ソラマメブログ
プロフィール
gallery Sayopiyo
gallery Sayopiyo
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

  

Posted by at

2010年09月28日

Good-bye "2-FILTERS 5-SPACES"

いよいよ最終日目前となりました。

8月14日にスタートしたRhizome Gallery 1Fを舞台にした
展覧会『2-FILTERS 5-SPACES』も
9月30日(木)をもってその47日間の祭典に幕を下ろします。

今回のアート展会場は古城~Rhizome城でした。
yoyo QuartzのイラストレーションとSayoko Moonwallのリアルフォトグラフを
Second Lifeならではの手法と拘りの表現で包みこんだ幻想的な会場です。
美しいだけでは終わらない古城のもつ重厚で少し怖いその世界・・・
最後の最後に、今一度体験していただければ嬉しく思います。

最終日(30日)は22時(JST)から再びamina Aeonさんをお招きし、
美しきピアノアルペジオーネの音色で飾っていただきます。
珍しい複合弦楽器とピアノの音色で展覧会の最後を見送っていただけるそうです。
皆さまもご一緒に最後の時をお過ごしいただければ嬉しく思います。


Good-bye


Art Gallery Sayopiyo Presents
Good-bye "2-FILTERS 5-SPACES"』
~Meeting that end of exhibition is seen off by sound of piano an Arpeggione~

(展覧会の終焉をピアノとアルペジオーネの響きで見送る集会)


【日時】 2010年9月30日(木) 22時00分 (日本時間) START !!
Septemember 30, 2010 6:00 a.m.(SLT) / 22:00(10:00 p.m. JPT)
【場所】 Rhizome Gallery 1F アート展Zone-5
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
深夜設定推奨です。
※Zone-5は入口の順路マップでご確認いただけます。
【主な楽曲】 アルペジオーネソナタとベートーヴェンの第九
IWのイベントポスター (Sayoko Moonwall作) からもご案内をお送りしております。


なお、今回のイベントは前二回の音楽イベントは異なる点がございますので
お知らせさせていただきます。

当日は展覧会最終日ということでアート展の雰囲気を思う存分味わって頂ける様
会場の ”Sound Effect” を全てONのまま開催します。
サウンドエフェクトとは鳥の鳴き声や歯車の音、映写機の音などの事ですね。
演奏中これらの音が気になる場合は、Viewer (ビューワ) の
環境設定 > サウンド > 効果音音量を事前に下げる等調整ください。


Good-bye


会場では立ち位置によっても聴こえてくるサウンドエフェクトが異なりますので
お時間が許せば、先にお越しいただいた上でベストポジションのチェックをお勧めします。
(会場に設置されたチェンバロ等楽器からの音は当日は撤去により聴こえません)
城内 (展覧会敷地内) 全て音が届きますので、お好きな作品の前で音楽をお楽しみ下さい。
必ずしも楽器の近辺にお集まりいただかなくとも問題ありません。
なお、これらは会場の雰囲気を味わっていただきたいが為の処置となりますので
音の鳴るジェスチャーやボイス利用についてはご遠慮ください

また、今回の会場は比較的負荷の高い会場となります。
なるべく軽い服装で、フェイスライトやAO、レーダー等をお切り
いただきますよう重ねてご協力をお願い申し上げます。
ドレスコードは設けておりません。Tiny (タイニー) での参加も問題ありません。
可能であれば開演前に一度お越しいただき、キャッシュ保存をお勧めします。

今回のイベントもこれまで同様ご自由にSSをお撮りください
ご自身で撮られたSSをブログ等で紹介されることも問題ありませんし
もちろん、そこに作品が写り込んでもまったく問題ありません。
作品によじ昇って撮影するも自由です。
ただし、録音 (音の含んだ録画を含) はご遠慮ください

皆様のお越しを心よりお待ちしております。


-----------------------------------------------------------


Rhizome Galleryで開催中のアート展は
今月末~9月30日(木)で終了となります。

古城1F5つのエリアに区切り開催されるこの展覧会、
最終日には22時から音楽イベントも予定しておりますのでお見逃しなく。
展覧会用ギフト25日に新しいものを追加させて頂きましたのでお忘れなく。





世界中の大手ギャラリー関係者に数多くお越しいただいた
RLでは決して実現できない趣向を凝らした期間限定アート展となります。
この機会をお見逃しなく。

gallery Sayopiyo Presents :
2-FILTERS 5-SPACES
~ 平面の向こう側にある世界 ~
Art Gallery Sayopiyo in Rhizome
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32


gallery Sayopiyo アート展(展覧会) 2-FILTERS 5-SPACES ポスター


ソラマメ表紙に時折表示される下記バナー広告クリックで説明ページへ飛べます。

gallery Sayopiyo アート展(展覧会) 2-FILTERS 5-SPACES


展覧会の詳細を記載したオフィシャルページがあります ↓
2-FILTERS 5-SPACES ~平面の向こう側~
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e947847.html
随時更新されています。

下見も大歓迎!! LIVEイベント&展覧会直行SLurl ↓
Rhizomeギャラリー 1F 会場入口
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
深夜設定推奨です。





gallery Sayopiyo (本館)

gallery Sayopiyo (アトリエ)
  


Posted by gallery Sayopiyo at 19:02Comments(0)展覧会出展案内

2010年09月28日

ありがとうColors Island~二番館閉館のお知らせ。

gallery Sayopiyo Coloes Island館 (二番館) は
yoyo Quartzの作品をSLではじめて本格的に展示したギャラリーです。

このSIMは当初お隣にもギャラリーバーとギャラリーカフェが存在し、
うちも入れると三軒続けてギャラリーといったArtな場所でした。
そのお隣のギャラリー主催のアート展に出展させて頂いた日のことは
まるで昨日のことのように思い出されます・・・。
本当にたくさんの出会いがあった場所です。

しかし、そのギャラリーBAR & Cafeも先月撤退し、
この度わたしたちギャラリーもここを閉じることになりました。
最後にいつもより多くのSSと共にご紹介させていただきます。


gallery Sayopiyo Colors Island館 - yoyoコーナーとSayokoコーナーに分かれています。

こちらのギャラリーはyoyo Quartzイラスト作品エリアとSayoko Moonwall
写真作品エリアに分かれていますが、厳密では無く繋がった空間です。


gallery Sayopiyo Colors Island館 - yoyoコーナーとSayokoコーナーに分かれています。

場所はColors Island SIMの西側に位置する海側になります。
現在は住居エリアと隔てられており、画廊北側は立ち入り禁止居住区です。


gallery Sayopiyo Colors Island館 - 入口にはyoyoのイラスト作品ブロックが。

yoyo作品側入口にはyoyo Quartzのイラストライトブロックが積み上げられています。
現在開催中のアート展とは別のタイプのブロックです。


gallery Sayopiyo Colors Island館 - ギャラリー案内ディスプレイがあります。

Sayoko Moonwall側の入口には他のギャラリーや店舗をご案内するディスプレイが。
こちらでgallery Sayopiyoの他の店舗の様子を見ることができます。


gallery Sayopiyo Colors Island館 - yoyo Quartz Illustration。

一段高いフロアがyoyo Quartzの作品がメインに並んだエリア。
最近までギャラリー専用作品が展示されていたフロアです。


gallery Sayopiyo Colors Island館 - Sayoko Moonwall ギフトの本。

スケルトンタイプの和傘作品の下のフローティングテーブルでは
Sayoko Monnwallがご用意したギフト=写真集の中身をご覧頂けます。


gallery Sayopiyo Colors Island館 - グループ加入のためのオブジェクト。

受付用テーブルの上に置かれた赤いハートのオブジェクトで
グループに加入することができるようになっています。


gallery Sayopiyo Colors Island館 - 和傘作品群。

和傘作品群の前で記念撮影。
思えばこの場所は様々な撮影でも使われました。


gallery Sayopiyo Colors Island館 - 動く紫陽花絵。

紫陽花三部作のうち二枚がこちらに。波紋が広がったり揺れたりする動く絵です。
ここは床面も水がゆらめき、雨の波紋が広がるようになっております。


gallery Sayopiyo Colors Island館 - ランドマーク一覧。

Sayoko Monnwallの竹写真を集めたフロアには竹を飾った壺が・・・。
中央オブジェクトの上に浮いた緑ボールから他店舗のLMを受け取れます。


gallery Sayopiyo Colors Island館 - Sayoko Monnwall 竹の美学。

こちらで展示中の竹の写真は本館で開催中のSayoko Moonwall個展~竹の美学にて
全作品をご覧いただけます。ちなみにSS右下に見えるのがギフトです。


gallery Sayopiyo Colors Island館 - Sayoko Monnwall LMボールのあるオブジェクトに座って記念撮影。

中央オブジェに座って記念撮影。
思い返せば大喧嘩をして、ここの作品を全部撤去したこともあったね、と。


gallery Sayopiyo Colors Island館 - 建物裏手のオープンスペースにも作品を展示しています。

建物の裏手のオープンスペースにもいくつかの作品を展示していました。
その中のひとつ、yoyo Quartzの舞妓イラストの前で記念撮影。


gallery Sayopiyo Colors Island館 - さようなら、Colors Island。

ここに訪れた全ての方に感謝致します。本当にありがとうございました。
またいつの日か・・・。


gallery Sayopiyo / Colors Island ※間もなく閉館
http://maps.secondlife.com/secondlife/Colors%20Island/33/149/22


-----------------------------------------------------------


これまでに動画でもご紹介させていただきましたが、
Rhizome Galleryで開催中のアート展は
今月末~9月30日(木)で終了となります。
古城1F5つのエリアに区切り開催されるこの展覧会、
最終日には22時から音楽イベントも予定しておりますのでお見逃しなく。
展覧会用ギフト25日に新しいものを追加させて頂きましたのでお忘れなく。

今回は世界中のギャラリー関係者が大勢訪れる、
RLでは決して実現できない趣向を凝らした期間限定アート展です。
この機会をお見逃しなく。

gallery Sayopiyo Presents :
2-FILTERS 5-SPACES
~ 平面の向こう側にある世界 ~
Art Gallery Sayopiyo in Rhizome
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32 深夜設定推奨


gallery Sayopiyo アート展(展覧会) 2-FILTERS 5-SPACES ポスター


ソラマメ表紙に時折表示される下記バナー広告クリックで説明ページへ飛べます。

gallery Sayopiyo アート展(展覧会) 2-FILTERS 5-SPACES


展覧会の詳細はアート展オフィシャル記事から ↓
2-FILTERS 5-SPACES ~平面の向こう側~
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e947847.html
随時更新されています。

間もなく終了~最終日の音楽イベントもこちらから直行SLurl ↓
Rhizomeギャラリー 1F Art展会場入口
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
http://maps.secondlife.com/secondlife/Rhizome/166/99/32
深夜設定推奨です。





gallery Sayopiyo (本館)

gallery Sayopiyo (アトリエ)
  


Posted by gallery Sayopiyo at 01:28Comments(0)展覧会出展案内