ソラマメブログ
プロフィール
gallery Sayopiyo
gallery Sayopiyo
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2012年03月02日

QuestMeister × テーマシム SSOCに参加!

VWBCさんのお誘いを受け、3月4日(日)SSOCバトルSIMで開催される
ゲームイベントに参加させていただくことになりました。
※今回はARTsとはまったく無関係なイベントになりますのでご注意ください。


VWBC presents :
"QuestMeister × テーマシム"
~ 第一弾 SSOC ~
日時 : 3月4日(日) ※時刻は現時点では未定
場所 : Combat Field - Tokyo-WindHill City -, SSOC
中継URL (USTREAM) : http://www.ustream.tv/channel/vwbc


Illusted by
Illusted by "Sabro Create"


どのようなものかはイマイチ把握できておりませんので
ゲーム説明についてはSSOCサイトの関連記事より抜粋 ↓

-----------------------------------------------------------
~さぶろさんがプロデュースされているセカンドライフのゲーム
クエストマイスター」にSSOCも参戦する、のみならず、なんとチーム形式で
早解きを競い、その様子をVWBCさんが中継をするのですよ~!

-----------------------------------------------------------


とのことです。わかんないですね(笑
良くわからないけど面白そう!?(笑
SSOCさんのSIMは今回のことで初めて拝見したのですが
とてもよく出来ているうえに軽くて、凄く素敵なSIMでしたので
そこでゲーム、というだけでも面白そうです。


SSOC: WAH-64 Release Event! - Exhivision Team-Battle

http://www.youtube.com/watch?v=ZUkCHxQmVzA&feature=related


私達のチームは幻想的なショー~MSM (ミュージックスターマイン)
お馴染みのnaturalway Flow (なちゅ) さん。
gallery Sayopiyoからは私yoyo QuartzSayoko Moonwallが参戦。
JAZZ &ART Festivalのアート部門でお馴染みの三名ですね。

我侭なこの三名の足並みが揃うのかは大いに疑問ですし、
どうやってボケようか、といった相談ばかりしておりますが
メンバー選出はたっくんですから、クレームがあってもそちらへ(笑


なお、放送時間など詳細は連絡を受けておりません。
早期にわかれば当ブログでも告知させていただきますが
今後発表されるであろう詳細はSSOC or VWBCサイトをご覧下さい。
おそらく放送スタートは夜の9時か9時半くらいで、一時間番組だと思います。


VWBC WEB SITE ※当日の中継はこちらから
http://www.vwbc.jp/
SSOC BLOG
http://ssocofficial.slmame.com/

ご自身で今回のイベントのようなゲームを開催できます ↓
QuestMeister
http://questmeister.com/



-----------------------------------------------------------



最後にもうひとつ・・・。

まだまだ寒い日が続きますが、3月ということで季節は春。
明日は3月3日でひなまつりですものね。
春といえば桜と花粉症だと思いますが(笑)、私たちの画廊や
美術館で桜を飾った場所がすっかり減り、ちょっとばかり寂しい。


太陽光の色を受けて様々に表情を変えるべニュー。時間帯を変えてお楽しみ下さい
太陽光の色を受けて様々に表情を変えるべニュー。時間帯を変えてお楽しみ下さい。


それでもTokyo Seaにそびえる巨大美術館 WHITE x WHITE x WHITE
の桜は、今日も幻想的な花を咲かせています。
こちらの建物自体、ほんのりと僅かにピンク色が入っており
これからの季節、朝日をバックにくつろぐにぴったりだと思います。

まだご覧になられていない方は、是非この機会にお越しください。


計算された傾斜と回転はSecond Lifeでも稀有な構造をもつ
計算された傾斜と回転はSecond Lifeでも稀有な構造をもつ。


Art gallery Sayopiyo presents :
"WHITE x WHITE x WHITE"
~ 光の柱に囲まれたArt Museum ~
場所 : Tokyo Sea (白のギャラリー三番館跡地)
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Tokyo%20Sea/207/131/21
※時間帯を変えながら表情を変える美術館と作品をお楽しみください。


なお、桜をモチーフにした作品のご購入は、今なら
gallery Sayopiyo / 京都幕末店がオススメです。
もちろん、動く巨大美術館~“Captive Balloon” にも是非。


※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。






gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
gallery Sayopiyo (Captive Balloon / ほたるの森)
gallery Sayopiyo (WHITE x WHITE x WHITE)
gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery)



同じカテゴリー(ギャラリー外伝)の記事画像
浴衣外伝
ででん。幕末着物市 2013 夏 - その肆?伍?
ででん。幕末着物市 2013 夏 - その参?四?
ひとりじゃないもん。
ででん。幕末着物市 2013 夏 - その弐?参?
ででん。幕末着物市 2013 夏 - その壱?弐?
同じカテゴリー(ギャラリー外伝)の記事
 浴衣外伝 (2013-07-18 19:23)
 ででん。幕末着物市 2013 夏 - その肆?伍? (2013-07-17 00:32)
 ででん。幕末着物市 2013 夏 - その参?四? (2013-07-15 01:30)
 ひとりじゃないもん。 (2013-07-13 04:44)
 ででん。幕末着物市 2013 夏 - その弐?参? (2013-07-07 15:20)
 ででん。幕末着物市 2013 夏 - その壱?弐? (2013-07-05 12:30)

Posted by gallery Sayopiyo at 21:16│Comments(0)ギャラリー外伝
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。