2012年04月27日
掲載ページ変更のお知らせ
4月21日の記事でお知らせしたアベニューマガジンですが
掲載ページが変更になっておりますので (電子書籍ならでは?)
念のため再度お知らせさせて頂きます。
過去記事・リンクについては既に修正済みです。
本日SLは緊急メンテナンスのようですし、お暇潰しに・・・。
-----------------------------------------------------------
gallery Sayopiyoが “AVENUE Magazine April 2012” の
Arts Feature枠に掲載されました。214~221ページです。
※4月25日(SLT)、掲載ページが変更になっております。
● 電子書籍 issuu 該当ページに直接飛ぶにはこちら ↓
http://issuu.com/avenue/docs/avenue.april2012/214
※左上のサムネールクリックで拡大。
AVENUE Magazineと言えばSLオフィシャルにも名を連ねる定期刊行物ですが
ファッションだけでなくアートにも力を入れていることで知られています。
そういったSecond Lifeの大きなマガジンに昨年9月に引き続き、
更に枠を拡大してご紹介頂けるのは大変に光栄なことです。
● 昨年9月~“アベニューマガジン 2011年9月号” 掲載時の記事 ↓
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1149570.html

▲ 円で囲った部分をクリックすると拡大。gallery Sayopiyoの記事はP214~P221。
さて。実は私、ここ数日メインPCからの接続が困難な状態でした。
その為、内容をしっかりと確認しておりません・・・全文英語ですし(汗
IWでも今回の掲載に関して多数のメッセージを頂いているのですが
順次対応しておりますので、お返事が無くともしばらくお待ちください。

▲ リンデン・ラボの公式ガイド~Artに選出された展覧会も取り上げられています。
インワールドでこのマガジンを無料で受け取れるベンダーも
あるはずなのですがそちらは入手しておりません。
昨年の記事も和訳して本ブログに掲載するはずでしたがまだ(汗
色々と作業が止まっておりますが、出来る限り対応したいと思います。
取り急ぎご報告でした。
AVENUEマガジンのトップページへはこちらから ↓
● AVENUE Magazine
http://avenuemagazine.blogspot.com/
AVENUEマガジン4月号発行のお知らせはこちらから ↓
● AVENUE Magazine April 2012
http://avenuemagazine.blogspot.jp/2012/04/avenue-magazine-april-2012.html
※左下のサムネールクリックで拡大。
撮影ロケ地となっている動く巨大美術館へはこちらから ↓
● Captive Balloon~捕らわれた気球 (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Kick/148/118/21
同じく撮影ロケ地となっている展覧会へはこちらから ↓
● Prayer and Strength~祈りと強さ (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Kick/125/150/801
他のアートミュージアム、画廊、ショップはこちら ↓
● Art Gallery and Shop 一覧 (201204)
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1223826.html
上記リストにまだ含まれていない美術館二件についてはこちら ↓
● WHITE x WHITE x WHITE (一時設置)
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1226865.html
● The Megalith City Museum of Art (Second Life TV SIM内美術館)
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1224511.html
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
● gallery Sayopiyo (Captive Balloon in Kick)
● gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery)
掲載ページが変更になっておりますので (電子書籍ならでは?)
念のため再度お知らせさせて頂きます。
過去記事・リンクについては既に修正済みです。
本日SLは緊急メンテナンスのようですし、お暇潰しに・・・。
-----------------------------------------------------------
gallery Sayopiyoが “AVENUE Magazine April 2012” の
Arts Feature枠に掲載されました。214~221ページです。
※4月25日(SLT)、掲載ページが変更になっております。
● 電子書籍 issuu 該当ページに直接飛ぶにはこちら ↓
http://issuu.com/avenue/docs/avenue.april2012/214
※左上のサムネールクリックで拡大。
AVENUE Magazineと言えばSLオフィシャルにも名を連ねる定期刊行物ですが
ファッションだけでなくアートにも力を入れていることで知られています。
そういったSecond Lifeの大きなマガジンに昨年9月に引き続き、
更に枠を拡大してご紹介頂けるのは大変に光栄なことです。
● 昨年9月~“アベニューマガジン 2011年9月号” 掲載時の記事 ↓
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1149570.html

▲ 円で囲った部分をクリックすると拡大。gallery Sayopiyoの記事はP214~P221。
さて。実は私、ここ数日メインPCからの接続が困難な状態でした。
その為、内容をしっかりと確認しておりません・・・全文英語ですし(汗
IWでも今回の掲載に関して多数のメッセージを頂いているのですが
順次対応しておりますので、お返事が無くともしばらくお待ちください。

▲ リンデン・ラボの公式ガイド~Artに選出された展覧会も取り上げられています。
インワールドでこのマガジンを無料で受け取れるベンダーも
あるはずなのですがそちらは入手しておりません。
昨年の記事も和訳して本ブログに掲載するはずでしたがまだ(汗
色々と作業が止まっておりますが、出来る限り対応したいと思います。
取り急ぎご報告でした。
AVENUEマガジンのトップページへはこちらから ↓
● AVENUE Magazine
http://avenuemagazine.blogspot.com/
AVENUEマガジン4月号発行のお知らせはこちらから ↓
● AVENUE Magazine April 2012
http://avenuemagazine.blogspot.jp/2012/04/avenue-magazine-april-2012.html
※左下のサムネールクリックで拡大。
撮影ロケ地となっている動く巨大美術館へはこちらから ↓
● Captive Balloon~捕らわれた気球 (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Kick/148/118/21
同じく撮影ロケ地となっている展覧会へはこちらから ↓
● Prayer and Strength~祈りと強さ (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Kick/125/150/801
他のアートミュージアム、画廊、ショップはこちら ↓
● Art Gallery and Shop 一覧 (201204)
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1223826.html
上記リストにまだ含まれていない美術館二件についてはこちら ↓
● WHITE x WHITE x WHITE (一時設置)
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1226865.html
● The Megalith City Museum of Art (Second Life TV SIM内美術館)
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1224511.html
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
● gallery Sayopiyo (Captive Balloon in Kick)
● gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery)
2012年04月24日
Art Gallery and Shop 一覧 (04改訂)
前回まとめたのは4月5日であまり時間は経っておりません。
ただ、仮設置の美術館を含め新しく加わった場所への
問い合わせが多いので改訂版を出させて頂きます (ただし日本語のみ)。
※SLurlはあくまで今日現在のもので、今後移転による変更・閉鎖があります。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
[1] Captive Balloon~捕らわれた気球
:::> Art Museum
Location : Metaworld / Kick SIM 地上
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/148/118/21
関連ページURL : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1103173.html

▲ 4階建ての動く巨大アートミュージアム。当初はライブイベント会場としても使われた。
四階建ての動く美術館『Captive Balloon』は “動” のArt Museum。
螺旋階段やフロア移動用TPで各階へ移動可能で球体の中まで作品が続く。
巨大展示台が動くことで、角度により表情を変える作品を
立ち止まったまま楽しむことができる。
3Fでは過去のアート展のマシニマを見ることもできる。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
[2] ほたるの森~Firefly Forest
:::> Tourist Draw / Date Spot
Location : Metaworld / Kick SIM 地上 (Captive Balloon周辺)
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/57/162/21
公式ページURL : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1127648.html

▲ 水に写りこみをさせると空や雲も水面に写り込む為、雲の動きで水の表情が変わる。
二人で手を繋いだりおんぶでSIM巡りもできるカップル向けの
デートスポットとしての趣も強いが、大勢でボート移動しながら
蛍観賞が出来る他、カフェ (Cafe Firefly Forest) も隣接。
蛍の光を邪魔をしない限界まで作りこまれた幻想的な空間は
深夜設定 & 水の高度な設定>Glassyで本来の姿を見せる (設定参照ページ)。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
[3] Prayer and Strength~祈りと強さ
:::> Art Exhibition
Location : Metaworld / Kick SIM (Sky-800m / 地上TPから移動可)
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/125/150/801
公式ページURL : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1084679.html

▲ 30mのこいのぼりオブジェは、時折光る稲妻の中を回転しながら進む。床に仕掛け有。
リンデンラボの公式行き先ガイド~Artsに選出された展覧会。
強さと祈りの対比と大掛かりな仕掛けが魅力のART展だが
8月には新たな仕掛けも加わり、会期も延長されている。
小さな会場ながら歩きまわることで新たな発見があるかも知れない。
Sayoko Monnwallの用意したオープニングギフト二種も用意されている。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
[4] WHITE x WHITE x WHITE
:::> Art Museum / Concert Hall
Location : Rollo
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Rollo/207/131/22
関連ページURL : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1226865.html

▲ WHITE x WHITE x WHITEは建て物自体がモニュメント。ライブ会場としても使われる。
Tokyo Sea SIMからメインランドに移転して仮設置中の
美術館 & コンサートホール 『WHITE x WHITE x WHITE』。
光の柱で囲まれた建て物自体がモニュメント~作品の一つになっており
ライブ会場として使われることも意識した構造になっている。
太陽の光の影響を受けるので様々な時間帯でご覧になって欲しい。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
[5] 和装・回廊型アートギャラリー
:::> Art Gallery / Shop
Location : Metaworld / Japan SIM (Sky-800m / 地上TPから移動可)
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803
関連ページURL : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1057277.html

▲ 和に特化した作品を中心に集めた和装・和風のギャラリーショップ。
gallery Sayopiyoの中でも “和” の色の強い作品を中心に集めた
ギャラリー & ショップ~『Japanese Style Art Gallery』。
グルーブギフト (Group Gift) やフリー (Free) の配布場所としても
使われることが多く、スカイという立地をから買い物もしやすい。
絵や写真の購入が出来るギャラリーとしてはBay City店と並ぶ。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
[6] Art gallery Sayopiyo / Bay City
:::> Art Gallery / Shop
Location : メインランド / Bay City
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Bay City - Moosehead/217/25/26
関連ページURL : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1143295.html

▲ gallery Sayopiyoメインランド店は昨年まで存在した高円寺店を改築したもの。
メインランドLinden Lab景観保護区に建つギャラリーショップ。
立地的には運河前に位置し、周辺には高いビルもそびえるものの
保護区らしい美しい景観はメインランドとは思えぬ程。
和装・回廊型アートギャラリーが和に特化した作品が多いのに対し
こちらは多彩な作品が展示・販売されている。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
[7] gallery Sayopiyo / 京都幕末
:::> Art Gallery / Shop
Location : Kyoto BAKUMATSU
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kyoto BAKUMATSU/144/174/22
関連ページURL : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e915926.html

▲ “外からは普通の和風建築だが、中はギャラリーに特化した注文建築 。
和の町並みに合うよう特別に設計して頂いた画廊がある
ギャラリーショップ。お手頃なプライスの作品も多い。
Kyoto BAKUMATSUと言えば海外のお客さまも多い事で有名だが
当店は大学の仮想研究授業にも用いられた。
外観からは気付かない画廊に特化した内部を是非ご覧頂きたい。
-----------------------------------------------------------
Secondlife TV (SLTV) presents :
[8] The Megalith City Museum of Art
:::> Art Museum
Location : SLTV Megalith City / Mary Jane
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Mary%20Jane/228/85/24
関連ページURL : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1224511.html

▲ gallery Sayopiyoの展示は2F。yoyoとSayokoは別々の部屋で展示されている。
現在、2組3名のアーティストの作品が展示されたミュージアム。
Second Life TV (SLTV) のMegalith City (SLTV Region-2, Mary Jane) に
2012年4月にオープンした。運営はSLTV。
gallery Sayopiyoの展示は二階。yoyo QuartzとSayoko Moonwallの
展示は東西に分かれた別々の部屋になっている。
-----------------------------------------------------------
上で紹介した以外のギャラリーショップ等は以下SLurlから移動できます。
[09] gallery Sayopiyo / Japan (地上)
:::> Art Gallery / Shop
http://slurl.com/secondlife/Japan/233/159/31
[10] gallery village
:::> Arts Mall
http://slurl.com/secondlife/Venostrate/234/225/31
[11] SL Art Community Centre (SLACC)
:::> Arts Mall
http://slurl.com/secondlife/Scylla/220/138/66
[12] Sandpiper Art Gallery (Two Moon Paradise)
:::> Art Walk / Shop
http://slurl.com/secondlife/Two Moon Paradise/156/109/22
[13] Yumix Land (行商広場前MALL)
:::> Mall
http://slurl.com/secondlife/Yumix Land/140/173/23
[14] FESTIVA TENANT SPACE (パーティクルショップ)
:::> Mall
http://slurl.com/secondlife/FESTIVA2/234/124/2001
[15] Lotus Photo Gallery (Sayoko Moonwall)
:::> Sayoko Photo Gallery
http://slurl.com/secondlife/Kick/26/12/2002
[16] Cafe Firefly Forest (カフェっぽい休憩所)
:::> Cafe / Rest Station
http://slurl.com/secondlife/Kick/57/162/21
-----------------------------------------------------------
追記・・・
AVENUE Magazine 4月号掲載については前記事を参照ください。
ベンダーについては現在問合せ中ですので、しばらくお待ち下さい。

▲ セカンドライフ定期刊行物に掲載。gallery Sayopiyoの記事はP215~P222。
掲載告知となる前記事へはこちらからどうぞ ↓
● 4月号に掲載~AVENUE Magazine
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1228967.html
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
● gallery Sayopiyo (Captive Balloon in Kick)
● gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery)
ただ、仮設置の美術館を含め新しく加わった場所への
問い合わせが多いので改訂版を出させて頂きます (ただし日本語のみ)。
※SLurlはあくまで今日現在のもので、今後移転による変更・閉鎖があります。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
[1] Captive Balloon~捕らわれた気球
:::> Art Museum
Location : Metaworld / Kick SIM 地上
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/148/118/21
関連ページURL : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1103173.html

▲ 4階建ての動く巨大アートミュージアム。当初はライブイベント会場としても使われた。
四階建ての動く美術館『Captive Balloon』は “動” のArt Museum。
螺旋階段やフロア移動用TPで各階へ移動可能で球体の中まで作品が続く。
巨大展示台が動くことで、角度により表情を変える作品を
立ち止まったまま楽しむことができる。
3Fでは過去のアート展のマシニマを見ることもできる。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
[2] ほたるの森~Firefly Forest
:::> Tourist Draw / Date Spot
Location : Metaworld / Kick SIM 地上 (Captive Balloon周辺)
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/57/162/21
公式ページURL : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1127648.html

▲ 水に写りこみをさせると空や雲も水面に写り込む為、雲の動きで水の表情が変わる。
二人で手を繋いだりおんぶでSIM巡りもできるカップル向けの
デートスポットとしての趣も強いが、大勢でボート移動しながら
蛍観賞が出来る他、カフェ (Cafe Firefly Forest) も隣接。
蛍の光を邪魔をしない限界まで作りこまれた幻想的な空間は
深夜設定 & 水の高度な設定>Glassyで本来の姿を見せる (設定参照ページ)。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
[3] Prayer and Strength~祈りと強さ
:::> Art Exhibition
Location : Metaworld / Kick SIM (Sky-800m / 地上TPから移動可)
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/125/150/801
公式ページURL : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1084679.html

▲ 30mのこいのぼりオブジェは、時折光る稲妻の中を回転しながら進む。床に仕掛け有。
リンデンラボの公式行き先ガイド~Artsに選出された展覧会。
強さと祈りの対比と大掛かりな仕掛けが魅力のART展だが
8月には新たな仕掛けも加わり、会期も延長されている。
小さな会場ながら歩きまわることで新たな発見があるかも知れない。
Sayoko Monnwallの用意したオープニングギフト二種も用意されている。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
[4] WHITE x WHITE x WHITE
:::> Art Museum / Concert Hall
Location : Rollo
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Rollo/207/131/22
関連ページURL : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1226865.html

▲ WHITE x WHITE x WHITEは建て物自体がモニュメント。ライブ会場としても使われる。
Tokyo Sea SIMからメインランドに移転して仮設置中の
美術館 & コンサートホール 『WHITE x WHITE x WHITE』。
光の柱で囲まれた建て物自体がモニュメント~作品の一つになっており
ライブ会場として使われることも意識した構造になっている。
太陽の光の影響を受けるので様々な時間帯でご覧になって欲しい。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
[5] 和装・回廊型アートギャラリー
:::> Art Gallery / Shop
Location : Metaworld / Japan SIM (Sky-800m / 地上TPから移動可)
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803
関連ページURL : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1057277.html

▲ 和に特化した作品を中心に集めた和装・和風のギャラリーショップ。
gallery Sayopiyoの中でも “和” の色の強い作品を中心に集めた
ギャラリー & ショップ~『Japanese Style Art Gallery』。
グルーブギフト (Group Gift) やフリー (Free) の配布場所としても
使われることが多く、スカイという立地をから買い物もしやすい。
絵や写真の購入が出来るギャラリーとしてはBay City店と並ぶ。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
[6] Art gallery Sayopiyo / Bay City
:::> Art Gallery / Shop
Location : メインランド / Bay City
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Bay City - Moosehead/217/25/26
関連ページURL : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1143295.html

▲ gallery Sayopiyoメインランド店は昨年まで存在した高円寺店を改築したもの。
メインランドLinden Lab景観保護区に建つギャラリーショップ。
立地的には運河前に位置し、周辺には高いビルもそびえるものの
保護区らしい美しい景観はメインランドとは思えぬ程。
和装・回廊型アートギャラリーが和に特化した作品が多いのに対し
こちらは多彩な作品が展示・販売されている。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
[7] gallery Sayopiyo / 京都幕末
:::> Art Gallery / Shop
Location : Kyoto BAKUMATSU
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kyoto BAKUMATSU/144/174/22
関連ページURL : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e915926.html

▲ “外からは普通の和風建築だが、中はギャラリーに特化した注文建築 。
和の町並みに合うよう特別に設計して頂いた画廊がある
ギャラリーショップ。お手頃なプライスの作品も多い。
Kyoto BAKUMATSUと言えば海外のお客さまも多い事で有名だが
当店は大学の仮想研究授業にも用いられた。
外観からは気付かない画廊に特化した内部を是非ご覧頂きたい。
-----------------------------------------------------------
Secondlife TV (SLTV) presents :
[8] The Megalith City Museum of Art
:::> Art Museum
Location : SLTV Megalith City / Mary Jane
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Mary%20Jane/228/85/24
関連ページURL : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1224511.html

▲ gallery Sayopiyoの展示は2F。yoyoとSayokoは別々の部屋で展示されている。
現在、2組3名のアーティストの作品が展示されたミュージアム。
Second Life TV (SLTV) のMegalith City (SLTV Region-2, Mary Jane) に
2012年4月にオープンした。運営はSLTV。
gallery Sayopiyoの展示は二階。yoyo QuartzとSayoko Moonwallの
展示は東西に分かれた別々の部屋になっている。
-----------------------------------------------------------
上で紹介した以外のギャラリーショップ等は以下SLurlから移動できます。
[09] gallery Sayopiyo / Japan (地上)
:::> Art Gallery / Shop
http://slurl.com/secondlife/Japan/233/159/31
[10] gallery village
:::> Arts Mall
http://slurl.com/secondlife/Venostrate/234/225/31
[11] SL Art Community Centre (SLACC)
:::> Arts Mall
http://slurl.com/secondlife/Scylla/220/138/66
[12] Sandpiper Art Gallery (Two Moon Paradise)
:::> Art Walk / Shop
http://slurl.com/secondlife/Two Moon Paradise/156/109/22
[13] Yumix Land (行商広場前MALL)
:::> Mall
http://slurl.com/secondlife/Yumix Land/140/173/23
[14] FESTIVA TENANT SPACE (パーティクルショップ)
:::> Mall
http://slurl.com/secondlife/FESTIVA2/234/124/2001
[15] Lotus Photo Gallery (Sayoko Moonwall)
:::> Sayoko Photo Gallery
http://slurl.com/secondlife/Kick/26/12/2002
[16] Cafe Firefly Forest (カフェっぽい休憩所)
:::> Cafe / Rest Station
http://slurl.com/secondlife/Kick/57/162/21
-----------------------------------------------------------
追記・・・
AVENUE Magazine 4月号掲載については前記事を参照ください。
ベンダーについては現在問合せ中ですので、しばらくお待ち下さい。

▲ セカンドライフ定期刊行物に掲載。gallery Sayopiyoの記事はP215~P222。
掲載告知となる前記事へはこちらからどうぞ ↓
● 4月号に掲載~AVENUE Magazine
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1228967.html
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
● gallery Sayopiyo (Captive Balloon in Kick)
● gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery)
2012年04月21日
4月号に掲載~AVENUE Magazine
gallery Sayopiyoが “AVENUE Magazine April 2012” の
Arts Feature枠に掲載されました。214~221ページです。
※4月25日(SLT)、掲載ページが変更になっております。
● 電子書籍 issuu 該当ページに直接飛ぶにはこちら ↓
http://issuu.com/avenue/docs/avenue.april2012/214
AVENUE Magazineと言えばSLオフィシャルにも名を連ねる定期刊行物ですが
ファッションだけでなくアートにも力を入れていることで知られています。
そういったSecond Lifeの大きなマガジンに昨年9月に引き続き、
更に枠を拡大してご紹介頂けるのは大変に光栄なことです。
● 昨年9月~“アベニューマガジン 2011年9月号” 掲載時の記事 ↓
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1149570.html

▲ 円で囲った部分をクリックすると拡大。gallery Sayopiyoの記事はP214~P221。
さて。実は私、ここ数日メインPCからの接続が困難な状態でした。
その為、内容をしっかりと確認しておりません・・・全文英語ですし(汗
IWでも今回の掲載に関して多数のメッセージを頂いているのですが
順次対応しておりますので、お返事が無くともしばらくお待ちください。

▲ リンデン・ラボの公式ガイド~Artに選出された展覧会も取り上げられています。
インワールドでこのマガジンを無料で受け取れるベンダーも
あるはずなのですがそちらは入手しておりません。
昨年の記事も和訳して本ブログに掲載するはずでしたがまだ(汗
色々と作業が止まっておりますが、出来る限り対応したいと思います。
取り急ぎご報告でした。
AVENUEマガジンのトップページへはこちらから ↓
● AVENUE Magazine
http://avenuemagazine.blogspot.com/
AVENUEマガジン4月号発行のお知らせはこちらから ↓
● AVENUE Magazine April 2012
http://avenuemagazine.blogspot.jp/2012/04/avenue-magazine-april-2012.html
撮影ロケ地となっている動く巨大美術館へはこちらから ↓
● Captive Balloon~捕らわれた気球 (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Kick/148/118/21
同じく撮影ロケ地となっている展覧会へはこちらから ↓
● Prayer and Strength~祈りと強さ (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Kick/125/150/801
他のアートミュージアム、画廊、ショップはこちら ↓
● Art Gallery and Shop 一覧 (201204)
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1223826.html
上記リストにまだ含まれていない美術館二件についてはこちら ↓
● WHITE x WHITE x WHITE (一時設置)
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1226865.html
● The Megalith City Museum of Art (Second Life TV SIM内美術館)
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1224511.html
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
● gallery Sayopiyo (Captive Balloon in Kick)
● gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery)
Arts Feature枠に掲載されました。214~221ページです。
※4月25日(SLT)、掲載ページが変更になっております。
● 電子書籍 issuu 該当ページに直接飛ぶにはこちら ↓
http://issuu.com/avenue/docs/avenue.april2012/214
AVENUE Magazineと言えばSLオフィシャルにも名を連ねる定期刊行物ですが
ファッションだけでなくアートにも力を入れていることで知られています。
そういったSecond Lifeの大きなマガジンに昨年9月に引き続き、
更に枠を拡大してご紹介頂けるのは大変に光栄なことです。
● 昨年9月~“アベニューマガジン 2011年9月号” 掲載時の記事 ↓
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1149570.html

▲ 円で囲った部分をクリックすると拡大。gallery Sayopiyoの記事はP214~P221。
さて。実は私、ここ数日メインPCからの接続が困難な状態でした。
その為、内容をしっかりと確認しておりません・・・全文英語ですし(汗
IWでも今回の掲載に関して多数のメッセージを頂いているのですが
順次対応しておりますので、お返事が無くともしばらくお待ちください。

▲ リンデン・ラボの公式ガイド~Artに選出された展覧会も取り上げられています。
インワールドでこのマガジンを無料で受け取れるベンダーも
あるはずなのですがそちらは入手しておりません。
昨年の記事も和訳して本ブログに掲載するはずでしたがまだ(汗
色々と作業が止まっておりますが、出来る限り対応したいと思います。
取り急ぎご報告でした。
AVENUEマガジンのトップページへはこちらから ↓
● AVENUE Magazine
http://avenuemagazine.blogspot.com/
AVENUEマガジン4月号発行のお知らせはこちらから ↓
● AVENUE Magazine April 2012
http://avenuemagazine.blogspot.jp/2012/04/avenue-magazine-april-2012.html
撮影ロケ地となっている動く巨大美術館へはこちらから ↓
● Captive Balloon~捕らわれた気球 (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Kick/148/118/21
同じく撮影ロケ地となっている展覧会へはこちらから ↓
● Prayer and Strength~祈りと強さ (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Kick/125/150/801
他のアートミュージアム、画廊、ショップはこちら ↓
● Art Gallery and Shop 一覧 (201204)
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1223826.html
上記リストにまだ含まれていない美術館二件についてはこちら ↓
● WHITE x WHITE x WHITE (一時設置)
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1226865.html
● The Megalith City Museum of Art (Second Life TV SIM内美術館)
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1224511.html
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
● gallery Sayopiyo (Captive Balloon in Kick)
● gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery)
2012年04月15日
WHITE x WHITE x WHITE
Art Museum & Concert Hall "WHITE x WHITE x WHITE" の今。
空と水の設定を変えながら撮影したものを無加工でUP。

メインランド海上に浮かぶ美術館。
ヨットやクルーザーが行き来する
リンデン航海と繋がるパブリックな場所。
▲ gallery Sayopiyo / WHITE x WHITE x WHITE

建造物自体がモニュメントだが
中央の美しいオブジェも必見。
設定を上げると照明効果を楽しめる。
▲ gallery Sayopiyo / WHITE x WHITE x WHITE

ライブ開催用ステージも設けられ
コンサートホールにもなる。
螺旋階段上の作品は撤去されている。
▲ gallery Sayopiyo / WHITE x WHITE x WHITE

建物は太陽の影響を受けるので
カメラをまわしながら様々な
時間帯で桜と共にお楽しみ下さい。
▲ gallery Sayopiyo / WHITE x WHITE x WHITE

TP到着すると現れる光の道に
沿って中にお進みください。
現時点では仮設置で今後再移転予定。
▲ gallery Sayopiyo / WHITE x WHITE x WHITE
現在仮設置された場所 (SLurl) はこちら ↓
http://slurl.com/secondlife/Rollo/207/131/22
他のアートミュージアム、画廊、ショップはこちら ↓
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1223826.html
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
※Firestorm 3はビューワバグで光の道が現れません。アップデートするか他ビューワでお越し下さい。
● gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
● gallery Sayopiyo (Captive Balloon / ほたるの森)
● gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery) 続きを読む
空と水の設定を変えながら撮影したものを無加工でUP。


ヨットやクルーザーが行き来する
リンデン航海と繋がるパブリックな場所。
▲ gallery Sayopiyo / WHITE x WHITE x WHITE


中央の美しいオブジェも必見。
設定を上げると照明効果を楽しめる。
▲ gallery Sayopiyo / WHITE x WHITE x WHITE


コンサートホールにもなる。
螺旋階段上の作品は撤去されている。
▲ gallery Sayopiyo / WHITE x WHITE x WHITE


カメラをまわしながら様々な
時間帯で桜と共にお楽しみ下さい。
▲ gallery Sayopiyo / WHITE x WHITE x WHITE


沿って中にお進みください。
現時点では仮設置で今後再移転予定。
▲ gallery Sayopiyo / WHITE x WHITE x WHITE
現在仮設置された場所 (SLurl) はこちら ↓
http://slurl.com/secondlife/Rollo/207/131/22
他のアートミュージアム、画廊、ショップはこちら ↓
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1223826.html
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
※Firestorm 3はビューワバグで光の道が現れません。アップデートするか他ビューワでお越し下さい。
● gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
● gallery Sayopiyo (Captive Balloon / ほたるの森)
● gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery) 続きを読む
2012年04月13日
LM入れ替え - Art gallery Sayopiyo
Second Life インワールド内の緑の球体~ギャラリーや美術館、
ショップ、モール等のLMを渡すオブジェの中身 (ノートカード) を、
やーーーーっと入れ替えました(汗

▲ 各地にある上SSの緑ボールをクリックするとLM一覧を記したノートが送られてくる。
入れ替え漏れがあったらごめんなさい。2012年4月12日版が最新です。
ノートにはブログではお知らせしていないLMも記載しています。
Art Gallery and Shop 一覧より二件増えている・・・はず。

▲ 正式公開前のWHITE x WHITE x WHITEのLMもノートカードに記載されている。
今後も移転予定のギャラリーがある為、今日現在のものになります。
予めご了承ください。
デートスポットや自然の中のお散歩等、綺麗な場所をお探しの方にも是非。
-----------------------------------------------------------
正式オープン中のアートミュージアム、画廊は以下参照 ↓
● Art Gallery and Shop 一覧 (Arts 1204)
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1223826.html
※リンク先記事は上記ノートカードより古い情報になります。

▲ FREE (フリー) 暦絵が配布される和装画廊 (右)は現在の位置にとどまる予定。
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
● gallery Sayopiyo (Captive Balloon / ほたるの森)
● gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery) 続きを読む
ショップ、モール等のLMを渡すオブジェの中身 (ノートカード) を、
やーーーーっと入れ替えました(汗

▲ 各地にある上SSの緑ボールをクリックするとLM一覧を記したノートが送られてくる。
入れ替え漏れがあったらごめんなさい。2012年4月12日版が最新です。
ノートにはブログではお知らせしていないLMも記載しています。
Art Gallery and Shop 一覧より二件増えている・・・はず。

▲ 正式公開前のWHITE x WHITE x WHITEのLMもノートカードに記載されている。
今後も移転予定のギャラリーがある為、今日現在のものになります。
予めご了承ください。
デートスポットや自然の中のお散歩等、綺麗な場所をお探しの方にも是非。
-----------------------------------------------------------
正式オープン中のアートミュージアム、画廊は以下参照 ↓
● Art Gallery and Shop 一覧 (Arts 1204)
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1223826.html
※リンク先記事は上記ノートカードより古い情報になります。

▲ FREE (フリー) 暦絵が配布される和装画廊 (右)は現在の位置にとどまる予定。
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
● gallery Sayopiyo (Captive Balloon / ほたるの森)
● gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery) 続きを読む
2012年04月10日
Prayer and Strength
Art gallery Sayopiyo presents :
"Prayer and Strength"
----- Smaller scale exhibition -----
Where : Kick Sim - Sky
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/125/150/801
Destination Guide : http://secondlife.com/destination/gallery-sayopiyo
Illustration : yoyo Quartz [Strength - white area]
Photograph : Sayoko Moonwall [Prayer - black area]
![Illustration - Carp Streamer : yoyo Quartz [Strength - white area]](//img01.tec29.com/usr/gallerysayopiyo/Koinobori-PandS-Kick2.jpg)
Illustration - Carp Streamer : yoyo Quartz [Strength - white area]
yoyo Quartz is an active artist in both real life and second life. Using the unique capabilities of SL, the illustrations have been given movement and 3D style. At this gallery Koinobori (Carp) is the expression of strength to overcome the hardship. At this gallery his illustration is the expression of strength to overcome challenges.
"Front Gear", "Koinobori", and "Fukinagashi" rotate. If the rotation is stopped or slowed down, please right-click. Rotation should resume.
![Prayer and Strength [Prayer - black area]](//img01.tec29.com/usr/gallerysayopiyo/PS-Sayoko.jpg)
Photograph : Sayoko Moonwall [Prayer - black area]

Photograph : Prayer and Strength / Floor Map
Sayoko Moonwall often introduces Japanese culture through her photography. Her photography at this gallery is her expression of prayer using the capabilities of SL.
It is a little smaller scale gallery. We look forward to seeing you.
The new arrangement of the exhibition can be experienced 3 people at time. Please try to visit us some other time if there are more people.
Prayer and Strength / Smaller scale exhibition (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Kick/125/150/801
Prayer and Strength / Japanese
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1084679.html

Captive Balloon in Kick SIM / MAP

Captive Balloon - Firefly Forest
Captive Balloon - Firefly Forest (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Kick/57/162/21
Please enjoy the pale and warm light of the fireflies with midnight setting.
Captive Balloon - Firefly Forest / English
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1127059.html
Captive Balloon - Firefly Forest / Japanese
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1127648.html
2 x Art Exhibitions - PV
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1022549.html
Gallery Sayopiyo
http://gallerysayopiyo.slmame.com/ 続きを読む
"Prayer and Strength"
----- Smaller scale exhibition -----
Where : Kick Sim - Sky
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/125/150/801
Destination Guide : http://secondlife.com/destination/gallery-sayopiyo
Illustration : yoyo Quartz [Strength - white area]
Photograph : Sayoko Moonwall [Prayer - black area]
![Illustration - Carp Streamer : yoyo Quartz [Strength - white area]](http://img01.tec29.com/usr/gallerysayopiyo/Koinobori-PandS-Kick2.jpg)
Illustration - Carp Streamer : yoyo Quartz [Strength - white area]
yoyo Quartz is an active artist in both real life and second life. Using the unique capabilities of SL, the illustrations have been given movement and 3D style. At this gallery Koinobori (Carp) is the expression of strength to overcome the hardship. At this gallery his illustration is the expression of strength to overcome challenges.
"Front Gear", "Koinobori", and "Fukinagashi" rotate. If the rotation is stopped or slowed down, please right-click. Rotation should resume.
![Prayer and Strength [Prayer - black area]](http://img01.tec29.com/usr/gallerysayopiyo/PS-Sayoko.jpg)
Photograph : Sayoko Moonwall [Prayer - black area]

Photograph : Prayer and Strength / Floor Map
Sayoko Moonwall often introduces Japanese culture through her photography. Her photography at this gallery is her expression of prayer using the capabilities of SL.
It is a little smaller scale gallery. We look forward to seeing you.
The new arrangement of the exhibition can be experienced 3 people at time. Please try to visit us some other time if there are more people.
Prayer and Strength / Smaller scale exhibition (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Kick/125/150/801
Prayer and Strength / Japanese
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1084679.html

Captive Balloon in Kick SIM / MAP

Captive Balloon - Firefly Forest
Captive Balloon - Firefly Forest (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Kick/57/162/21
Please enjoy the pale and warm light of the fireflies with midnight setting.
Captive Balloon - Firefly Forest / English
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1127059.html
Captive Balloon - Firefly Forest / Japanese
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1127648.html
2 x Art Exhibitions - PV
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1022549.html
Gallery Sayopiyo
http://gallerysayopiyo.slmame.com/ 続きを読む
2012年04月08日
Megalith City にアートミュージアム OPEN!
一昨夜のSLTV (Second Life TV) 放送~TAKESHITA★JETCITY (TJC) を
ご覧になった方は既にご存知だと思いますが、Megalith City
(SLTV Region-2, Mary Jane) にアートミュージアムがオープン。
そして、私たちgallery Sayopiyoも展示の機会を頂きました。
Second Life TV Presents :
『The Megalith City Museum of Art』
----- メガリスシティー美術館 -----
Location : SLTV Megalith City / Mary Jane SIM 地上
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Mary%20Jane/228/85/24

▲ お散歩も楽しいMegalith CityのArt Museum。迷ったら自由の女神を目印に移動。隣です。
『The Megalith City Museum of Art』は現在2組3名のアーティストの
アート作品が展示された二階建て構造の美術館です。
到着しましたら、正面奥の扉からお入りください。
それほど複雑な構造ではありませんが、二階部分では入った先に
さらに奥に進むための扉がある部屋もありますのでご注意下さい。

▲ 1F部分はフォーン (fawn.kelberry) のシンメトリーアート作品中心に展示されている。
[ 1F ]
● Symmetry Art -Layers View-
┣ フォーン / fawn.kelberry [Cor Leonis]
┗ BLOG : http://corleonis.slmame.com/
※東西に各々扉があり、それぞれに展示室がございます。

▲ 2F最初の扉はyoyo Quartzのイラストレーション。明るさの変化する様をお楽しみください。
[ 2F / East ]
● gallery Sayopiyo
┣ yoyo Quartz [gallery Sayopiyo]
┗ BLOG : http://gallerysayopiyo.slmame.com/
※深夜設定・フェイスライトOFF推奨。立ち止まって絵を見つめて下さい。

▲ 2F奥の扉はSayoko Moonwallのフォトグラフ。部屋の奥にさらに扉があります。
[ 2F / West]
● gallery Sayopiyo
┣ Sayoko Moonwall [gallery Sayopiyo]
┗ BLOG : http://gallery-sayopiyo.blogspot.jp/
※深夜設定・フェイスライトOFF推奨。展示室の奥にさらに奥へ進む扉があります。
こちらで開催されている展覧会・展示期間は未定ですが
お時間がある時にでも、お散歩がてら是非お越しください。
-----------------------------------------------------------
なお、一昨日の放送~TAKESHITA★JETCITY (TJC) 内でのインフォメーションは
下の埋め込み動画 (アーカイブ) の "00:54:00"~をご覧ください。
● TAKESITA★JETCITY Vol.148
http://www.ustream.tv/recorded/21632793
他の美術館・ギャラリー・ショップ一覧はこちらから ↓
● Art Gallery and Shop 一覧 (Arts 120405)
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1223826.html
※光の柱に囲まれた美術館~WHITE x WHITE x WHITEの移転情報についてもこちら。
※当ギャラリーでの撮影及びSSのブログ掲載はご自由にして頂いて問題ありませんが
他ギャラリーの撮影等につきましては個々の作者に直接お問い合わせください。
● gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
● gallery Sayopiyo (Captive Balloon in Kick)
● gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery)
ご覧になった方は既にご存知だと思いますが、Megalith City
(SLTV Region-2, Mary Jane) にアートミュージアムがオープン。
そして、私たちgallery Sayopiyoも展示の機会を頂きました。
Second Life TV Presents :
『The Megalith City Museum of Art』
----- メガリスシティー美術館 -----
Location : SLTV Megalith City / Mary Jane SIM 地上
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Mary%20Jane/228/85/24

▲ お散歩も楽しいMegalith CityのArt Museum。迷ったら自由の女神を目印に移動。隣です。
『The Megalith City Museum of Art』は現在2組3名のアーティストの
アート作品が展示された二階建て構造の美術館です。
到着しましたら、正面奥の扉からお入りください。
それほど複雑な構造ではありませんが、二階部分では入った先に
さらに奥に進むための扉がある部屋もありますのでご注意下さい。

▲ 1F部分はフォーン (fawn.kelberry) のシンメトリーアート作品中心に展示されている。
[ 1F ]
● Symmetry Art -Layers View-
┣ フォーン / fawn.kelberry [Cor Leonis]
┗ BLOG : http://corleonis.slmame.com/
※東西に各々扉があり、それぞれに展示室がございます。

▲ 2F最初の扉はyoyo Quartzのイラストレーション。明るさの変化する様をお楽しみください。
[ 2F / East ]
● gallery Sayopiyo
┣ yoyo Quartz [gallery Sayopiyo]
┗ BLOG : http://gallerysayopiyo.slmame.com/
※深夜設定・フェイスライトOFF推奨。立ち止まって絵を見つめて下さい。

▲ 2F奥の扉はSayoko Moonwallのフォトグラフ。部屋の奥にさらに扉があります。
[ 2F / West]
● gallery Sayopiyo
┣ Sayoko Moonwall [gallery Sayopiyo]
┗ BLOG : http://gallery-sayopiyo.blogspot.jp/
※深夜設定・フェイスライトOFF推奨。展示室の奥にさらに奥へ進む扉があります。
こちらで開催されている展覧会・展示期間は未定ですが
お時間がある時にでも、お散歩がてら是非お越しください。
-----------------------------------------------------------
なお、一昨日の放送~TAKESHITA★JETCITY (TJC) 内でのインフォメーションは
下の埋め込み動画 (アーカイブ) の "00:54:00"~をご覧ください。
● TAKESITA★JETCITY Vol.148
http://www.ustream.tv/recorded/21632793
他の美術館・ギャラリー・ショップ一覧はこちらから ↓
● Art Gallery and Shop 一覧 (Arts 120405)
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1223826.html
※光の柱に囲まれた美術館~WHITE x WHITE x WHITEの移転情報についてもこちら。
※当ギャラリーでの撮影及びSSのブログ掲載はご自由にして頂いて問題ありませんが
他ギャラリーの撮影等につきましては個々の作者に直接お問い合わせください。
● gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
● gallery Sayopiyo (Captive Balloon in Kick)
● gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery)
2012年04月07日
桜も咲いたし再掲載~GG & FREE暦
関東の桜は今週末が見ごろ。来週末までは
ちょっと厳しそう・・・ということで再掲載となります。
一部追記・リンク追加等もありますが、3日の記事を既にご覧の方は
本記事は飛ばしてもらって問題ありません。
-----------------------------------------------------------
1日 (SLT)、今月のグループギフトとなる『4月カレンダー』 / 1 prim を
グループ通知にて送らせて頂いております。今年も夜桜です(汗
いつもの通りフリー版も和装・回廊型アートギャラリー
(Japanese Style Art Gallery) に設置済。0L$購入でお受け取りになれます。
お越しの際はギャラリーも一緒にご覧頂けると幸せです。

▲ 全長80mの和装ギャラリーはスカイ。地上から移動できますがスカイ→地上TPは準備中。
Group GiftとFREEの違いはいつもの通りでパーミッション。
グループギフトは編集可能ですので、サイズ変更可能です。
"明るさ全開 (フルブライト)" を切って部屋の照明で照らす事も可。
フリー版は編集できませんが、2サイズをご用意しております。

▲ デートスポットほたるの森の釣り小屋では展示のみしております。
既にグループに加入済みで受け取り損ねた方や、これから加入される
方は、グループの過去の通知からお受け取りください。
フリー版カレンダーの受け取りは以下SLurlより ↓
● 和装・回廊型アートギャラリー (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803
-----------------------------------------------------------
和装ギャラリーでは展覧会エディションのみ展示しておりますので、
お手頃なレギュラー版をお求めの場合は京都幕末店へお越しください。

▲ デートスポットほたるの森内の動く巨大美術館水上で全6種を展示・販売中。
また、今ならCaptive Balloon水上に全シリーズを展示販売しております。
仕様の違いについては下記リンク先記事を参照ください。
● 展覧会仕様とレギュラー作品の違いと展示・販売場所
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1190763.html

▲ 『和装・回廊型アートギャラリー (SKY MAP)』 案内図。
gallery Sayopiyo
Art Gallery / Shop
Japan/241/126/803
Japan SIMスカイにOPENした
和装・回廊型アートギャラリー。
販売有の中では中心的画廊。
原則として“和”色の強い作品が集められ
それ以外は他店舗に展示される。
ギフトの配布場所にもなっている画廊ショップへはこちらから ↓
● galley Sayopiyo / Japanese Style Art Gallery (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803
地上では紫陽花柱や上空には無い写真も一部も展示・販売しております ↓
● galley Sayopiyo / Japan (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Japan/233/159/31
GG受取はSLログイン状態で以下クリック~加入後過去の通知から ↓
● gallery Sayopiyo Group ※要Second Lifeログイン
secondlife:///app/group/08cbe296-4481-4608-3b73-ac2c3730321f/about
他の美術館・ギャラリー・ショップ一覧はこちらから ↓
● Art Gallery and Shop 一覧 (Arts 120405)
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1223826.html
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
● gallery Sayopiyo (Captive Balloon / ほたるの森)
● gallery Sayopiyo (WHITE x WHITE x WHITE)
● gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery) 続きを読む
ちょっと厳しそう・・・ということで再掲載となります。
一部追記・リンク追加等もありますが、3日の記事を既にご覧の方は
本記事は飛ばしてもらって問題ありません。
-----------------------------------------------------------
1日 (SLT)、今月のグループギフトとなる『4月カレンダー』 / 1 prim を
グループ通知にて送らせて頂いております。今年も夜桜です(汗
いつもの通りフリー版も和装・回廊型アートギャラリー
(Japanese Style Art Gallery) に設置済。0L$購入でお受け取りになれます。
お越しの際はギャラリーも一緒にご覧頂けると幸せです。

▲ 全長80mの和装ギャラリーはスカイ。地上から移動できますがスカイ→地上TPは準備中。
Group GiftとFREEの違いはいつもの通りでパーミッション。
グループギフトは編集可能ですので、サイズ変更可能です。
"明るさ全開 (フルブライト)" を切って部屋の照明で照らす事も可。
フリー版は編集できませんが、2サイズをご用意しております。

▲ デートスポットほたるの森の釣り小屋では展示のみしております。
既にグループに加入済みで受け取り損ねた方や、これから加入される
方は、グループの過去の通知からお受け取りください。
フリー版カレンダーの受け取りは以下SLurlより ↓
● 和装・回廊型アートギャラリー (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803
-----------------------------------------------------------
和装ギャラリーでは展覧会エディションのみ展示しておりますので、
お手頃なレギュラー版をお求めの場合は京都幕末店へお越しください。

▲ デートスポットほたるの森内の動く巨大美術館水上で全6種を展示・販売中。
また、今ならCaptive Balloon水上に全シリーズを展示販売しております。
仕様の違いについては下記リンク先記事を参照ください。
● 展覧会仕様とレギュラー作品の違いと展示・販売場所
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1190763.html

▲ 『和装・回廊型アートギャラリー (SKY MAP)』 案内図。

Art Gallery / Shop
Japan/241/126/803
Japan SIMスカイにOPENした
和装・回廊型アートギャラリー。
販売有の中では中心的画廊。
原則として“和”色の強い作品が集められ
それ以外は他店舗に展示される。
ギフトの配布場所にもなっている画廊ショップへはこちらから ↓
● galley Sayopiyo / Japanese Style Art Gallery (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803
地上では紫陽花柱や上空には無い写真も一部も展示・販売しております ↓
● galley Sayopiyo / Japan (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Japan/233/159/31
GG受取はSLログイン状態で以下クリック~加入後過去の通知から ↓
● gallery Sayopiyo Group ※要Second Lifeログイン
secondlife:///app/group/08cbe296-4481-4608-3b73-ac2c3730321f/about
他の美術館・ギャラリー・ショップ一覧はこちらから ↓
● Art Gallery and Shop 一覧 (Arts 120405)
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1223826.html
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
● gallery Sayopiyo (Captive Balloon / ほたるの森)
● gallery Sayopiyo (WHITE x WHITE x WHITE)
● gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery) 続きを読む
2012年04月05日
Art Gallery and Shop 一覧 (1204)
主要美術館をはじめ、MALLにも変更がありましたので
今回改訂版を出させて頂きます。
WHITE x WHITE x WHITEの移転については最後に。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
[1] Captive Balloon~捕らわれた気球
:::> Art Museum
Location : Metaworld / Kick SIM 地上
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/148/118/21
関連ページURL : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1103173.html

▲ 4階建ての動く巨大アートミュージアム。当初はライブイベント会場としても使われた。
四階建ての動く美術館『Captive Balloon』は “動” のArt Museum。
螺旋階段やフロア移動用TPで各階へ移動可能で球体の中まで作品が続く。
巨大展示台が動くことで、角度により表情を変える作品を
立ち止まったまま楽しむことができる。
3Fでは過去のアート展のマシニマを見ることもできる。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
[2] ほたるの森~Firefly Forest
:::> Tourist Draw / Date Spot
Location : Metaworld / Kick SIM 地上 (Captive Balloon周辺)
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/57/162/21
公式ページURL : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1127648.html

▲ 水に写りこみをさせると空や雲も水面に写り込む為、雲の動きで水の表情が変わる。
二人で手を繋いだりおんぶでSIM巡りもできるカップル向けの
デートスポットとしての趣も強いが、大勢でボート移動しながら
蛍観賞が出来る他、カフェ (Cafe Firefly Forest) も隣接。
蛍の光を邪魔をしない限界まで作りこまれた幻想的な空間は
深夜設定 & 水の高度な設定>Glassyで本来の姿を見せる (設定参照ページ)。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
[3] Prayer and Strength~祈りと強さ
:::> Art Exhibition
Location : Metaworld / Kick SIM (Sky-800m / 地上TPから移動可)
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/125/150/801
公式ページURL : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1084679.html

▲ 30mのこいのぼりオブジェは、時折光る稲妻の中を回転しながら進む。床に仕掛け有。
リンデンラボの公式行き先ガイド~Artsに選出された展覧会。
強さと祈りの対比と大掛かりな仕掛けが魅力のART展だが
8月には新たな仕掛けも加わり、会期も延長されている。
小さな会場ながら歩きまわることで新たな発見があるかも知れない。
Sayoko Monnwallの用意したオープニングギフト二種も用意されている。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
[4] 和装・回廊型アートギャラリー
:::> Art Gallery / Shop
Location : Metaworld / Japan SIM (Sky-800m / 地上TPから移動可)
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803
関連ページURL : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1057277.html

▲ 和に特化した作品を中心に集めた和装・和風のギャラリーショップ。
gallery Sayopiyoの中でも “和” の色の強い作品を中心に集めた
ギャラリー & ショップ~Japanese Style Art Gallery。
グルーブギフト (Group Gift) やフリー (Free) の配布場所としても
使われることが多く、スカイという立地をから買い物もしやすい。
絵や写真の購入が出来るギャラリーとしてはBay City店と並ぶ。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
[5] Art gallery Sayopiyo / Bay City
:::> Art Gallery / Shop
Location : メインランド / Bay City
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Bay City - Moosehead/217/25/26
関連ページURL : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1143295.html

▲ gallery Sayopiyoメインランド店は昨年まで存在した高円寺店を改築したもの。
メインランドLinden Lab景観保護区に建つギャラリーショップ。
立地的には運河前に位置し、周辺には高いビルもそびえるものの
保護区らしい美しい景観はメインランドとは思えぬ程。
和装・回廊型アートギャラリーが和に特化した作品が多いのに対し
こちらは多彩な作品が展示・販売されている。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
[6] gallery Sayopiyo / 京都幕末
:::> Art Gallery / Shop
Location : Kyoto BAKUMATSU
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kyoto BAKUMATSU/144/174/22
関連ページURL : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e915926.html

▲ “外からは普通の和風建築だが、中はギャラリーに特化した注文建築 。
和の町並みに合うよう特別に設計して頂いた画廊がある
ギャラリーショップ。お手頃なプライスの作品も多い。
Kyoto BAKUMATSUと言えば海外のお客さまも多い事で有名だが
当店は大学の仮想研究授業にも用いられた。
外観からは気付かない画廊に特化した内部を是非ご覧頂きたい。
-----------------------------------------------------------
上で紹介した以外のギャラリーショップ等は以下SLurlから移動できます。
※近く閉鎖が決定しているSIM内の店舗は、今回一覧から除外させて頂きました。
[07] gallery Sayopiyo / Japan (地上)
:::> Art Gallery / Shop
http://slurl.com/secondlife/Japan/233/159/31
[08] gallery village
:::> Arts Mall
http://slurl.com/secondlife/Venostrate/234/225/31
[09] SL Art Community Centre (SLACC)
:::> Arts Mall
http://slurl.com/secondlife/Scylla/220/138/66
[10] Sandpiper Art Gallery (Two Moon Paradise)
:::> Art Walk / Shop
http://slurl.com/secondlife/Two Moon Paradise/156/109/22
[11] Yumix Land (行商広場前MALL)
:::> Mall
http://slurl.com/secondlife/Yumix Land/140/173/23
[12] FESTIVA TENANT SPACE (パーティクルショップ)
:::> Mall
http://slurl.com/secondlife/FESTIVA2/234/124/2001
[13] Lotus Photo Gallery (Sayoko Moonwall)
:::> Sayoko Photo Gallery
http://slurl.com/secondlife/Kick/26/12/2002
[14] Cafe Firefly Forest (カフェっぽい休憩所)
:::> Cafe / Rest Station
http://slurl.com/secondlife/Kick/57/162/21
-----------------------------------------------------------
さて。最後にgallery Sayopiyoのメイン美術館の一つにして
コンサートホールを兼ねた "WHITE x WHITE x WHITE" の
今後ですが、現在二箇所に仮設置されております。
再開前ですが特に進入禁止等にはしておりませんので、発見された方は自由に
入って頂いて構いませんし、いつも通り撮影の事前許可も必要ありません。

▲ 移転先のWHITE x WHITE x WHITE。建造物と中央の巨大オブジェ以外外されている。
現在は "Captive Balloon~ほたるの森" が、海外モデルさんの
撮影スポットのひとつとされているそうです。
その為、日本時間の明け方~昼間には多くのモデルさんが
飛来されておりますが、どちらかというとこちら方が
水に埋まることもありませんし、撮影しやすいように思えます。

▲ 臨時の追加椅子や階段上の作品が撤去されたことで、すっきりした空間になっている。
Runway (ランウェイ)では無いもののもともとそれに近い使い方も
視野に入れた建築となっているので、そういった意味でも
ドレスの映える撮影が可能かと思います。
正式公開前なのでSLurlは掲載致しませんが、ご希望があれば
yoyo Quartz迄ご連絡頂ければ場所をお伝えします。

▲ 現在の会場。描画距離を落とすことで周囲の建物を消した上での撮影が可能。
光る柱でありながら太陽の光を受けて表情が変わるようになって
いるため、様々な時間帯で楽しんで欲しいモニュメントです。
いつかまたこのホールでライブを・・・。
なお、正規の再開日は未定ですし、その際は再度場所の
移動があるかも知れません。予めご了承ください。
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
● gallery Sayopiyo (Captive Balloon in Kick)
● gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery)
今回改訂版を出させて頂きます。
WHITE x WHITE x WHITEの移転については最後に。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
[1] Captive Balloon~捕らわれた気球
:::> Art Museum
Location : Metaworld / Kick SIM 地上
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/148/118/21
関連ページURL : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1103173.html

▲ 4階建ての動く巨大アートミュージアム。当初はライブイベント会場としても使われた。
四階建ての動く美術館『Captive Balloon』は “動” のArt Museum。
螺旋階段やフロア移動用TPで各階へ移動可能で球体の中まで作品が続く。
巨大展示台が動くことで、角度により表情を変える作品を
立ち止まったまま楽しむことができる。
3Fでは過去のアート展のマシニマを見ることもできる。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
[2] ほたるの森~Firefly Forest
:::> Tourist Draw / Date Spot
Location : Metaworld / Kick SIM 地上 (Captive Balloon周辺)
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/57/162/21
公式ページURL : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1127648.html

▲ 水に写りこみをさせると空や雲も水面に写り込む為、雲の動きで水の表情が変わる。
二人で手を繋いだりおんぶでSIM巡りもできるカップル向けの
デートスポットとしての趣も強いが、大勢でボート移動しながら
蛍観賞が出来る他、カフェ (Cafe Firefly Forest) も隣接。
蛍の光を邪魔をしない限界まで作りこまれた幻想的な空間は
深夜設定 & 水の高度な設定>Glassyで本来の姿を見せる (設定参照ページ)。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
[3] Prayer and Strength~祈りと強さ
:::> Art Exhibition
Location : Metaworld / Kick SIM (Sky-800m / 地上TPから移動可)
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/125/150/801
公式ページURL : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1084679.html

▲ 30mのこいのぼりオブジェは、時折光る稲妻の中を回転しながら進む。床に仕掛け有。
リンデンラボの公式行き先ガイド~Artsに選出された展覧会。
強さと祈りの対比と大掛かりな仕掛けが魅力のART展だが
8月には新たな仕掛けも加わり、会期も延長されている。
小さな会場ながら歩きまわることで新たな発見があるかも知れない。
Sayoko Monnwallの用意したオープニングギフト二種も用意されている。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
[4] 和装・回廊型アートギャラリー
:::> Art Gallery / Shop
Location : Metaworld / Japan SIM (Sky-800m / 地上TPから移動可)
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803
関連ページURL : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1057277.html

▲ 和に特化した作品を中心に集めた和装・和風のギャラリーショップ。
gallery Sayopiyoの中でも “和” の色の強い作品を中心に集めた
ギャラリー & ショップ~Japanese Style Art Gallery。
グルーブギフト (Group Gift) やフリー (Free) の配布場所としても
使われることが多く、スカイという立地をから買い物もしやすい。
絵や写真の購入が出来るギャラリーとしてはBay City店と並ぶ。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
[5] Art gallery Sayopiyo / Bay City
:::> Art Gallery / Shop
Location : メインランド / Bay City
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Bay City - Moosehead/217/25/26
関連ページURL : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1143295.html

▲ gallery Sayopiyoメインランド店は昨年まで存在した高円寺店を改築したもの。
メインランドLinden Lab景観保護区に建つギャラリーショップ。
立地的には運河前に位置し、周辺には高いビルもそびえるものの
保護区らしい美しい景観はメインランドとは思えぬ程。
和装・回廊型アートギャラリーが和に特化した作品が多いのに対し
こちらは多彩な作品が展示・販売されている。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
[6] gallery Sayopiyo / 京都幕末
:::> Art Gallery / Shop
Location : Kyoto BAKUMATSU
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kyoto BAKUMATSU/144/174/22
関連ページURL : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e915926.html

▲ “外からは普通の和風建築だが、中はギャラリーに特化した注文建築 。
和の町並みに合うよう特別に設計して頂いた画廊がある
ギャラリーショップ。お手頃なプライスの作品も多い。
Kyoto BAKUMATSUと言えば海外のお客さまも多い事で有名だが
当店は大学の仮想研究授業にも用いられた。
外観からは気付かない画廊に特化した内部を是非ご覧頂きたい。
-----------------------------------------------------------
上で紹介した以外のギャラリーショップ等は以下SLurlから移動できます。
※近く閉鎖が決定しているSIM内の店舗は、今回一覧から除外させて頂きました。
[07] gallery Sayopiyo / Japan (地上)
:::> Art Gallery / Shop
http://slurl.com/secondlife/Japan/233/159/31
[08] gallery village
:::> Arts Mall
http://slurl.com/secondlife/Venostrate/234/225/31
[09] SL Art Community Centre (SLACC)
:::> Arts Mall
http://slurl.com/secondlife/Scylla/220/138/66
[10] Sandpiper Art Gallery (Two Moon Paradise)
:::> Art Walk / Shop
http://slurl.com/secondlife/Two Moon Paradise/156/109/22
[11] Yumix Land (行商広場前MALL)
:::> Mall
http://slurl.com/secondlife/Yumix Land/140/173/23
[12] FESTIVA TENANT SPACE (パーティクルショップ)
:::> Mall
http://slurl.com/secondlife/FESTIVA2/234/124/2001
[13] Lotus Photo Gallery (Sayoko Moonwall)
:::> Sayoko Photo Gallery
http://slurl.com/secondlife/Kick/26/12/2002
[14] Cafe Firefly Forest (カフェっぽい休憩所)
:::> Cafe / Rest Station
http://slurl.com/secondlife/Kick/57/162/21
-----------------------------------------------------------
さて。最後にgallery Sayopiyoのメイン美術館の一つにして
コンサートホールを兼ねた "WHITE x WHITE x WHITE" の
今後ですが、現在二箇所に仮設置されております。
再開前ですが特に進入禁止等にはしておりませんので、発見された方は自由に
入って頂いて構いませんし、いつも通り撮影の事前許可も必要ありません。

▲ 移転先のWHITE x WHITE x WHITE。建造物と中央の巨大オブジェ以外外されている。
現在は "Captive Balloon~ほたるの森" が、海外モデルさんの
撮影スポットのひとつとされているそうです。
その為、日本時間の明け方~昼間には多くのモデルさんが
飛来されておりますが、どちらかというとこちら方が
水に埋まることもありませんし、撮影しやすいように思えます。

▲ 臨時の追加椅子や階段上の作品が撤去されたことで、すっきりした空間になっている。
Runway (ランウェイ)では無いもののもともとそれに近い使い方も
視野に入れた建築となっているので、そういった意味でも
ドレスの映える撮影が可能かと思います。
正式公開前なのでSLurlは掲載致しませんが、ご希望があれば
yoyo Quartz迄ご連絡頂ければ場所をお伝えします。

▲ 現在の会場。描画距離を落とすことで周囲の建物を消した上での撮影が可能。
光る柱でありながら太陽の光を受けて表情が変わるようになって
いるため、様々な時間帯で楽しんで欲しいモニュメントです。
いつかまたこのホールでライブを・・・。
なお、正規の再開日は未定ですし、その際は再度場所の
移動があるかも知れません。予めご了承ください。
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
● gallery Sayopiyo (Captive Balloon in Kick)
● gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery)
2012年04月03日
Group Gift & FREE / 4月カレンダー
移転告知記事を先行させる為お知らせが遅れましたが
昨日、今月のグループギフトとなる『4月カレンダー』 / 1 prim を
グループ通知にて送らせて頂きました。今年も夜桜です(汗
いつもの通りフリー版も和装・回廊型アートギャラリー
(Japanese Style Art Gallery) に設置済。0L$でお買い求め頂けます。
SSは解像度間違えて荒れておりますので、現地でご覧ください(汗

▲ お馴染みのさくら。フリー版はリサイズできませんが、1mと3mの2サイズ有。
Group GiftとFREEの違いはいつもの通りでパーミッション。
グループギフトは編集可能ですので、サイズ変更可能です。
"明るさ全開 (フルブライト)" を切って部屋の照明で照らす事も可。
フリー版は編集できませんが、2サイズをご用意しております。

▲ デートスポットほたるの森の釣り小屋では展示のみしております。
今回もKick SIM (ほたるの森) の釣り小屋に展示しておりますが
こちらはGGで、0L$購入は出来ませんのでご注意下さい。
既にグループに加入済みで受け取り損ねた方や、これから加入される
方は、グループの過去の通知からお受け取りください。
フリー版カレンダーの受け取りは以下SLurlより ↓
● 和装・回廊型アートギャラリー (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803
-----------------------------------------------------------
上記ギフト以外のGroup Giftもございます。
下のフロアマップを参照ください。
桜和傘作品は展覧会エディションのみここでは展示しておりますので、
お手頃なレギュラー版をお求めの場合は京都幕末店へお越しください。

▲ デートスポットほたるの森内の動く巨大美術館水上で全6種を展示・販売中。
また、今ならCaptive Balloon水上に全シリーズを展示販売しております。
仕様の違いについては下記リンク先記事を参照ください。
● 展覧会仕様とレギュラー作品の違いと展示・販売場所
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1190763.html

▲ 『和装・回廊型アートギャラリー (SKY MAP)』 案内図。
gallery Sayopiyo
Art Gallery / Shop
Japan/241/126/803
Japan SIMスカイにOPENした
和装・回廊型アートギャラリー。
販売有の中では中心的画廊。
原則として“和”色の強い作品が集められ
それ以外は他店舗に展示される。
ギフトの配布場所にもなっている画廊ショップへはこちらから ↓
● galley Sayopiyo / Japanese Style Art Gallery (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803
GG受取はSLログイン状態で以下クリック~加入後過去の通知から ↓
● gallery Sayopiyo Group ※要Second Lifeログイン
secondlife:///app/group/08cbe296-4481-4608-3b73-ac2c3730321f/about
他の美術館・ギャラリー・ショップ一覧はちょっと情報古いですがこちら ↓
● Art Gallery and Shop 一覧 (Arts 1203)
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1177587.html
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
● gallery Sayopiyo (Captive Balloon / ほたるの森)
● gallery Sayopiyo (WHITE x WHITE x WHITE)
● gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery) 続きを読む
昨日、今月のグループギフトとなる『4月カレンダー』 / 1 prim を
グループ通知にて送らせて頂きました。今年も夜桜です(汗
いつもの通りフリー版も和装・回廊型アートギャラリー
(Japanese Style Art Gallery) に設置済。0L$でお買い求め頂けます。
SSは解像度間違えて荒れておりますので、現地でご覧ください(汗

▲ お馴染みのさくら。フリー版はリサイズできませんが、1mと3mの2サイズ有。
Group GiftとFREEの違いはいつもの通りでパーミッション。
グループギフトは編集可能ですので、サイズ変更可能です。
"明るさ全開 (フルブライト)" を切って部屋の照明で照らす事も可。
フリー版は編集できませんが、2サイズをご用意しております。

▲ デートスポットほたるの森の釣り小屋では展示のみしております。
今回もKick SIM (ほたるの森) の釣り小屋に展示しておりますが
こちらはGGで、0L$購入は出来ませんのでご注意下さい。
既にグループに加入済みで受け取り損ねた方や、これから加入される
方は、グループの過去の通知からお受け取りください。
フリー版カレンダーの受け取りは以下SLurlより ↓
● 和装・回廊型アートギャラリー (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803
-----------------------------------------------------------
上記ギフト以外のGroup Giftもございます。
下のフロアマップを参照ください。
桜和傘作品は展覧会エディションのみここでは展示しておりますので、
お手頃なレギュラー版をお求めの場合は京都幕末店へお越しください。

▲ デートスポットほたるの森内の動く巨大美術館水上で全6種を展示・販売中。
また、今ならCaptive Balloon水上に全シリーズを展示販売しております。
仕様の違いについては下記リンク先記事を参照ください。
● 展覧会仕様とレギュラー作品の違いと展示・販売場所
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1190763.html

▲ 『和装・回廊型アートギャラリー (SKY MAP)』 案内図。

Art Gallery / Shop
Japan/241/126/803
Japan SIMスカイにOPENした
和装・回廊型アートギャラリー。
販売有の中では中心的画廊。
原則として“和”色の強い作品が集められ
それ以外は他店舗に展示される。
ギフトの配布場所にもなっている画廊ショップへはこちらから ↓
● galley Sayopiyo / Japanese Style Art Gallery (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803
GG受取はSLログイン状態で以下クリック~加入後過去の通知から ↓
● gallery Sayopiyo Group ※要Second Lifeログイン
secondlife:///app/group/08cbe296-4481-4608-3b73-ac2c3730321f/about
他の美術館・ギャラリー・ショップ一覧はちょっと情報古いですがこちら ↓
● Art Gallery and Shop 一覧 (Arts 1203)
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1177587.html
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
● gallery Sayopiyo (Captive Balloon / ほたるの森)
● gallery Sayopiyo (WHITE x WHITE x WHITE)
● gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery) 続きを読む
2012年04月02日
またいつの日か・・・Good Bye "Tokyo Sea"
既にお知らせしてきた通り、昨日3月31日をもちまして
Art gallery Sayopiyo "WHITE x WHITE x WHITE" の
公開を終了させて頂きました。
4月4日 (JST) に撤去作業を行いますので明日迄ご覧頂けます。

▲ 桜・和傘衝立作品の公開も美術館終了と共に終了。
本日の段階では公開時のままの状態ですが、
終了した美術館ですので、ご案内は遠慮させて頂いております。
※Firestorm3はビューワバグで全ての仕掛けをご覧頂けません。4か他ビューワでご覧下さい。

▲ Art gallery Sayopiyo / WHITE x WHITE x WHITE。2012年3月31日終了。
本当に素敵な想い出ばかりの愛すべき場所でした。
いつかまたこの地に戻って来られたら嬉しいですね。
この場所に関わった全ての皆様にお礼申し上げます。
ありがとうございました。
そして、さようなら、Tokyo Sea !!!!!
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
"WHITE x WHITE x WHITE"
~ 光の柱に囲まれた美術館。4月3日公開終了 ~
場所 : Tokyo Sea SIM ※4月3日移転の為閉鎖
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Tokyo%20Sea/207/131/21
※時間帯を変えながら表情を変えるSecond Life 建造物と作品をお楽しみください。

▲ 計算された傾斜と回転はSLでも稀有な構造をもつ建築物。
gallery Sayopiyo
Art Museum / Concert Venue
Tokyo%20Sea/207/131/21
コンサート会場としても用いられる
光の柱に囲まれた美しい美術館。
4月4日、一度その幕を閉じる。
SLでも稀有な構造の建造物は
モニュメントとしての意味を持つ。
他の美術館・ギャラリー・ショップ一覧はちょっと情報古いですがこちら ↓
● Art Gallery and Shop 一覧 (Arts 1203)
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1177587.html
※この後も移転が続きますので、一覧は落ち着いた段階で更新させて頂きます。

▲ フリー暦絵が配布される和装画廊 (右)は現在の位置にとどまる予定です。
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
● gallery Sayopiyo (Captive Balloon / ほたるの森)
● gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery) 続きを読む
Art gallery Sayopiyo "WHITE x WHITE x WHITE" の
公開を終了させて頂きました。
4月4日 (JST) に撤去作業を行いますので明日迄ご覧頂けます。

▲ 桜・和傘衝立作品の公開も美術館終了と共に終了。
本日の段階では公開時のままの状態ですが、
終了した美術館ですので、ご案内は遠慮させて頂いております。
※Firestorm3はビューワバグで全ての仕掛けをご覧頂けません。4か他ビューワでご覧下さい。

▲ Art gallery Sayopiyo / WHITE x WHITE x WHITE。2012年3月31日終了。
本当に素敵な想い出ばかりの愛すべき場所でした。
いつかまたこの地に戻って来られたら嬉しいですね。
この場所に関わった全ての皆様にお礼申し上げます。
ありがとうございました。
そして、さようなら、Tokyo Sea !!!!!
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
"WHITE x WHITE x WHITE"
~ 光の柱に囲まれた美術館。4月3日公開終了 ~
場所 : Tokyo Sea SIM ※4月3日移転の為閉鎖
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Tokyo%20Sea/207/131/21
※時間帯を変えながら表情を変えるSecond Life 建造物と作品をお楽しみください。

▲ 計算された傾斜と回転はSLでも稀有な構造をもつ建築物。

Art Museum / Concert Venue
Tokyo%20Sea/207/131/21
コンサート会場としても用いられる
光の柱に囲まれた美しい美術館。
4月4日、一度その幕を閉じる。
SLでも稀有な構造の建造物は
モニュメントとしての意味を持つ。
他の美術館・ギャラリー・ショップ一覧はちょっと情報古いですがこちら ↓
● Art Gallery and Shop 一覧 (Arts 1203)
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1177587.html
※この後も移転が続きますので、一覧は落ち着いた段階で更新させて頂きます。

▲ フリー暦絵が配布される和装画廊 (右)は現在の位置にとどまる予定です。
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
● gallery Sayopiyo (Captive Balloon / ほたるの森)
● gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery) 続きを読む