ソラマメブログ
プロフィール
gallery Sayopiyo
gallery Sayopiyo
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

  

Posted by at

2012年03月27日

春~”桜・和傘衝立" 全6種と重要なお知らせ(続)

17日記事で春恒例(?) "桜・和傘衝立" について告知させて頂きましたが
「仕様ごとに展示・販売されている店舗が異なるため分かり辛い」
とのお言葉を頂戴しました。そこで期間限定とはなりますが下記2つの
美術館敷地内に6種全てを並べたスペースを設けました。



Art gallery Sayopiyo presents :
[1] WHITE x WHITE x WHITE
:::> Art Museum / Concert Hall
Location : Tokyo Sea ※3月末日まで
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Tokyo%20Sea/207/131/21


既に移転作業に以降しているコンサート (ライブ) 会場を兼ねたアートミュージアム
既に移転作業に以降しているコンサート (ライブ) 会場を兼ねたアートミュージアム。



Art gallery Sayopiyo presents :
[2] Captive Balloon~捕らわれた気球
:::> Art Museum
Location : Metaworld / Kick SIM (ほたるの森) 地上
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/148/118/21


デートスポットほたるの森内の動く巨大美術館。こちらも近く移転の為一時閉鎖予定
デートスポットほたるの森内の動く巨大美術館。こちらも近く移転の為一時閉鎖予定。



この機会にレギュラー仕様作品と、展覧会仕様作品の違いをご確認下さい。
もちろん全て編集 (リサイズ)、トランス可能です。
さくらシーズン、お店のオープン祝いや大切な人への贈り物にもどうぞ。


仕様の違いに関する詳細は以下記事をご覧ください ↓
展覧会仕様とレギュラー作品の違いと展示・販売場所
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1190763.html



-----------------------------------------------------------



最後に・・・

既にお知らせしてきた通り、gallery Sayopiyoでは大きなお引越しを
美術館二件で計画。第一弾として上記でもご案内しているTokyo Sea
"WHITE x WHITE x WHITE" は既に移転作業に入っております。


桜の季節が終わる前に移転。美術館の再開日、Arts展示等については未定
桜の季節が終わる前に移転。美術館の再開日、Arts展示等については未定。


移転後の再開時期、現在と同様の展示を行うかは未定ですので、
まだご覧になられていない方はお早めにお越しください。
移転先については後日当ブロググループ通知でお知らせします。


gallery Sayopiyo 美術館やギャラリー・ショップ一覧はこちら ↓
Art Gallery and Shop 一覧 (Arts 1203)
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1177587.html


さよぴよを代表してきた二大美術館のうちの一つと、スカイのギャラリーショップ
フリー暦絵が配布される和装画廊 (右)は現在の位置にとどまる予定です。


※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。






gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
gallery Sayopiyo (Captive Balloon / ほたるの森)
gallery Sayopiyo (WHITE x WHITE x WHITE)
gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery)
  


Posted by gallery Sayopiyo at 16:37Comments(0)情報総合

2012年03月26日

緊急のご連絡はこちらまで。

ちょっとお知らせが遅くなりましたがgallery Sayopiyo
フォトグラフ作品を発表している Sayoko Moonwall
今月末 (3月30日予定) までログインできません


羽を伸ばしふわふわしているyoyo Quartz
羽を伸ばしふわふわしているyoyo Quartz。


この間に Sayoko Moonwall 宛に緊急の連絡がある場合、
お手数ですが、yoyo Quartz までお問い合わせください。

現在進行中の案件につきましては関係者各位にSayoko当人から
ノートカードを送っております。ご確認ください。



-----------------------------------------------------------



Art gallery Sayopiyo presents :
"WHITE x WHITE x WHITE"
~ 白の三番館跡地に新しくコンサートべニュー&Art Museumが誕生 ~

場所 : Tokyo Sea (白のギャラリー三番館跡地)
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Tokyo%20Sea/207/131/21
関連ページURL : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1170869.html
※今月中に移転の為一時閉鎖を予定。時間帯を変えて様々な表情をお楽しみください。


美術館自体が話題になる事が多いが、中央のSayoko Moonwallのオブジェは必見
コンサートべニューでもある光の柱に囲まれたギャラリー~WHITE x WHITE x WHITE。


Art gallery Sayopiyo WHITE x WHITE x WHITE gallery Sayopiyo
 Art Museum / Concert Venue
 Tokyo%20Sea/207/131/21

 コンサート会場としても用いられる
 光の柱に囲まれた美しい美術館
 多目的ホールでもある。

 SLでも稀有な構造の建造物は
 モニュメントとしての意味を持つ。



-----------------------------------------------------------



Art gallery Sayopiyo presents :
"Captive Balloon~Firefly Forest" (ほたるの森)
~ 捕らわれた気球 in Kick (ART SIM) / ほたるの森 ~

場所 : Metaworld Kick SIM
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/148/118/21
関連ページURL : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1127648.html
※周辺の森は蛍の光を楽しむ森です。深夜 or 夕方設定、フェイスライトOFF推奨。


4階建ての動く巨大アートミュージアム。当初はライブイベント会場としても使われた
デートスポット~ほたるの森に隣接する動く巨大美術館。


Art gallery Sayopiyo Captive Balloon gallery Sayopiyo
 Moving Art Museum / Firefly Forest
 Kick/148/118/21

 Kick SIMのほたるの森に隣接した
 動く巨大美術館 Captive Balloon
 デートスポットにもなっている。

 上空にはリンデン公式選出展覧会も有
 SIM全体がArts SIMになっている。



-----------------------------------------------------------



Art gallery Sayopiyo presents :
"Japanese Style Art Gallery"
~ 和装・回廊型アートギャラリー (Shop) ~

場所 : Metaworld Japan SIM (Sky-800m)
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803
関連ページURL : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1057277.html
※地上からスカイへは移動できますが、スカイから地上に移動するTPはございませんので注意。


お正月向けに “和” の作品が欲しい方にお勧め。GIFTもいくつか置かれております
“和” の作品が欲しい方にお勧め。GIFTもいくつか置かれております。


Art gallery Sayopiyo Japan Sky gallery Sayopiyo
 Art Gallery / Shop
 Japan/241/126/803

 Japan SIMスカイにOPENした
 和装・回廊型アートギャラリー
 販売有の中では中心的画廊。

 原則として“和”色の強い作品が集められ
 それ以外は他店舗に展示される。



※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。






gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
gallery Sayopiyo (Captive Balloon / ほたるの森)
gallery Sayopiyo (WHITE x WHITE x WHITE)
gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery)
  


Posted by gallery Sayopiyo at 19:44Comments(1)情報総合

2012年03月20日

Firestorm 4.0.1 (27000) を試す。

Firestorm 4.0.1 (27000) がリリースされましたね。
(同時にフェニックスも新しいものが出ているようです)
公式ビューワのようにタブの位置を変更できます。

うちでは悩まされ続けたスクリプト・グロー問題が改善されていました。
これはかなり嬉しい・・・ただ・・・ちょっと重い気がします(汗


表示が戻ったコンサートホールを兼ねた美術館~“WHITE x WHITE x WHITE
新・ファイアーストームで表示が戻ったコンサートホール兼、光の柱の美術館。


スクリプトの問題は制作に関わるのでしばらくはこれで様子を見ますが
FPSは十分出ているのにひっかかって感じるのは何故でしょ(汗
しばらくして改善されないようならまたドライバを入れ替えてみます。

ちなみに開発 > HTTP TextureHTTP 持ち物 はチェックをはずしています。


Firestorm、Phoenixダウンロードは自己責任のもと以下から ↓
Phoenix Viewer - Downloads
http://www.phoenixviewer.com/downloads.php



-----------------------------------------------------------



Art gallery Sayopiyo presents :
WHITE x WHITE x WHITE
:::> Art Museum / Concert Hall
Location : Tokyo Sea
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Tokyo%20Sea/207/131/21
関連ページURL : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1170869.html
※近日、移転の為一度閉鎖しますので、お越しの際はお早めに。


SLでは実現困難とされるすぼまり傾き一周する構造は大変稀有なもの
SLでは実現困難とされるすぼまり傾き一周する構造は大変稀有なもの。


光の柱で囲まれた建て物自体がモニュメント~作品の一つになっており
ライブ会場として使われることも意識した構造の巨大建造物。
太陽の光の影響を受けるので様々な時間帯でご覧ください


上記以外のSecond Life内美術館、ギャラリー、ショップ情報は以下参照 ↓
Art Gallery and Shop 一覧 (1203)
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1177587.html

さくらシーズンに最適な “桜・和傘パーテーション” お知らせもご覧ください ↓
“桜・和傘パーテーション“ RE 現在の展示・販売場所
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1217313.html


SS左:Bay City (メインランド) 店。SS右:京都幕末店
SS左:Bay City (メインランド) 店。SS右:京都幕末店。


※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。






gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
gallery Sayopiyo (Captive Balloon / ほたるの森)
gallery Sayopiyo (WHITE x WHITE x WHITE)
gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery)
  続きを読む


Posted by gallery Sayopiyo at 17:35Comments(0)情報総合

2012年03月18日

桜・和傘衝立積み上げオブジェ

前記事桜・和傘パーテーション (衝立)』について
ご案内させて頂きましたが、こちらの作品に関して前から

さくらツイタテを積み上げてワイヤーで吊るしたやつ売ってたよね?

といったご質問を何度か頂戴しておりました。
それはディスプレイであり販売はしていない、と言ってきたのですが
荷物整理をしていたところ・・・ごめんなさい・・・ありました(汗


透過バグの影響が軽減。SSでは見えないワイヤー上部ライトを入れると12プリム
透過バグの影響が軽減。SSでは見えないワイヤー上部ライトを入れると12プリム。


本人もすっかり忘れておりました(汗
二年前にお声掛け頂いた展覧会で販売した事があったんですね。
ただ、重ねて角度がつく分、当時はリンデンの透過バグを受けやすく
設置が難しいのでその後はインベントリの中で眠っておりました。


このサクラ番傘衝立も他同様編集が可能なので、かなり小さなサイズまで縮小可能
このサクラ番傘衝立も他同様編集が可能なので、かなり小さなサイズまで縮小可能。


今回ワイヤーを変えてバックパネルの透過を切ったのが上二枚のSS。
ご覧の通りバックから強い夕陽を浴びても影響がありません
前後関係の狂いも無くそういった意味では使いやすくなっているのですが
お店でも無い限り置き場所に困ると思いますし、再販は未定。

今回ちょっと懐かしかったので掲載します。


通常版の『桜・和傘パーテーション (衝立)』については前記事参照 ↓
“桜・和傘パーテーション“ RE 現在の展示・販売場所
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1217313.html


SS左:Bay City (メインランド) 店。SS右:京都幕末店
SS左:Bay City (メインランド) 店。SS右:京都幕末店。


※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。






gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
gallery Sayopiyo (Captive Balloon / ほたるの森)
gallery Sayopiyo (WHITE x WHITE x WHITE)
gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery)
  


Posted by gallery Sayopiyo at 21:15Comments(0)制作日記

2012年03月17日

“桜・和傘パーテーション“ RE 現在の展示・販売場所

一昨日の記事の反響か、桜・和傘パーテーション (衝立)』
レギュラー・エディションの展示・販売場所のお問合わせを
数件頂戴しているので、こちらでもご案内させて頂きます。

レギュラー仕様作品のうち、縦・横両方のパーテーションを
置いているのは以下の二店舗のみとなります。
※どちらの店舗にもバックパネルをはずしたスケルトンタイプもございます。



[1] Kyoto BAKUMATSU (京都幕末) 店
Location : Kyoto BAKUMATSU
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kyoto BAKUMATSU/144/174/22


さくらが似合う “和” の店舗。展覧会エディション作品は展示されていない
さくらが似合う “和” の店舗。展覧会エディション作品は展示されていない。



[2] Bay City (メインランド) 店
Location : Bay City
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Bay City - Moosehead/217/25/26


1Fの通路に展示されているのがレギュラー仕様。二階には展覧会仕様有
1Fの通路に展示されているのがレギュラー仕様。二階には展覧会仕様有。



作品は小物やGG等以外、基本全て編集 (リサイズ)、トランス可能です。
この季節、お店のオープン祝いや大切な人への贈り物にもどうぞ。

また、編集が可能ですので、サイズ変更だけではなく
脚をはずして壁に掛けてお楽しみ頂くこともできます。
明るさ全開 (フルブライト) を切って照明で照らすことも可能。

なお、レギュラー仕様作品と、展覧会仕様作品の違いについては
以下リンク先を参照ください。
この作品の展覧会仕様は特定の環境下での展示を想定したものなので
通常はレギュラー仕様作品をオススメしております。


展覧会仕様とレギュラー作品の違いと展示・販売場所
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1190763.html

gallery Sayopiyo 美術館やギャラリー・ショップ一覧はこちら ↓
Art Gallery and Shop 一覧 (Arts 1203)
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1177587.html


さよぴよを代表してきた二大美術館のうちの一つと、スカイのギャラリーショップ
フリー暦絵が配布される和装画廊 (右)にレギュラー仕様作品はありません。


※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
※レギュラー仕様から展覧会仕様への交換ご希望の場合はyoyo Quartz迄直接お問合せ下さい。






gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
gallery Sayopiyo (Captive Balloon / ほたるの森)
gallery Sayopiyo (WHITE x WHITE x WHITE)
gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery)
  


Posted by gallery Sayopiyo at 02:02Comments(0)支店情報

2012年03月16日

今夜放送!?~QuestMeisterアーカイブ

つい今しがた飛び込んできた情報で詳細は確認出来ておりませんが
3月4日に参加させて頂いた “QuestMeister × テーマシム (SSOC)” が
今夜この後すぐ~21時40分、VWBC 市民放送局の映像紹介で
放送 (アーカイブ) されるそうです。


XM109を構えるyoyo Quartz (イベント用アバター)
XM109を構えるyoyo Quartz (イベント用アバター)。


情報整理できておりませんが時間が無いのでそのままお知らせさせて頂きます。
てか、私が聞いたのも人づてだし、みんな忙しい中参加したのだから
こういったことも事前にちゃんと教えて欲しいよなぁ~・・・。


この後21時40分頃から放送されると思われる番組 (USTREAM) ↓
VWBC (USTREAM) ←とりあえず時間になったらココ
http://www.ustream.tv/channel/vwbc

このイベントに関する詳細は2日と4日に掲載された以下の二つの記事を参照 ↓
QuestMeister × テーマシム SSOCに参加!
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1212229.html
今夜クエストマイスター x SSOC開催!
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1212726.html







SSOC / VWBC presents :
"QuestMeister × テーマシム"
~ 第一弾 SSOC ~

[ 参加メンバー ] (敬称略)

Aチーム(仮)
LINZOO Ringo
Yooma Mayo
sinnmei Andel
Bチーム(仮)
Sayoko Moonwall
yoyo Quartz
naturalway Flow

番組司会スタッフ
Kirara Boa
Luci Yokosuka
解説
Sabro Boucher (さぶろー)
Setsuna Infinity
番組AD
takkun Hollywood


Illusted by
Illusted by "Sabro Create"






gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
gallery Sayopiyo (Captive Balloon / ほたるの森)
gallery Sayopiyo (WHITE x WHITE x WHITE)
gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery)
  


Posted by gallery Sayopiyo at 21:05Comments(1)動画 / マシニマ (PV)

2012年03月15日

本日24時迄~Shopping mall Kiyomizu店

春の清水ハント目前のShopping mall Kiyomizu
間もなくたくさんの人で賑わうこの場所から
gallery Sayopiyoは一時撤退させて頂くことになりました。

急なお話で申し訳ありませんが、本日24時迄です。


Syopping mall Kiyomizu。京都の二年坂を意識した街並みです
Syopping mall Kiyomizu。京都の二年坂を意識した街並みです。


こちらのモールにはスタート当初から参加させて頂き、
ここで初めてトレハンなるものにも参加させて頂きました。
長い間、本当にありがとうございました。


Sayoko Moonwallの清水モール限定作品も展示・販売された場所です
Sayoko Moonwallの清水モール限定作品も展示・販売された場所です。


あまりPRをして来なかったことなのでご存知無い方も多いのですが、
こちらの清水モール店ではこの場所限定販売の作品が
展示されるなど、小さいながら特別な場所でした。


今回差し替えた桜・和傘パーテーションはレギュラー仕様作品
今回差し替えた桜・和傘パーテーションはレギュラー仕様作品。


最後に、あと3時間足らずですがちょっと作品を差し替え。
桜・和傘パーテーション 2種 (編集、トランス可) を置かせて頂きました。
お手頃なレギュラー仕様作品ですので、この機会に是非。

もちろん、最後ですのでお買い求め云々に関係なく
一度ご覧になって頂ければ幸せです。


間もなく閉店するKiyomizu Shopping mall店へはこちらから ↓
gallery Sayopiyo / Shopping mall Kiyomizu (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Little%20Cat%20Japan/166/235/3311

gallery Sayopiyo 美術館やギャラリー・ショップ一覧はこちら ↓
Art Gallery and Shop 一覧 (Arts 1203)
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1177587.html


※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。






gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
gallery Sayopiyo (Captive Balloon / ほたるの森)
gallery Sayopiyo (WHITE x WHITE x WHITE)
gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery)
  続きを読む


Posted by gallery Sayopiyo at 21:11Comments(0)モール出品 (販売) 情報

2012年03月14日

今夜の営業~“すりんく” からお越しのお客様へ

デートスポットほたるの森にひっそり佇む森カフェ (風の休憩所)
Cafe - Firefly Forest ですが、本日 (今夜) は実験的に
SIM北東の釣り小屋に場所を移して営業させて頂きます。
今から、24時30分 (日本時間) までの予定です。

※前回告知無しで移動したところ迷われた方が多かったので、今回ブログでもお知らせ。


カフェに置かれたTPは近づいてクリックしないと草に邪魔されることがあるので注意
カフェに置かれたTPは近づいてクリックしないと草に邪魔されることがあるので注意。


すりんくからお越しの場合、通常通り森の中のカフェ横に到着します。
そこから徒歩、FLY、ボート (最大四人乗) で自力移動可能。
もちろんお二人でお越しなら手を繋いだりおんぶで徒歩移動できますが、
もっと簡単にカフェに設置されているパネルからTP可能です。


釣り小屋と異なるBBQ有。こちらは焼くことは不可。コンクリートブロックオブジェは購入可
先のボールにsitした方が相手を連れて歩く。男性が必ず誘導する訳ではないので注意。

水面の設定をGlassyにすることで木々や山等が映り込み美しい
ボートを動かす場合必ず一人漕ぎ手として中央にSitする必要があります。


北東の釣り小屋は、カフェの雰囲気はなく完全に酒処。
今は7Seas Fishing Gameを楽しむことも出来ますが
カフェのかわりとしては鍋料理BBQ (自分で焼く) も楽しめます
こちらはすりんくのセンサー外となりますのでご注意ください。


鍋はタッチで蓋が開きます。受け取るには鍋ではなくお椀をクリック
鍋はタッチで蓋が開きます。受け取るには鍋ではなくお椀をクリック。

コンロタッチで火を入れた後で食材を選び、しばらく焼くと召し上がれます
コンロタッチで火を入れた後で食材を選び、しばらく焼くと召し上がれます。


到着後、深夜設定にするとSIMを埋め尽くす蛍がきれいです。
釣り小屋側は時折演歌が流れたりしますので、雰囲気的には×××ですが(笑
椅子の数も少ないので、適当にお掛けください。
また、積極的な営業もしておりませんので予めご了承ください。


本日の営業~釣り小屋に直接移動する場合はこちらから ↓
ほたるの森釣り小屋~通称 ぴっぴハウス (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Kick/188/209/21



-----------------------------------------------------------



Art gallery Sayopiyo presents :
"Cafe - Firefly Forest" (ほたるの森)
~ 幻想的森の中の小さなカフェOPEN ~

場所 : Metaworld Kick SIM
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/57/162/21
※蛍の光を楽しむ森ためには深夜設定推奨。動く美術館は夕方設定推奨。


ほたるの森配置図。二人で歩けるカップルボールは北西の最も広い森の中
ほたるの森配置図。スカイにはアート展やギャラリーも有り、SIM全土がArts。


Cafe - Firefly Forestほたるの森 にある小さなカフェ風の休憩所。
一般的なカフェのような営業スタイルは取っておりません。


Art gallery Sayopiyo Firefly Forest Cafe - Firefly Forest
 Cafe / Firefly Forest
 Kick/57/162/21

 Kick SIMのほたるの森に隣接した
 小さな癒しのカフェ風スペース。
 デートスポットにもなっている。

 SIM中央に動く美術館、上空には
 リンデン公式選出展覧会も有。


“ほたるの森~Firefly Forest” 日本語版公式ページ ↓
“ほたるの森~Firefly Forest”
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1127648.html
“ほたるの森~Firefly Forest” 英語版公式ページ ↓
CaptiveBalloon - FireflyForest
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1127059.html



-----------------------------------------------------------



最後に・・・

今年、gallery Sayopiyo ART活動は、
新たなプロジェクトを複数予定しております。
詳細は順次お伝えしていきますが、これまでには無い表現も
試していきたいと考えておりますので、今後とも宜しくお願い致します。


※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。






gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
gallery Sayopiyo (Captive Balloon / ほたるの森)
gallery Sayopiyo (WHITE x WHITE x WHITE)
gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery)
  続きを読む


Posted by gallery Sayopiyo at 23:04Comments(0)カフェっぽい場所

2012年03月12日

Lady Gaga なりきりコンテストにて入賞

3月10日、昨年初秋からお世話になっているメインランドの
アートモール~gallery village (ギャラリー村) にてイベントが
開催されるということで行ってまいりました。
※『ギャラリー村』は8組10名のアーティストの作品が集められたART MALLです。

今回のイベントタイトルはLady Gaga なりきりコンテスト
内容はガガの曲をメインとしたDJ・ダンスイベントなのですが、
その中でレディーガガになりきってる人を選ぼう、といったものでした。


ギャラリー村は和のテイストの強い空間に存在するARTS ZONE
ギャラリー村は和のテイストの強い空間に存在するARTS ZONE。


ぶっちゃけ、さよぴよの二人にはかなり無縁のコンテスト(笑
と言っても普段から妙(?) なアウトフィットも組んでいる両名。
Fashion for Lifeもスタートで何かとアパレルが賑わうこの時期ですし
それっぽいファッションをチョイスして画廊村へGo!!


ガガなりきりコンテスト : SS左 yoyo~3位入賞 / SS右 Sayoko~5位入賞
ガガなりきりコンテスト : SS左 yoyo~3位入賞 / SS右 Sayoko~5位入賞。


まさに深い考えなしのいきなり参加だったのですが、結果はびっくり。
yoyo Quartzが3位、Sayoko Moonwallが5位でそれぞれ入賞。
投票してくれた皆様、ありがとうございました!!!!!
発表の瞬間はトイレに行っていて居なかったんですけどね(笑

ただ・・・・・ガガって、奇抜なファッションで有名ですよね?
私たち、これ普段も着ていることあるのですが・・・変?(汗
※他の入賞者のお名前は掲載確認を取っておりませんので控えさせて頂きます。



-----------------------------------------------------------



botan Allen Presents :
gallery village
----- ギャラリー村 -----
Location : Venostrate (メインランド)
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Venostrate/234/225/31


Art gallery Sayopiyo / gallery village (ギャラリー村)
Art gallery Sayopiyo / gallery village (ギャラリー村)。


[ 1F ]

botan Allen gallery 日本画
┗ 牡丹亜恋 (botan.allen)
K-gallery
┗ kaname (kaname.jhamin)
The Coolest in My Koinup
┗ Koro Carnell
Art gallery Sayopiyo
┗ yoyo Quartz, Sayoko Moonwall [gallery Sayopiyo]


[ 2F ]

dream with my dream
┗ Chiru (rachele.saeed)
matango Photo album
┗ matango Yokosuka
Yasushi
┗ Yasushi Annamemnon
垂直ノ深遠
┗ sariwo Moonwing, Darkness Xaron [Blanca Blonco]


さよぴよを代表してきた二大美術館のうちの一つと、スカイのギャラリーショップ
3月のフリーのカレンダーの受取りはJapanese Style Art Gallery


※当ギャラリーでの撮影及びSSのブログ掲載はご自由にして頂いて問題ありませんが
他ギャラリーの撮影等につきましては個々の作者に直接お問い合わせください。







gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
gallery Sayopiyo (Captive Balloon / ほたるの森)
gallery Sayopiyo (WHITE x WHITE x WHITE)
gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery)
  続きを読む


Posted by gallery Sayopiyo at 17:04Comments(2)情報総合

2012年03月08日

季節物なので再掲載~Group Gift & FREE

季節物 (暦絵) ですが、次告知の関係ですぐ落とす
ことになってしまったので再掲載させて頂きます。


さよぴよを代表してきた二大美術館のうちの一つと、スカイのギャラリーショップ
今回フリーを受け取れるのは右手のスカイにあるギャラリーショップのみ。



-----------------------------------------------------------



3月2日、今月のグループギフトとなる3月カレンダー / 2 prim を
グループ通知にて送らせて頂きました。フリー版
和装・回廊型アートギャラリー (Japanese Style Art Gallery) に設置済。


フリー版はリサイズできませんが、1mと3mの2サイズをご用意しております
フリー版はリサイズできませんが、1mと3mの2サイズをご用意しております。


Group GiftとFREEの違いはパーミッション。
グループギフトは編集可能ですので、サイズ変更可能です。
フリー版はリサイズできませんが、2サイズをご用意しております。


ほたるの森の釣り小屋にも展示しておりますが、こちらはGG版なのでここでは入手不可
ほたるの森の釣り小屋にも展示しておりますが、こちらはGG版なのでここでは入手不可。


今回もKick SIM (ほたるの森) の釣り小屋に展示しておりますが
こちらはGGで、0L$購入は出来ませんのでご注意下さい。
既にグループに加入済みで受け取り損ねた方や、これから加入される
方は、グループの過去の通知からお受け取りください。

ちなみにこの小屋、最近ではCafe - Firefly Foestのかわりに
酒処として営業していることがあります。
ただし、カフェと違いすりんくには未登録ですのでご了承ください。
桟橋はありますが、ボートに乗れるのは西のカフェ側のみです。


フリー版カレンダーの受け取りは以下SLurlより ↓
和装・回廊型アートギャラリー (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803



-----------------------------------------------------------



上記ギフト以外のGroup Giftもございます。
下のフロアマップを参照ください。
今の季節にぴったりの、吉野窓~白梅も展示・販売もしております。

桜和傘作品は展覧会エディションのみここでは展示しておりますので、
お手頃なレギュラー版をお求めの場合は京都幕末店へお越しください。


『和装・回廊型アートギャラリー (SKY)』 案内図
『和装・回廊型アートギャラリー (SKY MAP)』 案内図。


Art gallery Sayopiyo Japan Sky gallery Sayopiyo
 Art Gallery / Shop
 Japan/241/126/803

 Japan SIMスカイにOPENした
 和装・回廊型アートギャラリー
 販売有の中では中心的画廊。

 原則として“和”色の強い作品が集められ
 それ以外は他店舗に展示される。


ギフトの配布場所にもなっている画廊ショップへはこちらから ↓
galley Sayopiyo / Japanese Style Art Gallery (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803
GG受取はSLログイン状態で以下クリック~加入後過去の通知から ↓
gallery Sayopiyo Group ※要Second Lifeログイン
secondlife:///app/group/08cbe296-4481-4608-3b73-ac2c3730321f/about
gallery Sayopiyo 美術館やギャラリー・ショップ一覧はこちら ↓
Art Gallery and Shop 一覧 (Arts 1203)
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1177587.html


※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。



-----------------------------------------------------------



ひとつオマケ情報・・・。


撮影場所はgallery Sayopiyo ほたるの森
ネイルは追加されたばかりの限定#02HUNTアイテム。


前記事でちょっとだけお知らせした “RMK*Bunny Hunt” #02で
昨日新たに追加された景品~+:+WTG+:+ RMK sp set のネイルですが、
こちらは一週間程度の期間限定でハント品に追加されているとか。

帽子、ドレス (ニーソ含)、ジュエリーネイル (追加アイテム) の三点が今回のハント品

ハント品はドレス (+knee socks)、帽子、ネイルの三点。靴やカフス、ガーター等は別。


ハントは月末まで続くけど、このアイテムだけは一週間限定!?
公式記事は拝見したのですが、ちょっと良くわからなかった(汗
いずれにせよ、狙っている方は急いだほうが良さそうです。


前記事へはこちらから ↓
CYBER CREATIONS 撮影終了。
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1214091.html







gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
gallery Sayopiyo (Captive Balloon / ほたるの森)
gallery Sayopiyo (WHITE x WHITE x WHITE)
gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery)
  続きを読む


Posted by gallery Sayopiyo at 01:33Comments(0)ギフト / Group Gift

2012年03月07日

CYBER CREATIONS 撮影終了。

2月23日にお知らせしたVWBC番組(CYBER CREATIONS) 用
撮影が終了しました。放送日はまだ未定です。

ちなみに前回の収録では Captive BalloonFirefly Forest (ほたるの森)” 迄。
今回の収録は、同一SIMのスカイにある展覧会 Prayer and Strength から
始まり、Japanese Style Art Gallery (和装・回廊型アートギャラリー)”
光の柱の美術館~WHITE x WHITE x WHITE と巡るものでした。


こちらはほたるの森内のカフェ風休憩所、Cafe - Firefly Forest。誰でも利用可
こちらはほたるの森内のカフェ風休憩所、Cafe - Firefly Forest。誰でも利用可。


詳しいことは放送日までお待ち頂くほか無いのですが、
とり急ぎ今回の収録箇所となった大型美術館やギャラリー (画廊)、
デートスポット等ARTs巡りをお楽しみになりたい方は以下からどうぞ。



-----------------------------------------------------------



Art gallery Sayopiyo presents :
[1] Captive Balloon~捕らわれた気球
:::> Art Museum
Location : Metaworld / Kick SIM 地上
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/148/118/21
関連ページURL : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1103173.html


4階建ての動く巨大アートミュージアム。当初はライブイベント会場としても使われた
4階建ての動く巨大アートミュージアム。当初はライブイベント会場としても使われた。


四階建ての動く美術館Captive Balloonは “” のArt Museum。
螺旋階段やフロア移動用TPで各階へ移動可能で球体の中まで作品が続く。
巨大展示台が動くことで、角度により表情を変える作品を
立ち止まったまま楽しむことができる。
3Fでは過去のアート展のマシニマを見ることもできる。



-----------------------------------------------------------



Art gallery Sayopiyo presents :
[2] ほたるの森~Firefly Forest
:::> Tourist Draw / Date Spot
Location : Metaworld / Kick SIM 地上 (Captive Balloon周辺)
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/57/162/21
公式ページURL : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1127648.html


水に写りこみをさせると空や雲も水面に写り込む為、雲の動きで水の表情が変わる
水に写りこみをさせると空や雲も水面に写り込む為、雲の動きで水の表情が変わる。


二人で手を繋いだりおんぶでSIM巡りもできるカップル向けの
デートスポットとしての趣も強いが、大勢でボート移動しながら
蛍観賞が出来る他、カフェ (Cafe Firefly Forest) も隣接。
蛍の光を邪魔をしない限界まで作りこまれた幻想的な空間は
深夜設定 & 水の高度な設定>Glassyで本来の姿を見せる (設定参照ページ)。



-----------------------------------------------------------



Art gallery Sayopiyo presents :
[3] Prayer and Strength~祈りと強さ
:::> Art Exhibition
Location : Metaworld / Kick SIM (Sky-800m / 地上TPから移動可)
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/125/150/801
公式ページURL : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1084679.html


30mのこいのぼりオブジェは、時折光る稲妻の中を回転しながら進む。床に仕掛け有
30mのこいのぼりオブジェは、時折光る稲妻の中を回転しながら進む。床に仕掛け有。


リンデンラボの公式行き先ガイドArtsに選出された展覧会。
強さと祈りの対比と大掛かりな仕掛けが魅力のART展だが
8月には新たな仕掛けも加わり、会期も延長されている。
小さな会場ながら歩きまわることで新たな発見があるかも知れない。
Sayoko Monnwallの用意したオープニングギフト二種も用意されている。



-----------------------------------------------------------



Art gallery Sayopiyo presents :
[4] 和装・回廊型アートギャラリー
:::> Art Gallery / Shop
Location : Metaworld / Japan SIM (Sky-800m / 地上TPから移動可)
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803
関連ページURL : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1057277.html


和に特化した作品を中心に集めた和装・和風のギャラリーショップ
和に特化した作品を中心に集めた和装・和風のギャラリーショップ。


gallery Sayopiyoの中でも “” の色の強い作品を中心に集めた
ギャラリー & ショップ~Japanese Style Art Gallery
グルーブギフト (Group Gift)フリー (Free) の配布場所としても
使われることが多く、スカイという立地をから買い物もしやすい。
絵や写真の購入が出来るギャラリーとしてはBay City店と並ぶ。



-----------------------------------------------------------



Art gallery Sayopiyo presents :
[5] WHITE x WHITE x WHITE
:::> Art Museum / Concert Hall
Location : Tokyo Sea
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Tokyo%20Sea/207/131/21
関連ページURL : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1170869.html


WHITE x WHITE x WHITEは建て物自体がモニュメントで、ライブ会場としても使われる
WHITE x WHITE x WHITEは建て物自体がモニュメント。ライブ会場としても使われる。


これまであった霧に囲まれた白の三番館を全撤去して建てられた
美術館 & コンサートホール WHITE x WHITE x WHITE
光の柱で囲まれた建て物自体がモニュメント~作品の一つになっており
ライブ会場として使われることも意識した構造になっている。
太陽の光の影響を受けるので様々な時間帯でご覧になって欲しい



上記以外のSecond Life内美術館、ギャラリー、ショップ情報は以下参照 ↓
Art Gallery and Shop 一覧 (1203)
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1177587.html


※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。



-----------------------------------------------------------



最後に・・・

最近話題の “RMK*Bunny Hunt” 行ってきました。
Alice (アリス) 一色~うさぎ探しで話題のトレハンです。
RMK Gothic SIMで開催中で、今月末までだったはず・・・。


帽子、ドレス (ニーソ含)、ジュエリーネイル (追加アイテム) の三点が今回のハント品
ネイルは追加されたばかりの限定#02HUNTアイテム。


兎狩ではなく、兎が時折落とす商品交換チケットを入手します。
時間帯によってはかなりハードですが、人が多い方が良い事も・・・。
追いかけるのが苦手な人は水路で落ちてくる兎待ちがオススメ。


主催の鹿鳴館サイドから注意事項とお願い ↓
Bunny Huntについて
http://rmkgothic.slmame.com/e1213824.html






gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
gallery Sayopiyo (Captive Balloon / ほたるの森)
gallery Sayopiyo (WHITE x WHITE x WHITE)
gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery)
  


Posted by gallery Sayopiyo at 19:45Comments(0)情報総合

2012年03月04日

今夜クエストマイスター x SSOC開催!

2日の記事でお知らせしました本日4日(日) 開催のイベントについて
開催時刻が決定しましたので、お知らせさせて頂きます。
2日掲載の告知記事と併せてご覧ください。

2日に掲載したクエストマイスター関連記事 ↓
QuestMeister × テーマシム SSOCに参加!
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1212229.html


当日は210cm以下の身長の子供以外のアバ推奨、という事で専用アバを準備
当日は210cm以下の身長の子供以外のアバ推奨、という事で専用アバを準備。


SSOC / VWBC presents :
"QuestMeister × テーマシム"
~ 第一弾 SSOC ~

日時 : 3月4日(日) 21時30分(JST) ※今夜です!
場所 : Combat Field - Tokyo-WindHill City -, SSOC
SLurl (上空HUB) : http://slurl.com/secondlife/SSOC/243/241/1110
生中継URL (USTREAM) : http://www.ustream.tv/channel/vwbc
※現地にお越し頂けますが流れ弾に当たる可能性がありますので覚悟の上お越し下さい。







[ 参加メンバー ] (敬称略)

Aチーム(仮)
LINZOO Ringo
Yooma Mayo
sinnmei Andel
Bチーム(仮)
Sayoko Moonwall
yoyo Quartz
naturalway Flow

番組司会スタッフ
Kirara Boa
Luci Yokosuka
解説
Sabro Boucher (さぶろー)
Setsuna Infinity
番組AD
takkun Hollywood


Illusted by
Illusted by "Sabro Create"


問題は、いったいどんなイベント (ゲーム) なのか、ですよね?

クエストマイスターサイトを見たところ、参加者は以下の指令を遂行するようです。
-----------------------------------------------------------
WindHillCityにSBCという銀行がある我が社にとって、
重要なデータを預けてあるのだが既に市街戦が勃発しているため回収が
困難だ現地に放棄されたデータサーバーへのアクセスコード4つを
入手しデータサーバーからデータを持ち帰って欲しい
-----------------------------------------------------------





つまりどういうことかと言うと、SIM内に散らばった4つのアイテムを
ヒント (当日配布される) をもとに探し出すと、最終的な目的地にある
何かゲットできるようになるから、それを持ってこい

ということだと思います。ここらへんは完全な推測。

ただ、これ以上のことはわかりませんので、残りは当日の番組をお楽しみに。
以下リンク先を見ると、今後詳しい情報が掲載されるかもですが
参加者には事前に必要以上の情報を与えないらしいので、そこはなんとも。
ミッションそのものは30分の予定だそうですが、時間内に終わるのか???


ゲーム内容に関する詳細は以下ページ参照 ↓
ネタバース 関連情報特集記事
http://netaverse.info/2012/02/29/1781.html

今夜のイベントの公式アナウンスは、以下の二つのサイトで ↓
VWBC WEB SITE ※今夜の中継先リンクもこちらから
http://www.vwbc.jp/
SSOC BLOG
http://ssocofficial.slmame.com/

ご自身で今回のイベントのようなゲームを開催できます ↓
QuestMeister
http://questmeister.com/


今夜のイベントとは直接関係ありませんが、SSOCの街並みがご覧頂けます ↓

http://www.youtube.com/watch?v=ZUkCHxQmVzA&feature=related


今夜のイベント自体は21時30分からですが、
20時には集合しあれこれと説明を受けなければならないため、
IM等でご質問いただいてもお返事ができません。

また、参加者は一時別の場所に集合することになっております。
「TPで呼んで~」といったご要望にもお応えできませんので、
SLurlから自力でお越しください(笑


SLurl (上空HUB) : http://slurl.com/secondlife/SSOC/243/241/1110
生中継URL (USTREAM) : http://www.ustream.tv/channel/vwbc



-----------------------------------------------------------



最後に昨日の記事から抜粋で再掲載。

2日、今月のグループギフトとなる3月カレンダー / 2 prim を
グループ通知にて送らせて頂きました。


フリー版はリサイズできませんが、1mと3mの2サイズをご用意しております
フリー版はリサイズできませんが、1mと3mの2サイズをご用意しております。


フリー版和装・回廊型アートギャラリー に設置済。
グループギフトは編集可能ですので、サイズ変更可能です。


『和装・回廊型アートギャラリー (SKY)』 案内図
『和装・回廊型アートギャラリー (SKY MAP)』 案内図。


Art gallery Sayopiyo Japan Sky gallery Sayopiyo
 Art Gallery / Shop
 Japan/241/126/803

 Japan SIMスカイにOPENした
 和装・回廊型アートギャラリー
 販売有の中では中心的画廊。

 原則として“和”色の強い作品が集められ
 それ以外は他店舗に展示される。


フリー版カレンダーの受け取りは以下SLurlより ↓
galley Sayopiyo / Japanese Style Art Gallery (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803

GG受取はSLログイン状態で以下クリック~加入後過去の通知から ↓
gallery Sayopiyo Group ※要Second Lifeログイン
secondlife:///app/group/08cbe296-4481-4608-3b73-ac2c3730321f/about

gallery Sayopiyo 美術館やギャラリー・ショップ一覧はこちら ↓
Art Gallery and Shop 一覧 (Arts 1203)
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1177587.html


※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。







gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
gallery Sayopiyo (Captive Balloon / ほたるの森)
gallery Sayopiyo (WHITE x WHITE x WHITE)
gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery)
  続きを読む


Posted by gallery Sayopiyo at 15:20Comments(0)ギャラリー外伝

2012年03月03日

Group Gift & FREE / 3月カレンダー

最近にしては珍しく二日続けての投稿です(笑
実はご報告しなければならないことがたまっているので・・・。

昨日、今月のグループギフトとなる3月カレンダー / 2 prim を
グループ通知にて送らせて頂きました。フリー版
和装・回廊型アートギャラリー (Japanese Style Art Gallery) に設置済。


フリー版はリサイズできませんが、1mと3mの2サイズをご用意しております
フリー版はリサイズできませんが、1mと3mの2サイズをご用意しております。


Group GiftとFREEの違いはパーミッション。
グループギフトは編集可能ですので、サイズ変更可能です。
フリー版はリサイズできませんが、2サイズをご用意しております。


ほたるの森の釣り小屋にも展示しておりますが、こちらはGG版なのでここでは入手不可
ほたるの森の釣り小屋にも展示しておりますが、こちらはGG版なのでここでは入手不可。


今回もKick SIM (ほたるの森) の釣り小屋に展示しておりますが
こちらはGGで、0L$購入は出来ませんのでご注意下さい。
既にグループに加入済みで受け取り損ねた方や、これから加入される
方は、グループの過去の通知からお受け取りください。

ちなみにこの小屋、最近ではCafe - Firefly Foestのかわりに
酒処として営業していることがあります。
ただし、カフェと違いすりんくには未登録ですのでご了承ください。
桟橋はありますが、ボートに乗れるのは西のカフェ側のみです。


フリー版カレンダーの受け取りは以下SLurlより ↓
和装・回廊型アートギャラリー (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803



-----------------------------------------------------------



上記ギフト以外のGroup Giftもございます。
下のフロアマップを参照ください。
今の季節にぴったりの、吉野窓~白梅も展示・販売もしております。

桜和傘作品は展覧会エディションのみここでは展示しておりますので、
お手頃なレギュラー版をお求めの場合は京都幕末店へお越しください。


『和装・回廊型アートギャラリー (SKY)』 案内図
『和装・回廊型アートギャラリー (SKY MAP)』 案内図。


Art gallery Sayopiyo Japan Sky gallery Sayopiyo
 Art Gallery / Shop
 Japan/241/126/803

 Japan SIMスカイにOPENした
 和装・回廊型アートギャラリー
 販売有の中では中心的画廊。

 原則として“和”色の強い作品が集められ
 それ以外は他店舗に展示される。


ギフトの配布場所にもなっている画廊ショップへはこちらから ↓
galley Sayopiyo / Japanese Style Art Gallery (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803

GG受取はSLログイン状態で以下クリック~加入後過去の通知から ↓
gallery Sayopiyo Group ※要Second Lifeログイン
secondlife:///app/group/08cbe296-4481-4608-3b73-ac2c3730321f/about

gallery Sayopiyo 美術館やギャラリー・ショップ一覧はこちら ↓
Art Gallery and Shop 一覧 (Arts 1203)
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1177587.html


※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。






gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
gallery Sayopiyo (Captive Balloon / ほたるの森)
gallery Sayopiyo (WHITE x WHITE x WHITE)
gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery)
  続きを読む


Posted by gallery Sayopiyo at 10:10Comments(0)ギフト / Group Gift

2012年03月02日

QuestMeister × テーマシム SSOCに参加!

VWBCさんのお誘いを受け、3月4日(日)SSOCバトルSIMで開催される
ゲームイベントに参加させていただくことになりました。
※今回はARTsとはまったく無関係なイベントになりますのでご注意ください。


VWBC presents :
"QuestMeister × テーマシム"
~ 第一弾 SSOC ~
日時 : 3月4日(日) ※時刻は現時点では未定
場所 : Combat Field - Tokyo-WindHill City -, SSOC
中継URL (USTREAM) : http://www.ustream.tv/channel/vwbc


Illusted by
Illusted by "Sabro Create"


どのようなものかはイマイチ把握できておりませんので
ゲーム説明についてはSSOCサイトの関連記事より抜粋 ↓

-----------------------------------------------------------
~さぶろさんがプロデュースされているセカンドライフのゲーム
クエストマイスター」にSSOCも参戦する、のみならず、なんとチーム形式で
早解きを競い、その様子をVWBCさんが中継をするのですよ~!

-----------------------------------------------------------


とのことです。わかんないですね(笑
良くわからないけど面白そう!?(笑
SSOCさんのSIMは今回のことで初めて拝見したのですが
とてもよく出来ているうえに軽くて、凄く素敵なSIMでしたので
そこでゲーム、というだけでも面白そうです。


SSOC: WAH-64 Release Event! - Exhivision Team-Battle

http://www.youtube.com/watch?v=ZUkCHxQmVzA&feature=related


私達のチームは幻想的なショー~MSM (ミュージックスターマイン)
お馴染みのnaturalway Flow (なちゅ) さん。
gallery Sayopiyoからは私yoyo QuartzSayoko Moonwallが参戦。
JAZZ &ART Festivalのアート部門でお馴染みの三名ですね。

我侭なこの三名の足並みが揃うのかは大いに疑問ですし、
どうやってボケようか、といった相談ばかりしておりますが
メンバー選出はたっくんですから、クレームがあってもそちらへ(笑


なお、放送時間など詳細は連絡を受けておりません。
早期にわかれば当ブログでも告知させていただきますが
今後発表されるであろう詳細はSSOC or VWBCサイトをご覧下さい。
おそらく放送スタートは夜の9時か9時半くらいで、一時間番組だと思います。


VWBC WEB SITE ※当日の中継はこちらから
http://www.vwbc.jp/
SSOC BLOG
http://ssocofficial.slmame.com/

ご自身で今回のイベントのようなゲームを開催できます ↓
QuestMeister
http://questmeister.com/



-----------------------------------------------------------



最後にもうひとつ・・・。

まだまだ寒い日が続きますが、3月ということで季節は春。
明日は3月3日でひなまつりですものね。
春といえば桜と花粉症だと思いますが(笑)、私たちの画廊や
美術館で桜を飾った場所がすっかり減り、ちょっとばかり寂しい。


太陽光の色を受けて様々に表情を変えるべニュー。時間帯を変えてお楽しみ下さい
太陽光の色を受けて様々に表情を変えるべニュー。時間帯を変えてお楽しみ下さい。


それでもTokyo Seaにそびえる巨大美術館 WHITE x WHITE x WHITE
の桜は、今日も幻想的な花を咲かせています。
こちらの建物自体、ほんのりと僅かにピンク色が入っており
これからの季節、朝日をバックにくつろぐにぴったりだと思います。

まだご覧になられていない方は、是非この機会にお越しください。


計算された傾斜と回転はSecond Lifeでも稀有な構造をもつ
計算された傾斜と回転はSecond Lifeでも稀有な構造をもつ。


Art gallery Sayopiyo presents :
"WHITE x WHITE x WHITE"
~ 光の柱に囲まれたArt Museum ~
場所 : Tokyo Sea (白のギャラリー三番館跡地)
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Tokyo%20Sea/207/131/21
※時間帯を変えながら表情を変える美術館と作品をお楽しみください。


なお、桜をモチーフにした作品のご購入は、今なら
gallery Sayopiyo / 京都幕末店がオススメです。
もちろん、動く巨大美術館~“Captive Balloon” にも是非。


※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。






gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
gallery Sayopiyo (Captive Balloon / ほたるの森)
gallery Sayopiyo (WHITE x WHITE x WHITE)
gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery)
  


Posted by gallery Sayopiyo at 21:16Comments(0)ギャラリー外伝