2013年06月30日
gallery Sayopiyo / 幕末店移転します。
"Art Gallery and Shop 一覧" 更新時にお知らせさせて頂きましたが
"gallery Sayopiyo / 京都幕末店" 、移転のため
今夜中に現在の場所から全てテイクさせて頂きます。

▲ gallery Sayopiyo / 京都幕末店。現在の店舗は本日30日夜未明迄。
と言いましてもすぐ近くに場所を移動するだけなのですが
新しい場所の準備が整わないため、新店舗のオープン日時は未定です。
詳細は分かり次第、当ブログにてお知らせさせて頂きます。

▲ gallery Sayopiyo / 京都幕末店。現在の店舗は本日30日夜未明迄。
こちらにしか展示していない作品もございますので
ご迷惑をおかけしすることがあるかも知れませんが、宜しくお願いします。
レギュラー版 (展覧会用ではない) 等お求めやすい作品もこちらの店舗になります。
着物市が間もなくはじまる京都幕末の旧店舗へはこちらから ↓
● gallery Sayopiyo / Kyoto BAKUMATSU
http://slurl.com/secondlife/Kyoto BAKUMATSU/144/174/22
-----------------------------------------------------------
現在開催中のgallery Sayopiyo展覧会、美術館、画廊、ショップはこちら ↓
● Art Gallery and Shop 一覧 ※京都幕末旧店を含
http://gallerysayopiyo.slmame.com/c83532.html

▲ さよぴよを代表してきた動く巨大美術館と、スカイのギャラリーショップ。
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (展覧会~Prayer and Strength)
● gallery Sayopiyo (美術館~Captive Balloon / ほたるの森)
● gallery Sayopiyo (ショップ~Japanese Style Art Gallery)
● gallery Sayopiyo (美術館&コンサート~WHITE x WHITE x WHITE) 続きを読む
"gallery Sayopiyo / 京都幕末店" 、移転のため
今夜中に現在の場所から全てテイクさせて頂きます。

▲ gallery Sayopiyo / 京都幕末店。現在の店舗は本日30日夜未明迄。
と言いましてもすぐ近くに場所を移動するだけなのですが
新しい場所の準備が整わないため、新店舗のオープン日時は未定です。
詳細は分かり次第、当ブログにてお知らせさせて頂きます。

▲ gallery Sayopiyo / 京都幕末店。現在の店舗は本日30日夜未明迄。
こちらにしか展示していない作品もございますので
ご迷惑をおかけしすることがあるかも知れませんが、宜しくお願いします。
レギュラー版 (展覧会用ではない) 等お求めやすい作品もこちらの店舗になります。
着物市が間もなくはじまる京都幕末の旧店舗へはこちらから ↓
● gallery Sayopiyo / Kyoto BAKUMATSU
http://slurl.com/secondlife/Kyoto BAKUMATSU/144/174/22
-----------------------------------------------------------
現在開催中のgallery Sayopiyo展覧会、美術館、画廊、ショップはこちら ↓
● Art Gallery and Shop 一覧 ※京都幕末旧店を含
http://gallerysayopiyo.slmame.com/c83532.html

▲ さよぴよを代表してきた動く巨大美術館と、スカイのギャラリーショップ。
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (展覧会~Prayer and Strength)
● gallery Sayopiyo (美術館~Captive Balloon / ほたるの森)
● gallery Sayopiyo (ショップ~Japanese Style Art Gallery)
● gallery Sayopiyo (美術館&コンサート~WHITE x WHITE x WHITE) 続きを読む
2012年07月01日
紫陽花のある場所で[六]~和装・回廊型アートギャラリー
私の街では今日も雨・・・紫陽花のある場所でシリーズ第六回。
前回に引き続きメタワールドの人気SIM~"Japan"。
今回はこの場所のメインギャラリーショップ、上空800m (スカイ) に浮かぶ
"和装・回廊型アートギャラリー (Japanese Style Art Gallery)" の紫陽花。
私が一から建築したギャラリー (美術館) はこの他に、"Captive Balloon" と
"WHITE x WHITE x WHITE" がありますが、"和" に特化した
このスカイ画廊は、シンプルな構造ながら高低差や遠近感を生かした
個人的に最も好きなギャラリーです。

▲ 動くあじさい絵三部作 / 額タイプA 編集 (リサイズ) 可。
"動くあじさい絵 三部作 / 額タイプ-A"。三色セットもあります。
SSでは分かり辛いのですが、床面にも波紋の演出有。

▲ 動くあじさい絵三部作 / 額タイプB 編集 (リサイズ) 可。
"動くあじさい絵 三部作 / 額タイプ-B"。こちらは額の幅が狭いタイプ。
どちらのタイプも、和洋・季節問わずお楽しみ頂きたい作品です。

▲ 中に揺れる照明を仕込んだコンクリートブロックB 編集 (リサイズ) 可。
中に回転する照明を仕込んだ "コンクリートブロック / タイプ-B"。
じっくり見ると、灯りの変化で絵の表情が変化するのがわかります。

▲ 積み上げた際変化をつけやすいコンクリートブロックA 編集 (リサイズ) 可。
"コンクリートブロック / タイプ-A" は灯りは一定ですが積み上げた時変化を
つけやすい形状。A/Bどちらのタイプも二面の絵の絵柄が異なります。

▲ 絵のアニメーション部分は色に異なります。柱に埋め込んだタイプはJapan 地上側で。
動く絵とはどういったものなのか? 是非現地でお確かめください。
展示サイズは場に合わせたものですが、編集 (サイズ変更) 可能です。
ショップ兼用のギャラリーですが、お買い物抜きでご覧頂きたい
画廊です。Bay City店に次いで多くの作品を展示しておりますので
是非ともごゆっくりお楽しみください。
※gallery Sayopiyoの作品はそのほとんどが編集・トランス可です。お友達への贈り物にもどうぞ。
-----------------------------------------------------------
とにかく現地へ行ってみる、という方はこちら ↓
● gallery Sayopiyo / 和装・回廊型アートギャラリー (SLurl)
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1057277.html

▲ Sayokoの写真は全て現地のライトアップや自然光を捉えたもので、写真自体は無加工。

▲ 『和装・回廊型アートギャラリー (SKY)』 案内図。
他のアートミュージアム、画廊、ショップはこちら ↓
● Art Gallery and Shop 一覧 (04改訂)
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1230134.html
アジサイのある場所紹介シリーズ第一回はこちら ↓
● 紫陽花のある場所で[壱]~京都幕末
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1238308.html
アジサイのある場所紹介シリーズ第二回はこちら ↓
● 紫陽花のある場所で[弐]~Earth x Heart
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1239281.html
アジサイのある場所紹介シリーズ第三回はこちら ↓
● 紫陽花のある場所で[参]~Bay City
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1244048.html
アジサイのある場所紹介シリーズ第四回はこちら ↓
● 紫陽花のある場所で[四]~動く美術館 & ほたるの森
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1251970.html
● 紫陽花のある場所で[伍]~Japan (地上側)
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1252466.html
動くあじさい絵の紹介記事はこちら ↓
● 動く絵~紫陽花イラストレーション x 6+
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1238367.html
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
● gallery Sayopiyo (Captive Balloon in Kick)
● gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery) 続きを読む
前回に引き続きメタワールドの人気SIM~"Japan"。
今回はこの場所のメインギャラリーショップ、上空800m (スカイ) に浮かぶ
"和装・回廊型アートギャラリー (Japanese Style Art Gallery)" の紫陽花。
私が一から建築したギャラリー (美術館) はこの他に、"Captive Balloon" と
"WHITE x WHITE x WHITE" がありますが、"和" に特化した
このスカイ画廊は、シンプルな構造ながら高低差や遠近感を生かした
個人的に最も好きなギャラリーです。

▲ 動くあじさい絵三部作 / 額タイプA 編集 (リサイズ) 可。
"動くあじさい絵 三部作 / 額タイプ-A"。三色セットもあります。
SSでは分かり辛いのですが、床面にも波紋の演出有。

▲ 動くあじさい絵三部作 / 額タイプB 編集 (リサイズ) 可。
"動くあじさい絵 三部作 / 額タイプ-B"。こちらは額の幅が狭いタイプ。
どちらのタイプも、和洋・季節問わずお楽しみ頂きたい作品です。

▲ 中に揺れる照明を仕込んだコンクリートブロックB 編集 (リサイズ) 可。
中に回転する照明を仕込んだ "コンクリートブロック / タイプ-B"。
じっくり見ると、灯りの変化で絵の表情が変化するのがわかります。

▲ 積み上げた際変化をつけやすいコンクリートブロックA 編集 (リサイズ) 可。
"コンクリートブロック / タイプ-A" は灯りは一定ですが積み上げた時変化を
つけやすい形状。A/Bどちらのタイプも二面の絵の絵柄が異なります。

▲ 絵のアニメーション部分は色に異なります。柱に埋め込んだタイプはJapan 地上側で。
動く絵とはどういったものなのか? 是非現地でお確かめください。
展示サイズは場に合わせたものですが、編集 (サイズ変更) 可能です。
ショップ兼用のギャラリーですが、お買い物抜きでご覧頂きたい
画廊です。Bay City店に次いで多くの作品を展示しておりますので
是非ともごゆっくりお楽しみください。
※gallery Sayopiyoの作品はそのほとんどが編集・トランス可です。お友達への贈り物にもどうぞ。
-----------------------------------------------------------
とにかく現地へ行ってみる、という方はこちら ↓
● gallery Sayopiyo / 和装・回廊型アートギャラリー (SLurl)
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1057277.html

▲ Sayokoの写真は全て現地のライトアップや自然光を捉えたもので、写真自体は無加工。

▲ 『和装・回廊型アートギャラリー (SKY)』 案内図。
他のアートミュージアム、画廊、ショップはこちら ↓
● Art Gallery and Shop 一覧 (04改訂)
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1230134.html
アジサイのある場所紹介シリーズ第一回はこちら ↓
● 紫陽花のある場所で[壱]~京都幕末
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1238308.html
アジサイのある場所紹介シリーズ第二回はこちら ↓
● 紫陽花のある場所で[弐]~Earth x Heart
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1239281.html
アジサイのある場所紹介シリーズ第三回はこちら ↓
● 紫陽花のある場所で[参]~Bay City
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1244048.html
アジサイのある場所紹介シリーズ第四回はこちら ↓
● 紫陽花のある場所で[四]~動く美術館 & ほたるの森
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1251970.html
● 紫陽花のある場所で[伍]~Japan (地上側)
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1252466.html
動くあじさい絵の紹介記事はこちら ↓
● 動く絵~紫陽花イラストレーション x 6+
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1238367.html
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
● gallery Sayopiyo (Captive Balloon in Kick)
● gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery) 続きを読む
2012年06月30日
紫陽花のある場所で[伍]~Japan (地上側)
6月最後ですが、紫陽花のある場所でシリーズ第五回。
ご紹介するSIMはメタワールドの人気SIM~"Japan"。
実は今回ご紹介の場所、私たちのギャラリーショップのメイン店舗の
ひとつがあるSIMなのですが、それはスカイ・・・この上空になります。
しかし、地上部にもいくつかの作品を展示・販売しております。

▲ Japan SIM中央広場から東側にあじさいタワーが見える。編集 (リサイズ) 可。
Japan SIMの中央広場から東に伸びる道の先に、前記事でも
ご案内した "紫陽花タワー" が展示されているのを見ることができます。

▲ ここにはSayokoの白色紫陽花写真も展示販売されている。編集 (リサイズ) 可。
そしてこの場所にはSayokoのPhotograph~5月18日記事でもご紹介した
Sayokoの美しい "白色アジサイ写真" が展示・販売されています。

▲ 上空にあるメインのギャラリーショップへは上SSの青いパネルをクリックでTP。
上空に浮かぶメインのギャラリーショップ~"和装・回廊型アートギャラリー" へは
上SSの青いパネルをクリックすることでテレポートできます。

▲ 絵のアニメーション部分は色に異なります。壁掛けタイプの絵については京都幕末店で。
動く絵とはどういったものなのか? 是非現地でお確かめください。
展示サイズは大きめにしてありますが、編集 (サイズ変更) 可能です。
あくまでスカイに浮かぶ画廊がメインのため地上部をご紹介することは
ほとんど無いのですが、今回、この機会にご紹介させて頂きました。
お散歩にも楽しいSIMですので、是非一度スカイだけではなく
地上側にもお越しください。
※gallery Sayopiyoの作品はそのほとんどが編集・トランス可です。お友達への贈り物にもどうぞ。
-----------------------------------------------------------
とにかく現地へ行ってみる、という方はこちら ↓
● gallery Sayopiyo / Japan (地上側) (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Japan/233/159/31

▲ さよぴよJapan店 (地上側) の展示。
他のアートミュージアム、画廊、ショップはこちら ↓
● Art Gallery and Shop 一覧 (04改訂)
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1230134.html
アジサイのある場所紹介シリーズ第一回はこちら ↓
● 紫陽花のある場所で[壱]~京都幕末
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1238308.html
アジサイのある場所紹介シリーズ第二回はこちら ↓
● 紫陽花のある場所で[弐]~Earth x Heart
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1239281.html
アジサイのある場所紹介シリーズ第三回はこちら ↓
● 紫陽花のある場所で[参]~Bay City
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1244048.html
アジサイのある場所紹介シリーズ第四回はこちら ↓
● 紫陽花のある場所で[四]~動く美術館 & ほたるの森
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1251970.html
動くあじさい絵の紹介記事はこちら ↓
● 動く絵~紫陽花イラストレーション x 6+
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1238367.html
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
● gallery Sayopiyo (Captive Balloon in Kick)
● gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery)
ご紹介するSIMはメタワールドの人気SIM~"Japan"。
実は今回ご紹介の場所、私たちのギャラリーショップのメイン店舗の
ひとつがあるSIMなのですが、それはスカイ・・・この上空になります。
しかし、地上部にもいくつかの作品を展示・販売しております。

▲ Japan SIM中央広場から東側にあじさいタワーが見える。編集 (リサイズ) 可。
Japan SIMの中央広場から東に伸びる道の先に、前記事でも
ご案内した "紫陽花タワー" が展示されているのを見ることができます。

▲ ここにはSayokoの白色紫陽花写真も展示販売されている。編集 (リサイズ) 可。
そしてこの場所にはSayokoのPhotograph~5月18日記事でもご紹介した
Sayokoの美しい "白色アジサイ写真" が展示・販売されています。

▲ 上空にあるメインのギャラリーショップへは上SSの青いパネルをクリックでTP。
上空に浮かぶメインのギャラリーショップ~"和装・回廊型アートギャラリー" へは
上SSの青いパネルをクリックすることでテレポートできます。

▲ 絵のアニメーション部分は色に異なります。壁掛けタイプの絵については京都幕末店で。
動く絵とはどういったものなのか? 是非現地でお確かめください。
展示サイズは大きめにしてありますが、編集 (サイズ変更) 可能です。
あくまでスカイに浮かぶ画廊がメインのため地上部をご紹介することは
ほとんど無いのですが、今回、この機会にご紹介させて頂きました。
お散歩にも楽しいSIMですので、是非一度スカイだけではなく
地上側にもお越しください。
※gallery Sayopiyoの作品はそのほとんどが編集・トランス可です。お友達への贈り物にもどうぞ。
-----------------------------------------------------------
とにかく現地へ行ってみる、という方はこちら ↓
● gallery Sayopiyo / Japan (地上側) (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Japan/233/159/31

▲ さよぴよJapan店 (地上側) の展示。
他のアートミュージアム、画廊、ショップはこちら ↓
● Art Gallery and Shop 一覧 (04改訂)
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1230134.html
アジサイのある場所紹介シリーズ第一回はこちら ↓
● 紫陽花のある場所で[壱]~京都幕末
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1238308.html
アジサイのある場所紹介シリーズ第二回はこちら ↓
● 紫陽花のある場所で[弐]~Earth x Heart
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1239281.html
アジサイのある場所紹介シリーズ第三回はこちら ↓
● 紫陽花のある場所で[参]~Bay City
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1244048.html
アジサイのある場所紹介シリーズ第四回はこちら ↓
● 紫陽花のある場所で[四]~動く美術館 & ほたるの森
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1251970.html
動くあじさい絵の紹介記事はこちら ↓
● 動く絵~紫陽花イラストレーション x 6+
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1238367.html
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
● gallery Sayopiyo (Captive Balloon in Kick)
● gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery)
2012年06月03日
紫陽花のある場所で[参]~Bay City
少々間が空きましたが、紫陽花のある場所でシリーズ第三回。
メインランドにして、美しい街並みで知られる~"Bay City"。
路面電車の行き交う道路に面した美しいこの場所には、
"Art gallery Sayopiyo” 最多の作品展示数を誇る
三階建てのギャラリーショップがあります。

▲ 1F展示会場内 - Sayoko Moonwallの美しい白紫陽花 (アジサイ) 写真。編集 (リサイズ) 可。
1Fには、梅雨時にもぴったりなSayoko Moonwallの美しい "白あじさい" 写真。
"紫陽花のある場所で[壱]" でもご案内した、私の大好きな作品のひとつです。

▲ 白あじさい作品は、建物の裏手 (北側) の野外展示エリアでもご覧になれます。
そういった理由から、建物の裏手、北側の野外展示エリアでも
同じ紫陽花作品を展示するようSayokoにお願いしております。

▲ 動く紫陽花絵。ここでは額が幅広のタイプのみ展示販売。編集 (リサイズ) 可。
裏手の野外展示エリアに移動する通路に置かれているのが
yoyo Quartzの "動く紫陽花絵 三部作" の額が幅広タイプ。

▲ 絵のアニメーション部分は色に異なります。もう一種の額については京都幕末店で。
動く絵とはどういったものなのか? 是非現地でお確かめください。
展示サイズは大きめにしてありますが、編集 (サイズ変更) 可能です。
私の住む関東でも来週梅雨入りを迎えそうですが、雨を憂うのではなく
この季節、雨の香をめいいっぱい楽しみたいですね。
そういう私は、お気に入りの傘を見つけてちょっとだけ楽しくなっています(笑
※gallery Sayopiyoの作品はそのほとんどが編集・トランス可です。お友達への贈り物にもどうぞ。
-----------------------------------------------------------
とにかく現地へ行ってみる、という方はこちら ↓
● Art gallery Sayopiyo / Bay City (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Bay City - Moosehead/217/25/26

▲ gallery Sayopiyoメインランド店はリンデンラボ景観保護区となるBay Cityに。
他のアートミュージアム、画廊、ショップはこちら ↓
● Art Gallery and Shop 一覧 (04改訂)
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1230134.html
アジサイのある場所紹介シリーズ第一回はこちら ↓
● 紫陽花のある場所で[壱]~京都幕末
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1238308.html
アジサイのある場所紹介シリーズ第二回はこちら ↓
● 紫陽花のある場所で[弐]~Earth x Heart
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1239281.html
動くあじさい絵の紹介記事はこちら ↓
● 動く絵~紫陽花イラストレーション x 6+
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1238367.html
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
● gallery Sayopiyo (Captive Balloon in Kick)
● gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery) 続きを読む
メインランドにして、美しい街並みで知られる~"Bay City"。
路面電車の行き交う道路に面した美しいこの場所には、
"Art gallery Sayopiyo” 最多の作品展示数を誇る
三階建てのギャラリーショップがあります。

▲ 1F展示会場内 - Sayoko Moonwallの美しい白紫陽花 (アジサイ) 写真。編集 (リサイズ) 可。
1Fには、梅雨時にもぴったりなSayoko Moonwallの美しい "白あじさい" 写真。
"紫陽花のある場所で[壱]" でもご案内した、私の大好きな作品のひとつです。

▲ 白あじさい作品は、建物の裏手 (北側) の野外展示エリアでもご覧になれます。
そういった理由から、建物の裏手、北側の野外展示エリアでも
同じ紫陽花作品を展示するようSayokoにお願いしております。

▲ 動く紫陽花絵。ここでは額が幅広のタイプのみ展示販売。編集 (リサイズ) 可。
裏手の野外展示エリアに移動する通路に置かれているのが
yoyo Quartzの "動く紫陽花絵 三部作" の額が幅広タイプ。

▲ 絵のアニメーション部分は色に異なります。もう一種の額については京都幕末店で。
動く絵とはどういったものなのか? 是非現地でお確かめください。
展示サイズは大きめにしてありますが、編集 (サイズ変更) 可能です。
私の住む関東でも来週梅雨入りを迎えそうですが、雨を憂うのではなく
この季節、雨の香をめいいっぱい楽しみたいですね。
そういう私は、お気に入りの傘を見つけてちょっとだけ楽しくなっています(笑
※gallery Sayopiyoの作品はそのほとんどが編集・トランス可です。お友達への贈り物にもどうぞ。
-----------------------------------------------------------
とにかく現地へ行ってみる、という方はこちら ↓
● Art gallery Sayopiyo / Bay City (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Bay City - Moosehead/217/25/26

▲ gallery Sayopiyoメインランド店はリンデンラボ景観保護区となるBay Cityに。
他のアートミュージアム、画廊、ショップはこちら ↓
● Art Gallery and Shop 一覧 (04改訂)
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1230134.html
アジサイのある場所紹介シリーズ第一回はこちら ↓
● 紫陽花のある場所で[壱]~京都幕末
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1238308.html
アジサイのある場所紹介シリーズ第二回はこちら ↓
● 紫陽花のある場所で[弐]~Earth x Heart
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1239281.html
動くあじさい絵の紹介記事はこちら ↓
● 動く絵~紫陽花イラストレーション x 6+
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1238367.html
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
● gallery Sayopiyo (Captive Balloon in Kick)
● gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery) 続きを読む
2012年05月21日
紫陽花のある場所で[弐]~Earth x Heart
紫陽花のある場所でシリーズ・・・今回は第二回。
まだほとんど手がつけられていない公式公開前の島~"Earth x Heart"。
ML最上とも言われるこの場所は、近い将来巨大なアート会場となります。
コンサートホールを兼ねた光の柱の美術館、"WHITE x WHITE x WHITE" が
最近仮設置されたSIM、と言えばご存知の方もいらっしゃるかも知れません。

▲ メインランドのフルSIM2つを占有。とても広い上に現在周囲は海に囲まれている。
と言っても、フルSIM2つ+αが連結された広い場所なので
描画距離を伸ばさないとその美術館を見ることはできません。。

▲ 美術館から見た "紫陽花タワー" (リサイズ可)。描画距離を延ばさないとここからは見えない。
この連結SIMにまたがる小島に、現在巨大な "あじさいタワー (動く絵)" が
三つ (三色) 立てられ、展示・販売されております (期間限定)。

▲ 展示サイズは大変巨大だが、編集 (リサイズ) 可能なので小さくして庭先に置くことも可。
SSでは比較対照物が無いためわかり辛いのですが、カメラを引くか
空を飛ばない限り全体が見えないくらい拡大し、展示しています。

▲ 絵のアニメーション部分は色に異なります。他の店舗では壁掛けタイプの絵もあります。
動く絵とはどういったものなのか? 是非現地でお確かめください。
展示サイズは大変大きなものですが、編集 (サイズ変更) 可能です。
※gallery Sayopiyoの作品はそのほとんどが編集・トランス可です。お友達への贈り物にもどうぞ。
-----------------------------------------------------------
とにかく現地へ行ってみる、という方はこちら ↓
● Earth x Heart 島側 (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Rollo/126/31/26
同SIMに浮かぶLIVE会場を兼ねた光の柱のモニュメントはこちら ↓
● WHITE x WHITE x WHITE (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Rollo/207/131/22

▲ Art gallery Sayopiyo - WHITE x WHITE x WHITE
他のアートミュージアム、画廊、ショップはこちら ↓
● Art Gallery and Shop 一覧 (04改訂)
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1230134.html
アジサイのある場所紹介シリーズ第一回はこちら ↓
● 紫陽花のある場所で[壱]~京都幕末
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1238308.html
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
● gallery Sayopiyo (Captive Balloon in Kick)
● gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery) 続きを読む
まだほとんど手がつけられていない公式公開前の島~"Earth x Heart"。
ML最上とも言われるこの場所は、近い将来巨大なアート会場となります。
コンサートホールを兼ねた光の柱の美術館、"WHITE x WHITE x WHITE" が
最近仮設置されたSIM、と言えばご存知の方もいらっしゃるかも知れません。

▲ メインランドのフルSIM2つを占有。とても広い上に現在周囲は海に囲まれている。
と言っても、フルSIM2つ+αが連結された広い場所なので
描画距離を伸ばさないとその美術館を見ることはできません。。

▲ 美術館から見た "紫陽花タワー" (リサイズ可)。描画距離を延ばさないとここからは見えない。
この連結SIMにまたがる小島に、現在巨大な "あじさいタワー (動く絵)" が
三つ (三色) 立てられ、展示・販売されております (期間限定)。

▲ 展示サイズは大変巨大だが、編集 (リサイズ) 可能なので小さくして庭先に置くことも可。
SSでは比較対照物が無いためわかり辛いのですが、カメラを引くか
空を飛ばない限り全体が見えないくらい拡大し、展示しています。

▲ 絵のアニメーション部分は色に異なります。他の店舗では壁掛けタイプの絵もあります。
動く絵とはどういったものなのか? 是非現地でお確かめください。
展示サイズは大変大きなものですが、編集 (サイズ変更) 可能です。
※gallery Sayopiyoの作品はそのほとんどが編集・トランス可です。お友達への贈り物にもどうぞ。
-----------------------------------------------------------
とにかく現地へ行ってみる、という方はこちら ↓
● Earth x Heart 島側 (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Rollo/126/31/26
同SIMに浮かぶLIVE会場を兼ねた光の柱のモニュメントはこちら ↓
● WHITE x WHITE x WHITE (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Rollo/207/131/22

▲ Art gallery Sayopiyo - WHITE x WHITE x WHITE
他のアートミュージアム、画廊、ショップはこちら ↓
● Art Gallery and Shop 一覧 (04改訂)
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1230134.html
アジサイのある場所紹介シリーズ第一回はこちら ↓
● 紫陽花のある場所で[壱]~京都幕末
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1238308.html
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
● gallery Sayopiyo (Captive Balloon in Kick)
● gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery) 続きを読む
2012年05月18日
紫陽花のある場所で[壱]~京都幕末
間もなく梅雨。雨降りに似合う花・・・といえば "あじさい"。
そして、しっとりした景色が似合う和のSIM、京都幕末・・・。
Kyoto BAKUMATSU (京都幕末) SIMには、美しい和風建築の
画廊~私たちのギャラリーショップがあります。

▲ イーゼルに乗せられたパネルは、各額別の三色セットパック。編集 (リサイズ) 可。
こちらの2Fではyoyo Quartzの描いた壁掛けタイプの "動く紫陽花絵"
三部作が額違いで6点、展示・販売されています。もちろんサイズ変更可。

▲ 京都幕末和建物の外 (北側壁) に展示された美しいアジサイ写真。編集 (リサイズ) 可。
建物の外側を回っていただくと、そこにも作品が。
Sayoko Moonwallの "紫陽花" 写真は解像度別二種からお選び頂けます。

▲ 動く紫陽花の絵は二種類の額の他、Japan SIM地上には柱に埋め込んだタイプも有。
動く絵とはどういったものなのか?
梅雨空に似合う白い紫陽花の写真と共に是非現地でお確かめください。
もちろん、ギャラリーとしての観覧のみでも歓迎です。
※gallery Sayopiyoの作品はそのほとんどが編集・トランス可です。お友達への贈り物にもどうぞ。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
gallery Sayopiyo / 京都幕末支店

▲ “外からは普通の和風建築だが、中はギャラリーに特化した注文建築 (vol Fall作)。
gallery Sayopiyo
Art Gallery / Shop
Kyoto BAKUMATSU/144/174/22
ARTギャラリー専用に一から設計された
日本建築が特徴的なショップ。
建物外にも作品が展示されている。
作品点数は決して多くはないが
その様相からもSayopiyo代表店の一つ。
他のアートミュージアム、画廊、ショップはこちら ↓
● Art Gallery and Shop 一覧 (04改訂)
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1230134.html
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
● gallery Sayopiyo (Captive Balloon in Kick)
● gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery) 続きを読む
そして、しっとりした景色が似合う和のSIM、京都幕末・・・。
Kyoto BAKUMATSU (京都幕末) SIMには、美しい和風建築の
画廊~私たちのギャラリーショップがあります。

▲ イーゼルに乗せられたパネルは、各額別の三色セットパック。編集 (リサイズ) 可。
こちらの2Fではyoyo Quartzの描いた壁掛けタイプの "動く紫陽花絵"
三部作が額違いで6点、展示・販売されています。もちろんサイズ変更可。

▲ 京都幕末和建物の外 (北側壁) に展示された美しいアジサイ写真。編集 (リサイズ) 可。
建物の外側を回っていただくと、そこにも作品が。
Sayoko Moonwallの "紫陽花" 写真は解像度別二種からお選び頂けます。

▲ 動く紫陽花の絵は二種類の額の他、Japan SIM地上には柱に埋め込んだタイプも有。
動く絵とはどういったものなのか?
梅雨空に似合う白い紫陽花の写真と共に是非現地でお確かめください。
もちろん、ギャラリーとしての観覧のみでも歓迎です。
※gallery Sayopiyoの作品はそのほとんどが編集・トランス可です。お友達への贈り物にもどうぞ。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
gallery Sayopiyo / 京都幕末支店

▲ “外からは普通の和風建築だが、中はギャラリーに特化した注文建築 (vol Fall作)。

Art Gallery / Shop
Kyoto BAKUMATSU/144/174/22
ARTギャラリー専用に一から設計された
日本建築が特徴的なショップ。
建物外にも作品が展示されている。
作品点数は決して多くはないが
その様相からもSayopiyo代表店の一つ。
他のアートミュージアム、画廊、ショップはこちら ↓
● Art Gallery and Shop 一覧 (04改訂)
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1230134.html
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
● gallery Sayopiyo (Captive Balloon in Kick)
● gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery) 続きを読む
2012年03月17日
“桜・和傘パーテーション“ RE 現在の展示・販売場所
一昨日の記事の反響か、『桜・和傘パーテーション (衝立)』
レギュラー・エディションの展示・販売場所のお問合わせを
数件頂戴しているので、こちらでもご案内させて頂きます。
レギュラー仕様作品のうち、縦・横両方のパーテーションを
置いているのは以下の二店舗のみとなります。
※どちらの店舗にもバックパネルをはずしたスケルトンタイプもございます。
[1] Kyoto BAKUMATSU (京都幕末) 店
Location : Kyoto BAKUMATSU
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kyoto BAKUMATSU/144/174/22

▲ さくらが似合う “和” の店舗。展覧会エディション作品は展示されていない。
[2] Bay City (メインランド) 店
Location : Bay City
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Bay City - Moosehead/217/25/26

▲ 1Fの通路に展示されているのがレギュラー仕様。二階には展覧会仕様有。
作品は小物やGG等以外、基本全て編集 (リサイズ)、トランス可能です。
この季節、お店のオープン祝いや大切な人への贈り物にもどうぞ。
また、編集が可能ですので、サイズ変更だけではなく
脚をはずして壁に掛けてお楽しみ頂くこともできます。
明るさ全開 (フルブライト) を切って照明で照らすことも可能。
なお、レギュラー仕様作品と、展覧会仕様作品の違いについては
以下リンク先を参照ください。
この作品の展覧会仕様は特定の環境下での展示を想定したものなので
通常はレギュラー仕様作品をオススメしております。
● 展覧会仕様とレギュラー作品の違いと展示・販売場所
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1190763.html
gallery Sayopiyo 美術館やギャラリー・ショップ一覧はこちら ↓
● Art Gallery and Shop 一覧 (Arts 1203)
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1177587.html

▲ フリー暦絵が配布される和装画廊 (右)にレギュラー仕様作品はありません。
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
※レギュラー仕様から展覧会仕様への交換ご希望の場合はyoyo Quartz迄直接お問合せ下さい。
● gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
● gallery Sayopiyo (Captive Balloon / ほたるの森)
● gallery Sayopiyo (WHITE x WHITE x WHITE)
● gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery)
レギュラー・エディションの展示・販売場所のお問合わせを
数件頂戴しているので、こちらでもご案内させて頂きます。
レギュラー仕様作品のうち、縦・横両方のパーテーションを
置いているのは以下の二店舗のみとなります。
※どちらの店舗にもバックパネルをはずしたスケルトンタイプもございます。
[1] Kyoto BAKUMATSU (京都幕末) 店
Location : Kyoto BAKUMATSU
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kyoto BAKUMATSU/144/174/22

▲ さくらが似合う “和” の店舗。展覧会エディション作品は展示されていない。
[2] Bay City (メインランド) 店
Location : Bay City
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Bay City - Moosehead/217/25/26

▲ 1Fの通路に展示されているのがレギュラー仕様。二階には展覧会仕様有。
作品は小物やGG等以外、基本全て編集 (リサイズ)、トランス可能です。
この季節、お店のオープン祝いや大切な人への贈り物にもどうぞ。
また、編集が可能ですので、サイズ変更だけではなく
脚をはずして壁に掛けてお楽しみ頂くこともできます。
明るさ全開 (フルブライト) を切って照明で照らすことも可能。
なお、レギュラー仕様作品と、展覧会仕様作品の違いについては
以下リンク先を参照ください。
この作品の展覧会仕様は特定の環境下での展示を想定したものなので
通常はレギュラー仕様作品をオススメしております。
● 展覧会仕様とレギュラー作品の違いと展示・販売場所
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1190763.html
gallery Sayopiyo 美術館やギャラリー・ショップ一覧はこちら ↓
● Art Gallery and Shop 一覧 (Arts 1203)
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1177587.html

▲ フリー暦絵が配布される和装画廊 (右)にレギュラー仕様作品はありません。
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
※レギュラー仕様から展覧会仕様への交換ご希望の場合はyoyo Quartz迄直接お問合せ下さい。
● gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
● gallery Sayopiyo (Captive Balloon / ほたるの森)
● gallery Sayopiyo (WHITE x WHITE x WHITE)
● gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery)
2011年12月01日
JAPAN~“和装・回廊型アートギャラリー” あります。
既にお知らせしました通りMetaworld Town 5SIMは閉鎖されました。
今はまだ目に見えている状態ですが、SIMに入る事はできません。
gallery SayopiyoではSLMaMe Mall店二店舗が閉鎖となりました。
これまでのご愛顧に心より感謝致します。ありがとうございました。

▲ “和装・回廊型アートギャラリーはジャパンシム上空800m (スカイ) に浮かぶ画廊。
ソラマメモールは閉鎖されましたがMetaworld Townの
全てが閉鎖されたわけではありません。
Japan (日本) とKoenji (高円寺) SIMは引き続き存在しており
gallery Sayopiyo / Japanese Style Art Galleryも
引き続きJapan SIM 上空に浮かんでおります。

▲ Sayoko Moonwallの写真は全て現地のライトアップや自然光を捉えたもので、写真自体は無加工。
Art gallery Sayopiyo 和装・回廊型アートギャラリー
『Japanese Style Art Gallery』
・場所 : Metaworld Japan SIM (スカイ~上空800m)
・SLurl : http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803

▲ yoyo Quartzのイラストレーションは動く絵、立体処理等SLならではの加工を加えた作品が主。
・Illustration : yoyo Quartz (SKY画廊東側エリア)
・Photograph : Sayoko Moonwall (SKY画廊西側エリア)
こちらのギャラリーはショップを兼ね、“和” 色の強い作品を集めた
全長80mの和装・回廊型アートギャラリーです。

▲ 全長80mのギャラリーはチャットが隅々まで届きませんのでご注意ください。
当ギャラリーというとほたるの森にあるCaptive Balloonや
最近オープンしたばかりのWHITE x WHITE x WHITEといった
巨大美術館が話題になることが多いのですが、実はこちらの
Japanese Style Art Galleryが一番好き、という声も多いのです。
動くイラストレーションや美しい写真と共に回廊もお楽しみ下さい。

▲ 『和装・回廊型アートギャラリー』 案内図。ギフトやフリー配布場所も主にこの画廊。
gallery Sayopiyo
Art Gallery / Shop
Japan/241/126/803
Japan SIM Sky (スカイ) にオープンした
和装・回廊型アートギャラリー。
販売有画廊の中では中心店舗の一つ。
原則として“和”色の強い作品が集められ
それ以外は他店舗に展示される。
今すぐ現地へ向かう方は以下のリンクから移動 ↓
● gallery Sayopiyo / Japanese Style Art Gallery (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
-----------------------------------------------------------
さて。最後までお読み頂いた方に小さな朗報を。
本日12月1日(木) 23時 (日本時間)、ほたるの森の動く美術館
“Captive Balloon” にてamina Aeon ミニピアノコンサートを実験開催します。

▲ 入口となる螺旋階段が上記SS参照。ちなみに紫の発光体は一人用フロア移動TP。
ホームステッドSIMですので入場の上限が20名ということで
目立った告知は致しませんが、この記事をご覧の方でお時間が
許すようであれば是非お越しください。
もしかするとほとんどの方がこの記事に気付かない、といったことも
考えられますが(笑) 20名限定ですのでお早目のご来場をオススメします。

▲ コンサートはSIM中央動く美術館の二階で開催される。螺旋階段でお昇り下さい。
ピアノはSIM全土に流れますので、蛍の飛び交う森を散策しながら
演奏を楽しむこともできますし、森に置かれたカップルボールで
カップルダンスも楽しめます。 もちろん手を繋いだりおんぶしたまま
ライブ観賞も可能。これについては記事末リンク先記事を参照下さい。
※蛍を楽しむには深夜設定推奨。明るいとほとんど見えません。

▲ 深夜にすると不規則な動きをする美しいホタルでSIMは埋め尽くされているのがわかる。
なお、今回のライブの主催はあみなさんご自身となっております。
質問等は直接amina Aeonさんお問い合わせ下さい。
デートスポットとしての活用法は下記リンク先記事を参照ください。
“ほたるの森~Firefly Forest” 日本語版公式ページ ↓
● “ほたるの森~Firefly Forest”
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1127648.html
“ほたるの森~Firefly Forest” 英語版公式ページ ↓
● CaptiveBalloon - FireflyForest
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1127059.html
● gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
● gallery Sayopiyo (Captive Balloon in Kick)
● gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery)
今はまだ目に見えている状態ですが、SIMに入る事はできません。
gallery SayopiyoではSLMaMe Mall店二店舗が閉鎖となりました。
これまでのご愛顧に心より感謝致します。ありがとうございました。

▲ “和装・回廊型アートギャラリーはジャパンシム上空800m (スカイ) に浮かぶ画廊。
ソラマメモールは閉鎖されましたがMetaworld Townの
全てが閉鎖されたわけではありません。
Japan (日本) とKoenji (高円寺) SIMは引き続き存在しており
gallery Sayopiyo / Japanese Style Art Galleryも
引き続きJapan SIM 上空に浮かんでおります。

▲ Sayoko Moonwallの写真は全て現地のライトアップや自然光を捉えたもので、写真自体は無加工。
Art gallery Sayopiyo 和装・回廊型アートギャラリー
『Japanese Style Art Gallery』
・場所 : Metaworld Japan SIM (スカイ~上空800m)
・SLurl : http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803

▲ yoyo Quartzのイラストレーションは動く絵、立体処理等SLならではの加工を加えた作品が主。
・Illustration : yoyo Quartz (SKY画廊東側エリア)
・Photograph : Sayoko Moonwall (SKY画廊西側エリア)
こちらのギャラリーはショップを兼ね、“和” 色の強い作品を集めた
全長80mの和装・回廊型アートギャラリーです。

▲ 全長80mのギャラリーはチャットが隅々まで届きませんのでご注意ください。
当ギャラリーというとほたるの森にあるCaptive Balloonや
最近オープンしたばかりのWHITE x WHITE x WHITEといった
巨大美術館が話題になることが多いのですが、実はこちらの
Japanese Style Art Galleryが一番好き、という声も多いのです。
動くイラストレーションや美しい写真と共に回廊もお楽しみ下さい。

▲ 『和装・回廊型アートギャラリー』 案内図。ギフトやフリー配布場所も主にこの画廊。

Art Gallery / Shop
Japan/241/126/803
Japan SIM Sky (スカイ) にオープンした
和装・回廊型アートギャラリー。
販売有画廊の中では中心店舗の一つ。
原則として“和”色の強い作品が集められ
それ以外は他店舗に展示される。
今すぐ現地へ向かう方は以下のリンクから移動 ↓
● gallery Sayopiyo / Japanese Style Art Gallery (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
-----------------------------------------------------------
さて。最後までお読み頂いた方に小さな朗報を。
本日12月1日(木) 23時 (日本時間)、ほたるの森の動く美術館
“Captive Balloon” にてamina Aeon ミニピアノコンサートを実験開催します。

▲ 入口となる螺旋階段が上記SS参照。ちなみに紫の発光体は一人用フロア移動TP。
ホームステッドSIMですので入場の上限が20名ということで
目立った告知は致しませんが、この記事をご覧の方でお時間が
許すようであれば是非お越しください。
もしかするとほとんどの方がこの記事に気付かない、といったことも
考えられますが(笑) 20名限定ですのでお早目のご来場をオススメします。

▲ コンサートはSIM中央動く美術館の二階で開催される。螺旋階段でお昇り下さい。
ピアノはSIM全土に流れますので、蛍の飛び交う森を散策しながら
演奏を楽しむこともできますし、森に置かれたカップルボールで
カップルダンスも楽しめます。 もちろん手を繋いだりおんぶしたまま
ライブ観賞も可能。これについては記事末リンク先記事を参照下さい。
※蛍を楽しむには深夜設定推奨。明るいとほとんど見えません。

▲ 深夜にすると不規則な動きをする美しいホタルでSIMは埋め尽くされているのがわかる。
なお、今回のライブの主催はあみなさんご自身となっております。
質問等は直接amina Aeonさんお問い合わせ下さい。
デートスポットとしての活用法は下記リンク先記事を参照ください。
“ほたるの森~Firefly Forest” 日本語版公式ページ ↓
● “ほたるの森~Firefly Forest”
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1127648.html
“ほたるの森~Firefly Forest” 英語版公式ページ ↓
● CaptiveBalloon - FireflyForest
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1127059.html
● gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
● gallery Sayopiyo (Captive Balloon in Kick)
● gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery)
2011年06月19日
Info.パネルエリアは現在二箇所。
以前に旧Art gallery Sayopiyo Ginza店から移動をお伝えした
TPパネル (インフォメーション看板) Zoneですが、
現在メタワールド Japan店 (地上側) だけではなく、
まだOPEN前のメインランド Bay City店にも設置しております。

▲ “Second Life Viewer ver.2.7.1” 影付きで撮影 / gallery Sayopiyo Bay City。
メインランド側は日本人が比較的多く住む場所ですが、こちらの場所に
設置希望の方は英語ノートカードが受け取れた方が良いかも知れません。

▲ “Second Life Viewer ver.2.7.1” 影付きで撮影 / gallery Sayopiyo Japan。
パネル交換・この場所への設置をご希望される場合、
看板板は正方形、裏表両面テクスチャー (最大解像度512 x 512)、
フルパーミッション (リサイズ・明るさ変更可) でお願いします。
詳しくは、yoyo Quartzまでお問い合わせください。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
Captive Balloon in Kick
~ 捕らわれた気球 in Kick SIM ~

▲ 動く美術館 『Captive Balloon~捕らわれた気球』。現在期間限定で山に囲まれている。
Location : Metaworld / Kick SIM 地上
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/148/118/21
Illustration : yoyo Quartz 1F/2F
Photography : Sayoko Moonwall 1F/3F/4F

▲ 『Captive Balloon』内移動はオレンジ、『Prayer and Strength』へ飛ぶには赤。
Captive Balloon 敷地内TPでの移動方法はこちらを参照 ↓
● “巨大気球型美術館” フロア楽々移動方法!
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1097849.html
リンデンラボ公式行き際ガイド選出展覧会への移動方法 ↓
● 行き先ガイドからスカイART展への移動方法
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1095048.html
グループ加入方法については以下過去ページ参照 ↓
● ギフトのお知らせと本日のARTギャラリーグランドオープン。
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1060268.html
清水ハントアイテム (No.47) のヒントについてはこちらから ↓
● HUNT START ! / Kiyomizu 夏のトレハン
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1105097.html
【図解】 Kiyomizu Summer Treasure Hunting 詳細 ↓
● KIYOMIZU夏トレハン~サイト連動でコンプリートを目指す
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1105556.html

▲ Kiyomizuハント情報の詳細は上のリンク先をご覧ください。
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (本館 / Sayoko個展開催)
● gallery Sayopiyo (和装アートギャラリー)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中
TPパネル (インフォメーション看板) Zoneですが、
現在メタワールド Japan店 (地上側) だけではなく、
まだOPEN前のメインランド Bay City店にも設置しております。

▲ “Second Life Viewer ver.2.7.1” 影付きで撮影 / gallery Sayopiyo Bay City。
メインランド側は日本人が比較的多く住む場所ですが、こちらの場所に
設置希望の方は英語ノートカードが受け取れた方が良いかも知れません。

▲ “Second Life Viewer ver.2.7.1” 影付きで撮影 / gallery Sayopiyo Japan。
パネル交換・この場所への設置をご希望される場合、
看板板は正方形、裏表両面テクスチャー (最大解像度512 x 512)、
フルパーミッション (リサイズ・明るさ変更可) でお願いします。
詳しくは、yoyo Quartzまでお問い合わせください。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
Captive Balloon in Kick
~ 捕らわれた気球 in Kick SIM ~

▲ 動く美術館 『Captive Balloon~捕らわれた気球』。現在期間限定で山に囲まれている。
Location : Metaworld / Kick SIM 地上
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/148/118/21
Illustration : yoyo Quartz 1F/2F
Photography : Sayoko Moonwall 1F/3F/4F

▲ 『Captive Balloon』内移動はオレンジ、『Prayer and Strength』へ飛ぶには赤。
Captive Balloon 敷地内TPでの移動方法はこちらを参照 ↓
● “巨大気球型美術館” フロア楽々移動方法!
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1097849.html
リンデンラボ公式行き際ガイド選出展覧会への移動方法 ↓
● 行き先ガイドからスカイART展への移動方法
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1095048.html
グループ加入方法については以下過去ページ参照 ↓
● ギフトのお知らせと本日のARTギャラリーグランドオープン。
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1060268.html
清水ハントアイテム (No.47) のヒントについてはこちらから ↓
● HUNT START ! / Kiyomizu 夏のトレハン
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1105097.html
【図解】 Kiyomizu Summer Treasure Hunting 詳細 ↓
● KIYOMIZU夏トレハン~サイト連動でコンプリートを目指す
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1105556.html

▲ Kiyomizuハント情報の詳細は上のリンク先をご覧ください。
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (本館 / Sayoko個展開催)
● gallery Sayopiyo (和装アートギャラリー)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中
2011年05月27日
Japan (日本) 支店の今とスカイギャラリー
5月24日にお伝えした通り、gallery Sayopiyo 銀座ジャパン店は
Ginza (銀座) 側を撤去し、Japan (日本) 店側を残すカタチとなりました。

▲ 地上側に展示されたSayoko Moonwallの作品 (写真)。
地上にも数点作品をディスプレイしましたが、Japan店のメインは
スカイ800mにある『和装・回廊型アートギャラリー』となります。

▲ gallery Sayopiyo Japanese Style Art Gallery - Sky。
地上へのTP看板は現在準備中です。
正式に地上へのTP地点が決定次第またお知らせさせて頂きます。

▲ TP看板を集めたボードは敷地内北側に設置。動く紫陽花絵柱は三種展示。
Ginza (銀座) 側にあったTP看板は、Japan (日本) 店敷地内北側に移動。
こちらから各メイン店舗・ギャラリー・展覧会 (一部) に移動できます。
-----------------------------------------------------------
gallery Sayopiyo
Art Gallery / Shop
Japan/241/126/803
Japan SIMスカイにOPENした
和装・回廊型アートギャラリー。
販売有の中では中心的画廊。
原則として“和”色の強い作品が集められ
それ以外は他店舗に展示される。
Japanスカイにあるアートギャラリーへはこちらから移動できます ↓
● gallery Sayopiyo / Japanese Style Art Gallery (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803

▲ 『和装・回廊型アートギャラリー (SKY)』 案内図。
オープン関連記事~詳細はこちらをご覧ください ↓
● 日本語版 グランドオープン!! “和装・回廊型アートギャラリー”
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1057277.html
● 英語版 Japanese Style Art Gallery Grand Opening
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1057809.html
現在開催中のART展と美術館 ↓
● Prayer and Strength~祈りと強さ ※リンデン選出アート展
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1084679.html
● RaglanShire ArtWalk 2011 ※SL最大級の展覧会間もなく終了
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1089318.html
● Captive Balloon~捕らわれた気球 ※正式OPEN前ですが館覧可
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1095048.html
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (本館 / Sayoko個展開催)
● gallery Sayopiyo (和装アートギャラリー)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中
Ginza (銀座) 側を撤去し、Japan (日本) 店側を残すカタチとなりました。

▲ 地上側に展示されたSayoko Moonwallの作品 (写真)。
地上にも数点作品をディスプレイしましたが、Japan店のメインは
スカイ800mにある『和装・回廊型アートギャラリー』となります。

▲ gallery Sayopiyo Japanese Style Art Gallery - Sky。
地上へのTP看板は現在準備中です。
正式に地上へのTP地点が決定次第またお知らせさせて頂きます。

▲ TP看板を集めたボードは敷地内北側に設置。動く紫陽花絵柱は三種展示。
Ginza (銀座) 側にあったTP看板は、Japan (日本) 店敷地内北側に移動。
こちらから各メイン店舗・ギャラリー・展覧会 (一部) に移動できます。
-----------------------------------------------------------

Art Gallery / Shop
Japan/241/126/803
Japan SIMスカイにOPENした
和装・回廊型アートギャラリー。
販売有の中では中心的画廊。
原則として“和”色の強い作品が集められ
それ以外は他店舗に展示される。
Japanスカイにあるアートギャラリーへはこちらから移動できます ↓
● gallery Sayopiyo / Japanese Style Art Gallery (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803

▲ 『和装・回廊型アートギャラリー (SKY)』 案内図。
オープン関連記事~詳細はこちらをご覧ください ↓
● 日本語版 グランドオープン!! “和装・回廊型アートギャラリー”
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1057277.html
● 英語版 Japanese Style Art Gallery Grand Opening
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1057809.html
現在開催中のART展と美術館 ↓
● Prayer and Strength~祈りと強さ ※リンデン選出アート展
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1084679.html
● RaglanShire ArtWalk 2011 ※SL最大級の展覧会間もなく終了
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1089318.html
● Captive Balloon~捕らわれた気球 ※正式OPEN前ですが館覧可
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1095048.html
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (本館 / Sayoko個展開催)
● gallery Sayopiyo (和装アートギャラリー)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中
2011年05月24日
銀座一番地・三十五番地を閉じます。
Metaworld Ginza (銀座) 35番地と、道路を挟んだ飛び地1番地で
新店舗の準備を進めてきましたが、この両地を閉じることに致しました。
急なお話で大変申し訳ありませんがグループ通知でも送らせて頂きましたので、
グループにご加入の方はそちらもあわせてご確認下さい。
この場所はgallery Sayopiyo 銀座ジャパン店としてGinza SIMと
Japan SIMを挟んだ両地を連結して準備を進めてきた場所です。

▲ 今後和傘シリーズはレギュラー仕様が京都幕末、展覧会仕様は和装回廊型画廊でご覧になれます。
今回銀座側は閉じることになりましたが、ジャパン側はそのまま残りますので
ジャパン側スカイに位置する『和装・回廊型ARTギャラリー』は現状のままです。
ただし、ジャパン地上部分には何らかの変更が入る予定です。

▲ 結婚式場を画廊として使おうと設置した白いテントも見納め。
各店舗に設置された銀座行きTPにつきましては後日撤去致します。
完成を楽しみにお待ち頂いた方々には大変申し訳ありませんが
現状すぐに手を入れる事が難しいため、このような結論に至りました。

▲ Sayoko Moonwallが進めていた展覧会連動型店舗も完成を待たずに撤去されます。
と言いましても、上空にぽっかり浮かんだ和の回廊型画廊だけでなく
リンデン公式行き先ガイドに選出され会期延長中の『Prayer & Strength』も、
その地上に復活させた超巨大気球『Captive Balloon』も同じメタワールド内。

▲ 隣接した敷地はそのまま残りますし、事実上お引越しではありますがひとまず銀座とはお別れ。
Ginza SIMに用意するはずだったものはKick SIMを中心に新地を含めた各所に
配置していきますので、事実上は移転ということになるのですが
ひとまず閉じさせて頂く事になりましたので、ここにご報告させて頂きます。
-----------------------------------------------------------
Ginza (銀座) 撤退後 gallery Sayopiyo メタワールド内施設は
全部で以下の三箇所になります (2011年5月24日現在)。
● galley Sayopiyo / 和装・回廊型アートギャラリー (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803

▲ 『和装・回廊型アートギャラリー (SKY)』 案内図。
● Prayer and Strength / 展覧会 (Art Exhibition) (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Kick/125/150/801

▲ リンデンラボの公式行き先ガイドにも選出された展覧会。会場はスカイですので注意。
● Captive Balloon/ 動く巨大美術館 (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Kick/148/118/21

▲ 動くアートギャラリー『Captive Balloon~捕らわれた気球』は正式OPEN前になります

▲ 現在、地上 (海上) には他に何も無いので、自由にカメラを回してSS撮影を楽しんで頂けます。
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (本館 / Sayoko個展開催)
● gallery Sayopiyo (和装アートギャラリー)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中
新店舗の準備を進めてきましたが、この両地を閉じることに致しました。
急なお話で大変申し訳ありませんがグループ通知でも送らせて頂きましたので、
グループにご加入の方はそちらもあわせてご確認下さい。
この場所はgallery Sayopiyo 銀座ジャパン店としてGinza SIMと
Japan SIMを挟んだ両地を連結して準備を進めてきた場所です。

▲ 今後和傘シリーズはレギュラー仕様が京都幕末、展覧会仕様は和装回廊型画廊でご覧になれます。
今回銀座側は閉じることになりましたが、ジャパン側はそのまま残りますので
ジャパン側スカイに位置する『和装・回廊型ARTギャラリー』は現状のままです。
ただし、ジャパン地上部分には何らかの変更が入る予定です。

▲ 結婚式場を画廊として使おうと設置した白いテントも見納め。
各店舗に設置された銀座行きTPにつきましては後日撤去致します。
完成を楽しみにお待ち頂いた方々には大変申し訳ありませんが
現状すぐに手を入れる事が難しいため、このような結論に至りました。

▲ Sayoko Moonwallが進めていた展覧会連動型店舗も完成を待たずに撤去されます。
と言いましても、上空にぽっかり浮かんだ和の回廊型画廊だけでなく
リンデン公式行き先ガイドに選出され会期延長中の『Prayer & Strength』も、
その地上に復活させた超巨大気球『Captive Balloon』も同じメタワールド内。

▲ 隣接した敷地はそのまま残りますし、事実上お引越しではありますがひとまず銀座とはお別れ。
Ginza SIMに用意するはずだったものはKick SIMを中心に新地を含めた各所に
配置していきますので、事実上は移転ということになるのですが
ひとまず閉じさせて頂く事になりましたので、ここにご報告させて頂きます。
-----------------------------------------------------------
Ginza (銀座) 撤退後 gallery Sayopiyo メタワールド内施設は
全部で以下の三箇所になります (2011年5月24日現在)。
● galley Sayopiyo / 和装・回廊型アートギャラリー (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803

▲ 『和装・回廊型アートギャラリー (SKY)』 案内図。
● Prayer and Strength / 展覧会 (Art Exhibition) (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Kick/125/150/801

▲ リンデンラボの公式行き先ガイドにも選出された展覧会。会場はスカイですので注意。
● Captive Balloon/ 動く巨大美術館 (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Kick/148/118/21

▲ 動くアートギャラリー『Captive Balloon~捕らわれた気球』は正式OPEN前になります

▲ 現在、地上 (海上) には他に何も無いので、自由にカメラを回してSS撮影を楽しんで頂けます。
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (本館 / Sayoko個展開催)
● gallery Sayopiyo (和装アートギャラリー)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中
2011年04月23日
巨大こいのぼりスタンドライトver.1 & ver.2
もうすぐ端午の節句 (こどもの日) ということで
Art Gallery Sayopiyo / Ginza-Japan
(アートギャラリーさよぴよ銀座ジャパン店) に
昨年も公開したこいのぼりスタンドライト2種を設置しました。
鯉のぼり作品は10m版と20m版の二種類がありますが
共に最大サイズがこのサイズなだけで、縮小しての展示が可能です。
プリム数も異なりますので、場に合ったものを選択ください。

▲ 銀座 (Ginza-Japan) 店に設置された鯉幟アートは10m版と20m版だが、共に縮小可能。
縁起ものとして鯉幟りは、主役のまごい (真鯉) 一匹が本来の姿ですが、
最近そういった本来の趣旨よりもたくさんの色とりどりのこいのぼりを
泳がせたい、という方も事から今年は別の色を用意するはずでした。
(縁起物として贈り物にするにはまごい (真鯉) 一ぴきが吉)

▲ こいのぼりのテクスチャーをご利用の際は、事前にご連絡ください。
しかし、今回の地震で当方でも少なからず被害があったことから
5月5日には間に合わない可能性が高まりました。
楽しみにして頂いた皆様には大変申し訳なく思いますが、ご了承ください。
編集可能ですので、ライトの色を変える等調整してみると良いかも!?
なお、こちらの鯉幟テクスチャーは色を変える等して
SL内に広く出回っているようですが
利用にはいくつかの条件を付けさせて頂いております。
ご利用の際は有料無料問わず、必ずyoyo Quartzまでご連絡下さい。
-----------------------------------------------------------
gallery Sayopiyo
Art Gallery / Shop
Ginza/34/92/31
支店の中核になる予定で2SIMにまたがる。
TP位置は銀座側になる。
イベント看板等の設置もこの場所になる。
店舗は準備中で現在は仮設テントが。
臨時展示場もこちら。
● galley Sayopiyo / 銀座ジャパン (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Ginza/34/92/31
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (本館 / Sayoko個展開催)
● gallery Sayopiyo (和装アートギャラリー) ※スカイなので動作軽め
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中
Art Gallery Sayopiyo / Ginza-Japan
(アートギャラリーさよぴよ銀座ジャパン店) に
昨年も公開したこいのぼりスタンドライト2種を設置しました。
鯉のぼり作品は10m版と20m版の二種類がありますが
共に最大サイズがこのサイズなだけで、縮小しての展示が可能です。
プリム数も異なりますので、場に合ったものを選択ください。

▲ 銀座 (Ginza-Japan) 店に設置された鯉幟アートは10m版と20m版だが、共に縮小可能。
縁起ものとして鯉幟りは、主役のまごい (真鯉) 一匹が本来の姿ですが、
最近そういった本来の趣旨よりもたくさんの色とりどりのこいのぼりを
泳がせたい、という方も事から今年は別の色を用意するはずでした。
(縁起物として贈り物にするにはまごい (真鯉) 一ぴきが吉)

▲ こいのぼりのテクスチャーをご利用の際は、事前にご連絡ください。
しかし、今回の地震で当方でも少なからず被害があったことから
5月5日には間に合わない可能性が高まりました。
楽しみにして頂いた皆様には大変申し訳なく思いますが、ご了承ください。
編集可能ですので、ライトの色を変える等調整してみると良いかも!?
なお、こちらの鯉幟テクスチャーは色を変える等して
SL内に広く出回っているようですが
利用にはいくつかの条件を付けさせて頂いております。
ご利用の際は有料無料問わず、必ずyoyo Quartzまでご連絡下さい。
-----------------------------------------------------------

Art Gallery / Shop
Ginza/34/92/31
支店の中核になる予定で2SIMにまたがる。
TP位置は銀座側になる。
イベント看板等の設置もこの場所になる。
店舗は準備中で現在は仮設テントが。
臨時展示場もこちら。
● galley Sayopiyo / 銀座ジャパン (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Ginza/34/92/31
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (本館 / Sayoko個展開催)
● gallery Sayopiyo (和装アートギャラリー) ※スカイなので動作軽め
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中
2011年04月20日
コノ クロイノ ナニ? / 銀座一番地にて
地震により少なからず被害があった為、各所で作業が止まっております。
これにより作りかけの建物がそのままの状態で置かれた場所もあります。
順次準備を進めておりますが、銀座SIMの真っ黒な建物について何件か質問を
頂戴しますので、この建物と、ここでの今後の予定を簡単にご案内。

▲ 銀座 (Ginza-Japan) 店TP地点から北を見ると白いテントの奥に黒い建物が見える。
銀座ジャパン (Ginza-Japan店) にTPで到着すると、北側に白いテント、
さらに通りを挟んでその向こうに真っ黒な建物が見えます。
動く絵の柱 (紫陽花タワー) の向かい側~問題の建物はコレです。

▲ 近づいて見ても真っ黒な建物は入口もまだ良くわからない状態。
そばに近づいて見ても真っ黒なこの建物は入口も良くわからない状態。
実はこちらはSayoko Moonwallが近く開催される展覧会と
連動させた展示を行うべく、Sayoko自ら準備を進めていた建物です。

▲ オープンはまだしばらく先にことになりそうです。詳細はSayoko迄。
結果的にアート展開催よりもかなり遅れてのOPENになりそうですが
正式なOPEN時には当ブログはもとより、Sayokoの二つのブログでも
お知らせしますので、もうしばらくお待ちください。
Sayoko Moonwall ブログ ↓
● gallery Sayopiyo さぶろぐ
http://gallerysayopiyosubblog.slmame.com/
● *gallery Sayopiyo*今日も逢いたい ※少し重いので注意
http://gallery-sayopiyo.blogspot.com/
-----------------------------------------------------------
gallery Sayopiyo
Art Gallery / Shop
Ginza/34/92/31
支店の中核になる予定で2SIMにまたがる。
TP位置は銀座側になる。
イベント看板等の設置もこの場所になる。
店舗は準備中で現在は仮設テントが。
臨時展示場もこちら。
● galley Sayopiyo / 銀座ジャパン (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Ginza/34/92/31
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (本館 / Sayoko個展開催)
● gallery Sayopiyo (和装アートギャラリー)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中
これにより作りかけの建物がそのままの状態で置かれた場所もあります。
順次準備を進めておりますが、銀座SIMの真っ黒な建物について何件か質問を
頂戴しますので、この建物と、ここでの今後の予定を簡単にご案内。

▲ 銀座 (Ginza-Japan) 店TP地点から北を見ると白いテントの奥に黒い建物が見える。
銀座ジャパン (Ginza-Japan店) にTPで到着すると、北側に白いテント、
さらに通りを挟んでその向こうに真っ黒な建物が見えます。
動く絵の柱 (紫陽花タワー) の向かい側~問題の建物はコレです。

▲ 近づいて見ても真っ黒な建物は入口もまだ良くわからない状態。
そばに近づいて見ても真っ黒なこの建物は入口も良くわからない状態。
実はこちらはSayoko Moonwallが近く開催される展覧会と
連動させた展示を行うべく、Sayoko自ら準備を進めていた建物です。

▲ オープンはまだしばらく先にことになりそうです。詳細はSayoko迄。
結果的にアート展開催よりもかなり遅れてのOPENになりそうですが
正式なOPEN時には当ブログはもとより、Sayokoの二つのブログでも
お知らせしますので、もうしばらくお待ちください。
Sayoko Moonwall ブログ ↓
● gallery Sayopiyo さぶろぐ
http://gallerysayopiyosubblog.slmame.com/
● *gallery Sayopiyo*今日も逢いたい ※少し重いので注意
http://gallery-sayopiyo.blogspot.com/
-----------------------------------------------------------

Art Gallery / Shop
Ginza/34/92/31
支店の中核になる予定で2SIMにまたがる。
TP位置は銀座側になる。
イベント看板等の設置もこの場所になる。
店舗は準備中で現在は仮設テントが。
臨時展示場もこちら。
● galley Sayopiyo / 銀座ジャパン (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Ginza/34/92/31
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (本館 / Sayoko個展開催)
● gallery Sayopiyo (和装アートギャラリー)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中
2011年04月10日
桜和傘パーテーション6種並べました。
2つ前の記事でお知らせした通り『桜和傘パーテーション』 6種を
Ginza SIM (銀座ジャパン支店) 地上に並べました。
臨時の期間限定の展示となりますのでご注意ください。
バックパネルがあるタイプは、どれも片面がピンク色、
もう一方の面が和緑色のリバーシブル仕様で、
それに合わせて飾り糸や骨、花の陰影も変えています。

▲ 設置場所は銀座ジャパン支店予定地のTPパネル用看板エリアの正面。
設置場所はgalley Sayopiyo / Ginza-Japan支店の銀座側。
テレポート看板設置エリアの正面になります。
和装・回廊型アートギャラリー内のTPパネルから
地上に降りた場合も同じ場所に到着します。

▲ 上のSS撮影場所は作業場。左の4点がレギュラー仕様、右の2点が展覧会仕様。
2枚目のSSは作業場での撮影 (現地へ運びこむ前) となりますが
左から1~4点がレギュラー仕様、右の2点が展覧会仕様となります。
現地の並びもこれと同一です。SSでは差がわかり辛いと思いますので
直接Ginza-Japan支店でお確かめください (仕様を記したパネル有)。

▲ 作品はどれもリサイズ (編集) 可能です。足をはずして壁掛けにもできます。
作品は他の作品同様リサイズ (編集) 可能です。
そのため、足をはずして壁にかけることも可能です。
モチーフが日本では年間を通じて愛される桜ですので、今の季節は
もちろんの事、季節を問わず飾って頂ければ嬉しく思います。
-----------------------------------------------------------
gallery Sayopiyo
Art Gallery / Shop
Ginza/34/92/31
支店の中核になる予定で2SIMにまたがる。
TP位置は銀座側になる。
イベント看板等の設置もこの場所になる。
店舗は準備中で現在は仮設テントが。
今回の臨時展示場もこちら。
gallery Sayopiyo
Art Gallery / Shop
Japan/241/126/803
Japan SIMスカイにOPENした
和装・回廊型アートギャラリー。
販売有の中では中心的画廊。
原則として“和”色の強い作品が集められ
それ以外は他店舗に展示される。
さくら・和傘スタンドシリーズを比較検討できる会場へはこちらから ↓
● galley Sayopiyo / Ginza-Japan支店 (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Ginza/34/92/31
フリーギフト及びGroup Gift設置場所はJapanスカイ側になります ↓
● galley Sayopiyo / Japanese Style Art Gallery (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (本館 / 個展会場)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中
Ginza SIM (銀座ジャパン支店) 地上に並べました。
臨時の期間限定の展示となりますのでご注意ください。
バックパネルがあるタイプは、どれも片面がピンク色、
もう一方の面が和緑色のリバーシブル仕様で、
それに合わせて飾り糸や骨、花の陰影も変えています。

▲ 設置場所は銀座ジャパン支店予定地のTPパネル用看板エリアの正面。
設置場所はgalley Sayopiyo / Ginza-Japan支店の銀座側。
テレポート看板設置エリアの正面になります。
和装・回廊型アートギャラリー内のTPパネルから
地上に降りた場合も同じ場所に到着します。

▲ 上のSS撮影場所は作業場。左の4点がレギュラー仕様、右の2点が展覧会仕様。
2枚目のSSは作業場での撮影 (現地へ運びこむ前) となりますが
左から1~4点がレギュラー仕様、右の2点が展覧会仕様となります。
現地の並びもこれと同一です。SSでは差がわかり辛いと思いますので
直接Ginza-Japan支店でお確かめください (仕様を記したパネル有)。

▲ 作品はどれもリサイズ (編集) 可能です。足をはずして壁掛けにもできます。
作品は他の作品同様リサイズ (編集) 可能です。
そのため、足をはずして壁にかけることも可能です。
モチーフが日本では年間を通じて愛される桜ですので、今の季節は
もちろんの事、季節を問わず飾って頂ければ嬉しく思います。
-----------------------------------------------------------

Art Gallery / Shop
Ginza/34/92/31
支店の中核になる予定で2SIMにまたがる。
TP位置は銀座側になる。
イベント看板等の設置もこの場所になる。
店舗は準備中で現在は仮設テントが。
今回の臨時展示場もこちら。

Art Gallery / Shop
Japan/241/126/803
Japan SIMスカイにOPENした
和装・回廊型アートギャラリー。
販売有の中では中心的画廊。
原則として“和”色の強い作品が集められ
それ以外は他店舗に展示される。
さくら・和傘スタンドシリーズを比較検討できる会場へはこちらから ↓
● galley Sayopiyo / Ginza-Japan支店 (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Ginza/34/92/31
フリーギフト及びGroup Gift設置場所はJapanスカイ側になります ↓
● galley Sayopiyo / Japanese Style Art Gallery (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (本館 / 個展会場)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中
2011年03月01日
Japan地上に着いたが何も無いぞ、という方の為に。
一昨日 (2月27日 23時) Grand Openも迎えた
『和装・回廊型アートギャラリー / Japanese Style Art Gallery』ですが
プレオープン時と合わせ、多くの感想・意見を頂戴しております。
そこでいくつか同じようなお話を頂戴しました。それは・・・
『行ってみたけどギャラリー (画廊) が無かった』 といったもの。
実はこのスカイアートギャラリー、当初は地上に設置されておりました。
地上が重かったので空に飛ばした為、最初の場所にはございません。

▲ 和装ギャラリーへは地上二箇所 (銀座とジャパン) に設置されたTPパネルから移動できる。
ブログからお越しの方は迷うことは無いと思うのですが、メタワールドの
銀座ジャパン店から移動される場合は上図を参照の上、TPで移動ください。
SSでは低い空に浮いているように見えますが実際は803mの地点になります。
過去記事とはTP位置が変わっておりますが迷う事は無いと思います。

▲ Sayoko Moonwallの写真は全て現地のライトアップや自然光を捉えたもので、写真自体は無加工。
Art gallery Sayopiyo 和装・回廊型アートギャラリー
『Japanese Style Art Gallery』
Japan SIM スカイにグランドオープン!!

▲ yoyo Quartzのイラスト作品は半立体や動く絵等、SLならではの手法で表現された作品が多い。
・グランドオープン日 : 2月27日 ※既にオープンしております
・場所 : Metaworld Japan SIM (スカイ~上空800m)
・SLurl : http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803
・Illustration : yoyo Quartz (SKY画廊東側エリア)
・Photograph : Sayoko Moonwall (SKY画廊西側エリア)

▲ 『和装・回廊型アートギャラリー (SKY)』 案内図。
各Giftの設置場所は上のMAPと下記リンク先の記事を参照ください。
英語版マップはこちら→ JPN. Art Gallery / Guide Map
ギフトはフリーのオープニングギフトと、グループギフトの二種類。
Free Giftは2月暦ですので、近日3月カレンダーに差し替えられます。
● ギフトのお知らせとARTギャラリーグランドオープン。
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1060268.html
-----------------------------------------------------------
gallery Sayopiyo
Art Gallery / Shop
Japan/241/126/803
Japan SIMスカイにOPENした
和装・回廊型アートギャラリー。
販売有の中では中心的画廊。
原則として“和”色の強い作品が集められ
それ以外は他店舗に展示される。
現地=新アートギャラリーへはこちらから移動できます ↓
● gallery Sayopiyo / Japanese Style Art Gallery (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803
オープン関連記事~詳細はこちらをご覧ください ↓
● 日本語版 グランドオープン!! “和装・回廊型アートギャラリー”
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1057277.html
● 英語版 Japanese Style Art Gallery Grand Opening
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1057809.html
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (本館 / 個展会場)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中
『和装・回廊型アートギャラリー / Japanese Style Art Gallery』ですが
プレオープン時と合わせ、多くの感想・意見を頂戴しております。
そこでいくつか同じようなお話を頂戴しました。それは・・・
『行ってみたけどギャラリー (画廊) が無かった』 といったもの。
実はこのスカイアートギャラリー、当初は地上に設置されておりました。
地上が重かったので空に飛ばした為、最初の場所にはございません。

▲ 和装ギャラリーへは地上二箇所 (銀座とジャパン) に設置されたTPパネルから移動できる。
ブログからお越しの方は迷うことは無いと思うのですが、メタワールドの
銀座ジャパン店から移動される場合は上図を参照の上、TPで移動ください。
SSでは低い空に浮いているように見えますが実際は803mの地点になります。
過去記事とはTP位置が変わっておりますが迷う事は無いと思います。

▲ Sayoko Moonwallの写真は全て現地のライトアップや自然光を捉えたもので、写真自体は無加工。
Art gallery Sayopiyo 和装・回廊型アートギャラリー
『Japanese Style Art Gallery』
Japan SIM スカイにグランドオープン!!

▲ yoyo Quartzのイラスト作品は半立体や動く絵等、SLならではの手法で表現された作品が多い。
・グランドオープン日 : 2月27日 ※既にオープンしております
・場所 : Metaworld Japan SIM (スカイ~上空800m)
・SLurl : http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803
・Illustration : yoyo Quartz (SKY画廊東側エリア)
・Photograph : Sayoko Moonwall (SKY画廊西側エリア)

▲ 『和装・回廊型アートギャラリー (SKY)』 案内図。
各Giftの設置場所は上のMAPと下記リンク先の記事を参照ください。
英語版マップはこちら→ JPN. Art Gallery / Guide Map
ギフトはフリーのオープニングギフトと、グループギフトの二種類。
Free Giftは2月暦ですので、近日3月カレンダーに差し替えられます。
● ギフトのお知らせとARTギャラリーグランドオープン。
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1060268.html
-----------------------------------------------------------

Art Gallery / Shop
Japan/241/126/803
Japan SIMスカイにOPENした
和装・回廊型アートギャラリー。
販売有の中では中心的画廊。
原則として“和”色の強い作品が集められ
それ以外は他店舗に展示される。
現地=新アートギャラリーへはこちらから移動できます ↓
● gallery Sayopiyo / Japanese Style Art Gallery (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803
オープン関連記事~詳細はこちらをご覧ください ↓
● 日本語版 グランドオープン!! “和装・回廊型アートギャラリー”
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1057277.html
● 英語版 Japanese Style Art Gallery Grand Opening
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1057809.html
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (本館 / 個展会場)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中
2011年02月26日
2月27日23時(JST) 新ARTギャラリーOPEN!!
Art gallery Sayopiyo presents :
" Japanese Style Art Gallery "
2/27(Sun) 23:00/JST Grand Opening !!
いよいよグランドオープンを明日に控えた新アートギャラリー。
追加分のギフト (新作) の準備はこれから・・・間に合うのか?

▲ 『和装・回廊型アートギャラリー (SKY)』 案内図。
展示中の作品についてはSayoko Moonwallの記事をご覧ください。
Sayokoの紹介記事は連載となり、今はまだ途中です ↓
● Japanese Styleナビゲーター
http://gallerysayopiyosubblog.slmame.com/c77391.html
-----------------------------------------------------------
gallery Sayopiyo
Art Gallery / Shop
Japan/241/126/803
Japan SIMスカイにOPENした
和装・回廊型アートギャラリー。
販売有の中では中心的画廊。
原則として“和”色の強い作品が集められ
それ以外は他店舗に展示される。
現地=新アートギャラリーへはこちらから移動できます ↓
● gallery Sayopiyo / Japanese Style Art Gallery (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803
オープン関連記事~詳細はこちらをご覧ください ↓
● 日本語版 グランドオープン!! “和装・回廊型アートギャラリー”
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1057277.html
● 英語版 Japanese Style Art Gallery Grand Opening
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1057809.html
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (本館 / 個展会場)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中
" Japanese Style Art Gallery "
2/27(Sun) 23:00/JST Grand Opening !!
いよいよグランドオープンを明日に控えた新アートギャラリー。
追加分のギフト (新作) の準備はこれから・・・間に合うのか?

▲ 『和装・回廊型アートギャラリー (SKY)』 案内図。
展示中の作品についてはSayoko Moonwallの記事をご覧ください。
Sayokoの紹介記事は連載となり、今はまだ途中です ↓
● Japanese Styleナビゲーター
http://gallerysayopiyosubblog.slmame.com/c77391.html
-----------------------------------------------------------

Art Gallery / Shop
Japan/241/126/803
Japan SIMスカイにOPENした
和装・回廊型アートギャラリー。
販売有の中では中心的画廊。
原則として“和”色の強い作品が集められ
それ以外は他店舗に展示される。
現地=新アートギャラリーへはこちらから移動できます ↓
● gallery Sayopiyo / Japanese Style Art Gallery (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803
オープン関連記事~詳細はこちらをご覧ください ↓
● 日本語版 グランドオープン!! “和装・回廊型アートギャラリー”
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1057277.html
● 英語版 Japanese Style Art Gallery Grand Opening
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1057809.html
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (本館 / 個展会場)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中
2011年02月21日
グランドオープン!! “和装・回廊型アートギャラリー”
Art gallery Sayopiyo 和装・回廊型アートギャラリー
『Japanese Style Art Gallery』
Japan SIM スカイにグランドオープン!!

▲ “和装・回廊型アートギャラリーはジャパンシム上空800m (スカイ) に浮かぶ画廊。
2月27日(日) 23時(JST)、メタワールドのジャパンSIM上空に
全長80mの和装・回廊型アートギャラリーがグランドオープン!
gallery Sayopiyoの中でも“和” 色の強い作品を集めました。
動くイラストレーションや京都の美しい写真をお楽しみください。
※建物構造上CHATの届かない場所がありますので会場でのご試問はIMでお願い致します。

▲ Sayoko Moonwallの写真は全て現地のライトアップや自然光を捉えたもので、写真自体は無加工。
・グランドオープン日時 : 2011年2月27日(日) 23:00(JST)
・場所 : Metaworld Japan SIM (スカイ~上空800m)
・SLurl : http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803
・Illustration : yoyo Quartz (SKY画廊東側エリア)
・Photograph : Sayoko Moonwall (SKY画廊西側エリア)

▲ yoyo Quartzのイラストレーションは動く絵、立体処理等SLならではの加工を加えた作品が主。
プレオープン告知からだいぶ日数が経過してしまいましたが・・・(汗
● 和装・回廊型アートギャラリープレオープン時記事
[1] http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1041435.html
[2] http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1042089.html
[3] http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1042416.html

▲ “Sayoko Moonwallの “竹の美学” シリーズは竹の葉の舞い散る会場で新作を集めております。
こちらのギャラリーは、以下の方のご協力の元に完成しました。
この場を借りて心よりの御礼申し上げます。
・ご協力:敬称略・順不同
Kosamu Oh (会場パーティクル) WEB : FESTIVA
cham Qinan (会場サウンドエフェクト) WEB : 音屋茶夢

▲ “現在、1月のグループギフトの内一点をオブジェとして展示しております (配信終了)。
現在2月カレンダー(グループ加入不要) をフリーギフトとして
設置する他、1月のグループギフトである和傘ブロックタワーも展示しています。
3月のカレンダーも後日オープニングギフト追加分として
こちらに設置を予定しておりますが、プリム数の関係で変更になる
場合もございますので、詳細が決まり次第当ブログにてお知らせ致します。

▲ gallery Sayopiyo Japanese Style Art Gallery - Sky / 全景。
また、先の話ではありますが建物自体が春以降にOPEN予定の
本店オープニングギフトになる予定です (改変有)。
グループ加入ご希望の方は過去記事ではありますが下記リンク先を参照下さい。
● グループ加入は本館から~!
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1040225.html

▲ 『和装・回廊型アートギャラリー (SKY)』 案内図。
-----------------------------------------------------------
インワールドに設置された下記TPパネルからも移動できます。
gallery Sayopiyo
Art Gallery / Shop
※現在プレオープン
Japan SIM Sky (スカイ) にオープンする
和装・回廊型アートギャラリー。
販売有画廊の中では中心店舗の一つ。
原則として“和”色の強い作品が集められ
それ以外は他店舗に展示される。
今すぐ現地へ向かう方は以下のリンクから移動 ↓
● gallery Sayopiyo / Japanese Style Art Gallery (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はまったく問題ありません。事前許可も不要。
-----------------------------------------------------------
yumix Writerさんに撮って頂いたイメージ動画 (西側エリアのみ)。
『Japanese Style Art Gallery』~Japan SIM Sky
gallery Sayopiyo in Japan SIM
http://www.youtube.com/watch?v=pJ-3RZiRqwY/ yumix Writer
過去に開催された展覧会動画には以下からご覧になれます ↓
● Two Art Exhibitions and PV
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1022549.html
グランドオープンに関する英語版告知記事はこちらから ↓
● Japanese Style Art Gallery Grand Opening (English Ver.)
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1057809.html
● gallery Sayopiyo (本館 / 個展会場)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中 続きを読む
『Japanese Style Art Gallery』
Japan SIM スカイにグランドオープン!!

▲ “和装・回廊型アートギャラリーはジャパンシム上空800m (スカイ) に浮かぶ画廊。
2月27日(日) 23時(JST)、メタワールドのジャパンSIM上空に
全長80mの和装・回廊型アートギャラリーがグランドオープン!
gallery Sayopiyoの中でも“和” 色の強い作品を集めました。
動くイラストレーションや京都の美しい写真をお楽しみください。
※建物構造上CHATの届かない場所がありますので会場でのご試問はIMでお願い致します。

▲ Sayoko Moonwallの写真は全て現地のライトアップや自然光を捉えたもので、写真自体は無加工。
・グランドオープン日時 : 2011年2月27日(日) 23:00(JST)
・場所 : Metaworld Japan SIM (スカイ~上空800m)
・SLurl : http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803
・Illustration : yoyo Quartz (SKY画廊東側エリア)
・Photograph : Sayoko Moonwall (SKY画廊西側エリア)

▲ yoyo Quartzのイラストレーションは動く絵、立体処理等SLならではの加工を加えた作品が主。
プレオープン告知からだいぶ日数が経過してしまいましたが・・・(汗
● 和装・回廊型アートギャラリープレオープン時記事
[1] http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1041435.html
[2] http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1042089.html
[3] http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1042416.html

▲ “Sayoko Moonwallの “竹の美学” シリーズは竹の葉の舞い散る会場で新作を集めております。
こちらのギャラリーは、以下の方のご協力の元に完成しました。
この場を借りて心よりの御礼申し上げます。
・ご協力:敬称略・順不同
Kosamu Oh (会場パーティクル) WEB : FESTIVA
cham Qinan (会場サウンドエフェクト) WEB : 音屋茶夢

▲ “現在、1月のグループギフトの内一点をオブジェとして展示しております (配信終了)。
現在2月カレンダー(グループ加入不要) をフリーギフトとして
設置する他、1月のグループギフトである和傘ブロックタワーも展示しています。
3月のカレンダーも後日オープニングギフト追加分として
こちらに設置を予定しておりますが、プリム数の関係で変更になる
場合もございますので、詳細が決まり次第当ブログにてお知らせ致します。

▲ gallery Sayopiyo Japanese Style Art Gallery - Sky / 全景。
また、先の話ではありますが建物自体が春以降にOPEN予定の
本店オープニングギフトになる予定です (改変有)。
グループ加入ご希望の方は過去記事ではありますが下記リンク先を参照下さい。
● グループ加入は本館から~!
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1040225.html

▲ 『和装・回廊型アートギャラリー (SKY)』 案内図。
-----------------------------------------------------------
インワールドに設置された下記TPパネルからも移動できます。

Art Gallery / Shop
※現在プレオープン
Japan SIM Sky (スカイ) にオープンする
和装・回廊型アートギャラリー。
販売有画廊の中では中心店舗の一つ。
原則として“和”色の強い作品が集められ
それ以外は他店舗に展示される。
今すぐ現地へ向かう方は以下のリンクから移動 ↓
● gallery Sayopiyo / Japanese Style Art Gallery (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はまったく問題ありません。事前許可も不要。
-----------------------------------------------------------
yumix Writerさんに撮って頂いたイメージ動画 (西側エリアのみ)。
『Japanese Style Art Gallery』~Japan SIM Sky
gallery Sayopiyo in Japan SIM
http://www.youtube.com/watch?v=pJ-3RZiRqwY/ yumix Writer
過去に開催された展覧会動画には以下からご覧になれます ↓
● Two Art Exhibitions and PV
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1022549.html
グランドオープンに関する英語版告知記事はこちらから ↓
● Japanese Style Art Gallery Grand Opening (English Ver.)
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1057809.html
● gallery Sayopiyo (本館 / 個展会場)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中 続きを読む
2011年02月20日
現在は問題無くTP可能になっております(汗
昨日、「すりんくに登録しました!」と載せたものの
タイミングの悪いことに丁度その直後からSIMが重くなっており、
深夜になるとJapan SIMへは一切入れなくなっておりました(汗
徒歩でもTPでも入れず、複数名で確認してもダメだったので
何らかの障害かと思われますが詳細は不明です。
既にSIM内にいらっしゃった方は出ない限り問題無かったようです。
特にSIM満員では無かったのですが・・・。

▲ 告知直後からSIMに不具合が発生。ご迷惑をおかけしました。
現在は復旧しており、本日正午の段階で移動可能であることを確認しました。
若干FPSは低いようですが、スカイだけに動けないといった事はありません。
すりんくの表示では先に中に居た方が表示されていたため
昨夜はそれを見て移動を試みた方がいらっしゃったようですが、
ご迷惑をおかけしまして、大変申し訳ありませんでした。

▲ ジャパンシム地上からは赤丸で囲んだTPでスカイのギャラリーに移動できます。
Japan SIM 地上からテレポータの移動も (赤丸で囲んだものがTP)
現在は復旧しております。プリム確保の為一箇所減ったのでご注意を。
同様の看板は各所に設置されておりますが
点在するアートギャラリーへ移動するためのTPです。
詳細は下記リンクを参照ください。
● テレポートパネル一新しました。
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1036533.html
● 一箇所TPパネル追加。
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1037625.html
-----------------------------------------------------------
Japanese Style Art Gallery~グランドオープン迫る!?
追加のオープニングギフトとして3月のカレンダーを考えておりますが、
グループギフトとの兼ね合いもあるためまだ未定。
プレオープン時に置いたオープニングギフト=2月のカレンダーは
引き続き無料にてお渡ししておりますので現地でお受け取りください。

▲ gallery Sayopiyo Japanese Style Art Gallery - Sky。
gallery Sayopiyo
Art Gallery / Shop
※現在プレオープン
Japan SIM Sky (スカイ) にオープンする
和装・回廊型アートギャラリー。
販売有画廊の中では中心店舗の一つ。
原則として“和”色の強い作品が集められ
それ以外は他店舗に展示される。
● gallery Sayopiyo / Japanese Style Art Gallery (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803
● 和装回廊型スカイ画廊案内記事
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1041435.html
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1042089.html
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1042416.html
● gallery Sayopiyo (本館 / 個展会場)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中
タイミングの悪いことに丁度その直後からSIMが重くなっており、
深夜になるとJapan SIMへは一切入れなくなっておりました(汗
徒歩でもTPでも入れず、複数名で確認してもダメだったので
何らかの障害かと思われますが詳細は不明です。
既にSIM内にいらっしゃった方は出ない限り問題無かったようです。
特にSIM満員では無かったのですが・・・。

▲ 告知直後からSIMに不具合が発生。ご迷惑をおかけしました。
現在は復旧しており、本日正午の段階で移動可能であることを確認しました。
若干FPSは低いようですが、スカイだけに動けないといった事はありません。
すりんくの表示では先に中に居た方が表示されていたため
昨夜はそれを見て移動を試みた方がいらっしゃったようですが、
ご迷惑をおかけしまして、大変申し訳ありませんでした。

▲ ジャパンシム地上からは赤丸で囲んだTPでスカイのギャラリーに移動できます。
Japan SIM 地上からテレポータの移動も (赤丸で囲んだものがTP)
現在は復旧しております。プリム確保の為一箇所減ったのでご注意を。
同様の看板は各所に設置されておりますが
点在するアートギャラリーへ移動するためのTPです。
詳細は下記リンクを参照ください。
● テレポートパネル一新しました。
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1036533.html
● 一箇所TPパネル追加。
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1037625.html
-----------------------------------------------------------
Japanese Style Art Gallery~グランドオープン迫る!?
追加のオープニングギフトとして3月のカレンダーを考えておりますが、
グループギフトとの兼ね合いもあるためまだ未定。
プレオープン時に置いたオープニングギフト=2月のカレンダーは
引き続き無料にてお渡ししておりますので現地でお受け取りください。

▲ gallery Sayopiyo Japanese Style Art Gallery - Sky。

Art Gallery / Shop
※現在プレオープン
Japan SIM Sky (スカイ) にオープンする
和装・回廊型アートギャラリー。
販売有画廊の中では中心店舗の一つ。
原則として“和”色の強い作品が集められ
それ以外は他店舗に展示される。
● gallery Sayopiyo / Japanese Style Art Gallery (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803
● 和装回廊型スカイ画廊案内記事
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1041435.html
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1042089.html
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1042416.html
● gallery Sayopiyo (本館 / 個展会場)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中
2011年02月19日
“すりんく” に登録しました。
巷で話題の無料凄サービス “すりんく (slink)” に登録しました。
登録画廊は “和装・回廊型アートギャラリー”。
すりんく登録カテゴリーは “ミュージアム” です。
お誘い頂いてから結構日数が経過してしからの登録で申し訳ない(汗
● galley Sayopiyo / 和装・回廊型 ARTギャラリー (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803
ちなみに設置できるセンサーは一ブランド一個で、本店のみ。
支店は配布物機能にノートを放り込む等して活用すればOK。
良いサービスなのであちこちに設置したくなりますが
設置数には限りがあるわけですからここはぐっと我慢です(笑
疑問点はFAQにまとめられているのでそちらをどうぞ→ よくある質問と答

▲ すりんくのセンサーは1プリム。センサーが働く間隔は1~2分置きで負荷対策も取られているそうです。
実のところプレOPEN段階である事に加え、難しいそうと躊躇していましたが
いざ設置してみると思いのほか簡単。ハントのセンサーで失敗した私でも◎(笑
漫画でも設置方法が説明されているので、私の様に自信無い方は漫画へGO!
設置希望の方は親方 (AquaAngel Beck) さんのブログへ→ すりんく カテゴリ

▲ すりんく (slink) のセンサーをアップ。編集も可能なので設置場所に困ることはありません。
うちは今回、施設を前面に出した上で控えめなパネルに。
本店完成後にセンサーを移動予定なので、目立たなくてもいいかな、と(笑
看板パネル面以外にも好きなテクスチャーを貼ることができるため
設置場所に合わせたカスタマイズができる点も嬉しいですね。

▲ 全長80メートル。二区画連結した画廊もひとつのセンサーでカバーします。
うちのギャラリーは普段はほぼ無人に近い状態なので、センサーがあっても
これによりお客様が爆発的に増えるといったことは無いでしょう。
また、画廊という性質上、人が集まり過ぎても大変なのは事実。
展覧会ほどではないにせよ動く絵や回転オブジェもあるのでなおさらですね。
しかし、作品に関する質問 (IM) が増えた今、多少なりでも
作者を発見しやすくなる、といった点だけとっても素敵なサービス。
IMだと初の人に送るのは躊躇してしまう方もいらっしゃると思いますし。
ちょっと本来の活用方法とは違う気もしますが(笑
それにしても、無料でこれだけのサービスを維持する
関係者の皆様にはホント、頭が下がります。
末永く続けていただきたいですね。
-----------------------------------------------------------
Japanese Style Art Gallery~グランドオープン迫る!?
SE周りが整いました! cham Qinanさんに感謝。
オープンが遅れている言い訳が徐々にし辛くなってきました。
オープニングギフトも既に廃れてきましたし、さてどうしましょう・・・。

▲ gallery Sayopiyo Japanese Style Art Gallery - Sky。
gallery Sayopiyo
Art Gallery / Shop
※現在プレオープン
Japan SIM Sky (スカイ) にオープンする
和装・回廊型アートギャラリー。
販売有画廊の中では中心店舗の一つ。
原則として“和”色の強い作品が集められ
それ以外は他店舗に展示される。
● gallery Sayopiyo / Japanese Style Art Gallery (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803
● 和装回廊型スカイ画廊案内記事
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1041435.html
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1042089.html
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1042416.html
● gallery Sayopiyo (本館 / 個展会場)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中
登録画廊は “和装・回廊型アートギャラリー”。
すりんく登録カテゴリーは “ミュージアム” です。
お誘い頂いてから結構日数が経過してしからの登録で申し訳ない(汗
● galley Sayopiyo / 和装・回廊型 ARTギャラリー (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803
ちなみに設置できるセンサーは一ブランド一個で、本店のみ。
支店は配布物機能にノートを放り込む等して活用すればOK。
良いサービスなのであちこちに設置したくなりますが
設置数には限りがあるわけですからここはぐっと我慢です(笑
疑問点はFAQにまとめられているのでそちらをどうぞ→ よくある質問と答

▲ すりんくのセンサーは1プリム。センサーが働く間隔は1~2分置きで負荷対策も取られているそうです。
実のところプレOPEN段階である事に加え、難しいそうと躊躇していましたが
いざ設置してみると思いのほか簡単。ハントのセンサーで失敗した私でも◎(笑
漫画でも設置方法が説明されているので、私の様に自信無い方は漫画へGO!
設置希望の方は親方 (AquaAngel Beck) さんのブログへ→ すりんく カテゴリ

▲ すりんく (slink) のセンサーをアップ。編集も可能なので設置場所に困ることはありません。
うちは今回、施設を前面に出した上で控えめなパネルに。
本店完成後にセンサーを移動予定なので、目立たなくてもいいかな、と(笑
看板パネル面以外にも好きなテクスチャーを貼ることができるため
設置場所に合わせたカスタマイズができる点も嬉しいですね。

▲ 全長80メートル。二区画連結した画廊もひとつのセンサーでカバーします。
うちのギャラリーは普段はほぼ無人に近い状態なので、センサーがあっても
これによりお客様が爆発的に増えるといったことは無いでしょう。
また、画廊という性質上、人が集まり過ぎても大変なのは事実。
展覧会ほどではないにせよ動く絵や回転オブジェもあるのでなおさらですね。
しかし、作品に関する質問 (IM) が増えた今、多少なりでも
作者を発見しやすくなる、といった点だけとっても素敵なサービス。
IMだと初の人に送るのは躊躇してしまう方もいらっしゃると思いますし。
ちょっと本来の活用方法とは違う気もしますが(笑
それにしても、無料でこれだけのサービスを維持する
関係者の皆様にはホント、頭が下がります。
末永く続けていただきたいですね。
-----------------------------------------------------------
Japanese Style Art Gallery~グランドオープン迫る!?
SE周りが整いました! cham Qinanさんに感謝。
オープンが遅れている言い訳が徐々にし辛くなってきました。
オープニングギフトも既に廃れてきましたし、さてどうしましょう・・・。

▲ gallery Sayopiyo Japanese Style Art Gallery - Sky。

Art Gallery / Shop
※現在プレオープン
Japan SIM Sky (スカイ) にオープンする
和装・回廊型アートギャラリー。
販売有画廊の中では中心店舗の一つ。
原則として“和”色の強い作品が集められ
それ以外は他店舗に展示される。
● gallery Sayopiyo / Japanese Style Art Gallery (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803
● 和装回廊型スカイ画廊案内記事
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1041435.html
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1042089.html
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1042416.html
● gallery Sayopiyo (本館 / 個展会場)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中
2011年02月05日
Japanese Style Art Gallery
Gallery Sayopiyo is a Japanese style art gallery
set in the space of an 80 meter corridor.

▲ Gallery Sayopiyo/Japanese Style Art Gallery
This gallery is the collaboration of two artists,
the Illustrator, Yoyo Quartz,
and the photographer, Sayoko Moonwall, displaying new,
original works of illustration and photography.
Location : Japan Sim : http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803
-----------------------------------------------------------
gallery Sayopiyo
Art Gallery / Shop
※現在プレオープン
Japan SIM Sky (スカイ) にオープンする
和装・回廊型アートギャラリー。
販売有画廊の中では中心店舗の一つ。
原則として“和”色の強い作品が集められ
それ以外は他店舗に展示される。
● gallery Sayopiyo / Japanese Style Art Gallery (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803
● 和装回廊型スカイ画廊案内記事
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1041435.html
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1042089.html
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1042416.html
● gallery Sayopiyo (本館 / 個展会場)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中
set in the space of an 80 meter corridor.

▲ Gallery Sayopiyo/Japanese Style Art Gallery
This gallery is the collaboration of two artists,
the Illustrator, Yoyo Quartz,
and the photographer, Sayoko Moonwall, displaying new,
original works of illustration and photography.
Location : Japan Sim : http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803
-----------------------------------------------------------

Art Gallery / Shop
※現在プレオープン
Japan SIM Sky (スカイ) にオープンする
和装・回廊型アートギャラリー。
販売有画廊の中では中心店舗の一つ。
原則として“和”色の強い作品が集められ
それ以外は他店舗に展示される。
● gallery Sayopiyo / Japanese Style Art Gallery (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803
● 和装回廊型スカイ画廊案内記事
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1041435.html
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1042089.html
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1042416.html
● gallery Sayopiyo (本館 / 個展会場)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中