2012年06月03日
紫陽花のある場所で[参]~Bay City
少々間が空きましたが、紫陽花のある場所でシリーズ第三回。
メインランドにして、美しい街並みで知られる~"Bay City"。
路面電車の行き交う道路に面した美しいこの場所には、
"Art gallery Sayopiyo” 最多の作品展示数を誇る
三階建てのギャラリーショップがあります。

▲ 1F展示会場内 - Sayoko Moonwallの美しい白紫陽花 (アジサイ) 写真。編集 (リサイズ) 可。
1Fには、梅雨時にもぴったりなSayoko Moonwallの美しい "白あじさい" 写真。
"紫陽花のある場所で[壱]" でもご案内した、私の大好きな作品のひとつです。

▲ 白あじさい作品は、建物の裏手 (北側) の野外展示エリアでもご覧になれます。
そういった理由から、建物の裏手、北側の野外展示エリアでも
同じ紫陽花作品を展示するようSayokoにお願いしております。

▲ 動く紫陽花絵。ここでは額が幅広のタイプのみ展示販売。編集 (リサイズ) 可。
裏手の野外展示エリアに移動する通路に置かれているのが
yoyo Quartzの "動く紫陽花絵 三部作" の額が幅広タイプ。

▲ 絵のアニメーション部分は色に異なります。もう一種の額については京都幕末店で。
動く絵とはどういったものなのか? 是非現地でお確かめください。
展示サイズは大きめにしてありますが、編集 (サイズ変更) 可能です。
私の住む関東でも来週梅雨入りを迎えそうですが、雨を憂うのではなく
この季節、雨の香をめいいっぱい楽しみたいですね。
そういう私は、お気に入りの傘を見つけてちょっとだけ楽しくなっています(笑
※gallery Sayopiyoの作品はそのほとんどが編集・トランス可です。お友達への贈り物にもどうぞ。
-----------------------------------------------------------
とにかく現地へ行ってみる、という方はこちら ↓
● Art gallery Sayopiyo / Bay City (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Bay City - Moosehead/217/25/26

▲ gallery Sayopiyoメインランド店はリンデンラボ景観保護区となるBay Cityに。
他のアートミュージアム、画廊、ショップはこちら ↓
● Art Gallery and Shop 一覧 (04改訂)
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1230134.html
アジサイのある場所紹介シリーズ第一回はこちら ↓
● 紫陽花のある場所で[壱]~京都幕末
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1238308.html
アジサイのある場所紹介シリーズ第二回はこちら ↓
● 紫陽花のある場所で[弐]~Earth x Heart
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1239281.html
動くあじさい絵の紹介記事はこちら ↓
● 動く絵~紫陽花イラストレーション x 6+
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1238367.html
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
● gallery Sayopiyo (Captive Balloon in Kick)
● gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery)
メインランドにして、美しい街並みで知られる~"Bay City"。
路面電車の行き交う道路に面した美しいこの場所には、
"Art gallery Sayopiyo” 最多の作品展示数を誇る
三階建てのギャラリーショップがあります。

▲ 1F展示会場内 - Sayoko Moonwallの美しい白紫陽花 (アジサイ) 写真。編集 (リサイズ) 可。
1Fには、梅雨時にもぴったりなSayoko Moonwallの美しい "白あじさい" 写真。
"紫陽花のある場所で[壱]" でもご案内した、私の大好きな作品のひとつです。

▲ 白あじさい作品は、建物の裏手 (北側) の野外展示エリアでもご覧になれます。
そういった理由から、建物の裏手、北側の野外展示エリアでも
同じ紫陽花作品を展示するようSayokoにお願いしております。

▲ 動く紫陽花絵。ここでは額が幅広のタイプのみ展示販売。編集 (リサイズ) 可。
裏手の野外展示エリアに移動する通路に置かれているのが
yoyo Quartzの "動く紫陽花絵 三部作" の額が幅広タイプ。

▲ 絵のアニメーション部分は色に異なります。もう一種の額については京都幕末店で。
動く絵とはどういったものなのか? 是非現地でお確かめください。
展示サイズは大きめにしてありますが、編集 (サイズ変更) 可能です。
私の住む関東でも来週梅雨入りを迎えそうですが、雨を憂うのではなく
この季節、雨の香をめいいっぱい楽しみたいですね。
そういう私は、お気に入りの傘を見つけてちょっとだけ楽しくなっています(笑
※gallery Sayopiyoの作品はそのほとんどが編集・トランス可です。お友達への贈り物にもどうぞ。
-----------------------------------------------------------
とにかく現地へ行ってみる、という方はこちら ↓
● Art gallery Sayopiyo / Bay City (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Bay City - Moosehead/217/25/26

▲ gallery Sayopiyoメインランド店はリンデンラボ景観保護区となるBay Cityに。
他のアートミュージアム、画廊、ショップはこちら ↓
● Art Gallery and Shop 一覧 (04改訂)
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1230134.html
アジサイのある場所紹介シリーズ第一回はこちら ↓
● 紫陽花のある場所で[壱]~京都幕末
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1238308.html
アジサイのある場所紹介シリーズ第二回はこちら ↓
● 紫陽花のある場所で[弐]~Earth x Heart
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1239281.html
動くあじさい絵の紹介記事はこちら ↓
● 動く絵~紫陽花イラストレーション x 6+
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1238367.html
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
● gallery Sayopiyo (Captive Balloon in Kick)
● gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery)
/Bay City - Moosehead/217/25/26/
gallery Sayopiyo / 幕末店移転します。
紫陽花のある場所で[六]~和装・回廊型アートギャラリー
紫陽花のある場所で[伍]~Japan (地上側)
紫陽花のある場所で[弐]~Earth x Heart
紫陽花のある場所で[壱]~京都幕末
“桜・和傘パーテーション“ RE 現在の展示・販売場所
紫陽花のある場所で[六]~和装・回廊型アートギャラリー
紫陽花のある場所で[伍]~Japan (地上側)
紫陽花のある場所で[弐]~Earth x Heart
紫陽花のある場所で[壱]~京都幕末
“桜・和傘パーテーション“ RE 現在の展示・販売場所
Posted by gallery Sayopiyo at 17:20│Comments(0)
│支店情報