2011年11月15日
アート展延長 Exhibition until DEC.31
最初に・・・過去記事のうち地下鉄ライブの告知記事を
誤って上書きで消してしまいました・・・・・ごめんなさい(汗
-----------------------------------------------------------
JAZZ & ART Festival 2011公式ページからの発表通り
角地で開催されているArt Exhibitionの延長が正式に決定しました。
延長期間は12月末迄を予定しております。
さらにアンコールライブも計画中、とのことですので
今しばらく、ご一緒にお楽しみ頂ければ嬉しく思います。

▲ Art gallery Sayopiyo / WHITE x WHITE x WHITE。
詳細はジャズ・アートフェス公式ページにてご確認ください ↓
● JAZZ & ART Festival 2011 / Art Exhibition until DEC.31
http://jazzandart.slmame.com/e1170676.html

▲ 旧ポスターでは会場へ飛べないものがあることを本日確認。申し訳ありませんでした。
Thanks heaps for your generous support to JAZZ & ART Festival 2011!!
We decided to extend the period of Art Exhibition untill end of December.
And,,we are thinking about some more Live Event for this Fest also.
Please enjoy with us a bit longer!!!

▲ gallery Sayopiyo後半のアート展会場となる~WHITE x WHITE x WHITE。
JAZZ & ART Festival 2011は (最終日まで知らなかったのですが (汗))
リンデン・ラボの公式イベント枠ビューワトップでご紹介されただけでなく
『SL最大級の音楽とアートのイベント』としてアナウンスされたそうです。
4年目を迎え、Linden Labお墨付きSL最大級芸術祭になったわけですね。

▲ 美術館自体が話題になる事が多いが、中央のSayoko Moonwallのオブジェは必見。
SLの世界には国内外問わず多くのアーティストが参加しています。
その誰もが思いの詰まった作品を発表し、私達を楽しませてくれます。
当然自分の趣向とは異なる作品も多々あるのがこの世界~Artsですが
一度ニュートラルな感覚で、遊んで (楽しんで) 頂ければ幸せです。

▲ 現在ライブ用に椅子を増設。階段が狭くなっておりますので足元にお気をつけ下さい。
Art gallery Sayopiyo presents :
"WHITE x WHITE x WHITE"
~ 白の三番館跡地に新しくコンサートべニュー&Art Museumが誕生 ~
会期 : 2011年11月5日(土)~12月31日 ※延長決定!
場所 : Tokyo Sea (白のギャラリー三番館跡地)
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Tokyo Sea/207/131/21
11月7日に放送されたSLTV アート特番は下アーカイブでご覧になれます。
● Jazz and Art Festival2011 Art Exhibitions / SLTV
http://www.ustream.tv/recorded/18371869
● SLTV 公式サイトトップページ
http://secondlifetv.jp/
● Second Life TV 公式ブログトップページ
http://sltv.slmame.com/
-----------------------------------------------------------
なお、芸術部門フェス前期会場となったデートスポットほたるの森で
お馴染み『Captive Balloon』も引き続き公開しております。
また、その上空ではリンデンラボ公式ガイド選出アート展も開催中です。

▲ 『Captive Balloon』内移動はオレンジ、『Prayer and Strength』へ飛ぶには赤。

▲ 蛍観賞のオススメは深夜だが、昼間でも十分楽しめる森に囲まれた動く美術館。
“ほたるの森~Firefly Forest” 日本語版公式ページ ↓
● “ほたるの森~Firefly Forest”
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1127648.html
“ほたるの森~Firefly Forest” 英語版公式ページ ↓
● CaptiveBalloon - FireflyForest
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1127059.html
-----------------------------------------------------------
最後に・・・
イベントが一区切りついたことでブログがまめにアップされるように
なる・・・といったことはございませんのであしからず(汗
当面の間、当ギャラリー情報はSayoko Moonwallの綴る
ブログメインで発信されていく予定ですので、ご了承ください。
腱鞘炎が完治しましたらまた考えたいと思います。
● gallery Sayopiyo さぶろぐ
http://gallerysayopiyosubblog.slmame.com/
● *gallery Sayopiyo*今日も逢いたい
http://gallery-sayopiyo.blogspot.com/

▲ 1SIM全てホタルで埋め尽くした会場。手を繋いだりおんぶで森や美術館を巡れる。
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
● gallery Sayopiyo (Captive Balloon in Kick)
● gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery)
誤って上書きで消してしまいました・・・・・ごめんなさい(汗
-----------------------------------------------------------
JAZZ & ART Festival 2011公式ページからの発表通り
角地で開催されているArt Exhibitionの延長が正式に決定しました。
延長期間は12月末迄を予定しております。
さらにアンコールライブも計画中、とのことですので
今しばらく、ご一緒にお楽しみ頂ければ嬉しく思います。

▲ Art gallery Sayopiyo / WHITE x WHITE x WHITE。
詳細はジャズ・アートフェス公式ページにてご確認ください ↓
● JAZZ & ART Festival 2011 / Art Exhibition until DEC.31
http://jazzandart.slmame.com/e1170676.html

▲ 旧ポスターでは会場へ飛べないものがあることを本日確認。申し訳ありませんでした。
Thanks heaps for your generous support to JAZZ & ART Festival 2011!!
We decided to extend the period of Art Exhibition untill end of December.
And,,we are thinking about some more Live Event for this Fest also.
Please enjoy with us a bit longer!!!

▲ gallery Sayopiyo後半のアート展会場となる~WHITE x WHITE x WHITE。
JAZZ & ART Festival 2011は (最終日まで知らなかったのですが (汗))
リンデン・ラボの公式イベント枠ビューワトップでご紹介されただけでなく
『SL最大級の音楽とアートのイベント』としてアナウンスされたそうです。
4年目を迎え、Linden Labお墨付きSL最大級芸術祭になったわけですね。

▲ 美術館自体が話題になる事が多いが、中央のSayoko Moonwallのオブジェは必見。
SLの世界には国内外問わず多くのアーティストが参加しています。
その誰もが思いの詰まった作品を発表し、私達を楽しませてくれます。
当然自分の趣向とは異なる作品も多々あるのがこの世界~Artsですが
一度ニュートラルな感覚で、遊んで (楽しんで) 頂ければ幸せです。

▲ 現在ライブ用に椅子を増設。階段が狭くなっておりますので足元にお気をつけ下さい。
Art gallery Sayopiyo presents :
"WHITE x WHITE x WHITE"
~ 白の三番館跡地に新しくコンサートべニュー&Art Museumが誕生 ~
会期 : 2011年11月5日(土)~12月31日 ※延長決定!
場所 : Tokyo Sea (白のギャラリー三番館跡地)
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Tokyo Sea/207/131/21
11月7日に放送されたSLTV アート特番は下アーカイブでご覧になれます。
● Jazz and Art Festival2011 Art Exhibitions / SLTV
http://www.ustream.tv/recorded/18371869
● SLTV 公式サイトトップページ
http://secondlifetv.jp/
● Second Life TV 公式ブログトップページ
http://sltv.slmame.com/
-----------------------------------------------------------
なお、芸術部門フェス前期会場となったデートスポットほたるの森で
お馴染み『Captive Balloon』も引き続き公開しております。
また、その上空ではリンデンラボ公式ガイド選出アート展も開催中です。

▲ 『Captive Balloon』内移動はオレンジ、『Prayer and Strength』へ飛ぶには赤。

▲ 蛍観賞のオススメは深夜だが、昼間でも十分楽しめる森に囲まれた動く美術館。
“ほたるの森~Firefly Forest” 日本語版公式ページ ↓
● “ほたるの森~Firefly Forest”
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1127648.html
“ほたるの森~Firefly Forest” 英語版公式ページ ↓
● CaptiveBalloon - FireflyForest
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1127059.html
-----------------------------------------------------------
最後に・・・
イベントが一区切りついたことでブログがまめにアップされるように
なる・・・といったことはございませんのであしからず(汗
当面の間、当ギャラリー情報はSayoko Moonwallの綴る
ブログメインで発信されていく予定ですので、ご了承ください。
腱鞘炎が完治しましたらまた考えたいと思います。
● gallery Sayopiyo さぶろぐ
http://gallerysayopiyosubblog.slmame.com/
● *gallery Sayopiyo*今日も逢いたい
http://gallery-sayopiyo.blogspot.com/

▲ 1SIM全てホタルで埋め尽くした会場。手を繋いだりおんぶで森や美術館を巡れる。
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
● gallery Sayopiyo (Captive Balloon in Kick)
● gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery)
閉幕まで残り4時間! SL10B!!
彩度の変化するPhotograph 4点 - SL10B
SL10B 本日最終夜! / JST
デートにもぴったり!? ポッドツアーで巡るSL10Bの旅!
今さらな感はあるものの・・・
SL10B - "Sakura Photo Gallery"
彩度の変化するPhotograph 4点 - SL10B
SL10B 本日最終夜! / JST
デートにもぴったり!? ポッドツアーで巡るSL10Bの旅!
今さらな感はあるものの・・・
SL10B - "Sakura Photo Gallery"
Posted by gallery Sayopiyo at 22:06│Comments(0)
│展覧会出展案内