2011年06月26日
ハント品探索ヒント~会場及びトレハンアイテム追加
“Kiyomizu Summer Treasure Hunting (清水ハント)” に
参加しておりますが、『見つからん』との声に応え
新たなハンティングポイントを紹介しつつちょっとだけヒントを。
まず二箇所に分かれているハンティングポイントSLurlは以下の通り。

【HUNT第一会場 (No.47)】 Captive Balloon
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/223/221/21
隠された忍者猫数は1匹。SIM中央の建物内を探索ください。
【HUNT第二会場 (No.96)】 Japanese Style Art Gallery
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Japan/240/128/804
隠された忍者猫数は2匹。今回新たに加わった会場はこちらです。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo / 清水ハント第一会場 (No.47)
Captive Balloon in Kick
~ 捕らわれた気球 in Kick SIM ~

▲ ハントの公式ルートからTPした場合赤く囲った部分に到着しますので、SIM中央へ移動。
トレハンの正規ルートで飛んでくると、上SSの赤く囲った部分~
SIMの北東の端に到着します。ご覧の通り中心にしか建物が無いので
描画距離が128m未満の方は128m以上に設定後、矢印の方角にカメラを向け、
中心の黒い建物 (美術館) が描画されたらそこに向かって移動ください。
オブジェクト数の少ないSIMですので、描画距離をまず上げることをオススメ。

▲ 右側の看板はトレハンの看板。左の看板をクリックすると美術館に直行できる。
ちなみに到着地点は上SSの右看板前。左は 『Captive Balloon』 へのTP。
地面 (海面) の白い矢印は移動方向を示しています。
美術館のオフィシャルTPやリンデン公式から移動した場合建物直下に到着。
トレハンのTPとは到着地点が異なりますがどの地点からでもスタートできます。
探す場所は中央黒い建て物内の如何にも怪しそうな場所です。

▲ 『Captive Balloon』内移動はオレンジ、『Prayer and Strength』へ飛ぶには赤。
ちなみにこちらの会場、螺旋階段で繋がっていますが
フロア移動用TPをご用意しておりますのでご活用下さい。
● “巨大気球型美術館” フロア楽々移動方法!
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1097849.html
※この場所に隠されたトレハンアイテム (忍者猫) は1匹です。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo / 清水ハント第二会場 (No.96)
Japanese Style Art Gallery
~ 和装・回廊型アートギャラリー ~

▲ 『和装・回廊型アートギャラリー』の清水トレハンTP地点。アイテムは2点隠されている。
トレハン正規ルートでTPしてくると、上SSの建物中央の竹の中に到着します。
オフィシャルTPポイントもほぼ同じ場所になりますので
どのルートから飛んできても到着地点はほぼ同じになります。
南北80mに伸びる細長いギャラリーです。スカイで負荷も低いため
端から全体が見渡せる128m前後まで描画距離を上げてみてください。

▲ こちらの画廊にはハント品以外にもフリーのギフトやグループギフトも置かれている。
最初の会場~『Captive Balloon』とは異なり平屋構造ですので、
ぐるっと一周してみてください。特に南寄り、北寄りに注意しつつ
隠された2匹の忍者猫を探してください。
この画廊ではFreebie (フリー<無料>アイテム) やグループギフトも
置かれておりますので、宜しければHUNT品と合わせお持ち帰り下さい。
※この場所に隠されたトレハンアイテム (忍者猫) は2匹です。
-----------------------------------------------------------
Kiyomizu Shopping mall Presents :
『Kiyomizu Summer Treasure Hunting』
----- KIYOMIZU サマー・トレハン -----

▲ KIYOMIZU 夏のトレハン公式パネル。
KIYOMIZUショッピングモールが主催する夏のトレハン。
エントリーは6月下旬まで受け付けている。
ハンティングポイントでは上記パネルにある忍者猫を探してください。
● 期間 : 2011年6月12日(日) 0時~7月9日(土) 22時 (JST)
● 公式アナウンスサイト : http://atoropos.slmame.com/
【HUNT第一会場 (No.47)】 Captive Balloon
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/223/221/21
隠されたお宝説明 : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1107193.html
隠された忍者猫数は1匹。SIM中央の建物内を探索ください。
【HUNT第二会場 (No.96)】 Japanese Style Art Gallery
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Japan/240/128/804
隠されたお宝説明 : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1110910.html
隠された忍者猫数は2匹。今回新たに加わった会場はこちらです。
● gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
● gallery Sayopiyo (Captive Balloon in Kick)
● gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery)
参加しておりますが、『見つからん』との声に応え
新たなハンティングポイントを紹介しつつちょっとだけヒントを。
まず二箇所に分かれているハンティングポイントSLurlは以下の通り。

【HUNT第一会場 (No.47)】 Captive Balloon
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/223/221/21
隠された忍者猫数は1匹。SIM中央の建物内を探索ください。
【HUNT第二会場 (No.96)】 Japanese Style Art Gallery
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Japan/240/128/804
隠された忍者猫数は2匹。今回新たに加わった会場はこちらです。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo / 清水ハント第一会場 (No.47)
Captive Balloon in Kick
~ 捕らわれた気球 in Kick SIM ~

▲ ハントの公式ルートからTPした場合赤く囲った部分に到着しますので、SIM中央へ移動。
トレハンの正規ルートで飛んでくると、上SSの赤く囲った部分~
SIMの北東の端に到着します。ご覧の通り中心にしか建物が無いので
描画距離が128m未満の方は128m以上に設定後、矢印の方角にカメラを向け、
中心の黒い建物 (美術館) が描画されたらそこに向かって移動ください。
オブジェクト数の少ないSIMですので、描画距離をまず上げることをオススメ。

▲ 右側の看板はトレハンの看板。左の看板をクリックすると美術館に直行できる。
ちなみに到着地点は上SSの右看板前。左は 『Captive Balloon』 へのTP。
地面 (海面) の白い矢印は移動方向を示しています。
美術館のオフィシャルTPやリンデン公式から移動した場合建物直下に到着。
トレハンのTPとは到着地点が異なりますがどの地点からでもスタートできます。
探す場所は中央黒い建て物内の如何にも怪しそうな場所です。

▲ 『Captive Balloon』内移動はオレンジ、『Prayer and Strength』へ飛ぶには赤。
ちなみにこちらの会場、螺旋階段で繋がっていますが
フロア移動用TPをご用意しておりますのでご活用下さい。
● “巨大気球型美術館” フロア楽々移動方法!
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1097849.html
※この場所に隠されたトレハンアイテム (忍者猫) は1匹です。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo / 清水ハント第二会場 (No.96)
Japanese Style Art Gallery
~ 和装・回廊型アートギャラリー ~

▲ 『和装・回廊型アートギャラリー』の清水トレハンTP地点。アイテムは2点隠されている。
トレハン正規ルートでTPしてくると、上SSの建物中央の竹の中に到着します。
オフィシャルTPポイントもほぼ同じ場所になりますので
どのルートから飛んできても到着地点はほぼ同じになります。
南北80mに伸びる細長いギャラリーです。スカイで負荷も低いため
端から全体が見渡せる128m前後まで描画距離を上げてみてください。

▲ こちらの画廊にはハント品以外にもフリーのギフトやグループギフトも置かれている。
最初の会場~『Captive Balloon』とは異なり平屋構造ですので、
ぐるっと一周してみてください。特に南寄り、北寄りに注意しつつ
隠された2匹の忍者猫を探してください。
この画廊ではFreebie (フリー<無料>アイテム) やグループギフトも
置かれておりますので、宜しければHUNT品と合わせお持ち帰り下さい。
※この場所に隠されたトレハンアイテム (忍者猫) は2匹です。
-----------------------------------------------------------
Kiyomizu Shopping mall Presents :
『Kiyomizu Summer Treasure Hunting』
----- KIYOMIZU サマー・トレハン -----

▲ KIYOMIZU 夏のトレハン公式パネル。
KIYOMIZUショッピングモールが主催する夏のトレハン。
エントリーは6月下旬まで受け付けている。
ハンティングポイントでは上記パネルにある忍者猫を探してください。
● 期間 : 2011年6月12日(日) 0時~7月9日(土) 22時 (JST)
● 公式アナウンスサイト : http://atoropos.slmame.com/
【HUNT第一会場 (No.47)】 Captive Balloon
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/223/221/21
隠されたお宝説明 : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1107193.html
隠された忍者猫数は1匹。SIM中央の建物内を探索ください。
【HUNT第二会場 (No.96)】 Japanese Style Art Gallery
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Japan/240/128/804
隠されたお宝説明 : http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1110910.html
隠された忍者猫数は2匹。今回新たに加わった会場はこちらです。
● gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
● gallery Sayopiyo (Captive Balloon in Kick)
● gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery)
2011年06月26日
HUNT品追加~Kiyomizu夏ハント場所も追加
既に何度かお知らせしてきた通り、gallery Sayopiyoは
“Kiyomizu Summer Treasure Hunting (清水ハント)” に
参加させて頂いております。
出店側のエントリーは今月末まで可能、ということで今回
『Captive Balloon』に引き続き『Japanese Style Art Gallery』にも
新たなトレハンアイテム2点を置かせて頂きました。

▲ 和装ギャラリーに隠されたトレハンアイテム一つ、マガジンラックAタイプ。
『Japanese Style Art Gallery (和装・回廊型アートギャラリー)』に隠された
トレハン用アイテムは『マガジンラック』2種です。
イラストは某携帯会社のキャンペーンにも使われ恋愛お守り画像として
一時広がったものですが、描いた私自身それを意図しておりません。

▲ 和装ギャラリーに隠されたトレハンアイテム一つ、マガジンラックBタイプ。
2種類の『マガジンラック』はそれぞれ別の場所に隠されておりますが
今回追加された画廊は一階建構造なのですぐ見つかると思います。
Aタイプはシンプルながら個人的にお気に入りで、Bタイプは裏面から
見た時のパンチング処理がアクセントになっています。

▲ マガジンラックは脚を外して変わった額の絵として飾ることも出来ます。
先のトレハンアイテムが編集とコピーが可能なのに対して、
今回は2種類とも編集とトランスが可能になっています。
脚をはずして縦横変える等して壁にかけても良いかも知れません。
その場合、編集失敗時用に複数お持ち帰り頂くことをオススメ。
-----------------------------------------------------------
Kiyomizu Shopping mall Presents :
『Kiyomizu Summer Treasure Hunting』
----- KIYOMIZU サマー・トレハン -----
● 期間 : 2011年6月12日(日) 0時~7月9日(土) 22時 (JST)
● 公式アナウンスサイト : http://atoropos.slmame.com/

▲ gallery Sayopiyo最初の狩猟場は “Captive Balloon in Kick SIM”。
開催中の “Kiyomizu Summer Treasure Hunting 2011”~
清水トレハン (夏ハント) はたくさんのショップが参加されています。
その為コンプリートのお助けとしてWEBサイトが用意されています。
サイト=“Items Information” は自分のアイテム入手状況や
全店舗へのTPリンク、Hunting Top 100を表示する専用ページです。
ページを開く為には “KIYOMIZU Shopping Mall” に置かれた箱
=“Information BOX” をクリックします。

▲ 下記SLurlリンク番号とMAP番号は合わせています。
上SSは “Information BOX” の位置や下記SLurlの “着地点” MAPです。
どのボックスも同じものですので、お好きなポイントへどうぞ。
(1) Info.Center : Kiyomizu Summer Hunt information center side1
(2) Info.Center : Kiyomizu Summer Hunt information center side2
(3) Info.Center : Kiyomizu Summer Hunt information center side3

▲ 回転する箱~Information BOXをクリックすることで専用サイトを開くことができる。
到着すると上SSにあるボックス (回転している) が近くに見えるはずです。
この箱が今回のハントの “Information BOX” になります。
クリックして宝探し情報の詰まったサイトを (外部ブラウザで) 開いて下さい。

▲ Items Information (専用ページ) でハントの様々な情報を得ることができる。
サイトを開いたところが上SS。あなたのハント情報が表示されます。
● Shop Location : 各ショップに移動する為のMAPが開きます。
● Number of Items : そのショップに隠されたアイテムの数。
● Found : そのショップのアイテムをゲットしたか否かのチェックで
ハントアイテムをゲットするとチェック (×) がつきます。
※複数アイテムが隠されたショップでは一つでも発見するとチェックが付きます。
※複数アイテムが隠されたショップで複数発見すると、×の数が増えていきます。
これ以外にKiyomizu Hunting Top 100情報もあります。

▲ KIYOMIZU 夏のトレハン公式パネル。
ハンティングポイントでは上パネルにある忍者猫を探してください。
さよぴよ宝探し会場は 『Captive Balloon』=アイテム数1個 と
『Japanese Style Art Gallery』=アイテム数2個です。
gallery Sayopiyo Kiyomizuトレハン会場へは以下SLurlからどうぞ。
【HUNT第一会場 (No.47)】 Captive Balloon
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/223/221/21
隠された忍者猫数は1匹。SIM中央の建物内を探索ください。
【HUNT第二会場 (No.96)】 Japanese Style Art Gallery
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Japan/240/128/804
隠された忍者猫数は2匹。今回新たに加わった会場はこちらです。
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (本館 / Sayoko個展開催)
● gallery Sayopiyo (和装アートギャラリー)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中
“Kiyomizu Summer Treasure Hunting (清水ハント)” に
参加させて頂いております。
出店側のエントリーは今月末まで可能、ということで今回
『Captive Balloon』に引き続き『Japanese Style Art Gallery』にも
新たなトレハンアイテム2点を置かせて頂きました。

▲ 和装ギャラリーに隠されたトレハンアイテム一つ、マガジンラックAタイプ。
『Japanese Style Art Gallery (和装・回廊型アートギャラリー)』に隠された
トレハン用アイテムは『マガジンラック』2種です。
イラストは某携帯会社のキャンペーンにも使われ恋愛お守り画像として
一時広がったものですが、描いた私自身それを意図しておりません。

▲ 和装ギャラリーに隠されたトレハンアイテム一つ、マガジンラックBタイプ。
2種類の『マガジンラック』はそれぞれ別の場所に隠されておりますが
今回追加された画廊は一階建構造なのですぐ見つかると思います。
Aタイプはシンプルながら個人的にお気に入りで、Bタイプは裏面から
見た時のパンチング処理がアクセントになっています。

▲ マガジンラックは脚を外して変わった額の絵として飾ることも出来ます。
先のトレハンアイテムが編集とコピーが可能なのに対して、
今回は2種類とも編集とトランスが可能になっています。
脚をはずして縦横変える等して壁にかけても良いかも知れません。
その場合、編集失敗時用に複数お持ち帰り頂くことをオススメ。
-----------------------------------------------------------
Kiyomizu Shopping mall Presents :
『Kiyomizu Summer Treasure Hunting』
----- KIYOMIZU サマー・トレハン -----
● 期間 : 2011年6月12日(日) 0時~7月9日(土) 22時 (JST)
● 公式アナウンスサイト : http://atoropos.slmame.com/

▲ gallery Sayopiyo最初の狩猟場は “Captive Balloon in Kick SIM”。
開催中の “Kiyomizu Summer Treasure Hunting 2011”~
清水トレハン (夏ハント) はたくさんのショップが参加されています。
その為コンプリートのお助けとしてWEBサイトが用意されています。
サイト=“Items Information” は自分のアイテム入手状況や
全店舗へのTPリンク、Hunting Top 100を表示する専用ページです。
ページを開く為には “KIYOMIZU Shopping Mall” に置かれた箱
=“Information BOX” をクリックします。

▲ 下記SLurlリンク番号とMAP番号は合わせています。
上SSは “Information BOX” の位置や下記SLurlの “着地点” MAPです。
どのボックスも同じものですので、お好きなポイントへどうぞ。
(1) Info.Center : Kiyomizu Summer Hunt information center side1
(2) Info.Center : Kiyomizu Summer Hunt information center side2
(3) Info.Center : Kiyomizu Summer Hunt information center side3

▲ 回転する箱~Information BOXをクリックすることで専用サイトを開くことができる。
到着すると上SSにあるボックス (回転している) が近くに見えるはずです。
この箱が今回のハントの “Information BOX” になります。
クリックして宝探し情報の詰まったサイトを (外部ブラウザで) 開いて下さい。

▲ Items Information (専用ページ) でハントの様々な情報を得ることができる。
サイトを開いたところが上SS。あなたのハント情報が表示されます。
● Shop Location : 各ショップに移動する為のMAPが開きます。
● Number of Items : そのショップに隠されたアイテムの数。
● Found : そのショップのアイテムをゲットしたか否かのチェックで
ハントアイテムをゲットするとチェック (×) がつきます。
※複数アイテムが隠されたショップでは一つでも発見するとチェックが付きます。
※複数アイテムが隠されたショップで複数発見すると、×の数が増えていきます。
これ以外にKiyomizu Hunting Top 100情報もあります。

▲ KIYOMIZU 夏のトレハン公式パネル。
ハンティングポイントでは上パネルにある忍者猫を探してください。
さよぴよ宝探し会場は 『Captive Balloon』=アイテム数1個 と
『Japanese Style Art Gallery』=アイテム数2個です。
gallery Sayopiyo Kiyomizuトレハン会場へは以下SLurlからどうぞ。
【HUNT第一会場 (No.47)】 Captive Balloon
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/223/221/21
隠された忍者猫数は1匹。SIM中央の建物内を探索ください。
【HUNT第二会場 (No.96)】 Japanese Style Art Gallery
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Japan/240/128/804
隠された忍者猫数は2匹。今回新たに加わった会場はこちらです。
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (本館 / Sayoko個展開催)
● gallery Sayopiyo (和装アートギャラリー)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中