ソラマメブログ
プロフィール
gallery Sayopiyo
gallery Sayopiyo
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2010年11月28日

本日閉幕 (28日(日)/SLT) 動くアート会場3F

続き記事です。先の記事をまだご覧になっていない方は
二つの前記事 (アート展1Fガイド/2Fガイド) も是非ご覧ください。

明日閉幕 (28日(日)/SLT) 動くアート会場! / 1Fガイド
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1009076.html
明日終了~動くART展会場~LIVEフロアは2F / 2Fガイド
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1009168.html


本日28日(日) に閉幕するアート展~Captive Balloon

このフロアから上はSayoko Moonwallのフォトグラフのフロア、
Captive Balloon 3Fをご案内します。
過去のART展を映しだす巨大スクリーンもこのフロアでご覧になれます。



『Captive Balloon』 3F (Art & Screen)
~ 本日終了するアート展・3階スクリーンのある秋桜空間のご案内 ~


Captive Balloon - 2F (Art & Screen)
球体への入口がぽっかりと開いた3F。スクリーンに映し出される動画や下のライブも見ることが出来る。


3Fは2Fと4Fを繋ぐ場に過ぎないように見えますが、
実は様々な意味をもったフロアになります。
機能面ではライブ開催時は透明な床を通して下階のステージをご覧頂けます。


美しい風景の広がるルミノシータSIM
美しい風景の広がるルミノシータSIMとSayoko Moonwall コスモスの写真。


また、高さがあるため美しいSIMの風景や海に沈む夕陽も楽しめます。
様々な時間帯に変えながら風景と写真を楽しんで欲しいフロアです。
実はここはLuminositaの中でも一等地。ギャラリー撤去後にレンタル可能です。


gallery Sayopiyo Captive Balloon Jazz & Art Festival 2010
Sayoko Moonwallのコスモスの写真はこの会場で購入が可能な数少ない作品。


美しい秋桜の写真はSayoko Moonwallの代表作の一つ
蓮シリーズから秋向けに受け継がれた作品。
数多くの秋桜の中からこの会場向けに選択された三作品が展示されています。


巨大なスクリーンはビューワのメディアの再生ボタンクリックで夏に開催された展覧会の動画が再生
メディアの再生をクリックで夏に開催した展覧会動画~2-FILTERS 5-SPACESが再生。


メディア再生ボタンクリックで巨大スクリーン (CYBERWEB Babiiさんご協力) に
夏に開催されたアート展映像 (hidesun716作) を美しい音楽と共に映し出します。
ビューワによってご覧になれませんのでその場合はこちら → アート展動画


gallery Sayopiyo アート展覧会用臨時販売所移動用TP
期間限定臨時販売所へ移動する緑のTPボール。移動後は販売所のTPクリックでアート展に戻る。


今回の展覧会ではほとんどの作品を販売しておりません。
お求めの方はSSにある緑ボールをクリック臨時販売所へ移動できます。
また移動先に設置されたTPボールからこちらの会場に戻れます。


Captive Balloon~捕らわれた気球
床は上から見るとほぼ透明なので、様々な角度から見渡せる。


複雑な構造の会場を見渡せるフロアがここ3Fかも知れません。
フロア移動TPを使えば移動も楽ですので螺旋階段が苦手な方もOK。
SS撮影の際は色々とカメラを回してみてください。


続き記事です。次の記事は以下リンクからどうぞ。

FINAL! 最終日-CaptiveBalloon 4F紅葉 / 4Fガイド
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1009689.html



-----------------------------------------------------------



Art Gallery Sayopiyo Presents :
Captive Balloon
~ 平面の向こう側にある世界 第二章 ~


Luminosita (ルミノシータ) を震撼させる4フロア構成の巨大建造物。
今回も動きます。前回以上に大胆に、けれどゆっくりゆっくり・・・。
期間限定のこのアート展は28日(日)/SLTに閉幕します。


gallery Sayopiyo presents : Captive Balloon
イベントポスターとCaptive Balloon全景。


会期:2010年10月16日(土)~2010年11月28日(日) ※本日終了!
場所:Luminosita (ルミノシータ) 北西の島
SLurlhttp://slurl.com/secondlife/Luminosita/54/220/21

Illustrationyoyo Quartz (展示会場 1F-Ground / 2F)
PhotographSayoko Moonwall (展示会場 1F / 3F / 4F-バルーン内)


gallery Sayopiyo presents : Captive Balloon
一見すると奇をてらった様に見える動く建築物。しかし、仕掛けのひとつひとつにも意味があります。


当アート展の情報をまとめた公式ページができました↓
Captive Balloon-捕らわれた気球/日本語版公式 ※随時更新
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e990276.html

Captive Balloon Guide / English version↓
Captive Balloon / English ver.
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e994021.html
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1001814.html

アート展会場で展示中の作品ご購入の希望の方はこちらの記事を参照↓
ART展向け臨時販売所出来ました (イヤ出来て無い)。
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e999955.html

アート展Captive Balloon直行SLurlはこちら↓
Art Gallery Sayopiyo Presents : 『Captive Balloon』
http://slurl.com/secondlife/Luminosita/54/220/21






gallery Sayopiyo (本館)

gallery Sayopiyo (アトリエ)



同じカテゴリー(展覧会出展案内)の記事画像
閉幕まで残り4時間! SL10B!!
彩度の変化するPhotograph 4点 - SL10B
SL10B 本日最終夜! / JST
デートにもぴったり!? ポッドツアーで巡るSL10Bの旅!
今さらな感はあるものの・・・
SL10B -
同じカテゴリー(展覧会出展案内)の記事
 閉幕まで残り4時間! SL10B!! (2013-06-30 12:00)
 彩度の変化するPhotograph 4点 - SL10B (2013-06-29 21:18)
 SL10B 本日最終夜! / JST (2013-06-29 14:17)
 デートにもぴったり!? ポッドツアーで巡るSL10Bの旅! (2013-06-22 12:20)
 今さらな感はあるものの・・・ (2013-06-21 02:33)
 SL10B - "Sakura Photo Gallery" (2013-06-19 21:34)

Posted by gallery Sayopiyo at 02:44│Comments(0)展覧会出展案内
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。