をクリックすると美術館に直行できる。
ちなみに到着地点は上SSの右看板前。左は 『Captive Balloon』 へのTP。
美術館のオフィシャルTPやリンデンラボの公式案内から移動した場合
建物直下に到着。トレハンのTPとは到着地点が異なりますが、
どの地点からでもスタートできます。目指すは中央黒い建物です。
Kiyomizu Shopping mall Presents :
『Kiyomizu Summer Treasure Hunting』
----- KIYOMIZU サマー・トレハン -----

▲ KIYOMIZU 夏のトレハン公式パネル。
KIYOMIZUショッピングモールが主催する夏のトレハン。
ハンティングポイントでは上記パネルにある忍者猫を探してください。
● 期間 : 2011年6月12日(日) 0時~7月9日(土) 22時 (JST)
● 公式アナウンスサイト : http://atoropos.slmame.com/
● コンプリお助け : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1105556.html
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
Captive Balloon in Kick
~ 捕らわれた気球 in Kick SIM ~
巨大な動く美術館。昨年は砂浜、今年は海上に出現。
現在期間限定でSIMを山で囲っています。
Location : Metaworld / Kick SIM 地上
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/148/118/21

▲ 動く美術館 『Captive Balloon~捕らわれた気球』。現在期間限定で山に囲まれている。

▲ "Captive Balloon"内移動はオレンジ、"Prayer and Strength"へ飛ぶには赤。
Illustration : yoyo Quartz 1F/2F
Photography : Sayoko Moonwall 1F/3F/4F
Captive Balloon 敷地内TPでの移動方法はこちらを参照 ↓
● “巨大気球型美術館” フロア楽々移動方法!
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1097849.html
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (本館 / Sayoko個展開催)
● gallery Sayopiyo (和装アートギャラリー)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中
スカイ建物のShadowがKick SIMに落ちる様子。

▲ 描画距離は左右共に256m (超高設定デフォルト)。SIMに影は落ちない。

▲ 描画距離は300m前後。SIMにスカイ建物一部の影が落ちはじめる。

▲ 描画距離は512m。SIMにスカイの建物の影がはっきり落ちる。
ってことで、将来的には対策が必要な事がわかります。
現状では、影付きで512m以上に設定されている方は少数派と考え
すぐに昨日行った以上の対応予定はありませんが
秋以降順次スカイ施設の移動を行いますので、予めご了承ください。
-----------------------------------------------------------
以下、Kiyomizuトレハン情報再掲載。
“Kiyomizu Summer Treasure Hunting (清水夏のトレハン)” が
6月12日(日) 0時 (日本時間) よりスタートしています。
gallery SayopiyoはNo.47になります。

▲ ハントの公式ルートからTPした場合赤く囲った部分に到着しますので、SIM中央へ移動。
HUNTの正規ルートでTPして飛んでくると、上SSの赤く囲った部分~
SIMの北東の端に到着します。ご覧の通り中心にしか建物が無いので
描画距離が128m未満の方は128m以上に設定後、矢印の方角にカメラを向け、
中心の黒い建物 (美術館) が描画されたらそこに向かって移動ください。

▲ 右側の看板はトレハンの看板。左の看板をクリックすると美術館に直行できる。
ちなみに到着地点は上SSの右看板前。左は 『Captive Balloon』 へのTP。
美術館のオフィシャルTPやリンデンラボの公式案内から移動した場合
建物直下に到着。トレハンのTPとは到着地点が異なりますが、
どの地点からでもスタートできます。目指すは中央黒い建物です。
Kiyomizu Shopping mall Presents :
『Kiyomizu Summer Treasure Hunting』
----- KIYOMIZU サマー・トレハン -----

▲ KIYOMIZU 夏のトレハン公式パネル。
KIYOMIZUショッピングモールが主催する夏のトレハン。
ハンティングポイントでは上記パネルにある忍者猫を探してください。
● 期間 : 2011年6月12日(日) 0時~7月9日(土) 22時 (JST)
● 公式アナウンスサイト : http://atoropos.slmame.com/
● コンプリお助け : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1105556.html
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
Captive Balloon in Kick
~ 捕らわれた気球 in Kick SIM ~
巨大な動く美術館。昨年は砂浜、今年は海上に出現。
現在期間限定でSIMを山で囲っています。
Location : Metaworld / Kick SIM 地上
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/148/118/21

▲ 動く美術館 『Captive Balloon~捕らわれた気球』。現在期間限定で山に囲まれている。

▲ "Captive Balloon"内移動はオレンジ、"Prayer and Strength"へ飛ぶには赤。
Illustration : yoyo Quartz 1F/2F
Photography : Sayoko Moonwall 1F/3F/4F
Captive Balloon 敷地内TPでの移動方法はこちらを参照 ↓
● “巨大気球型美術館” フロア楽々移動方法!
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1097849.html
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (本館 / Sayoko個展開催)
● gallery Sayopiyo (和装アートギャラリー)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中
2011年06月16日
SL公式Viewer-ver.2.7.1~影付きテスト
Second Life 公式ビューワが新しくなりましたね。
“Second Life Viewer ver.2.7.1.232828” です。
影付きや被写界深度 (ピンボケ) 機能が標準装備されたとか。
Phoenixと比べると結構軽いという話ですし、来月メッシュがくると
嫌でも公式最新を使う機会が増えそうなので、慣れる為にも試してみました。
ちなみに普段は公式2.1に日本語パッチを当てています。
設定方法については既に多くの方がご紹介していますので省略。

▲ 右側和傘ブロックや階段、奥の壁に長く伸びた格子の影が落ちている。
Location : Metaworld / Japan SIM スカイ
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803

▲ 全長80mの長い石廊下に影が落ちている。
Location : Metaworld / Japan SIM スカイ
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803

▲ Kiyomizuハント会場。右手紫陽花柱に手前の和傘ブロックタワーの影が落ちている。
Location : Metaworld / Kick SIM 地上
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/148/118/21

▲ 海面に浮かぶ建物の影は目立たない。清水トレハンに挑戦中の方は中央の建物へ。
Location : Metaworld / Kick SIM 地上
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/148/118/21

▲ アジサイ柱に遠くの木の葉の影が落ちている。
Location : Metaworld / Japan SIM 地上
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Japan/233/159/31
最初に影無しで使ってみた感想として、私の環境ではもとがそれほど
重くないためか正直なところ軽くなった気はしませんでした。
影付きにするとローカル光源の多い場所ではさすがに重かったのですが
描画距離を調整すると思ったよりは軽く普通に動けました。
ただ、描画距離256mでは上空500mの地点にあるスカイの作業場の影が
地上に落ちてしまいます。
応急処置として作業場を600mまで上げて対処しましたが、描画距離を
さらに上げるとやはり地上に影が落ちてしまうのがちょっと残念ですね。
もっと上空に飛ばせば良いだけなのですが(笑
被写界深度 (ピンボケ) 機能については思ったところに
ピンがこない上にぼかしがあまりきれいではないので今回オフ。
負荷も高いようで重いSIMでは落ちてしまう場面も。
また、何故かアンチエイリアスが切られるようですが解決方法は不明。
ちなみに乳揺れ機能についてはまだ試していません(笑
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (本館 / Sayoko個展開催)
● gallery Sayopiyo (和装アートギャラリー)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中
“Second Life Viewer ver.2.7.1.232828” です。
影付きや被写界深度 (ピンボケ) 機能が標準装備されたとか。
Phoenixと比べると結構軽いという話ですし、来月メッシュがくると
嫌でも公式最新を使う機会が増えそうなので、慣れる為にも試してみました。
ちなみに普段は公式2.1に日本語パッチを当てています。
設定方法については既に多くの方がご紹介していますので省略。

▲ 右側和傘ブロックや階段、奥の壁に長く伸びた格子の影が落ちている。
Location : Metaworld / Japan SIM スカイ
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803

▲ 全長80mの長い石廊下に影が落ちている。
Location : Metaworld / Japan SIM スカイ
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803

▲ Kiyomizuハント会場。右手紫陽花柱に手前の和傘ブロックタワーの影が落ちている。
Location : Metaworld / Kick SIM 地上
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/148/118/21

▲ 海面に浮かぶ建物の影は目立たない。清水トレハンに挑戦中の方は中央の建物へ。
Location : Metaworld / Kick SIM 地上
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/148/118/21

▲ アジサイ柱に遠くの木の葉の影が落ちている。
Location : Metaworld / Japan SIM 地上
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Japan/233/159/31
最初に影無しで使ってみた感想として、私の環境ではもとがそれほど
重くないためか正直なところ軽くなった気はしませんでした。
影付きにするとローカル光源の多い場所ではさすがに重かったのですが
描画距離を調整すると思ったよりは軽く普通に動けました。
ただ、描画距離256mでは上空500mの地点にあるスカイの作業場の影が
地上に落ちてしまいます。
応急処置として作業場を600mまで上げて対処しましたが、描画距離を
さらに上げるとやはり地上に影が落ちてしまうのがちょっと残念ですね。
もっと上空に飛ばせば良いだけなのですが(笑
被写界深度 (ピンボケ) 機能については思ったところに
ピンがこない上にぼかしがあまりきれいではないので今回オフ。
負荷も高いようで重いSIMでは落ちてしまう場面も。
また、何故かアンチエイリアスが切られるようですが解決方法は不明。
ちなみに乳揺れ機能についてはまだ試していません(笑
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (本館 / Sayoko個展開催)
● gallery Sayopiyo (和装アートギャラリー)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中
2011年06月15日
【続報】お知らせ
6月6日の記事でもご報告しましたが、現在Sayoko Moonwallは
引越し先工事の問題でログインしておりません。

▲ 『和装・回廊型ARTギャラリー』はJapan SIMのスカイに浮かぶ。
当初の予定ではもう接続できるはずだったのですが状況に変化があり
今日の段階ではまだ目処が立っておりません。

▲ KIYOMIZU夏のトレハン会場にもなっている『Captive Balloon』はKick SIM。
復帰迄の間のお問い合わせは引き続きyoyo Quartzまでお願いします。
ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い致します。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
Captive Balloon in Kick
~ 捕らわれた気球 in Kick SIM ~
Location : Metaworld / Kick SIM 地上
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/148/118/21
Illustration : yoyo Quartz 1F/2F
Photography : Sayoko Moonwall 1F/3F/4F

▲ 『Captive Balloon』内移動はオレンジ、『Prayer and Strength』へ飛ぶには赤。
Captive Balloon 敷地内TPでの移動方法はこちらを参照 ↓
● “巨大気球型美術館” フロア楽々移動方法!
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1097849.html
リンデンラボ公式行き際ガイド選出展覧会への移動方法 ↓
● 行き先ガイドからスカイART展への移動方法
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1095048.html
グループ加入方法については以下過去ページ参照 ↓
● ギフトのお知らせと本日のARTギャラリーグランドオープン。
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1060268.html
清水ハントアイテム (No.47) のヒントについてはこちらから ↓
● HUNT START ! / Kiyomizu 夏のトレハン
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1105097.html
【図解】 Kiyomizu Summer Treasure Hunting 詳細 ↓
● KIYOMIZU夏トレハン~サイト連動でコンプリートを目指す
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1105556.html
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (本館 / Sayoko個展開催)
● gallery Sayopiyo (和装アートギャラリー)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中
引越し先工事の問題でログインしておりません。

▲ 『和装・回廊型ARTギャラリー』はJapan SIMのスカイに浮かぶ。
当初の予定ではもう接続できるはずだったのですが状況に変化があり
今日の段階ではまだ目処が立っておりません。

▲ KIYOMIZU夏のトレハン会場にもなっている『Captive Balloon』はKick SIM。
復帰迄の間のお問い合わせは引き続きyoyo Quartzまでお願いします。
ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い致します。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
Captive Balloon in Kick
~ 捕らわれた気球 in Kick SIM ~
Location : Metaworld / Kick SIM 地上
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/148/118/21
Illustration : yoyo Quartz 1F/2F
Photography : Sayoko Moonwall 1F/3F/4F

▲ 『Captive Balloon』内移動はオレンジ、『Prayer and Strength』へ飛ぶには赤。
Captive Balloon 敷地内TPでの移動方法はこちらを参照 ↓
● “巨大気球型美術館” フロア楽々移動方法!
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1097849.html
リンデンラボ公式行き際ガイド選出展覧会への移動方法 ↓
● 行き先ガイドからスカイART展への移動方法
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1095048.html
グループ加入方法については以下過去ページ参照 ↓
● ギフトのお知らせと本日のARTギャラリーグランドオープン。
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1060268.html
清水ハントアイテム (No.47) のヒントについてはこちらから ↓
● HUNT START ! / Kiyomizu 夏のトレハン
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1105097.html
【図解】 Kiyomizu Summer Treasure Hunting 詳細 ↓
● KIYOMIZU夏トレハン~サイト連動でコンプリートを目指す
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1105556.html
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (本館 / Sayoko個展開催)
● gallery Sayopiyo (和装アートギャラリー)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中
2011年06月14日
KIYOMIZU夏トレハン~サイト連動でコンプリートを目指す
開催中の “Kiyomizu Summer Treasure Hunting 2011”~
清水トレハン (夏ハント) はたくさんのショップが参加されています。
その為コンプリートのお助けとしてWEBサイトが用意されています。
サイト=“Items Information” は自分のアイテム入手状況や
全店舗へのTPリンク、Hunting Top 100を表示する専用ページです。
ページを開く為には “KIYOMIZU Shopping Mall” に置かれた箱
=“Information BOX” をクリックします。

▲ 下記SLurlリンク番号とMAP番号は合わせています。
上SSは “Information BOX” の位置や下記SLurlの “着地点” MAPです。
どのボックスも同じものですので、お好きなポイントへどうぞ。
(1) Info.Center : Kiyomizu Summer Hunt information center side1
(2) Info.Center : Kiyomizu Summer Hunt information center side2
(3) Info.Center : Kiyomizu Summer Hunt information center side3

▲ 回転する箱~Information BOXをクリックすることで専用サイトを開くことができる。
到着すると上SSにあるボックス (回転している) が近くに見えるはずです。
この箱が今回のハントの “Information BOX” になります。
クリックして、今回の宝探し情報の詰まったWEBサイトを
(外部ブラウザで) 開いてください。

▲ Items Information (専用ページ) でハントの様々な情報を得ることができる。
サイトを開いたところが上SS。あなたのハント情報が表示されます。
● Shop Location : 各ショップに移動する為のMAPが開きます。
● Number of Items : そのショップに隠されたアイテムの数。
● Found : そのショップのアイテムをゲットしたか否かのチェックで
ハントアイテムをゲットするとチェック (×) がつきます。
※複数アイテムが隠されたショップでは一つでも発見するとチェックが付きます。
これ以外にKiyomizu Hunting Top 100情報もあります。
なお、出店のエントリー期間は6月末までのため
今後もアイテム数や参加店舗が増える可能性が高いです。
まだまだ時間がありますので、今から出店してみたい方は
以下リンク先ページをご覧ください。
● KIYOMIZUサマー・トレハン、エントリー始まりました。
http://atoropos.slmame.com/e1095642.html
-----------------------------------------------------------
Kiyomizu Shopping mall Presents :
『Kiyomizu Summer Treasure Hunting』
----- KIYOMIZU サマー・トレハン -----

▲ KIYOMIZU 夏のトレハン公式パネル。
KIYOMIZUショッピングモールが主催する夏のトレハン。
スタート時点で76ショップ参加アイテム数94個ですが既に増えています。
ハンティングポイントでは上記パネルにある忍者猫を探してください。
その中にアイテム (お宝!?) が入っています。
なお、さよぴよの宝探し会場は 『Captive Balloon (No.47)』 です。
● 期間 : 2011年6月12日(日) 0時~7月9日(土) 22時 (JST)
● 公式アナウンスサイト : http://atoropos.slmame.com/
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
Captive Balloon in Kick
~ 捕らわれた気球 in Kick SIM ~
巨大な動く美術館。昨年は砂浜、今年は海上に出現。
Sayopiyoハンティングポイントもこの場所 (No.47) になります。
Location : Metaworld / Kick SIM 地上
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/148/118/21

▲ ハントの公式ルートからTPした場合赤く囲った部分に到着しますので、SIM中央へ移動。

▲ "Captive Balloon"内移動はオレンジ、"Prayer and Strength"へ飛ぶには赤。
Illustration : yoyo Quartz 1F/2F
Photography : Sayoko Moonwall 1F/3F/4F
Captive Balloon 敷地内TPでの移動方法はこちらを参照 ↓
● “巨大気球型美術館” フロア楽々移動方法!
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1097849.html
清水トレハンのヒントについてはこちらから ↓
● HUNT START ! / Kiyomizu 夏のトレハン
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1105097.html
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (本館 / Sayoko個展開催)
● gallery Sayopiyo (和装アートギャラリー)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中
清水トレハン (夏ハント) はたくさんのショップが参加されています。
その為コンプリートのお助けとしてWEBサイトが用意されています。
サイト=“Items Information” は自分のアイテム入手状況や
全店舗へのTPリンク、Hunting Top 100を表示する専用ページです。
ページを開く為には “KIYOMIZU Shopping Mall” に置かれた箱
=“Information BOX” をクリックします。

▲ 下記SLurlリンク番号とMAP番号は合わせています。
上SSは “Information BOX” の位置や下記SLurlの “着地点” MAPです。
どのボックスも同じものですので、お好きなポイントへどうぞ。
(1) Info.Center : Kiyomizu Summer Hunt information center side1
(2) Info.Center : Kiyomizu Summer Hunt information center side2
(3) Info.Center : Kiyomizu Summer Hunt information center side3

▲ 回転する箱~Information BOXをクリックすることで専用サイトを開くことができる。
到着すると上SSにあるボックス (回転している) が近くに見えるはずです。
この箱が今回のハントの “Information BOX” になります。
クリックして、今回の宝探し情報の詰まったWEBサイトを
(外部ブラウザで) 開いてください。

▲ Items Information (専用ページ) でハントの様々な情報を得ることができる。
サイトを開いたところが上SS。あなたのハント情報が表示されます。
● Shop Location : 各ショップに移動する為のMAPが開きます。
● Number of Items : そのショップに隠されたアイテムの数。
● Found : そのショップのアイテムをゲットしたか否かのチェックで
ハントアイテムをゲットするとチェック (×) がつきます。
※複数アイテムが隠されたショップでは一つでも発見するとチェックが付きます。
これ以外にKiyomizu Hunting Top 100情報もあります。
なお、出店のエントリー期間は6月末までのため
今後もアイテム数や参加店舗が増える可能性が高いです。
まだまだ時間がありますので、今から出店してみたい方は
以下リンク先ページをご覧ください。
● KIYOMIZUサマー・トレハン、エントリー始まりました。
http://atoropos.slmame.com/e1095642.html
-----------------------------------------------------------
Kiyomizu Shopping mall Presents :
『Kiyomizu Summer Treasure Hunting』
----- KIYOMIZU サマー・トレハン -----

▲ KIYOMIZU 夏のトレハン公式パネル。
KIYOMIZUショッピングモールが主催する夏のトレハン。
スタート時点で76ショップ参加アイテム数94個ですが既に増えています。
ハンティングポイントでは上記パネルにある忍者猫を探してください。
その中にアイテム (お宝!?) が入っています。
なお、さよぴよの宝探し会場は 『Captive Balloon (No.47)』 です。
● 期間 : 2011年6月12日(日) 0時~7月9日(土) 22時 (JST)
● 公式アナウンスサイト : http://atoropos.slmame.com/
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
Captive Balloon in Kick
~ 捕らわれた気球 in Kick SIM ~
巨大な動く美術館。昨年は砂浜、今年は海上に出現。
Sayopiyoハンティングポイントもこの場所 (No.47) になります。
Location : Metaworld / Kick SIM 地上
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/148/118/21

▲ ハントの公式ルートからTPした場合赤く囲った部分に到着しますので、SIM中央へ移動。

▲ "Captive Balloon"内移動はオレンジ、"Prayer and Strength"へ飛ぶには赤。
Illustration : yoyo Quartz 1F/2F
Photography : Sayoko Moonwall 1F/3F/4F
Captive Balloon 敷地内TPでの移動方法はこちらを参照 ↓
● “巨大気球型美術館” フロア楽々移動方法!
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1097849.html
清水トレハンのヒントについてはこちらから ↓
● HUNT START ! / Kiyomizu 夏のトレハン
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1105097.html
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (本館 / Sayoko個展開催)
● gallery Sayopiyo (和装アートギャラリー)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中
2011年06月12日
HUNT START ! / Kiyomizu 夏のトレハン
既に事前通知をブログ & グループを流しましたが
“Kiyomizu Summer Treasure Hunting (清水夏のトレハン)” が
6月12日(日) 0時 (日本時間) よりスタートしています。
gallery SayopiyoはNo.47になります。
当方としては見つけ安い場所に置いたつもりだったのですが
グループ通知のヒントをご覧になった方を除くと
訪問された方の半数が見つけられない状況ですので少しヒントを。

▲ ハントの公式ルートからTPした場合赤く囲った部分に到着しますので、SIM中央へ移動。
トレハンの正規ルートでTPして飛んでくると、上SSの赤く囲った部分~
SIMの北東の端に到着します。ご覧の通り中心にしか建物が無いので
描画距離が128m未満の方は128m以上に設定後、矢印の方角にカメラを向け、
中心の黒い建物 (美術館) が描画されたらそこに向かって移動ください。
オブジェクト数の少ないSIMですので、描画距離をまず上げることをオススメ。

▲ 右側の看板はトレハンの看板。左の看板をクリックすると美術館に直行できる。
ちなみに到着地点は上SSの右看板前。左は 『Captive Balloon』 へのTP。
地面 (海面) の白い矢印は移動方向を示しています。
美術館のオフィシャルTPやリンデンラボの公式案内から移動した場合
建物直下に到着。トレハンのTPとは到着地点が異なりますが、
どの地点からでもスタートできます。目指すは中央黒い建物です。

▲ 二つの台が釣るされたツインタイプで、旧銀座店に置かれたものとはデザインが異なる。
gallery Sayopiyoのハントアイテムはツインフローティングテーブル。
ほのかにゆっくり立ちのぼるパーティクルは蛍をイメージ。
編集が可能のですので、足の長さや大きさはご自身で調整ください。
今回、コピーと編集可能で、トランスのみ不可とさせていただきました。
他のハンティングポイントに移動の際は延ばした描画距離を戻す事をお忘れなく。
Kiyomizu Shopping mall Presents :
『Kiyomizu Summer Treasure Hunting』
----- KIYOMIZU サマー・トレハン -----

▲ KIYOMIZU 夏のトレハン公式パネル。
KIYOMIZUショッピングモールが主催する夏のトレハン。
エントリーは6月下旬まで受け付けている。
スタート時点で76ショップ参加、アイテム数は94個で今も増え続けています。
ハンティングポイントでは上記パネルにある忍者猫を探してください。
● 期間 : 2011年6月12日(日) 0時~7月9日(土) 22時 (JST)
● 公式アナウンスサイト : http://atoropos.slmame.com/
※近日、コンプリートに向けた専用サイト等についてご案内予定。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
Captive Balloon in Kick
~ 捕らわれた気球 in Kick SIM ~
巨大な動く美術館。昨年は砂浜、今年は海上に出現。
現在期間限定でSIMを山で囲っています。
Location : Metaworld / Kick SIM 地上
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/148/118/21

▲ 動く美術館 『Captive Balloon~捕らわれた気球』。現在期間限定で山に囲まれている。

▲ "Captive Balloon"内移動はオレンジ、"Prayer and Strength"へ飛ぶには赤。
Illustration : yoyo Quartz 1F/2F
Photography : Sayoko Moonwall 1F/3F/4F
Captive Balloon 敷地内TPでの移動方法はこちらを参照 ↓
● “巨大気球型美術館” フロア楽々移動方法!
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1097849.html
リンデンラボ公式行き際ガイド選出展覧会への移動方法 ↓
● 行き先ガイドからスカイART展への移動方法
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1095048.html
グループ加入方法については以下過去ページ参照 ↓
● ギフトのお知らせと本日のARTギャラリーグランドオープン。
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1060268.html
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (本館 / Sayoko個展開催)
● gallery Sayopiyo (和装アートギャラリー)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中
“Kiyomizu Summer Treasure Hunting (清水夏のトレハン)” が
6月12日(日) 0時 (日本時間) よりスタートしています。
gallery SayopiyoはNo.47になります。
当方としては見つけ安い場所に置いたつもりだったのですが
グループ通知のヒントをご覧になった方を除くと
訪問された方の半数が見つけられない状況ですので少しヒントを。

▲ ハントの公式ルートからTPした場合赤く囲った部分に到着しますので、SIM中央へ移動。
トレハンの正規ルートでTPして飛んでくると、上SSの赤く囲った部分~
SIMの北東の端に到着します。ご覧の通り中心にしか建物が無いので
描画距離が128m未満の方は128m以上に設定後、矢印の方角にカメラを向け、
中心の黒い建物 (美術館) が描画されたらそこに向かって移動ください。
オブジェクト数の少ないSIMですので、描画距離をまず上げることをオススメ。

▲ 右側の看板はトレハンの看板。左の看板をクリックすると美術館に直行できる。
ちなみに到着地点は上SSの右看板前。左は 『Captive Balloon』 へのTP。
地面 (海面) の白い矢印は移動方向を示しています。
美術館のオフィシャルTPやリンデンラボの公式案内から移動した場合
建物直下に到着。トレハンのTPとは到着地点が異なりますが、
どの地点からでもスタートできます。目指すは中央黒い建物です。

▲ 二つの台が釣るされたツインタイプで、旧銀座店に置かれたものとはデザインが異なる。
gallery Sayopiyoのハントアイテムはツインフローティングテーブル。
ほのかにゆっくり立ちのぼるパーティクルは蛍をイメージ。
編集が可能のですので、足の長さや大きさはご自身で調整ください。
今回、コピーと編集可能で、トランスのみ不可とさせていただきました。
他のハンティングポイントに移動の際は延ばした描画距離を戻す事をお忘れなく。
Kiyomizu Shopping mall Presents :
『Kiyomizu Summer Treasure Hunting』
----- KIYOMIZU サマー・トレハン -----

▲ KIYOMIZU 夏のトレハン公式パネル。
KIYOMIZUショッピングモールが主催する夏のトレハン。
エントリーは6月下旬まで受け付けている。
スタート時点で76ショップ参加、アイテム数は94個で今も増え続けています。
ハンティングポイントでは上記パネルにある忍者猫を探してください。
● 期間 : 2011年6月12日(日) 0時~7月9日(土) 22時 (JST)
● 公式アナウンスサイト : http://atoropos.slmame.com/
※近日、コンプリートに向けた専用サイト等についてご案内予定。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
Captive Balloon in Kick
~ 捕らわれた気球 in Kick SIM ~
巨大な動く美術館。昨年は砂浜、今年は海上に出現。
現在期間限定でSIMを山で囲っています。
Location : Metaworld / Kick SIM 地上
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/148/118/21

▲ 動く美術館 『Captive Balloon~捕らわれた気球』。現在期間限定で山に囲まれている。

▲ "Captive Balloon"内移動はオレンジ、"Prayer and Strength"へ飛ぶには赤。
Illustration : yoyo Quartz 1F/2F
Photography : Sayoko Moonwall 1F/3F/4F
Captive Balloon 敷地内TPでの移動方法はこちらを参照 ↓
● “巨大気球型美術館” フロア楽々移動方法!
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1097849.html
リンデンラボ公式行き際ガイド選出展覧会への移動方法 ↓
● 行き先ガイドからスカイART展への移動方法
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1095048.html
グループ加入方法については以下過去ページ参照 ↓
● ギフトのお知らせと本日のARTギャラリーグランドオープン。
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1060268.html
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (本館 / Sayoko個展開催)
● gallery Sayopiyo (和装アートギャラリー)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中
2011年06月12日
FESTIVA / Marchen / ソラマメMALL
Kiyomizu Summer Treasure Hunting (清水夏のトレハン) が
スタートしたことにより関連記事が増えておりますが、
今回は省スペース展示をご紹介させて下さい。

▲ 画像サイトでも人気のFESTIVA TENANT SPACEディスプレイ。
Art gallery Sayopiyo
『PARTICLE SHOP - FESTIVA TENANT SPACE』
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Festiva/235/124/2001
関連ページ : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e950696.html
パーティクルで有名なフェスティパのテナントスペースのディスプレイ。

▲ cafe & club Marchenの前に復活した巨大な写真輪転機。実はまだ未完成。
cafe & club
『cafe & club Marchen』
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Green%20Ray/244/112/2501
関連ページ : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1051286.html
『2-FILTERS 5-SPACES』の巨大輪転機がカフェで復活。

▲ SLMaMe Mall 限定発売の両面仕様 動く紫陽花絵 (三部作)
Art gallery Sayopiyo
『SLMaMe Mall』
SLurl : http://slurl.com/secondlife/SLMaMe%201/160/126/27
関連ページ : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1104298.html
両面仕様の動く紫陽花絵はソラマメモール限定販売。
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (本館 / Sayoko個展開催)
● gallery Sayopiyo (和装アートギャラリー)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中
スタートしたことにより関連記事が増えておりますが、
今回は省スペース展示をご紹介させて下さい。

▲ 画像サイトでも人気のFESTIVA TENANT SPACEディスプレイ。
Art gallery Sayopiyo
『PARTICLE SHOP - FESTIVA TENANT SPACE』
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Festiva/235/124/2001
関連ページ : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e950696.html
パーティクルで有名なフェスティパのテナントスペースのディスプレイ。

▲ cafe & club Marchenの前に復活した巨大な写真輪転機。実はまだ未完成。
cafe & club
『cafe & club Marchen』
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Green%20Ray/244/112/2501
関連ページ : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1051286.html
『2-FILTERS 5-SPACES』の巨大輪転機がカフェで復活。

▲ SLMaMe Mall 限定発売の両面仕様 動く紫陽花絵 (三部作)
Art gallery Sayopiyo
『SLMaMe Mall』
SLurl : http://slurl.com/secondlife/SLMaMe%201/160/126/27
関連ページ : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1104298.html
両面仕様の動く紫陽花絵はソラマメモール限定販売。
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (本館 / Sayoko個展開催)
● gallery Sayopiyo (和装アートギャラリー)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中
2011年06月11日
KIYOMIZU Shopping Mall
開始まで2時間を切った“Kiyomizu サマー・トレハン”。
当方からのHUNT直前アナウンスは一つ前の記事をご覧頂きたいのですが
今回ハントのメイン会場 & スタートポイントともなる
“KIYOMIZU Shopping Mall” について少しだけご案内させてください。

▲ スカイに浮かぶ美しい町並み。京都の二年坂・三年坂をイメージして作られています。
こちらは京都の二年坂、三年坂 (さんねいざか=産寧坂) をイメージした
情緒ある和風モールになります。スカイという不利な立地ながら
この町の魅力に惹かれてか多くのテナントが集まっています。

▲ gallery Sayopiyo KIYOMIZU Shopping Mall。
テクスチャーについても考えられており、モールでありながら
軽めな点もお買い物をする際にはとても有難い場所です。
もちろんgallery Sayopiyoも、こちらにお店を構えさせて頂いております。
● gallery Sayopiyo / KIYOMIZU Shopping Mall (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Little%20Cat%20Japan/166/235/3311
今回のハンティングポイントの多くがこの場所に集中しているため
自動的に町中を散策することになると思いますが
時間帯を変える等してゆっくりお散歩して見てはいかがでしょうか。
※gallery Sayopiyoのハンティングポイントは『Captive Balloon』になります。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
Captive Balloon in Kick
~ 捕らわれた気球 in Kick SIM ~
巨大な動く美術館。昨年は砂浜、今年は海上に出現。
Sayopiyoハンティングポイントもこの場所 (No.47) になります。
Location : Metaworld / Kick SIM 地上
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/148/118/21

▲ 動く美術館 『Captive Balloon~捕らわれた気球』。現在期間限定で山に囲まれている。

▲ "Captive Balloon"内移動はオレンジ、"Prayer and Strength"へ飛ぶには赤。
Illustration : yoyo Quartz 1F/2F
Photography : Sayoko Moonwall 1F/3F/4F
Captive Balloon 敷地内TPでの移動方法はこちらを参照 ↓
● “巨大気球型美術館” フロア楽々移動方法!
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1097849.html
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (本館 / Sayoko個展開催)
● gallery Sayopiyo (和装アートギャラリー)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中
当方からのHUNT直前アナウンスは一つ前の記事をご覧頂きたいのですが
今回ハントのメイン会場 & スタートポイントともなる
“KIYOMIZU Shopping Mall” について少しだけご案内させてください。

▲ スカイに浮かぶ美しい町並み。京都の二年坂・三年坂をイメージして作られています。
こちらは京都の二年坂、三年坂 (さんねいざか=産寧坂) をイメージした
情緒ある和風モールになります。スカイという不利な立地ながら
この町の魅力に惹かれてか多くのテナントが集まっています。

▲ gallery Sayopiyo KIYOMIZU Shopping Mall。
テクスチャーについても考えられており、モールでありながら
軽めな点もお買い物をする際にはとても有難い場所です。
もちろんgallery Sayopiyoも、こちらにお店を構えさせて頂いております。
● gallery Sayopiyo / KIYOMIZU Shopping Mall (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Little%20Cat%20Japan/166/235/3311
今回のハンティングポイントの多くがこの場所に集中しているため
自動的に町中を散策することになると思いますが
時間帯を変える等してゆっくりお散歩して見てはいかがでしょうか。
※gallery Sayopiyoのハンティングポイントは『Captive Balloon』になります。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
Captive Balloon in Kick
~ 捕らわれた気球 in Kick SIM ~
巨大な動く美術館。昨年は砂浜、今年は海上に出現。
Sayopiyoハンティングポイントもこの場所 (No.47) になります。
Location : Metaworld / Kick SIM 地上
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/148/118/21

▲ 動く美術館 『Captive Balloon~捕らわれた気球』。現在期間限定で山に囲まれている。

▲ "Captive Balloon"内移動はオレンジ、"Prayer and Strength"へ飛ぶには赤。
Illustration : yoyo Quartz 1F/2F
Photography : Sayoko Moonwall 1F/3F/4F
Captive Balloon 敷地内TPでの移動方法はこちらを参照 ↓
● “巨大気球型美術館” フロア楽々移動方法!
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1097849.html
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (本館 / Sayoko個展開催)
● gallery Sayopiyo (和装アートギャラリー)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中
2011年06月11日
Kiyomizu夏のトレハン今夜0時スタート!
“Kiyomizu Summer Treasure Hunting (清水夏のトレハン)” が
いよいよ今夜0時 (日本時間) スタートします。
gallery Sayopiyoのハンティングポイントは二箇所 (アイテム二種) を
予定していますが、スタート時は 『Captive Balloon』 一箇所です。
ハントアイテムについては5月31日の記事を参照ください。

▲ gallery Sayopiyo最初の狩猟場は “Captive Balloon in Kick SIM”。
Kiyomizu Shopping mall Presents :
『Kiyomizu Summer Treasure Hunting』
----- KIYOMIZU サマー・トレハン -----
KIYOMIZUショッピングモールが主催する夏のトレハン。
エントリーは6月下旬まで受け付けている。
● 期間 : 2011年6月12日(日) 0時~7月9日(土) 22時 (JST)
● 公式アナウンスサイト : http://atoropos.slmame.com/

▲ KIYOMIZU 夏のトレハン公式パネル。
現地では上記パネルにある忍者猫を探してください。
私はトレハンがよくわかっていないので (現在も設定に苦労中)、
詳細は詳しい人にお尋ねください(汗
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
Captive Balloon in Kick
~ 捕らわれた気球 in Kick SIM ~
巨大な動く美術館。昨年は砂浜、今年は海上に出現。
現在期間限定でSIMを山で囲っています。
Location : Metaworld / Kick SIM 地上
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/148/118/21

▲ 動く美術館 『Captive Balloon~捕らわれた気球』。現在期間限定で山に囲まれている。

▲ "Captive Balloon"内移動はオレンジ、"Prayer and Strength"へ飛ぶには赤。
Illustration : yoyo Quartz 1F/2F
Photography : Sayoko Moonwall 1F/3F/4F
Captive Balloon 敷地内TPでの移動方法はこちらを参照 ↓
● “巨大気球型美術館” フロア楽々移動方法!
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1097849.html
Captive Balloon からスカイのPrayer & Strengthへの移動方法 ↓
● 行き先ガイドからスカイART展への移動方法
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1095048.html
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (本館 / Sayoko個展開催)
● gallery Sayopiyo (和装アートギャラリー)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中
いよいよ今夜0時 (日本時間) スタートします。
gallery Sayopiyoのハンティングポイントは二箇所 (アイテム二種) を
予定していますが、スタート時は 『Captive Balloon』 一箇所です。
ハントアイテムについては5月31日の記事を参照ください。

▲ gallery Sayopiyo最初の狩猟場は “Captive Balloon in Kick SIM”。
Kiyomizu Shopping mall Presents :
『Kiyomizu Summer Treasure Hunting』
----- KIYOMIZU サマー・トレハン -----
KIYOMIZUショッピングモールが主催する夏のトレハン。
エントリーは6月下旬まで受け付けている。
● 期間 : 2011年6月12日(日) 0時~7月9日(土) 22時 (JST)
● 公式アナウンスサイト : http://atoropos.slmame.com/

▲ KIYOMIZU 夏のトレハン公式パネル。
現地では上記パネルにある忍者猫を探してください。
私はトレハンがよくわかっていないので (現在も設定に苦労中)、
詳細は詳しい人にお尋ねください(汗
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
Captive Balloon in Kick
~ 捕らわれた気球 in Kick SIM ~
巨大な動く美術館。昨年は砂浜、今年は海上に出現。
現在期間限定でSIMを山で囲っています。
Location : Metaworld / Kick SIM 地上
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/148/118/21

▲ 動く美術館 『Captive Balloon~捕らわれた気球』。現在期間限定で山に囲まれている。

▲ "Captive Balloon"内移動はオレンジ、"Prayer and Strength"へ飛ぶには赤。
Illustration : yoyo Quartz 1F/2F
Photography : Sayoko Moonwall 1F/3F/4F
Captive Balloon 敷地内TPでの移動方法はこちらを参照 ↓
● “巨大気球型美術館” フロア楽々移動方法!
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1097849.html
Captive Balloon からスカイのPrayer & Strengthへの移動方法 ↓
● 行き先ガイドからスカイART展への移動方法
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1095048.html
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (本館 / Sayoko個展開催)
● gallery Sayopiyo (和装アートギャラリー)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中
2011年06月10日
ソラマメMALL限定仕様~動く紫陽花絵
SLMaMe MALL (ソラマメモール) 店1Fディスプレイを
今の季節に合わせた 『動く絵~紫陽花三部作』 に変更しました。
一見これまでご案内したアジサイシリーズと同じものに見えますが
こちらは両面仕様。もちろん両面の水面が動きます。
プリム数は3プリムと通常の壁掛けタイプより1プリム増えています。
今のところソラマメMALL限定販売です。

▲ SLMaMe Mall 限定発売の両面仕様 動く紫陽花絵 (三部作)
仕様上、壁に掛けるのではなく、水面等に絵を浮かせて展示する事を
想定した仕様ですが、透明な壁等に展示してみても良いかも知れません。
本来展示のみを想定した作品を季節に合わせ持ち込んだ為
突然別の作品に差し替えられる可能性もあります。予めご了承ください。
ご購入される必要はありませんので現地でご覧頂ければ光栄です。
もちろんご購入頂いた場合他の作品同様、リサイズ (編集) 可。
ファントムもオンなのですり抜け可能ですが、お好みにより変更下さい。
-----------------------------------------------------------

▲ 動く紫陽花の絵は別の額に収めた絵、柱に埋め込んだタイプも存在します
現地へは以下SLurlから移動できます ↓
● gallery Sayopiyo / SLMaMe Mall 1F (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/SLMaMe%201/160/126/27
レギュラーのあじさい三部作については以下の記事を参照 ↓
● 梅雨入りしたので動く絵~紫陽花x3色に模様替え
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1097496.html
フリーの紫陽花カレンダーについては以下の記事を参照 ↓
● Group Gift & Free / 6月紫陽花暦x2
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1101758.html
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
※動画部分は環境・設定により多少表示に時間がかかります。
環境が許せば最大解像度でテクスチャを読みこむよう設定ください。
● gallery Sayopiyo (本館 / Sayoko個展開催)
● gallery Sayopiyo (和装アートギャラリー)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中 続きを読む
今の季節に合わせた 『動く絵~紫陽花三部作』 に変更しました。
一見これまでご案内したアジサイシリーズと同じものに見えますが
こちらは両面仕様。もちろん両面の水面が動きます。
プリム数は3プリムと通常の壁掛けタイプより1プリム増えています。
今のところソラマメMALL限定販売です。

▲ SLMaMe Mall 限定発売の両面仕様 動く紫陽花絵 (三部作)
仕様上、壁に掛けるのではなく、水面等に絵を浮かせて展示する事を
想定した仕様ですが、透明な壁等に展示してみても良いかも知れません。
本来展示のみを想定した作品を季節に合わせ持ち込んだ為
突然別の作品に差し替えられる可能性もあります。予めご了承ください。
ご購入される必要はありませんので現地でご覧頂ければ光栄です。
もちろんご購入頂いた場合他の作品同様、リサイズ (編集) 可。
ファントムもオンなのですり抜け可能ですが、お好みにより変更下さい。
-----------------------------------------------------------

▲ 動く紫陽花の絵は別の額に収めた絵、柱に埋め込んだタイプも存在します
現地へは以下SLurlから移動できます ↓
● gallery Sayopiyo / SLMaMe Mall 1F (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/SLMaMe%201/160/126/27
レギュラーのあじさい三部作については以下の記事を参照 ↓
● 梅雨入りしたので動く絵~紫陽花x3色に模様替え
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1097496.html
フリーの紫陽花カレンダーについては以下の記事を参照 ↓
● Group Gift & Free / 6月紫陽花暦x2
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1101758.html
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
※動画部分は環境・設定により多少表示に時間がかかります。
環境が許せば最大解像度でテクスチャを読みこむよう設定ください。
● gallery Sayopiyo (本館 / Sayoko個展開催)
● gallery Sayopiyo (和装アートギャラリー)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中 続きを読む
2011年06月10日
静と動 [3] - Quietness / Movement
続き記事です。前記事からご覧ください。
● 静と動 [1] - Movement
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1103173.html
● 静と動 [2] - Quietness
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1103432.html
“動” を前面に出した『Captive Balloon』 (Kick)、
“静” を強く意識した『和装・回廊型アートギャラリー』 (Japan Sky)。
この二つを合わせもったArt Exhibitionが、小さな展覧会~
『Prayer and Strength』 (Kick Sky) になります。
先にご案内した二箇所に比べるととても小さな会場ですが
そこに込めた想いは、決して小さなものではありません。
リンデンラボが公式行き先ガイド (ショーケース) に選出した展覧会です。

▲ 回転やパーティクルが停止している場合、該当箇所をクリックしてみてください。
この中で “動” を表すのは “Strength (強さ)” のエリア。
光る稲妻の中、炎を吹き出しながら回転する巨大鯉幟のある場所です。

▲ 闇の中にはTP地点からは見えない上記SSのキャンドルの間があります。
対する “静” は “Prayer (祈り)” のエリア。
闇に突如現れる写真と、静かに浮かび上がる隠し部屋に分かれた空間。
SIMの負荷で回転が不安定になったり、パーティクルが止まったり
αチャンネルバグが解決できなかったり、隠し部屋を見つけて
もらえなかったり・・・・・と、多くの問題も残されていますが
それを超えて、私達のメッセージを受け取ってもらえれば嬉しく思います。
以上三回に渡り、“静と動” を分け三箇所をご案内してきました。
昨年の展覧会をご覧になって居ない方、今回初めてさよぴよを
ご覧になる方に向けたご案内となりましたので、既にご存知の方からすると
物足りない内容であったかも知れません。
作品への想いや個々の作品への想いについては、Sayoko Moonwallが、
gallery Sayopiyo さぶろくで綴っておりますので
そちらも合わせてご覧下さい。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
Prayer and Strength
~ 祈りと強さ~小さな展覧会に大きな想いを込めて ~
行き先ガイドに選出されたことにより会期延長中のART展。
記念のギフト (Sayoko Moonwall作) も置かれています。
Location : Metaworld / Kick SIM スカイ
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/125/150/801

▲ 目に見えない部屋は、青の四角で囲まれたエリア。祈りのエリアの左奥です。

▲ "強さ"エリアの『こいのぼり』。
Illustration : yoyo Quartz 白の空間
Photography : Sayoko Moonwall 黒の空間
展覧会の詳細はこちらの記事をご覧ください ↓
● 日本語版 “Prayer & Strength (祈りと強さ)”
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1084679.html
● 英語版 Prayer & Strength / English Page
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1084939.html
TP地点からは見えないエリアへの移動方法はこちら ↓
● キャンドルのある隠し部屋への移動方法
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1086054.html
スカイで開催中のアート展へはこちらから移動 ↓
● Prayer & Strength (祈りと強さ) (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Kick/125/150/801
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (本館 / Sayoko個展開催)
● gallery Sayopiyo (和装アートギャラリー)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中
● 静と動 [1] - Movement
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1103173.html
● 静と動 [2] - Quietness
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1103432.html
“動” を前面に出した『Captive Balloon』 (Kick)、
“静” を強く意識した『和装・回廊型アートギャラリー』 (Japan Sky)。
この二つを合わせもったArt Exhibitionが、小さな展覧会~
『Prayer and Strength』 (Kick Sky) になります。
先にご案内した二箇所に比べるととても小さな会場ですが
そこに込めた想いは、決して小さなものではありません。
リンデンラボが公式行き先ガイド (ショーケース) に選出した展覧会です。

▲ 回転やパーティクルが停止している場合、該当箇所をクリックしてみてください。
この中で “動” を表すのは “Strength (強さ)” のエリア。
光る稲妻の中、炎を吹き出しながら回転する巨大鯉幟のある場所です。

▲ 闇の中にはTP地点からは見えない上記SSのキャンドルの間があります。
対する “静” は “Prayer (祈り)” のエリア。
闇に突如現れる写真と、静かに浮かび上がる隠し部屋に分かれた空間。
SIMの負荷で回転が不安定になったり、パーティクルが止まったり
αチャンネルバグが解決できなかったり、隠し部屋を見つけて
もらえなかったり・・・・・と、多くの問題も残されていますが
それを超えて、私達のメッセージを受け取ってもらえれば嬉しく思います。
以上三回に渡り、“静と動” を分け三箇所をご案内してきました。
昨年の展覧会をご覧になって居ない方、今回初めてさよぴよを
ご覧になる方に向けたご案内となりましたので、既にご存知の方からすると
物足りない内容であったかも知れません。
作品への想いや個々の作品への想いについては、Sayoko Moonwallが、
gallery Sayopiyo さぶろくで綴っておりますので
そちらも合わせてご覧下さい。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
Prayer and Strength
~ 祈りと強さ~小さな展覧会に大きな想いを込めて ~
行き先ガイドに選出されたことにより会期延長中のART展。
記念のギフト (Sayoko Moonwall作) も置かれています。
Location : Metaworld / Kick SIM スカイ
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/125/150/801

▲ 目に見えない部屋は、青の四角で囲まれたエリア。祈りのエリアの左奥です。

▲ "強さ"エリアの『こいのぼり』。
Illustration : yoyo Quartz 白の空間
Photography : Sayoko Moonwall 黒の空間
展覧会の詳細はこちらの記事をご覧ください ↓
● 日本語版 “Prayer & Strength (祈りと強さ)”
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1084679.html
● 英語版 Prayer & Strength / English Page
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1084939.html
TP地点からは見えないエリアへの移動方法はこちら ↓
● キャンドルのある隠し部屋への移動方法
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1086054.html
スカイで開催中のアート展へはこちらから移動 ↓
● Prayer & Strength (祈りと強さ) (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Kick/125/150/801
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (本館 / Sayoko個展開催)
● gallery Sayopiyo (和装アートギャラリー)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中
2011年06月09日
静と動 [2] - Quietness
続き記事です。前記事からご覧ください。
● 静と動 [1] - Movement
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1103173.html
『Captive Balloon』 (Kick) が “動” の空間であるなら
『和装・回廊型アートギャラリー』 (Japan スカイ) は “静” の空間。
天井を抜いた全長80mの建物はカメラも回しやすく
風の音や水の音を感じながらゆったりとご覧頂ける画廊になります。
前記事でご案内したギャラリーとはまったく異なる空間ですが
その対比を楽しんで頂きたくご用意した場所でもあります。

▲ 風の音と共に竹の葉の舞い散る回廊型Art Gallery。
展覧会では会場自体に様々な動きを加えることが多いのですが
こちらは実際にご購入が可能なスペースということもあり
自らのペースでご覧頂くことを第一に置いたギャラリーです。

▲ 太陽の向きを変えることで大きく表情を変える画廊は影付きでも楽しい。
会場自体は動かないものの、動くイラストレーションは健在。
部屋に置いても邪魔にならないよう配慮された控えめな変化や動きは
動く会場よりも、じっくりとお確かめになれると思います。

▲ スカイ800mに浮かぶため、動作は軽く快適。ただしチャットは全域に届かない。
変化に富んだSIMだけに地上部はそれなりに重いのですが
こちらはスカイ&動作スクリプトも少ないため比較的軽く快適です。
もしラグを感じる場合、お手数ですがリログをお試しください。

▲ 竹のこすれ合う音は、この会場だけの為に用意されたSE。
格子等で隙間を多く設けることで広がりと視界の変化を与えています。
原則として “和” に特化した作品のみを集めたギャラリーですが
現在はそれ以外の作品も展示しております。

▲ 作品や格子の隙間からのも鑑賞可能。表示が終わるまでゆっくりお待ちください。
派手な演出を施すのではなく、遠近感を強める為の壁配置と
画廊に特化したスペースは、ART展と “対” の表現をもつ空間です。
是非、様々な角度から、ゆっくりとお楽しみください。

▲ イラストブロックは内部のライトが回転するタイプ有。
ちなみに、グループギフトやフリーギフトが置かれのも
こちらのギャラリーになります (現在2種のギフト有)。
お帰りの際はお持ち帰り頂けると嬉しく思います。
続き記事です。次記事は以下からご覧ください。
● 静と動 [3] - Quietness / Movement
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1103898.html
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
Japanese Style Art Gallery
~ 空に浮かぶ 和装・回廊型アートギャラリー ~
全長80mの巨大ギャラリー。“静” を意識した空間。
現在6月のギフト (フリー) も置いています。
Location : Metaworld / Japan SIM スカイ
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803

▲ “和装・回廊型アートギャラリーはジャパンシム上空800m (スカイ) に浮かぶ画廊。

▲ 『和装・回廊型アートギャラリー (SKY)』 案内図。
Illustration : yoyo Quartz 東側スペース
Photography : Sayoko Moonwall 西側スペース
オープン関連記事~詳細はこちらをご覧ください ↓
● 日本語版 グランドオープン!! “和装・回廊型アートギャラリー”
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1057277.html
● 英語版 Japanese Style Art Gallery Grand Opening
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1057809.html
グループギフトとグループ加入方法についてはこちら ↓
● ギフトのお知らせと本日のARTギャラリーグランドオープン。
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1060268.html
スカイに浮かぶ和装ギャラリーへはこちらから移動 ↓
● galley Sayopiyo / Japanese Style Art Gallery (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (本館 / Sayoko個展開催)
● gallery Sayopiyo (和装アートギャラリー)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中
● 静と動 [1] - Movement
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1103173.html
『Captive Balloon』 (Kick) が “動” の空間であるなら
『和装・回廊型アートギャラリー』 (Japan スカイ) は “静” の空間。
天井を抜いた全長80mの建物はカメラも回しやすく
風の音や水の音を感じながらゆったりとご覧頂ける画廊になります。
前記事でご案内したギャラリーとはまったく異なる空間ですが
その対比を楽しんで頂きたくご用意した場所でもあります。

▲ 風の音と共に竹の葉の舞い散る回廊型Art Gallery。
展覧会では会場自体に様々な動きを加えることが多いのですが
こちらは実際にご購入が可能なスペースということもあり
自らのペースでご覧頂くことを第一に置いたギャラリーです。

▲ 太陽の向きを変えることで大きく表情を変える画廊は影付きでも楽しい。
会場自体は動かないものの、動くイラストレーションは健在。
部屋に置いても邪魔にならないよう配慮された控えめな変化や動きは
動く会場よりも、じっくりとお確かめになれると思います。

▲ スカイ800mに浮かぶため、動作は軽く快適。ただしチャットは全域に届かない。
変化に富んだSIMだけに地上部はそれなりに重いのですが
こちらはスカイ&動作スクリプトも少ないため比較的軽く快適です。
もしラグを感じる場合、お手数ですがリログをお試しください。

▲ 竹のこすれ合う音は、この会場だけの為に用意されたSE。
格子等で隙間を多く設けることで広がりと視界の変化を与えています。
原則として “和” に特化した作品のみを集めたギャラリーですが
現在はそれ以外の作品も展示しております。

▲ 作品や格子の隙間からのも鑑賞可能。表示が終わるまでゆっくりお待ちください。
派手な演出を施すのではなく、遠近感を強める為の壁配置と
画廊に特化したスペースは、ART展と “対” の表現をもつ空間です。
是非、様々な角度から、ゆっくりとお楽しみください。

▲ イラストブロックは内部のライトが回転するタイプ有。
ちなみに、グループギフトやフリーギフトが置かれのも
こちらのギャラリーになります (現在2種のギフト有)。
お帰りの際はお持ち帰り頂けると嬉しく思います。
続き記事です。次記事は以下からご覧ください。
● 静と動 [3] - Quietness / Movement
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1103898.html
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
Japanese Style Art Gallery
~ 空に浮かぶ 和装・回廊型アートギャラリー ~
全長80mの巨大ギャラリー。“静” を意識した空間。
現在6月のギフト (フリー) も置いています。
Location : Metaworld / Japan SIM スカイ
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803

▲ “和装・回廊型アートギャラリーはジャパンシム上空800m (スカイ) に浮かぶ画廊。

▲ 『和装・回廊型アートギャラリー (SKY)』 案内図。
Illustration : yoyo Quartz 東側スペース
Photography : Sayoko Moonwall 西側スペース
オープン関連記事~詳細はこちらをご覧ください ↓
● 日本語版 グランドオープン!! “和装・回廊型アートギャラリー”
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1057277.html
● 英語版 Japanese Style Art Gallery Grand Opening
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1057809.html
グループギフトとグループ加入方法についてはこちら ↓
● ギフトのお知らせと本日のARTギャラリーグランドオープン。
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1060268.html
スカイに浮かぶ和装ギャラリーへはこちらから移動 ↓
● galley Sayopiyo / Japanese Style Art Gallery (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (本館 / Sayoko個展開催)
● gallery Sayopiyo (和装アートギャラリー)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中