2010年07月23日
Shopping Mall KIYOMIZUと今夜のイベント
さて足早連投記事第二段。
まずは新たに出展した“和”のモール出展のお知らせから。

▲ Shopping Mall KIYOMIZU (清水)
http://maps.secondlife.com/secondlife/Little%20Cat%20Japan/166/235/3311
当ギャラリーはご存知の通り京都幕末やZipangu GOZARE MALL北城など
和のエリアにいくつか出展させていただきましたが
今回は京都の二年坂、三年坂 (さんねいざか=産寧坂) をイメージした
素敵な和風モールにお誘い頂きました。
ご覧の通りまだ建築中の建物も見られる出来たてほやほや新設モールです。

gallery SayopiyoではSayoko Moonwallの新作を中心に出展。
今のところこれら新作を見られるのはここKIYOMIZU MALLだけです。
こちらのモールは、募集と同時にほとんどの店舗が埋まってしまったという
早くも人気の場所です。最近にしては珍しいですね。
詳しくはSayoko Moonwallの記事をご覧ください。
● KIYOMIZUのお店に出店しました♪ (gallery Sayopiyo さぶろぐ/Sayoko記事)
http://gallerysayopiyosubblog.slmame.com/e932207.html
-----------------------------------------------------------
さて次は今夜9時 (日本時間) から開催されるイベントのお知らせ。
目と耳を楽しませてくれるかなり豪華なイベントです。
※ 当ギャラリーのイベントではありませんのでお間違い無きよう。

▲ HARUNO SIM 再オープニングイベント会場
http://slurl.com/secondlife/HARUNO/70/128/21
こちらのイベントは今夜から三夜連続で開催される音楽の祭典で
三日とも開始時間が異なり、全日二部構成になるようです。
詳細はHARUNOさんのサイトのEvents情報をご覧ください。
● at HARUNO~イベント情報
http://www.harunowatanabe.com/HARUNO/Events.html
※ 詳細な日程はNaviSLで検索ください (※要アカウント)。
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
まずは新たに出展した“和”のモール出展のお知らせから。

▲ Shopping Mall KIYOMIZU (清水)
http://maps.secondlife.com/secondlife/Little%20Cat%20Japan/166/235/3311
当ギャラリーはご存知の通り京都幕末やZipangu GOZARE MALL北城など
和のエリアにいくつか出展させていただきましたが
今回は京都の二年坂、三年坂 (さんねいざか=産寧坂) をイメージした
素敵な和風モールにお誘い頂きました。
ご覧の通りまだ建築中の建物も見られる出来たてほやほや新設モールです。

gallery SayopiyoではSayoko Moonwallの新作を中心に出展。
今のところこれら新作を見られるのはここKIYOMIZU MALLだけです。
こちらのモールは、募集と同時にほとんどの店舗が埋まってしまったという
早くも人気の場所です。最近にしては珍しいですね。
詳しくはSayoko Moonwallの記事をご覧ください。
● KIYOMIZUのお店に出店しました♪ (gallery Sayopiyo さぶろぐ/Sayoko記事)
http://gallerysayopiyosubblog.slmame.com/e932207.html
-----------------------------------------------------------
さて次は今夜9時 (日本時間) から開催されるイベントのお知らせ。
目と耳を楽しませてくれるかなり豪華なイベントです。
※ 当ギャラリーのイベントではありませんのでお間違い無きよう。

▲ HARUNO SIM 再オープニングイベント会場
http://slurl.com/secondlife/HARUNO/70/128/21
こちらのイベントは今夜から三夜連続で開催される音楽の祭典で
三日とも開始時間が異なり、全日二部構成になるようです。
詳細はHARUNOさんのサイトのEvents情報をご覧ください。
● at HARUNO~イベント情報
http://www.harunowatanabe.com/HARUNO/Events.html
※ 詳細な日程はNaviSLで検索ください (※要アカウント)。
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
2010年07月23日
延長イベント(アート展)と終了店舗(モール)のお知らせ
月末ということで余裕が無いので、さくっとお知らせだけ入れます(笑
お手数ですが細かい事は自力で検索お願いします。
一応連投記事の予定・・・。
まずはミニ展覧会延長のお知らせから。

▲ March Hare~夕方カフェ展覧会延長決定!
http://maps.secondlife.com/secondlife/Rhizome/85/28/26
画廊のある城で有名なRhizome (リゾーム) の夕方カフェ~March Hareで
開催中のミニ展覧会は今月末までの予定でしたが
8月中旬 (or 下旬?) まで開期延長が決定しました。
● March Hare~夕方カフェ展覧会関連過去記事
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e910102.html
-----------------------------------------------------------
次に今月末で終了する店舗 (モール) と展覧会のお知らせ。
まずはColors Island SIMのスカイで開催中のアート展開期終了のご案内から。

▲ Red Dragon 5SENSE AND MELTINGPOT 五感と坩堝~今月末終了予定!
http://slurl.com/secondlife/Colors%20Island/38/90/21
こちらの展覧会はスカイで開催中なのですが、今回のお知らせで初めて知った方は
会場までの移動方法がわからないまま一階しか観ないままに終わる可能性が大。
以下の記事で移動方法を確認の上、お越しください。
● 五感と坩堝~展覧会移動方法過去記事
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e874117.html
そして今月末で終了する店舗 (MALL) ~White Rose Mall。
初期に出展した店舗で想い出深いモールでしたが、今月でその幕を閉じます。

▲ White Rose Mall~今月末終了!
http://maps.secondlife.com/secondlife/SHINYAMISE/218/17/26
こうしたモールや暖かいオーナーさんの存在があってはじめて
今のgallerya Sayopiyoがあります・・・。
たくさんの想い出、本当にありがとうございました。
● White Rose Mall~関連過去記事
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e858269.html
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
お手数ですが細かい事は自力で検索お願いします。
一応連投記事の予定・・・。
まずはミニ展覧会延長のお知らせから。

▲ March Hare~夕方カフェ展覧会延長決定!
http://maps.secondlife.com/secondlife/Rhizome/85/28/26
画廊のある城で有名なRhizome (リゾーム) の夕方カフェ~March Hareで
開催中のミニ展覧会は今月末までの予定でしたが
8月中旬 (or 下旬?) まで開期延長が決定しました。
● March Hare~夕方カフェ展覧会関連過去記事
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e910102.html
-----------------------------------------------------------
次に今月末で終了する店舗 (モール) と展覧会のお知らせ。
まずはColors Island SIMのスカイで開催中のアート展開期終了のご案内から。

▲ Red Dragon 5SENSE AND MELTINGPOT 五感と坩堝~今月末終了予定!
http://slurl.com/secondlife/Colors%20Island/38/90/21
こちらの展覧会はスカイで開催中なのですが、今回のお知らせで初めて知った方は
会場までの移動方法がわからないまま一階しか観ないままに終わる可能性が大。
以下の記事で移動方法を確認の上、お越しください。
● 五感と坩堝~展覧会移動方法過去記事
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e874117.html
そして今月末で終了する店舗 (MALL) ~White Rose Mall。
初期に出展した店舗で想い出深いモールでしたが、今月でその幕を閉じます。

▲ White Rose Mall~今月末終了!
http://maps.secondlife.com/secondlife/SHINYAMISE/218/17/26
こうしたモールや暖かいオーナーさんの存在があってはじめて
今のgallerya Sayopiyoがあります・・・。
たくさんの想い出、本当にありがとうございました。
● White Rose Mall~関連過去記事
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e858269.html
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
2010年07月15日
坂の多い美しい町~Koenji(高円寺)アートギャラリー
6月末には京都幕末 (Kyoto Bakumtsu) 出展をお知らせ。
今月~7月に入ってからはジパングGOZARE MALL 北城、
フランス3D SIM (PARIS Les Champs Elysees France French) パリへ
出展と足早に新支店及び新MALL情報をお知らせしてきましたが、今回でひと区切り。
ラストはMetawaorld (メタワールド) のgallery Sayopiyo 高円寺 (Koenji) 店。
坂道が多いせいか景観も変化に富み、温かみのある美しい町です。

● gallery Sayopiyo 高円寺 (Koenji)
http://maps.secondlife.com/secondlife/Koenji/59/210/34
私たちのギャラリーは北側で銀座と隣接した場所にあります。
向かいのお店を抜けるとそこはすぐコンシェルジュカフェという立地。
そのせいか初心者の方や海外からのお客さまも多い場所です。
SSは建物南側~正面入口側。入口は左手 (西側) になります。

建物北側~Ginza (銀座) SIM隣接側からの風景。
Sayoko Moonwallの大きな写真が専用壁面に飾られています。
実はgallery Sayopiyo 高円寺支店は他のギャラリーと異なり
Sayoko MoonwallのPhotographをメインに展示・販売する画廊です。
現在Sayokoの作品はSunset Resort2 本館個展会場にてご覧いただけますが
そこでは京都 嵐山~竹林 ライトアップ作品のみを展示しています。
高円寺支店では様々な作品をご覧いただけます。

建物西側にはリンクポスター (看板) 設置用スペースを設置。
まだ出来たて & 空きばかりですが・・・埋まりそうにない(笑
兼ねてよりリンクポスター (看板) 交換のお誘いは何度も頂いたのですが
プリム数の問題等からなかなか実現しないでいました。
現在は当方の作品を置いていただいたスペースをメインに設置しております。
※パネルは正方形の両面画像。タッチでMAPが開くタイプのみ。

1F 展示スペース。入口は建物南側向かって左手階段下。モニターのすぐ裏手です。
斜めに設置した展示壁がアクセント。窓ガラスから光の降り注ぐ明るいスペースです。
奥には水を張ったエリア。湿度を気にしないで済むSLならではの展示方法ですね。
Sayoko Moonwallの作品はその販売方法の特徴として
512ピクセル版と1024ピクセル版を選択することが出来ます。
高解像度の方が美しいのですが負荷が高くなります。ご要望に応じて選択下さい。
高円寺支店で展示されているSayoko作品は全て512ピクセル版になります。

2F展示スペースは二つのブロックに分かれています。
こちらは2F メインフロア。現在は竹の写真が展示しています。
奥には小スペース。二つのスペースを分ける通路では
Sayoko Moonwall写真集~『竹の美学』のサンプルを展示しております。
写真集は現在メインのアトリエやSunset Resort2 個展会場、Colors Island支店他
数箇所でフリーギフトとしてご用意しておりますので
お時間が許せば是非そちらにもお越しください。

最後にyoyo QuartzのIllustration (イラストレーション作品)。
既にお馴染みとなった (?) 桜和傘パーテーションや
動くイラスト~紫陽花三部作等 (Type Aのみ) が展示されています。
場所は1F 東側、建物の外側通路です。
こちらの通路はyoyo`s illustration streetと名づけられ、
通路は北側 (Ginza側) と南側を結ぶ通路になっています。
-----------------------------------------------------------
高円寺には素敵なお店がたくさんあります。
きれいな景色も楽しめます。
国内外~様々な国籍の方と交流をもてます。
お散歩がてら遊びにきませんか?
● gallery Sayopiyo 高円寺 (Koenji)
http://maps.secondlife.com/secondlife/Koenji/59/210/34
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
今月~7月に入ってからはジパングGOZARE MALL 北城、
フランス3D SIM (PARIS Les Champs Elysees France French) パリへ
出展と足早に新支店及び新MALL情報をお知らせしてきましたが、今回でひと区切り。
ラストはMetawaorld (メタワールド) のgallery Sayopiyo 高円寺 (Koenji) 店。
坂道が多いせいか景観も変化に富み、温かみのある美しい町です。

● gallery Sayopiyo 高円寺 (Koenji)
http://maps.secondlife.com/secondlife/Koenji/59/210/34
私たちのギャラリーは北側で銀座と隣接した場所にあります。
向かいのお店を抜けるとそこはすぐコンシェルジュカフェという立地。
そのせいか初心者の方や海外からのお客さまも多い場所です。
SSは建物南側~正面入口側。入口は左手 (西側) になります。

建物北側~Ginza (銀座) SIM隣接側からの風景。
Sayoko Moonwallの大きな写真が専用壁面に飾られています。
実はgallery Sayopiyo 高円寺支店は他のギャラリーと異なり
Sayoko MoonwallのPhotographをメインに展示・販売する画廊です。
現在Sayokoの作品はSunset Resort2 本館個展会場にてご覧いただけますが
そこでは京都 嵐山~竹林 ライトアップ作品のみを展示しています。
高円寺支店では様々な作品をご覧いただけます。

建物西側にはリンクポスター (看板) 設置用スペースを設置。
まだ出来たて & 空きばかりですが・・・埋まりそうにない(笑
兼ねてよりリンクポスター (看板) 交換のお誘いは何度も頂いたのですが
プリム数の問題等からなかなか実現しないでいました。
現在は当方の作品を置いていただいたスペースをメインに設置しております。
※パネルは正方形の両面画像。タッチでMAPが開くタイプのみ。

1F 展示スペース。入口は建物南側向かって左手階段下。モニターのすぐ裏手です。
斜めに設置した展示壁がアクセント。窓ガラスから光の降り注ぐ明るいスペースです。
奥には水を張ったエリア。湿度を気にしないで済むSLならではの展示方法ですね。
Sayoko Moonwallの作品はその販売方法の特徴として
512ピクセル版と1024ピクセル版を選択することが出来ます。
高解像度の方が美しいのですが負荷が高くなります。ご要望に応じて選択下さい。
高円寺支店で展示されているSayoko作品は全て512ピクセル版になります。

2F展示スペースは二つのブロックに分かれています。
こちらは2F メインフロア。現在は竹の写真が展示しています。
奥には小スペース。二つのスペースを分ける通路では
Sayoko Moonwall写真集~『竹の美学』のサンプルを展示しております。
写真集は現在メインのアトリエやSunset Resort2 個展会場、Colors Island支店他
数箇所でフリーギフトとしてご用意しておりますので
お時間が許せば是非そちらにもお越しください。

最後にyoyo QuartzのIllustration (イラストレーション作品)。
既にお馴染みとなった (?) 桜和傘パーテーションや
動くイラスト~紫陽花三部作等 (Type Aのみ) が展示されています。
場所は1F 東側、建物の外側通路です。
こちらの通路はyoyo`s illustration streetと名づけられ、
通路は北側 (Ginza側) と南側を結ぶ通路になっています。
-----------------------------------------------------------
高円寺には素敵なお店がたくさんあります。
きれいな景色も楽しめます。
国内外~様々な国籍の方と交流をもてます。
お散歩がてら遊びにきませんか?
● gallery Sayopiyo 高円寺 (Koenji)
http://maps.secondlife.com/secondlife/Koenji/59/210/34
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
2010年07月14日
芸術の都パリ~Gallery さよぴよ in Paris
SL“和”の大御所~京都幕末 (Kyoto BAKUMATSU) SIM、
メインランド、リンデン公道沿いにそびえる和城~Gozare Mallとご紹介して
きましたが今回はガラっと変わって芸術の都パリ支店のお知らせ。
アート・芸術に携わるなら、一度は出展を考える場所かも知れません。
実際にArt SIMとして機能しているかどうかはまた話が別ですが(笑
とにかく見てもらうだけなら人も多く、大きな意味がありそうです。
来訪者数だけなら私たちが運営する店舗でもトップクラスでしょう。
日本人の活動時間帯はガラガラですけどね。

● gallery Sayopiyo Paris [22番地]
http://maps.secondlife.com/secondlife/Les%20Champs%20Elysees/98/29/24
SSの通りどどんと凱旋門とエッフェル塔がそびえ立っています。
TP地点が固定されたSIMなので直接店の前へは飛べませんが
各店舗青い看板で番地が記されています。
それを目印に、パリの街並みを楽しみながら散策してもらえると嬉しいです。
※TP到着地点から店舗までの移動方法については記事後半のMAPを参照下さい。

現実のパリ同様古い街並みと新しい街並みが区分けされ、上手に共存しています。
街の楽しみ方はSayokoの記事が参考になると思いますので、そちらをご覧ください。
● J'ouvre la galerie Sayopiyo Paris magasin !
http://gallery-sayopiyo.blogspot.com/2010/07/jouvre-la-galerie-sayopiyo-paris.html
http://gallery-sayopiyo.blogspot.com/2010/07/jouvre-la-galerie-sayopiyo-paris_02.html
● gallery Sayopiyo Paris Open !
http://gallerysayopiyosubblog.slmame.com/e918873.html

gallery Sayopiyo Parisは凱旋門前広場前南 [22番地]。
もともとの壁紙や床板をそのまま使っているため
これまでの当ギャラリーとはまた違った雰囲気が楽しめると思います。
一見上のフロアもあるように見えますが、ギャラリーは一階のみになります。
ここはパリですが、画廊の数はそれほど多くはありません。
しかし、近くにはRed Dragon (CAFE & BAR) のカナさんがrinさんと運営する
ART VOICE GiGi本店もありますので、そちらにも是非足をお運びください。
ART VOICE GiGiは [33番地]、1Fになります。

さて、先に申し上げた通りこちらのSIM~
PARIS Les Champs Elysees France FrenchではTP地点が固定されています。
青い看板の番地札だけを頼りに探すのは大変だと思いますので上記MAPを参考に。
TPで到着した地点からgallery Sayopiyo Parisへの移動方法は
上記MAPの赤ラインを辿ってください。着いたら凱旋門を左手に眺め南へ移動です。
ART VOICE GiGi Paris本店への移動方法も載せましたので参照ください。
こちらはオレンジラインの通り~目前の建物裏手~西側になります。
● gallery Sayopiyo Paris [22番地]
http://maps.secondlife.com/secondlife/Les%20Champs%20Elysees/98/29/24
● ART VOICE GiGi Paris本店 [33番地]
http://maps.secondlife.com/secondlife/Les%20Champs%20Elysees/15/148/24
-----------------------------------------------------------
さて、最後に昨日の記事でもお知らせしたamina Aeonさんのピアノライブについて再掲。
いよいよ今夜11時 (日本時間)、場所はgallery Sayopiyo Tokyo Seaになります。

本日は直前の夜11時 (JST) までリンデンのメンテが行われます。
ちょっと不安の残る開催ですが、ライブは一時間半~二時間ほどありますので
皆さまお誘い合わせの上お越しください。
問題はピアニストのamina AeonさんがINできるかですね(汗
※こちらの会場、一度地面に落ちると戻るのに分かり辛いのが難点です。
その場合一度海側まで出て、空を飛んで上空からお戻りください。
※白い霧がかかっているので、深夜設定が見やすくオススメです。
※重い場合、描画距離を調整ください。
● イベント関連記事~ピアノライブ & ミニ花火大会(?)のお知らせ☆
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e925836.html
● イベント会場直行 (23時/JST)~gallery Sayopiyo Tokyo Sea
http://maps.secondlife.com/secondlife/Tokyo%20Sea/220/152/25
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
メインランド、リンデン公道沿いにそびえる和城~Gozare Mallとご紹介して
きましたが今回はガラっと変わって芸術の都パリ支店のお知らせ。
アート・芸術に携わるなら、一度は出展を考える場所かも知れません。
実際にArt SIMとして機能しているかどうかはまた話が別ですが(笑
とにかく見てもらうだけなら人も多く、大きな意味がありそうです。
来訪者数だけなら私たちが運営する店舗でもトップクラスでしょう。
日本人の活動時間帯はガラガラですけどね。

● gallery Sayopiyo Paris [22番地]
http://maps.secondlife.com/secondlife/Les%20Champs%20Elysees/98/29/24
SSの通りどどんと凱旋門とエッフェル塔がそびえ立っています。
TP地点が固定されたSIMなので直接店の前へは飛べませんが
各店舗青い看板で番地が記されています。
それを目印に、パリの街並みを楽しみながら散策してもらえると嬉しいです。
※TP到着地点から店舗までの移動方法については記事後半のMAPを参照下さい。

現実のパリ同様古い街並みと新しい街並みが区分けされ、上手に共存しています。
街の楽しみ方はSayokoの記事が参考になると思いますので、そちらをご覧ください。
● J'ouvre la galerie Sayopiyo Paris magasin !
http://gallery-sayopiyo.blogspot.com/2010/07/jouvre-la-galerie-sayopiyo-paris.html
http://gallery-sayopiyo.blogspot.com/2010/07/jouvre-la-galerie-sayopiyo-paris_02.html
● gallery Sayopiyo Paris Open !
http://gallerysayopiyosubblog.slmame.com/e918873.html

gallery Sayopiyo Parisは凱旋門前広場前南 [22番地]。
もともとの壁紙や床板をそのまま使っているため
これまでの当ギャラリーとはまた違った雰囲気が楽しめると思います。
一見上のフロアもあるように見えますが、ギャラリーは一階のみになります。
ここはパリですが、画廊の数はそれほど多くはありません。
しかし、近くにはRed Dragon (CAFE & BAR) のカナさんがrinさんと運営する
ART VOICE GiGi本店もありますので、そちらにも是非足をお運びください。
ART VOICE GiGiは [33番地]、1Fになります。

さて、先に申し上げた通りこちらのSIM~
PARIS Les Champs Elysees France FrenchではTP地点が固定されています。
青い看板の番地札だけを頼りに探すのは大変だと思いますので上記MAPを参考に。
TPで到着した地点からgallery Sayopiyo Parisへの移動方法は
上記MAPの赤ラインを辿ってください。着いたら凱旋門を左手に眺め南へ移動です。
ART VOICE GiGi Paris本店への移動方法も載せましたので参照ください。
こちらはオレンジラインの通り~目前の建物裏手~西側になります。
● gallery Sayopiyo Paris [22番地]
http://maps.secondlife.com/secondlife/Les%20Champs%20Elysees/98/29/24
● ART VOICE GiGi Paris本店 [33番地]
http://maps.secondlife.com/secondlife/Les%20Champs%20Elysees/15/148/24
-----------------------------------------------------------
さて、最後に昨日の記事でもお知らせしたamina Aeonさんのピアノライブについて再掲。
いよいよ今夜11時 (日本時間)、場所はgallery Sayopiyo Tokyo Seaになります。

本日は直前の夜11時 (JST) までリンデンのメンテが行われます。
ちょっと不安の残る開催ですが、ライブは一時間半~二時間ほどありますので
皆さまお誘い合わせの上お越しください。
問題はピアニストのamina AeonさんがINできるかですね(汗
※こちらの会場、一度地面に落ちると戻るのに分かり辛いのが難点です。
その場合一度海側まで出て、空を飛んで上空からお戻りください。
※白い霧がかかっているので、深夜設定が見やすくオススメです。
※重い場合、描画距離を調整ください。
● イベント関連記事~ピアノライブ & ミニ花火大会(?)のお知らせ☆
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e925836.html
● イベント会場直行 (23時/JST)~gallery Sayopiyo Tokyo Sea
http://maps.secondlife.com/secondlife/Tokyo%20Sea/220/152/25
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
2010年07月13日
ピアノライブ & ミニ花火大会(?)のお知らせ☆
7月14日(水) 夜11時 (23:00/JST) より
gallery Sayopiyo Tokyo Seaにて
amina Aeonさんのピアノライブを開催します。
-----------------------------------------------------------
● 7月14日(水)
amina Aeon Piano Live
in gallery Sayopiyo Tokyo Sea 開催! - 11:00pm

▲ Sayoko Moonwall制作のポスター
時間にして一時間半~二時間程。
日付をまたいで (14日~15日) の開催です。
楽曲はショパンが中心になると思われます。
また、ピアノライブ後には花火打ち上げを予定している他
ささやかながら贈りもの (ギフト) もご用意させていただきました。
記念にお持ち帰り頂ければ嬉しく思います。
※詳細はSayoko Moonwallの記事 (以下のリンク) をご覧ください。
● Sayoko Moonwall Piano Live関連記事二件
http://gallerysayopiyosubblog.slmame.com/e925558.html
http://gallery-sayopiyo.blogspot.com/2010/07/amina-aeon-piano-live-in-gallery.html
-----------------------------------------------------------
実は私yoyo Quartzは今回のイベントの詳細を把握しておりません。
その理由につきましては上記リンク先記事をご覧になって頂けば
ご理解いただけるものと思います。
平日の深夜ではございますが
皆様のお越し心よりお待ちしております。
● gallery Sayopiyo Tokyo Sea (会場)
http://maps.secondlife.com/secondlife/Tokyo%20Sea/220/152/25
※当日はピアノライブです。
演奏中は音の鳴るジェスチャー等ご遠慮頂きます様お願い致します。
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
gallery Sayopiyo Tokyo Seaにて
amina Aeonさんのピアノライブを開催します。
-----------------------------------------------------------
● 7月14日(水)
amina Aeon Piano Live
in gallery Sayopiyo Tokyo Sea 開催! - 11:00pm

▲ Sayoko Moonwall制作のポスター
時間にして一時間半~二時間程。
日付をまたいで (14日~15日) の開催です。
楽曲はショパンが中心になると思われます。
また、ピアノライブ後には花火打ち上げを予定している他
ささやかながら贈りもの (ギフト) もご用意させていただきました。
記念にお持ち帰り頂ければ嬉しく思います。
※詳細はSayoko Moonwallの記事 (以下のリンク) をご覧ください。
● Sayoko Moonwall Piano Live関連記事二件
http://gallerysayopiyosubblog.slmame.com/e925558.html
http://gallery-sayopiyo.blogspot.com/2010/07/amina-aeon-piano-live-in-gallery.html
-----------------------------------------------------------
実は私yoyo Quartzは今回のイベントの詳細を把握しておりません。
その理由につきましては上記リンク先記事をご覧になって頂けば
ご理解いただけるものと思います。
平日の深夜ではございますが
皆様のお越し心よりお待ちしております。
● gallery Sayopiyo Tokyo Sea (会場)
http://maps.secondlife.com/secondlife/Tokyo%20Sea/220/152/25
※当日はピアノライブです。
演奏中は音の鳴るジェスチャー等ご遠慮頂きます様お願い致します。
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
2010年07月11日
Gipangu GOZARE MALL 北城
ちょっと更新が止まっている間にモール出展が続きました。
紹介がたまると大変なのでコツコツとご紹介させていただきます。
今回はメインランドに突如現れたお城~GOZARE MALL 北城出展をご案内。
※こちらはフラワーショップうさこさんのご紹介での参加になります。

● Gipangu GOZARE MALL
http://maps.secondlife.com/secondlife/Nijole/34/205/116
SSは隣のGOZARE MALL 南城と五重塔(?)
メインランドらしい雑多な一角に突如そびえる目立つ建造物です。

手前の金ぴか(笑)なお城が今回出展させていただいたGOZARE MALL 北城。
奥の南城はテナント募集中とのことなので興味のある方はブログを参照ください。
● GOZARE MALL ブログ
http://gozaremall.slmame.com/

城内 (モール内) はこんな感じ。“和”と言っても琉球が入った雰囲気です。
一見、日本好き欧米人が想像で作った日本のような雰囲気もありますが
メインランドということを考えるとこういった配色の方が受けが良いこともあり
そこらへんを狙ってのことなのかも知れません。
-----------------------------------------------------------
この近隣はモールの建築が相次いでいるようです。
城下にはカフェもありコミュニケーション施設をしっかり準備されています。
京都のような純和風とは少々趣が異なりますが
オーナーは日本人ですので、メインランドへ出してみたいけど英語が苦手、という方は
リンデン公道目前のこの地も検討してみてはいかがでしょうか?
● gallery Sayopiyo GOZARE MALL 北城2F
http://maps.secondlife.com/secondlife/Nijole/34/205/116
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
紹介がたまると大変なのでコツコツとご紹介させていただきます。
今回はメインランドに突如現れたお城~GOZARE MALL 北城出展をご案内。
※こちらはフラワーショップうさこさんのご紹介での参加になります。

● Gipangu GOZARE MALL
http://maps.secondlife.com/secondlife/Nijole/34/205/116
SSは隣のGOZARE MALL 南城と五重塔(?)
メインランドらしい雑多な一角に突如そびえる目立つ建造物です。

手前の金ぴか(笑)なお城が今回出展させていただいたGOZARE MALL 北城。
奥の南城はテナント募集中とのことなので興味のある方はブログを参照ください。
● GOZARE MALL ブログ
http://gozaremall.slmame.com/

城内 (モール内) はこんな感じ。“和”と言っても琉球が入った雰囲気です。
一見、日本好き欧米人が想像で作った日本のような雰囲気もありますが
メインランドということを考えるとこういった配色の方が受けが良いこともあり
そこらへんを狙ってのことなのかも知れません。
-----------------------------------------------------------
この近隣はモールの建築が相次いでいるようです。
城下にはカフェもありコミュニケーション施設をしっかり準備されています。
京都のような純和風とは少々趣が異なりますが
オーナーは日本人ですので、メインランドへ出してみたいけど英語が苦手、という方は
リンデン公道目前のこの地も検討してみてはいかがでしょうか?
● gallery Sayopiyo GOZARE MALL 北城2F
http://maps.secondlife.com/secondlife/Nijole/34/205/116
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
2010年07月10日
7月のGroup Giftはこちら。
ちょっとばかり時間に追われる日々が続いています。
この状況は秋口まで改善されそうにありません・・・。
そんな中、ちょっと遅くなりましたがgallery Sayopiyoグループギフトを配信。
今月は本来Sayoko担当なのですが諸事情からyoyoが制作しました。

GIFTはイラスト~“空に近い場所”をベースにした7月カレンダーです。
同じ絵柄の待ち受け画像(壁紙)を 12サイズ
携帯サイト~“イラストの小部屋”にて配信しております。
※PC及びスマートホンからの閲覧可。
●イラストの小部屋[携帯待受画像]
http://www2.raidway.ne.jp/~yoyo/k-tai/

今回のイラストは今後重ね絵の手法で再度制作する予定です。
その際、今回の7月暦イラストと比較して楽しんでもらえれば嬉しく思います。
-----------------------------------------------------------
現物はgallery Sayopiyo Atelier他数カ所にに展示しております。
これからGroupに加入される方でこちらのカレンダーをご希望の場合、
加入後yoyo QuartzまでIMください。
※昨今IMが届かない事が多いため、三日待って返信が無き場合
お手数ですがノートカードをお送りください。
● gallery Sayopiyo Atelier & Gallery & Shop
http://maps.secondlife.com/secondlife/Kuiper%20Belt/58/62/99
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
この状況は秋口まで改善されそうにありません・・・。
そんな中、ちょっと遅くなりましたがgallery Sayopiyoグループギフトを配信。
今月は本来Sayoko担当なのですが諸事情からyoyoが制作しました。

GIFTはイラスト~“空に近い場所”をベースにした7月カレンダーです。
同じ絵柄の待ち受け画像(壁紙)を 12サイズ
携帯サイト~“イラストの小部屋”にて配信しております。
※PC及びスマートホンからの閲覧可。
●イラストの小部屋[携帯待受画像]
http://www2.raidway.ne.jp/~yoyo/k-tai/

今回のイラストは今後重ね絵の手法で再度制作する予定です。
その際、今回の7月暦イラストと比較して楽しんでもらえれば嬉しく思います。
-----------------------------------------------------------
現物はgallery Sayopiyo Atelier他数カ所にに展示しております。
これからGroupに加入される方でこちらのカレンダーをご希望の場合、
加入後yoyo QuartzまでIMください。
※昨今IMが届かない事が多いため、三日待って返信が無き場合
お手数ですがノートカードをお送りください。
● gallery Sayopiyo Atelier & Gallery & Shop
http://maps.secondlife.com/secondlife/Kuiper%20Belt/58/62/99
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)