2010年09月28日
ありがとうColors Island~二番館閉館のお知らせ。
gallery Sayopiyo Coloes Island館 (二番館) は
yoyo Quartzの作品をSLではじめて本格的に展示したギャラリーです。
このSIMは当初お隣にもギャラリーバーとギャラリーカフェが存在し、
うちも入れると三軒続けてギャラリーといったArtな場所でした。
そのお隣のギャラリー主催のアート展に出展させて頂いた日のことは
まるで昨日のことのように思い出されます・・・。
本当にたくさんの出会いがあった場所です。
しかし、そのギャラリーBAR & Cafeも先月撤退し、
この度わたしたちギャラリーもここを閉じることになりました。
最後にいつもより多くのSSと共にご紹介させていただきます。

こちらのギャラリーはyoyo Quartzのイラスト作品エリアとSayoko Moonwallの
写真作品エリアに分かれていますが、厳密では無く繋がった空間です。

場所はColors Island SIMの西側に位置する海側になります。
現在は住居エリアと隔てられており、画廊北側は立ち入り禁止居住区です。

yoyo作品側入口にはyoyo Quartzのイラストライトブロックが積み上げられています。
現在開催中のアート展とは別のタイプのブロックです。

Sayoko Moonwall側の入口には他のギャラリーや店舗をご案内するディスプレイが。
こちらでgallery Sayopiyoの他の店舗の様子を見ることができます。

一段高いフロアがyoyo Quartzの作品がメインに並んだエリア。
最近までギャラリー専用作品が展示されていたフロアです。

スケルトンタイプの和傘作品の下のフローティングテーブルでは
Sayoko Monnwallがご用意したギフト=写真集の中身をご覧頂けます。

受付用テーブルの上に置かれた赤いハートのオブジェクトで
グループに加入することができるようになっています。

和傘作品群の前で記念撮影。
思えばこの場所は様々な撮影でも使われました。

紫陽花三部作のうち二枚がこちらに。波紋が広がったり揺れたりする動く絵です。
ここは床面も水がゆらめき、雨の波紋が広がるようになっております。

Sayoko Monnwallの竹写真を集めたフロアには竹を飾った壺が・・・。
中央オブジェクトの上に浮いた緑ボールから他店舗のLMを受け取れます。

こちらで展示中の竹の写真は本館で開催中のSayoko Moonwall個展~竹の美学にて
全作品をご覧いただけます。ちなみにSS右下に見えるのがギフトです。

中央オブジェに座って記念撮影。
思い返せば大喧嘩をして、ここの作品を全部撤去したこともあったね、と。

建物の裏手のオープンスペースにもいくつかの作品を展示していました。
その中のひとつ、yoyo Quartzの舞妓イラストの前で記念撮影。

ここに訪れた全ての方に感謝致します。本当にありがとうございました。
またいつの日か・・・。
● gallery Sayopiyo / Colors Island ※間もなく閉館
http://maps.secondlife.com/secondlife/Colors%20Island/33/149/22
-----------------------------------------------------------
これまでに動画でもご紹介させていただきましたが、
Rhizome Galleryで開催中のアート展は
今月末~9月30日(木)で終了となります。
古城の1Fを5つのエリアに区切り開催されるこの展覧会、
最終日には22時から音楽イベントも予定しておりますのでお見逃しなく。
展覧会用ギフトも25日に新しいものを追加させて頂きましたのでお忘れなく。
今回は世界中のギャラリー関係者が大勢訪れる、
RLでは決して実現できない趣向を凝らした期間限定アート展です。
この機会をお見逃しなく。
gallery Sayopiyo Presents :
『2-FILTERS 5-SPACES』
~ 平面の向こう側にある世界 ~
Art Gallery Sayopiyo in Rhizome
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32 ※深夜設定推奨

※ソラマメ表紙に時折表示される下記バナー広告クリックで説明ページへ飛べます。

展覧会の詳細はアート展オフィシャル記事から ↓
● 2-FILTERS 5-SPACES ~平面の向こう側~
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e947847.html
※随時更新されています。
間もなく終了~最終日の音楽イベントもこちらから直行SLurl ↓
● Rhizomeギャラリー 1F Art展会場入口
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
http://maps.secondlife.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
yoyo Quartzの作品をSLではじめて本格的に展示したギャラリーです。
このSIMは当初お隣にもギャラリーバーとギャラリーカフェが存在し、
うちも入れると三軒続けてギャラリーといったArtな場所でした。
そのお隣のギャラリー主催のアート展に出展させて頂いた日のことは
まるで昨日のことのように思い出されます・・・。
本当にたくさんの出会いがあった場所です。
しかし、そのギャラリーBAR & Cafeも先月撤退し、
この度わたしたちギャラリーもここを閉じることになりました。
最後にいつもより多くのSSと共にご紹介させていただきます。

こちらのギャラリーはyoyo Quartzのイラスト作品エリアとSayoko Moonwallの
写真作品エリアに分かれていますが、厳密では無く繋がった空間です。

場所はColors Island SIMの西側に位置する海側になります。
現在は住居エリアと隔てられており、画廊北側は立ち入り禁止居住区です。

yoyo作品側入口にはyoyo Quartzのイラストライトブロックが積み上げられています。
現在開催中のアート展とは別のタイプのブロックです。

Sayoko Moonwall側の入口には他のギャラリーや店舗をご案内するディスプレイが。
こちらでgallery Sayopiyoの他の店舗の様子を見ることができます。

一段高いフロアがyoyo Quartzの作品がメインに並んだエリア。
最近までギャラリー専用作品が展示されていたフロアです。

スケルトンタイプの和傘作品の下のフローティングテーブルでは
Sayoko Monnwallがご用意したギフト=写真集の中身をご覧頂けます。

受付用テーブルの上に置かれた赤いハートのオブジェクトで
グループに加入することができるようになっています。

和傘作品群の前で記念撮影。
思えばこの場所は様々な撮影でも使われました。

紫陽花三部作のうち二枚がこちらに。波紋が広がったり揺れたりする動く絵です。
ここは床面も水がゆらめき、雨の波紋が広がるようになっております。

Sayoko Monnwallの竹写真を集めたフロアには竹を飾った壺が・・・。
中央オブジェクトの上に浮いた緑ボールから他店舗のLMを受け取れます。

こちらで展示中の竹の写真は本館で開催中のSayoko Moonwall個展~竹の美学にて
全作品をご覧いただけます。ちなみにSS右下に見えるのがギフトです。

中央オブジェに座って記念撮影。
思い返せば大喧嘩をして、ここの作品を全部撤去したこともあったね、と。

建物の裏手のオープンスペースにもいくつかの作品を展示していました。
その中のひとつ、yoyo Quartzの舞妓イラストの前で記念撮影。

ここに訪れた全ての方に感謝致します。本当にありがとうございました。
またいつの日か・・・。
● gallery Sayopiyo / Colors Island ※間もなく閉館
http://maps.secondlife.com/secondlife/Colors%20Island/33/149/22
-----------------------------------------------------------
これまでに動画でもご紹介させていただきましたが、
Rhizome Galleryで開催中のアート展は
今月末~9月30日(木)で終了となります。
古城の1Fを5つのエリアに区切り開催されるこの展覧会、
最終日には22時から音楽イベントも予定しておりますのでお見逃しなく。
展覧会用ギフトも25日に新しいものを追加させて頂きましたのでお忘れなく。
今回は世界中のギャラリー関係者が大勢訪れる、
RLでは決して実現できない趣向を凝らした期間限定アート展です。
この機会をお見逃しなく。
gallery Sayopiyo Presents :
『2-FILTERS 5-SPACES』
~ 平面の向こう側にある世界 ~
Art Gallery Sayopiyo in Rhizome
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32 ※深夜設定推奨

※ソラマメ表紙に時折表示される下記バナー広告クリックで説明ページへ飛べます。

展覧会の詳細はアート展オフィシャル記事から ↓
● 2-FILTERS 5-SPACES ~平面の向こう側~
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e947847.html
※随時更新されています。
間もなく終了~最終日の音楽イベントもこちらから直行SLurl ↓
● Rhizomeギャラリー 1F Art展会場入口
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
http://maps.secondlife.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
※深夜設定推奨です。
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
閉幕まで残り4時間! SL10B!!
彩度の変化するPhotograph 4点 - SL10B
SL10B 本日最終夜! / JST
デートにもぴったり!? ポッドツアーで巡るSL10Bの旅!
今さらな感はあるものの・・・
SL10B - "Sakura Photo Gallery"
彩度の変化するPhotograph 4点 - SL10B
SL10B 本日最終夜! / JST
デートにもぴったり!? ポッドツアーで巡るSL10Bの旅!
今さらな感はあるものの・・・
SL10B - "Sakura Photo Gallery"
Posted by gallery Sayopiyo at 01:28│Comments(0)
│展覧会出展案内
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。