ソラマメブログ
プロフィール
gallery Sayopiyo
gallery Sayopiyo
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

  

Posted by at

2013年05月26日

いよいよ最終日! Raglan Shire ArtWalk

Raglan Shire ArtWalk いよいよ最終日を迎えました!
本日26日(日) 18:00 (SLT) 迄 です。

SL時間なので正確には一日ちょっとあるのですが、24時迄ではないので
日本のコアタイムで言うと、今夜がラストとなります。
是非この機会をお見逃しなく!


Raglan Shire Art Walk 2013 x Art gallery Sayopiyo / Second Life (SL)
いよいよ最終日を迎える "Raglan Shire ArtWalk 2013"


Raglan Shire Art Walk 2013 (ラグランシャイアアートウォーク2013)” とは
130名超のアーティストが、4SIMを2000点のアート (2D / 3D) で埋め尽くす
Second Life 最大級の芸術祭 (ARTイベント) です。


Raglan Shire Art Walk 2013 x Art gallery Sayopiyo / Second Life (SL)
タイニーアバターで行くともっと楽しめるかも。


このイベントの特徴は、タイニー (Tiny) のポップなSIMで開催される、
"アートウォーク"~青空展示だ、ということです。
かしこまった感がなく、仕掛けや遊び心満載のSIMではしゃぎながら楽しめます。


Raglan Shire ArtWalk 2013 お楽しみTinyお土産は今年も健在
Raglan Shire ArtWalk 2013 恒例タイニーお土産は今年も健在。


私たちgallery Sayopiyoは三年連続の参加となりますが
本当に次回を心待ちにしていた楽しいイベントです。
ロケットに乗ったらすっ飛ばされる等仕掛け満載の芸術祭に遊びに来てください!



Raglan Shire Art Walk 2013
----- ラグランシャイア Art Walk 2013 -----

日程: 2013年5月26日(日) 18:00まで ※SL時間
場所: ラグランSIM群中4SIM
ラグラン・シャイア公式サイトhttp://raglanshire.com/
Sayopiyo日本語案内http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1343063.html
Destination Guidedestination/raglan-shire-artwalk-2013


Raglan Shire Art Walk 2013 エリアMAP・TP地点一覧
Raglan Shire Art Walk 2013 エリアMAP・TP地点一覧


イベント会場TP地点一覧
2D作品展示エリア
2D-1&2 / Raglan Shire 2D Art Areas #1&#2
2D-3 / Raglan Shire 2D Art Area #3
3D作品展示エリア
3D-1 / Heron Shire Sculpture Area #1
3D-2 / Morning Shire Sculpture Area #2
3D-3 / Athen Shire Sculpture Area #3


Raglan Shire Art Walk 2013 yoyo & Sayoko展示エリア及びMAP・TP地点一覧
Raglan Shire Art Walk 2013 yoyo & Sayoko展示エリア及びMAP・TP地点一覧


gallery Sayopiyo展示エリア直行SLurl
yoyo Quartz / Morning Shire/179/163/22
Sayoko Moonwall / Raglan Shire/125/26/23
※上記二つのSLurlは直接作品の前に到着します。


Sayoko Moonwall : 2D Art Area #3 / yoyo Quartz : Sculpture Area #2
Sayoko Moonwall : 2D Art Area #3 / yoyo Quartz : Sculpture Area #2


The Raglan Shire ArtWalk 2013 opens Sunday May 5th, displaying the works of over 130 artists over four sims in an outdoor setting. The show runs from May 5th through May 26th. Artists gridwide converge to exhibit their RL photography and art and SL photography and sculpture in this annual arts festival, hosted by the tiny community of the Raglan Shire sim cluster. : Raglan Shire



-----------------------------------------------------------



2011年と2012年の芸術祭の様子はSLTVの人気旅番組
"旅々夢大陸" アーカイブでもご覧頂けます。


旅々夢大陸 Vol.85 Raglan Shire ArtWalk 2012

http://www.ustream.tv/recorded/22583466

旅々夢大陸 Vol.35 Raglan Shire ArtWalk 2011

http://www.ustream.tv/recorded/14747605


※gallery Sayopiyoのyoyo QuartzとSayoko Moonwallの展示につきましては
撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由に。事前許可も不要です。
他のアーティストさん達の作品につきましては、直接作者様にお問い合わせ下さい。

※連結SIMで開催される人気イベントだけに時間帯によって重いです。描画距離を下げる事を推奨。






gallery Sayopiyo (展覧会~Prayer and Strength)
gallery Sayopiyo (美術館~Captive Balloon / ほたるの森)
gallery Sayopiyo (ショップ~Japanese Style Art Gallery)
gallery Sayopiyo (美術館&コンサート~WHITE x WHITE x WHITE)
  


Posted by gallery Sayopiyo at 08:12Comments(0)展覧会出展案内

2013年05月21日

Tower of Photographs 制作中

gallery Sayopiyoは次の準備に入っております。
二箇所の展示の同時進行ですが、実際は先に開催されるもので
テストを重ね、次で反映、という手順でしょうか。

んが!
・・・プリム数との兼ねあいもあり、どうなることやら(汗


Tower of Photographs <制作中>
Tower of Photographs <制作中>


インできる時間がこれまでのように取れない、というのが
一番の問題点ですね。ここ数週間は時間を作っているつもりですが。
新作も途中段階で止まったままですが、それについては
秋向けなので夏が終わるまでに出せればいいのかな、と(笑

そう、秋以降少しはましになると思うのですが、夏までは厳しい~(汗

あっ、"Raglan Shire Art Walk 2013" はもうすぐ終了です。
26日(日) までですので、お見逃し無く~。


ラグランシャイア アートウォーク2013
ラグランシャイア アートウォーク2013~SL最大級のART祭典です。


Raglan Shire Art Walk 2013
----- ラグランシャイア Art Walk 2013 -----

日程: 2013年5月5日(日)26日(日) ※SL時間
場所: ラグランSIM群中4SIM
ラグラン・シャイア公式サイトhttp://raglanshire.com/
場所: ラグランSIM群中4SIM
Sayopiyo日本語案内http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1343063.html
Destination Guidedestination/raglan-shire-artwalk-2013


Raglan Shire Art Walk 2013 エリアMAP・TP地点一覧
Raglan Shire Art Walk 2013 エリアMAP・TP地点一覧


イベント会場TP地点一覧
2D作品展示エリア
2D-1&2 / Raglan Shire 2D Art Areas #1&#2
2D-3 / Raglan Shire 2D Art Area #3
3D作品展示エリア
3D-1 / Heron Shire Sculpture Area #1
3D-2 / Morning Shire Sculpture Area #2
3D-3 / Athen Shire Sculpture Area #3


Raglan Shire Art Walk 2013 yoyo & Sayoko展示エリア及びMAP・TP地点一覧
Raglan Shire Art Walk 2013 yoyo & Sayoko展示エリア及びMAP・TP地点一覧


gallery Sayopiyo展示エリア直行SLurl
yoyo Quartz / Morning Shire/179/163/22
Sayoko Moonwall / Raglan Shire/125/26/23
※上記二つのSLurlは直接作品の前に到着します。


-----------------------------------------------------------


gallery Sayopiyo展覧会、美術館、画廊、ショップはこちら ↓
Art Gallery and Shop 一覧
http://gallerysayopiyo.slmame.com/c83532.html


さよぴよを代表してきた二大美術館のうちの一つと、スカイのギャラリーショップ
さよぴよを代表してきた動く巨大美術館と、スカイのギャラリーショップ。


※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。






gallery Sayopiyo (展覧会~Prayer and Strength)
gallery Sayopiyo (美術館~Captive Balloon / ほたるの森)
gallery Sayopiyo (ショップ~Japanese Style Art Gallery)
gallery Sayopiyo (美術館&コンサート~WHITE x WHITE x WHITE)
  


Posted by gallery Sayopiyo at 18:21Comments(0)制作日記

2013年05月19日

Somnium Cube Gallery / 1F に出展!

すっかりお知らせが遅れましたが
"Somnium Cube Gallery" 1Fに出展させて頂きました。
Somnium Art Galleryに併設された海外のギャラリーです。



Somnium Art Gallery Presents :
Somnium Cube Gallery
----- ソムニウムキューブギャラリー -----
SLurlhttp://slurl.com/secondlife/Harbinger/169/233/22


Somnium Art Gallery / 1F
Somnium Art Gallery / 1F


こちらの画廊では、何人ものアーティストの作品をご覧になれます。
詳細はSayokoのブログで先にご紹介させて頂きましたので
そちらをご覧ください・・・と今回も丸投げ(汗


Sayokoの記事はこちらから ↓
Somnium Cube Gallery 1Fにも私達の作品があります :)
http://gallery-sayopiyo.blogspot.jp/2013/05/somnium-cube-gallery-1f.html



-----------------------------------------------------------


gallery Sayopiyo展覧会、美術館、画廊、ショップはこちら ↓
Art Gallery and Shop 一覧
http://gallerysayopiyo.slmame.com/c83532.html


さよぴよを代表してきた二大美術館のうちの一つと、スカイのギャラリーショップ
さよぴよを代表してきた動く巨大美術館と、スカイのギャラリーショップ。


※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。






gallery Sayopiyo (展覧会~Prayer and Strength)
gallery Sayopiyo (美術館~Captive Balloon / ほたるの森)
gallery Sayopiyo (ショップ~Japanese Style Art Gallery)
gallery Sayopiyo (美術館&コンサート~WHITE x WHITE x WHITE)
  続きを読む


Posted by gallery Sayopiyo at 02:01Comments(0)モール出品 (販売) 情報

2013年05月17日

"ほたるの森 & 動く巨大美術館" 5月の風景 - 2013

幕末こいのぼり展示は終了しましたが、SIM全土を蛍舞う森
"ほたるの森" では5月末までこいのぼり展示をしております (一点)。
波しぶき、波音、カモメの声と美しい蛍を同時に楽しめます。



"Captive Balloon / ほたるの森" に展示されたこいのぼり。4人までSitできる。

座る前のアニメーションも必見。ただそこに座るだけではありません
座る前のアニメーションも必見。ただそこに座るだけではありません。


こちらの場所は手を繋いだり、おんぶしたまま歩けるボール、手漕ぎボート
ダンス等カップルでも楽しめるデートスポットになっていますが、
今回こいのぼりも二人仲良く並んで座れるボールも設置しました。



Captive Balloon』内移動はオレンジ、『Prayer and Strength』へ飛ぶには赤。

ほたるの森配置図。二人で歩けるカップルボールは北西の最も広い森の中
ほたるの森配置図。二人で歩けるカップルボールは北西の最も広い森の中。

ボートは時折漕ぐ位置に座れなくなります。その際はSayoko Moonwall迄ご連絡下さい
ボートは時折漕ぐ位置に座れなくなります。その際はSayoko Moonwall迄ご連絡下さい。


こちらのSIMの詳細はオフィシャルページをご覧頂くのが早いのですが
位置関係については概ね上MAPの通り。
こいのぼり設置位置は未記入ですが中央美術館の東側です。


リンデンのガイドに選出された展覧会はAVENUE Magazine April 2012にも掲載されました
リンデンのガイドに選出された展覧会はAVENUE Magazine April 2012にも掲載されました。

目に見えない部屋は、青の四角で囲まれたエリア。祈りのエリアの左奥です
外から見えない部屋が、青の四角で囲まれたエリアに存在します。


もちろん、同SIMスカイで開催されている展覧会のこいのぼりも健在。
地上部分しかご存知ない方も多いと思いますが
地上TPでスカイの展覧会へ移動することも可能です。


深い森の中にたたずむカフェは癒しの空間として普段はご自由に使って頂けます
深い森の中にたたずむカフェは癒しの空間として普段はご自由に使って頂けます。

近くの桟橋のボートを停泊させてカフェ合流可。1分以内ならボートの座り位置変更可
近くの桟橋のボートを停泊させてカフェ合流。立ち上がり1分以内なら座り位置変更可。


相変わらずほたるの森内のカフェはほとんど営業しておりませんが
時折こっそりオープンしております。
もちろん、無人時でも自由におくつろぎください。


動く美術館 『Captive Balloon~捕らわれた気球』。山と森に囲まれている
動く美術館 『Captive Balloon~捕らわれた気球』。山と森に囲まれている。


大型メンテ以降SLではテクスチャーの読み込みに難があるそうですね。
スカルプ表示に苦労されている方が多い中、普段常駐しない場所へ出向くのは
大変かと思いますが、お時間が許す時にでも是非一度お越しください。


Kick SIMへはこちらからどうぞ ↓
Captive Balloon / 動く巨大美術館 & 期間限定水上こいのぼり
http://slurl.com/secondlife/Kick/148/118/21
ほたるの森 / Firefly Forest - Cafe
http://slurl.com/secondlife/Kick/57/162/21
Prayer and Strength / スカイ展覧会
http://slurl.com/secondlife/Kick/125/150/801
Lotus Photo Gallery / Sayoko スカイ蓮の写真館
http://slurl.com/secondlife/Kick/26/12/2002
ぴっぴハウス / 釣り小屋兼休憩所 (7Seas Fishing Game)
http://slurl.com/secondlife/Kick/188/209/21
※地上 (水上) でほたる鑑賞を楽しまれる場合、深夜や夕方等暗い時間帯設定推奨。


-----------------------------------------------------------


gallery Sayopiyo展覧会、美術館、画廊、ショップはこちら ↓
Art Gallery and Shop 一覧
http://gallerysayopiyo.slmame.com/c83532.html


さよぴよを代表してきた二大美術館のうちの一つと、スカイのギャラリーショップ
さよぴよを代表してきた動く巨大美術館と、スカイのギャラリーショップ。


※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。






gallery Sayopiyo (展覧会~Prayer and Strength)
gallery Sayopiyo (美術館~Captive Balloon / ほたるの森)
gallery Sayopiyo (ショップ~Japanese Style Art Gallery)
gallery Sayopiyo (美術館&コンサート~WHITE x WHITE x WHITE)
  続きを読む


Posted by gallery Sayopiyo at 16:11Comments(0)展覧会出展案内

2013年05月16日

戦艦大和 / AZUL / 南禅寺 鯉のぼり2013

幕末こいのぼり2013・・・最後の最後までまでたくさんの方に
お越し頂き、本当にありがとうございました。
改めて御礼申し上げます。

今回記事では間に合いませんでしたが、他所で展示して頂いた
こいのぼりについても、Sayoko Moonwallが記事にまとめていますので
そちらも合わせてご覧ください。
※今回、先にご連絡を頂いた場所のみのご紹介となります。


大和、AZUL、南禅寺 / こいのぼり2013

Sayoko Moonwall ブログ / 関連記事 ↓
お嫁に行ったこいのぼりのこと1 / AZUL
http://gallery-sayopiyo.blogspot.jp/2013/05/1-azul-main-shop.html
お嫁に行ったこいのぼりのこと2 / 南禅寺
http://gallery-sayopiyo.blogspot.jp/2013/05/2.html
お嫁に行ったこいのぼりのこと3 / 大和
http://gallery-sayopiyo.blogspot.jp/2013/05/3.html


-----------------------------------------------------------


gallery Sayopiyo常設展覧会、美術館、画廊、ショップはこちら ↓
Art Gallery and Shop 一覧
http://gallerysayopiyo.slmame.com/c83532.html


さよぴよを代表してきた二大美術館のうちの一つと、スカイのギャラリーショップ
さよぴよを代表してきた動く巨大美術館と、スカイのギャラリーショップ。


※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。






gallery Sayopiyo (展覧会~Prayer and Strength)
gallery Sayopiyo (美術館~Captive Balloon / ほたるの森)
gallery Sayopiyo (ショップ~Japanese Style Art Gallery)
gallery Sayopiyo (美術館&コンサート~WHITE x WHITE x WHITE)
  


Posted by gallery Sayopiyo at 19:19Comments(0)情報総合

2013年05月15日

本日最終日~幕末 x こいのぼり 2013

既にご紹介させて頂いてはおりますが、日付変わって
こいのぼりのある風景 2013本日最終日を迎えた、ということで
最後のご案内をさせて頂きます。

幕末SIMは名前の通り "和の綺麗な場所" です。
お散歩やこれからの季節に向けた浴衣探し、デートに是非。


京都幕末 (Kyoto BAKUMATSU) SIM 壬生寺に展示された鯉幟前で記念撮影
京都幕末 (Kyoto BAKUMATSU) SIM 壬生寺に展示された鯉幟前で記念撮影。


BAKUMATSU presents :
幕末 x こいのぼり 2013
----- BAKUMATSU x Koinobori 2013 -----

着物市・浴衣市でもお馴染み "和" のシムを、こいのぼりが元気に泳ぐ!

日程: 2013年 5月15日(水)迄 ※本日最終日
場所: 幕末SIM 2SIM
幕末公式ブログhttp://perry2008.slmame.com//


SLTV
SLTV "旅々夢大陸" Vol.134 京都幕末→長崎幕末 ルートMAP


● 水色のマークが各シムの公式到着地点です。
● 赤色で囲った部分は期間限定の鯉のぼり展示がされている場所。
● オレンジ色のライン5月6日放送で実際に番組クルーがたどった道程

各ポイントへのおおよその到着時間も載せておりますので、
アーカイブ閲覧の際に是非お役立てください。



『こいのぼり』10点の設置場所・SLurl一覧。
通し番号入頭のアイコンをクリックで拡大画像が (別窓で) 開きます



クリックで拡大画像が開きます 壬生寺 / 京都幕末(Kyoto BAKUMATSU)
 SLurl : Kyoto BAKUMATSU/54/128/22
クリックで拡大画像が開きます 納屋町 / 京都幕末(Kyoto BAKUMATSU)
 SLurl : Kyoto BAKUMATSU/61/30/22
クリックで拡大画像が開きます 京の川 - 1 / 京都幕末(Kyoto BAKUMATSU)
 SLurl : Kyoto BAKUMATSU/128/128/23
クリックで拡大画像が開きます 京の川 - 2 / 京都幕末(Kyoto BAKUMATSU)
 SLurl : 同上
クリックで拡大画像が開きます 辻 - 1 / 京都幕末(Kyoto BAKUMATSU)
 SLurl : Kyoto BAKUMATSU/197/128/22
クリックで拡大画像が開きます 辻 - 2 / 長崎幕末(Nagasaki BAKUMATSU)
 SLurl : 同上
クリックで拡大画像が開きます 金閣寺 / 京都幕末(Kyoto BAKUMATSU)
 SLurl : Kyoto BAKUMATSU/202/204/22
クリックで拡大画像が開きます グラバー邸 / 長崎幕末(Nagasaki BAKUMATSU)
 SLurl : Nagasaki BAKUMATSU/75/196/23
クリックで拡大画像が開きます 船宿 "こころ月" / 長崎幕末(Nagasaki BAKUMATSU)
 SLurl : Nagasaki BAKUMATSU/172/47/22
クリックで拡大画像が開きます 咸臨丸 / 長崎幕末(Nagasaki BAKUMATSU)
 SLurl : Nagasaki BAKUMATSU/195/128/22




セカンドライフTV (SLTV) 公式サイトはこちらから ↓
Second Life TV
http://sltv.jp/
SLTV公式ブログでの今回の旅のご紹介はこちらから ↓
Second Life TV ソラマメブログ / 旅々夢大陸 Vol.134
http://sltv.slmame.com/e1342940.html



さっそくアーカイブ (録画) をご覧になる方は下画像、またはリンクをクリック。
※USTREAMは現在冒頭に広告が流れます。音量にご注意ください。

番組放送時にはこいのぼり展示期間が決定しておらず
5月いっぱいと告知されておりますが、
5月15日(水) までとなりましたのでお詫びして訂正致します。

旅々夢大陸 Vol.134 幕末 - こいのぼりのある風景

http://www.ustream.tv/recorded/32485027


BAKUMATSU 公式サイトはこちらから ↓
幕末 in セカンドライフ
http://www.bakumatsu-sl.com/
BAKUMATSU 公式ブログ (英語) はこちらから ↓
BAKUMATSU in Second Life
http://bakumatsu-japan.blogspot.jp/
幕末着物専門ブログはこちらから ↓
幕末ストリート
http://bakumatsuf.slmame.com/
セカンドライフ幕末SIMの店舗、住人の方々の瓦版 ↓
幕末 -BAKUMATSU-
http://perry2008.slmame.com/


-----------------------------------------------------------


現在開催中のgallery Sayopiyo展覧会、美術館、画廊、ショップはこちら ↓
Art Gallery and Shop 一覧
http://gallerysayopiyo.slmame.com/c83532.html


さよぴよを代表してきた二大美術館のうちの一つと、スカイのギャラリーショップ
さよぴよを代表してきた動く巨大美術館と、スカイのギャラリーショップ。


※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。






gallery Sayopiyo (展覧会~Prayer and Strength)
gallery Sayopiyo (美術館~Captive Balloon / ほたるの森)
gallery Sayopiyo (ショップ~Japanese Style Art Gallery)
gallery Sayopiyo (美術館&コンサート~WHITE x WHITE x WHITE)
  


Posted by gallery Sayopiyo at 01:16Comments(0)展覧会出展案内

2013年05月14日

Raglan Shire x Sayopiyo

Raglan Shire presents :
"Raglan Shire Art Walk 2013"
----- Art Festival x Art gallery Sayopiyo -----


Dates : Sun May 5 - Sun May 26, 2013
Location : Raglan Shire SIM Cluster
Raglan Shire Web - Tiny Community of SL : http://raglanshire.com/
Destination Guide : destination/raglan-shire-artwalk-2013

Photograph : Sayoko Moonwall [Raglan Shire 2D Art Area #3]
Illustration (Sculpture) : yoyo Quartz [Heron Shire Sculpture Area #2]


Raglan Shire Art Walk 2013 x Art gallery Sayopiyo / Second Life (SL)

Raglan Shire Art Walk 2013 x Art gallery Sayopiyo / Second Life (SL)

Raglan Shire Art Walk 2013 x Art gallery Sayopiyo / Second Life (SL)

Raglan Shire Art Walk 2013 x Art gallery Sayopiyo / Second Life (SL)


The Raglan Shire ArtWalk 2013 opens Sunday May 5th, displaying the works of over 130 artists over four sims in an outdoor setting. The show runs from May 5th through May 26th. Artists gridwide converge to exhibit their RL photography and art and SL photography and sculpture in this annual arts festival, hosted by the tiny community of the Raglan Shire sim cluster. : Raglan Shire


Raglan Shire Art Walk 2013 - Sayopiyo Display Areas Map
Raglan Shire Art Walk 2013 - Sayopiyo Display Areas Map


2D-1&2 / Raglan Shire 2D Art Areas #1&#2
2D-3 / Raglan Shire 2D Art Area #3

3D-1 / Heron Shire Sculpture Area #1
3D-2 / Morning Shire Sculpture Area #2
3D-3 / Athen Shire Sculpture Area #3

Sayoko Moonwall (Photograph) / Raglan Shire/125/26/23
yoyo Quartz (Illustration) / Morning Shire/179/163/22



Sayoko Moonwall : 2D Art Area #3 / yoyo Quartz : Sculpture Area #2


Raglan Shire Art Walk 2012 / Japanese
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1343063.html


-----------------------------------------------------------


SLTV Tabitabi YumeTairiku Vol.85 Raglan Shire ArtWalk 2012

http://www.ustream.tv/recorded/22583466

SLTV Tabitabi YumeTairiku Vol.35 Raglan Shire ArtWalk 2011

http://www.ustream.tv/recorded/14747605




Art gallery Sayopiyo
http://gallerysayopiyo.slmame.com/
  


Posted by gallery Sayopiyo at 03:00Comments(0)Articles in English

2013年05月12日

Art Gallery and Shop 一覧 (05改定)

かなり間が空いてしまったことで新店舗の情報等抜けたままになっておりました。
今後も店舗拡張移転等決まっておりますが取り急ぎ改訂版を出させて頂きます。
※一覧は今日現在のものです。



-----------------------------------------------------------



Art gallery Sayopiyo presents :
[1] Captive Balloon~捕らわれた気球
:::> Art Museum
Location : Metaworld / Kick SIM 地上
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/148/118/21
関連ページURL : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1103173.html


4階建ての動く巨大アートミュージアム。当初はライブイベント会場としても使われた
4階建ての動く巨大アートミュージアム。当初はライブイベント会場としても使われた。


四階建ての動く美術館Captive Balloonは “” のArt Museum。
螺旋階段やフロア移動用TPで各階へ移動可能で球体の中まで作品が続く。
巨大展示台が動くことで、角度により表情を変える作品を
立ち止まったまま楽しむことができる。
3Fでは過去のアート展のマシニマを見ることもできる。



-----------------------------------------------------------



Art gallery Sayopiyo presents :
[2] ほたるの森~Firefly Forest
:::> Tourist Draw / Date Spot
Location : Metaworld / Kick SIM 地上 (Captive Balloon周辺)
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/57/162/21
公式ページURL : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1127648.html


水に写りこみをさせると空や雲も水面に写り込む為、雲の動きで水の表情が変わる
水に写りこみをさせると空や雲も水面に写り込む為、雲の動きで水の表情が変わる。


二人で手を繋いだりおんぶでSIM巡りもできるカップル向けの
デートスポットとしての趣も強いが、大勢でボート移動しながら
蛍観賞が出来る他、カフェ (Cafe Firefly Forest) も隣接。
蛍の光を邪魔をしない限界まで作りこまれた幻想的な空間は
深夜設定 & 水の高度な設定>Glassyで本来の姿を見せる (設定参照ページ)。



-----------------------------------------------------------



Art gallery Sayopiyo presents :
[3] Prayer and Strength~祈りと強さ
:::> Art Exhibition
Location : Metaworld / Kick SIM (Sky-800m / 地上TPから移動可)
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/125/150/801
公式ページURL : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1084679.html


30mのこいのぼりオブジェは、時折光る稲妻の中を回転しながら進む。床に仕掛け有
30mのこいのぼりオブジェは、時折光る稲妻の中を回転しながら進む。床に仕掛け有。


リンデンラボの公式行き先ガイドArtsに選出された展覧会。
強さと祈りの対比と大掛かりな仕掛けが魅力のART展だが
8月には新たな仕掛けも加わり、会期も延長されている。
小さな会場ながら歩きまわることで新たな発見があるかも知れない。
Sayoko Monnwallの用意したオープニングギフト二種も用意されている。



-----------------------------------------------------------



Art gallery Sayopiyo presents :
[4] 和装・回廊型アートギャラリー
:::> Art Gallery / Shop
Location : Metaworld / Japan SIM (Sky-800m / 地上TPから移動可)
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803
関連ページURL : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1057277.html


和に特化した作品を中心に集めた和装・和風のギャラリーショップ
和に特化した作品を中心に集めた和装・和風のギャラリーショップ。


gallery Sayopiyoの中でも “” の色の強い作品を中心に集めた
ギャラリー & ショップ~Japanese Style Art Gallery
グルーブギフト (Group Gift)フリー (Free) の配布場所としても
使われることが多く、スカイという立地をから買い物もしやすい。
絵や写真の購入が出来るギャラリーとしては京都幕末店と並ぶ。



-----------------------------------------------------------



Art gallery Sayopiyo presents :
[5] gallery Sayopiyo / 京都幕末 ※7月移転予定
:::> Art Gallery / Shop
Location : Kyoto BAKUMATSU
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kyoto BAKUMATSU/144/174/22
関連ページURL : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e915926.html


“外からは普通の和風建築だが、中はギャラリーに特化した注文建築
“外からは普通の和風建築だが、中はギャラリーに特化した注文建築 。


和の町並みに合うよう特別に設計して頂いた画廊がある
ギャラリーショップ。お手頃なプライスの作品も多い。
Kyoto BAKUMATSUと言えば海外のお客さまも多い事で有名だが
当店は大学の仮想研究授業にも用いられた。
外観からは気付かない画廊に特化した内部を是非ご覧頂きたい。



-----------------------------------------------------------



Art gallery Sayopiyo presents :
[6] WHITE x WHITE x WHITE
:::> Art Museum / Concert Hall
Location : Tokyo Sea
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Tokyo%20Sea/207/131/21
関連ページURL : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1170869.html


WHITE x WHITE x WHITEは建て物自体がモニュメントで、ライブ会場としても使われる
WHITE x WHITE x WHITEは建て物自体がモニュメント。ライブ会場としても使われる。


これまであった霧に囲まれた白の三番館を全撤去して建てられた
美術館 & コンサートホール WHITE x WHITE x WHITE
光の柱で囲まれた建て物自体がモニュメント~作品の一つになっており
ライブ会場として使われることも意識した構造になっている。
太陽の光の影響を受けるので様々な時間帯でご覧になって欲しい



-----------------------------------------------------------



Secondlife TV (SLTV) presents :
[7] The Megalith City Museum of Art
:::> Art Museum
Location : SLTV Megalith City / Mary Jane
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Mary%20Jane/228/85/24
関連ページURL : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1224511.html


gallery Sayopiyoの展示は2F。yoyoとSayokoは別々の部屋で展示されている
gallery Sayopiyoの展示は2F。yoyoとSayokoは別々の部屋で展示されている。


現在、2組3名のアーティストの作品が展示されたミュージアム。
Second Life TV (SLTV) のMegalith City (SLTV Region-2, Mary Jane) に
2012年4月にオープンした。運営はSLTV
gallery Sayopiyoの展示は二階yoyo QuartzSayoko Moonwall
展示は東西に分かれた別々の部屋になっている。



-----------------------------------------------------------



上で紹介した以外のギャラリーショップ等は以下SLurlから移動できます。


[08] gallery Sayopiyo / Japan (地上)
:::> Art Gallery / Shop
http://slurl.com/secondlife/Japan/233/159/31

[09] SL Art Community Centre (SLACC)
:::> Arts Mall
http://slurl.com/secondlife/Scylla/220/138/66

[10] Sandpiper Art Gallery (Two Moon Paradise)
:::> Art Walk / Shop
http://slurl.com/secondlife/Two Moon Paradise/156/109/22

[11] Somnium Cube Gallery - 1F
:::> Arts Mall
http://slurl.com/secondlife/Harbinger/169/233/22

[12] Yumix Land (行商広場前MALL)
:::> Mall
http://slurl.com/secondlife/Yumix Land/140/173/23

[13] FESTIVA TENANT SPACE (パーティクルショップ)
:::> Mall
http://slurl.com/secondlife/FESTIVA2/234/124/2001

[14] Lotus Photo Gallery (Sayoko Moonwall)
:::> Sayoko Photo Gallery
http://slurl.com/secondlife/Kick/26/12/2002

[15] Cafe Firefly Forest (カフェっぽい休憩所)
:::> Cafe / Rest Station
http://slurl.com/secondlife/Kick/57/162/21



-----------------------------------------------------------



現在参加中の展覧会及び展示で今月中に終了のものは以下の二つ。
人が多い時間帯は描画距離を短めに調整することをオススメ。


BAKUMATSU presents :
幕末 x こいのぼり 2013
----- BAKUMATSU x Koinobori 2013 -----

着物市・浴衣市でもお馴染み "和" のシムを、こいのぼりが元気に泳ぐ!

日程: 2013年 5月15日(水)迄 ※日本時間
場所: 幕末SIM 2SIM
幕末公式ブログhttp://perry2008.slmame.com//


SLTV
SLTV "旅々夢大陸" Vol.134 京都幕末→長崎幕末 ルートMAP

旅々夢大陸 Vol.134 幕末 - こいのぼりのある風景

http://www.ustream.tv/recorded/32485027


幕末公式TP到着地点 (Kyoto BAKUMATSU)
京都幕末 / Kyoto BAKUMATSU/128/128/22
長崎幕末 / Nagasaki BAKUMATSU/128/128/22
※到着地点を上MAPで確認の上、移動ください。

● 詳細及び動画・MAP説明記事
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1343823.html
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1343358.html



-----------------------------------------------------------



Raglan Shire presents :
Raglan Shire Art Walk 2013
----- ラグランシャイア Art Walk 2013 -----

セカンドライフ最大級の芸術祭は、オモチャ箱のような楽しい世界!

日程: 2013年 5月26日(日)迄 ※SL時間
場所: ラグランSIM群中4SIM
ラグラン・シャイア公式サイトhttp://raglanshire.com/
Destination Guidedestination/raglan-shire-artwalk-2013


Raglan Shire Art Walk 2013 エリアMAP・TP地点一覧
Raglan Shire Art Walk 2013 エリアMAP・TP地点一覧


イベント会場TP地点一覧
2D作品展示エリア
2D-1&2 / Raglan Shire 2D Art Areas #1&#2
2D-3 / Raglan Shire 2D Art Area #3
3D作品展示エリア
3D-1 / Heron Shire Sculpture Area #1
3D-2 / Morning Shire Sculpture Area #2
3D-3 / Athen Shire Sculpture Area #3

gallery Sayopiyo展示エリア直行SLurl
yoyo Quartz / Morning Shire/179/163/22
Sayoko Moonwall / Raglan Shire/125/26/23
※上記二つのSLurlは直接作品の前に到着します。

● 開幕告知記事
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1343063.html [JP]
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1343111.html [EN]


※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。





gallery Sayopiyo / 展覧会
gallery Sayopiyo / Captive Balloon / ほたるの森
gallery Sayopiyo / 和装回廊型アートギャラリー
  


Posted by gallery Sayopiyo at 14:20Comments(0)Art Gallery & Shop 一覧

2013年05月11日

幕末SIM x 旅々夢大陸 Vol.134 MAPで紹介!

6日に生放送された Second Life TV (SLTV) "旅々夢大陸"
アーカイブ (録画) があがっておりますので、今回はそのご紹介。
※アーカイブへのリンクは記事後半になります。


-----------------------------------------------------------


幕末 (BAKUMATSU) SIM群は現在、京都幕末 (Kyoto BAKUMATSU)
長崎幕末 (Nagasaki BAKUMATSU) の2SIMからなる "" のシムです。

ゲスト様がTPで飛んだ場合、公式ランディングポイントに到着
することになるので、アーカイブと照らし合わせてもなかなか
現在位置が掴めないことがあります。その場合、下MAPをご活用ください。
地図には番組内でご紹介できなかった名所も含まれています。


SLTV
SLTV "旅々夢大陸" Vol.134 京都幕末→長崎幕末 ルートMAP


● 水色のマークが各シムの公式到着地点です。
● 赤色で囲った部分は期間限定の鯉のぼり展示がされている場所。
● オレンジ色のラインは実際に番組クルーがたどった道程

各ポイントへのおおよその到着時間も載せておりますので、
アーカイブ閲覧の際に是非お役立てください。



『こいのぼり』10点の設置場所・SLurl一覧。
通し番号入頭のアイコンをクリックで拡大画像が (別窓で) 開きます



クリックで拡大画像が開きます 壬生寺 / 京都幕末(Kyoto BAKUMATSU)
 SLurl : Kyoto BAKUMATSU/54/128/22
クリックで拡大画像が開きます 納屋町 / 京都幕末(Kyoto BAKUMATSU)
 SLurl : Kyoto BAKUMATSU/61/30/22
クリックで拡大画像が開きます 京の川 - 1 / 京都幕末(Kyoto BAKUMATSU)
 SLurl : Kyoto BAKUMATSU/128/128/23
クリックで拡大画像が開きます 京の川 - 2 / 京都幕末(Kyoto BAKUMATSU)
 SLurl : 同上
クリックで拡大画像が開きます 辻 - 1 / 京都幕末(Kyoto BAKUMATSU)
 SLurl : Kyoto BAKUMATSU/197/128/22
クリックで拡大画像が開きます 辻 - 2 / 長崎幕末(Nagasaki BAKUMATSU)
 SLurl : 同上
クリックで拡大画像が開きます 金閣寺 / 京都幕末(Kyoto BAKUMATSU)
 SLurl : Kyoto BAKUMATSU/202/204/22
クリックで拡大画像が開きます グラバー邸 / 長崎幕末(Nagasaki BAKUMATSU)
 SLurl : Nagasaki BAKUMATSU/75/196/23
クリックで拡大画像が開きます 船宿 "こころ月" / 長崎幕末(Nagasaki BAKUMATSU)
 SLurl : Nagasaki BAKUMATSU/172/47/22
クリックで拡大画像が開きます 咸臨丸 / 長崎幕末(Nagasaki BAKUMATSU)
 SLurl : Nagasaki BAKUMATSU/195/128/22




セカンドライフTV (SLTV) 公式サイトはこちらから ↓
Second Life TV
http://sltv.jp/
SLTV公式ブログでの今回の旅のご紹介はこちらから ↓
Second Life TV ソラマメブログ / 旅々夢大陸 Vol.134
http://sltv.slmame.com/e1342940.html



さっそくアーカイブ (録画) をご覧になる方は下画像、またはリンクをクリック。
※USTREAMは現在冒頭に広告が流れます。音量にご注意ください。

番組放送時にはこいのぼり展示期間が決定しておらず
5月いっぱいと告知されておりますが、
5月15日(水) までとなりましたのでお詫びして訂正致します。

旅々夢大陸 Vol.134 幕末 - こいのぼりのある風景

http://www.ustream.tv/recorded/32485027


BAKUMATSU 公式サイトはこちらから ↓
幕末 in セカンドライフ
http://www.bakumatsu-sl.com/
BAKUMATSU 公式ブログ (英語) はこちらから ↓
BAKUMATSU in Second Life
http://bakumatsu-japan.blogspot.jp/
幕末着物専門ブログはこちらから ↓
幕末ストリート
http://bakumatsuf.slmame.com/
セカンドライフ幕末SIMの店舗、住人の方々の瓦版 ↓
幕末 -BAKUMATSU-
http://perry2008.slmame.com/


-----------------------------------------------------------


現在開催中のgallery Sayopiyo展覧会、美術館、画廊、ショップはこちら ↓
Art Gallery and Shop 一覧 ※近日改訂
http://gallerysayopiyo.slmame.com/c83532.html


さよぴよを代表してきた二大美術館のうちの一つと、スカイのギャラリーショップ
さよぴよを代表してきた動く巨大美術館と、スカイのギャラリーショップ。


※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。






gallery Sayopiyo (展覧会~Prayer and Strength)
gallery Sayopiyo (美術館~Captive Balloon / ほたるの森)
gallery Sayopiyo (ショップ~Japanese Style Art Gallery)
gallery Sayopiyo (美術館&コンサート~WHITE x WHITE x WHITE)
  続きを読む


Posted by gallery Sayopiyo at 00:15Comments(0)動画 / マシニマ (PV)

2013年05月09日

こいのぼりのある風景2013~幕末の鯉幟

直前というか、当日までの作業となったため
すっかり遅くなってしまいましたが、備忘録の意味でも
本年度版、こいのぼりのある風景 2013をご紹介させて頂きます。
5月15日(水) までの期間限定展示となります。

じつは他所でも展示いただいていたのですが、間に合わなかったので
今回ご紹介するのは幕末 (京都・長崎) のみ。ごめんなさい。
相変わらずの無加工無トリミング記事は他にお任せ。重ね重ねごめんなさい。
※到着地点が異なる場合は、お手数ですがそこから再度移動ください。


過去の展示について主なものはこちらからどうぞ ↓
こいのぼりのある風景2012-2~長崎幕末グラバー邸の鯉幟
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1233555.html
こいのぼりのある風景2012-1~メガリスシティの巨大鯉幟
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1233253.html
こいのぼりのある風景2011~鯉幟スタンドライト
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1086870.html
こいのぼりのある風景2010~鯉幟スタンドライト
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e881926.html



-----------------------------------------------------------



[1] 壬生寺 / 京都幕末(Kyoto BAKUMATSU)

SLurl : Kyoto BAKUMATSU/54/128/22
[幕末の紹介記事へ飛ぶ] [Sayokoの紹介記事へ飛ぶ]


幕末SIM群~京都幕末 (Kyoto BAKUMATSU) SIM 壬生寺に展示された鯉幟
幕末SIM群~京都幕末 (Kyoto BAKUMATSU) SIM 壬生寺に展示された鯉幟。


[2] 納屋町 / 京都幕末(Kyoto BAKUMATSU)

SLurl : Kyoto BAKUMATSU/61/30/22
[幕末の紹介記事へ飛ぶ] [Sayokoの紹介記事へ飛ぶ]


幕末SIM群~京都幕末 (Kyoto BAKUMATSU) SIM 納屋町に展示された鯉幟
幕末SIM群~京都幕末 (Kyoto BAKUMATSU) SIM 納屋町に展示された鯉幟。


[3] 京の川 x 2 / 京都幕末(Kyoto BAKUMATSU)

SLurl : Kyoto BAKUMATSU/128/128/23
[幕末の紹介記事へ飛ぶ] [Sayokoの紹介記事へ飛ぶ]


幕末SIM群~京都幕末 (Kyoto BAKUMATSU) SIM 京の川に展示された鯉幟 [青]
幕末SIM群~京都幕末 (Kyoto BAKUMATSU) SIM 京の川に展示された鯉幟 [青]

幕末SIM群~京都幕末 (Kyoto BAKUMATSU) SIM 京の川に展示された鯉幟 [赤]
幕末SIM群~京都幕末 (Kyoto BAKUMATSU) SIM 京の川に展示された鯉幟 [赤]


[4] 辻 x 2 / 京都幕末・長崎幕末 (Kyoto & Nagasaki)

SLurl : Kyoto BAKUMATSU/197/128/22
[幕末の紹介記事へ飛ぶ] [Sayokoの紹介記事へ飛ぶ]


幕末SIM群~京都幕末 (Kyoto BAKUMATSU) SIM 中央道に展示された鯉幟
幕末SIM群~京都幕末 (Kyoto BAKUMATSU) SIM 中央道に展示された鯉幟。

幕末SIM群~長崎幕末 (Nagasaki BAKUMATSU) SIM 中央道に展示された鯉幟
幕末SIM群~長崎幕末 (Nagasaki BAKUMATSU) SIM 中央道に展示された鯉幟。


[5] 金閣寺 / 京都幕末(Kyoto BAKUMATSU)

SLurl : Kyoto BAKUMATSU/202/204/22
[幕末の紹介記事へ飛ぶ] [Sayokoの紹介記事へ飛ぶ]


幕末SIM群~京都幕末 (Kyoto BAKUMATSU) SIM 金閣寺に展示された鯉幟
幕末SIM群~京都幕末 (Kyoto BAKUMATSU) SIM 金閣寺に展示された鯉幟。


[6] グラバー邸前 / 長崎幕末(Nagasaki BAKUMATSU)

SLurl : Nagasaki BAKUMATSU/75/196/23
[幕末の紹介記事へ飛ぶ] [Sayokoの紹介記事へ飛ぶ]


幕末SIM群~長崎幕末 (Nagasaki BAKUMATSU) SIM グラバー邸前に展示された鯉幟
幕末SIM群~長崎幕末 (Nagasaki BAKUMATSU) SIM グラバー邸前に展示された鯉幟。


[7] 船宿 "こころ月" / 長崎幕末(Nagasaki BAKUMATSU)

SLurl : Nagasaki BAKUMATSU/172/47/22
[幕末の紹介記事へ飛ぶ] [Sayokoの紹介記事へ飛ぶ]


幕末SIM群~長崎幕末 (Nagasaki BAKUMATSU) 船宿
幕末SIM群~長崎幕末 (Nagasaki BAKUMATSU) 船宿 "こころ月" に展示された鯉幟。


[8] 咸臨丸 / 長崎幕末(Nagasaki BAKUMATSU)

SLurl : Nagasaki BAKUMATSU/195/128/22
[幕末の紹介記事へ飛ぶ] [Sayokoの紹介記事へ飛ぶ]


幕末SIM群~長崎幕末 (Nagasaki BAKUMATSU) 咸臨丸に展示された鯉幟
幕末SIM群~長崎幕末 (Nagasaki BAKUMATSU) 咸臨丸に展示された鯉幟。


[附録] gallery Sayopiyo 京都幕末 / 京都幕末(Kyoto BAKUMATSU)

SLurl : Kyoto BAKUMATSU/144/174/22
[Art Gallery and Shop 一覧 (2012年版)] ※近日改訂


幕末SIM群~京都幕末 (Kyoto BAKUMATSU) gallery Sayopiyoに常設されている鯉幟
幕末SIM群~京都幕末 (Kyoto BAKUMATSU) gallery Sayopiyoに常設されている鯉幟。


今回の通し番号は、6日の記事でご案内させていただいた
Second Life TV (SLTV) 旅番組 "旅々夢大陸 vol.134"になぞらえたものです。
こちらは既にアーカイブ (録画) があがっているようですのが、このまま続けると
さすがに長過ぎなので (笑) 後日ご紹介させて頂きます。


BAKUMATSU 公式サイトはこちらから ↓
幕末 in セカンドライフ
http://www.bakumatsu-sl.com/
BAKUMATSU 公式ブログ (英語) はこちらから ↓
BAKUMATSU in Second Life
http://bakumatsu-japan.blogspot.jp/
幕末着物専門ブログはこちらから ↓
幕末ストリート
http://bakumatsuf.slmame.com/
セカンドライフ幕末SIMの店舗、住人の方々の瓦版 ↓
幕末 -BAKUMATSU-
http://perry2008.slmame.com/



-----------------------------------------------------------



現在開催中のgallery Sayopiyo展覧会、美術館、画廊、ショップはこちら ↓
Art Gallery and Shop 一覧 ※近日改訂
http://gallerysayopiyo.slmame.com/c83532.html


さよぴよを代表してきた二大美術館のうちの一つと、スカイのギャラリーショップ
さよぴよを代表してきた動く巨大美術館と、スカイのギャラリーショップ。


※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。






gallery Sayopiyo (展覧会~Prayer and Strength)
gallery Sayopiyo (美術館~Captive Balloon / ほたるの森)
gallery Sayopiyo (ショップ~Japanese Style Art Gallery)
gallery Sayopiyo (美術館&コンサート~WHITE x WHITE x WHITE)
  続きを読む


Posted by gallery Sayopiyo at 02:24Comments(0)展覧会出展案内

2013年05月08日

Raglan Shire Art Walk 2013

Raglan Shire presents :
"Raglan Shire Art Walk 2013"
----- Art Festival x Art gallery Sayopiyo -----


Dates : Sun May 5 - Sun May 26, 2013
Location : Raglan Shire SIM Cluster
Raglan Shire Web - Tiny Community of SL : http://raglanshire.com/
Destination Guide : destination/raglan-shire-artwalk-2013

Photograph : Sayoko Moonwall [Raglan Shire 2D Art Area #3]
Illustration (Sculpture) : yoyo Quartz [Heron Shire Sculpture Area #2]


Raglan Shire Art Walk 2013 - Display Areas Map
Raglan Shire Art Walk 2013 - Display Areas Map


The Raglan Shire ArtWalk 2013 opens Sunday May 5th, displaying the works of over 130 artists over four sims in an outdoor setting. The show runs from May 5th through May 26th. Artists gridwide converge to exhibit their RL photography and art and SL photography and sculpture in this annual arts festival, hosted by the tiny community of the Raglan Shire sim cluster. : Raglan Shire


Raglan Shire Art Walk 2013 - Sayopiyo Display Areas Map
Raglan Shire Art Walk 2013 - Sayopiyo Display Areas Map


2D-1&2 / Raglan Shire 2D Art Areas #1&#2
2D-3 / Raglan Shire 2D Art Area #3

3D-1 / Heron Shire Sculpture Area #1
3D-2 / Morning Shire Sculpture Area #2
3D-3 / Athen Shire Sculpture Area #3

Sayoko Moonwall (Photograph) / Raglan Shire/125/26/23
yoyo Quartz (Illustration) / Morning Shire/179/163/22



Sayoko Moonwall : 2D Art Area #3 / yoyo Quartz : Sculpture Area #2


Raglan Shire Art Walk 2012 / Japanese
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1343063.html


-----------------------------------------------------------


SLTV Tabitabi YumeTairiku Vol.85 Raglan Shire ArtWalk 2012

http://www.ustream.tv/recorded/22583466

SLTV Tabitabi YumeTairiku Vol.35 Raglan Shire ArtWalk 2011

http://www.ustream.tv/recorded/14747605




Art gallery Sayopiyo
http://gallerysayopiyo.slmame.com/
  


Posted by gallery Sayopiyo at 00:12Comments(0)Articles in English

2013年05月07日

開幕! Raglan Shire ArtWalk 2013

告知が遅くなりましたが Raglan Shire ArtWalk
今年も盛大に開催されております!

Raglan Shire Art Walk 2013 (ラグランシャイアアートウォーク2013)” とは
130名超のアーティストが、4SIMを2000点のアート (2D / 3D) で埋め尽くす
Second Life 最大級の芸術祭 (ARTイベント) です。
※さよぴよオリジナルエリア詳細MAP及び直行SLurlは記事の最後です。


Raglan Shire ArtWalk 2013 お楽しみTinyお土産は今年も健在
Raglan Shire ArtWalk 2013 恒例タイニーお土産は今年も健在。


そして、このイベントの最大の特徴は、タイニー (Tiny) のポップなSIMで
開催される、"アートウォーク"~青空展示だ、ということです。
かしこまった感がなく、仕掛けや遊び心満載のSIMではしゃぎながら楽しめます。


Raglan Shire ArtWalk 2013 公式ポスター
Raglan Shire ArtWalk 2013 公式ポスター


私たちgallery Sayopiyoは三年連続の参加となりますが
本当に次回を心待ちにしていた楽しいイベントです。
走り回って騒げる芸術祭なんてSLでもそう多くはないでしょう。


Raglan Shire Art Walk 2013 公式エリアMAP
Raglan Shire Art Walk 2013 公式エリアMAP


なぜ毎年、これだけ多くのアーティストが参加するのか?
なぜこれほどまでに多くの方に愛されるアートイベントなのか?

・・・その答えは遊びに来ていただければきっとわかるはず。


Raglan Shire Art Walk 2013
----- ラグランシャイア Art Walk 2013 -----

日程: 2013年5月5日(日)26日(日) ※SL時間
場所: ラグランSIM群中4SIM
ラグラン・シャイア公式サイトhttp://raglanshire.com/
Destination Guidedestination/raglan-shire-artwalk-2013


Raglan Shire Art Walk 2013 エリアMAP・TP地点一覧
Raglan Shire Art Walk 2013 エリアMAP・TP地点一覧


イベント会場TP地点一覧
2D作品展示エリア
2D-1&2 / Raglan Shire 2D Art Areas #1&#2
2D-3 / Raglan Shire 2D Art Area #3
3D作品展示エリア
3D-1 / Heron Shire Sculpture Area #1
3D-2 / Morning Shire Sculpture Area #2
3D-3 / Athen Shire Sculpture Area #3


Raglan Shire Art Walk 2013 yoyo & Sayoko展示エリア及びMAP・TP地点一覧
Raglan Shire Art Walk 2013 yoyo & Sayoko展示エリア及びMAP・TP地点一覧


gallery Sayopiyo展示エリア直行SLurl
yoyo Quartz / Morning Shire/179/163/22
Sayoko Moonwall / Raglan Shire/125/26/23
※上記二つのSLurlは直接作品の前に到着します。



-----------------------------------------------------------



2011年と2012年の芸術祭の様子はSLTVの人気旅番組
"旅々夢大陸" アーカイブでもご覧頂けます。


旅々夢大陸 Vol.85 Raglan Shire ArtWalk 2012

http://www.ustream.tv/recorded/22583466

旅々夢大陸 Vol.35 Raglan Shire ArtWalk 2011

http://www.ustream.tv/recorded/14747605


※gallery Sayopiyoのyoyo QuartzとSayoko Moonwallの展示につきましては
撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由に。事前許可も不要です。
他のアーティストさん達の作品につきましては、直接作者様にお問い合わせ下さい。

※連結SIMで開催される人気イベントだけに時間帯によって重いです。描画距離を下げる事を推奨。






gallery Sayopiyo (展覧会~Prayer and Strength)
gallery Sayopiyo (美術館~Captive Balloon / ほたるの森)
gallery Sayopiyo (ショップ~Japanese Style Art Gallery)
gallery Sayopiyo (美術館&コンサート~WHITE x WHITE x WHITE)
  


Posted by gallery Sayopiyo at 18:17Comments(0)展覧会出展案内

2013年05月06日

今夜放送! SLTV / 旅々夢大陸 x 幕末SIM群

今夜生放送!! Second Life TV (SLTV) "旅々夢大陸"
22:00/日本時間 (6:00/SLT) 放送START!!

22時になったらここをクリック ↓
http://www.ustream.tv/channel/secondlifetv
※生放送開始時間前は前回放送時の録画 (別番組) が流れます。

今夜の舞台は、現在巨大なこいのぼり10体が舞う『幕末SIM群』。
京都長崎シムと言えば海外からお越しのお客様もたいへんに多い
老舗和シムですが、こいのぼりが舞う姿を楽しめるのはこの季節だけ。


今夜放送! SLTV / 旅々夢大陸 x 幕末SIM
現地にお越しの方もUSTREAM配信を同時にご覧頂くと進行がわかります。


Second Life TV (SLTV) presents :
旅々夢大陸 第134回放送
--- MC : Clione Clary、Tetsuya Juliana / Takeru Titanium ---

日時: 2013年 5月6日(月) 22:00~ ※日本時間-間もなく開始!!
場所: 幕末 (BAKUMATSU) SIM群 ※番組開始後USTREAMでご確認下さい
Second Life TV (SLTV) 公式サイトhttp://sltv.jp/
USTREAM (放送) URLhttp://www.ustream.tv/channel/secondlifetv
※生放送開始時間前は前回放送時の録画 (別番組) が流れます。



-----------------------------------------------------------



“外からは普通の和風建築だが、中はギャラリーに特化した注文建築
“外からは普通の和風建築だが、中はギャラリーに特化した注文建築 。


旅々夢大陸』は、SLTVが毎週月曜日に生放送している旅番組 (視聴完全無料)
セカンドライフ内の様々な名所・シムをご紹介してくださいます。
お笑い・バラエティー要素の多い人気プログラムですので
GWの疲れを癒しながらのんびりお楽しみください。


今夜舞台となるSIMにあるgallery Sayopiyo 京都幕末店へはこちらから ↓
gallery Sayopiyo / Kyoto BAKUMATSU
http://slurl.com/secondlife/Kyoto BAKUMATSU/144/174/22

現在開催中のgallery Sayopiyo展覧会、美術館、画廊、ショップはこちら ↓
Art Gallery and Shop 一覧 (08改訂)
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1264626.html


さよぴよを代表してきた二大美術館のうちの一つと、スカイのギャラリーショップ
さよぴよを代表してきた動く巨大美術館と、スカイのギャラリーショップ。


※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。






gallery Sayopiyo (展覧会~Prayer and Strength)
gallery Sayopiyo (美術館~Captive Balloon / ほたるの森)
gallery Sayopiyo (ショップ~Japanese Style Art Gallery)
gallery Sayopiyo (美術館&コンサート~WHITE x WHITE x WHITE)
  


Posted by gallery Sayopiyo at 21:07Comments(1)展覧会出展案内