2010年10月30日
新作は写真の干物!? ART気球 2nd Edition
先の記事でお知らせしましたが、私たちgallery Sayopiyoは
Jazz &Art Festival 2010のアート会場のひとつ
"Captive Balloon" に新たな作品を展示しました。
“写真の干物”とも言える今回の作品はSayokoのPhotograph。

▲ 今回のSayokoの写真は表裏どちらからも観賞が可能で外光の影響を受けます。
私たちは美しく作り込まれたSIM、Luminosita (ルミノシータ) に
適度な違和感を与えるべく "Captive Balloon" を誕生させました。
テクスチャーにSIMのベースで使われているものを加工して使う等
浮いているようで、溶け込む会場に仕上げたつもりです。

▲ SIMで見つけたカモメが気に入りこちらにも設置。動いて鳴きます。
しかし、個人的に“島”といった立地を生かすには
まだ足りないものがあると感じていました。
その足りない部分・・・会場と島を繋ぐ役割を果たすのが今回の展示です。
これにより私たちのアート会場は次の段階に突入します。

▲ 夕陽をバックにしたこうしたショットにも彩りを与える展示となっています。
これまでお越しいただいた方にも、是非ともご覧頂きたい作品です。
SSでは夕方設定を多用していますが、様々な時間帯に変えてご覧ください。
なお、この場所はLuminosita (ルミノシータ) の一等地ですが
展覧会終了後は1,000プリムまで利用可能なレンタル用地になります。
※当会場はSS撮影、動画撮影、ブログへの掲載等事前許可は一切不要です。
※現在この作品~写真をハンモックにして座れるSIt Ballを探しております。
-----------------------------------------------------------
Art Gallery Sayopiyo Presents :
『Captive Balloon』
~ 平面の向こう側にある世界 第二章 ~
gallery Sayopiyo X Jazz
Luminosita (ルミノシータ) に出現させた4フロア構成の巨大建造物。
Jazz & Art Festivalでは会期中に二回、ライブ会場として機能します。
今回も動きます。前回以上に大胆に、けれどゆっくりゆっくり・・・。
期間限定アート展になりますのでご注意ください。

▲ 新作は、写真の天日干し、といった様相。
・会期:2010年10月16日(土)~2010年11月14日(日)
・場所:Luminosita (ルミノシータ) 北西の島
・SLurl:http://slurl.com/secondlife/Luminosita/54/220/21
・Illustration:yoyo Quartz (展示会場 1F-Ground / 2F)
・Photograph:Sayoko Moonwall (展示会場 3F / 4F-バルーン内)
【Louis Volare Piano Solo Concert (USA)】
・日時:2010年11月12日(金) 23時00分 (22時45分 開場) 日本時間
・場所:gallery Sayopiyo - Captive Balloon 2F ※観覧席は2Fと3Fの2フロア

▲ 展示中の作品だけでなく、建物そのものも一緒に楽しんでもらえれば嬉しく思います。
当アート展の情報をまとめた公式ページができました↓
● Captive Balloon-捕らわれた気球/日本語版公式
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e990276.html
5箇所のアート展会場も、音楽ライブの日程もこちら↓
● Jazz & Art Festival 2010 日程一覧
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e986889.html
直前に迫ったライブイベントなら公式サイトが情報豊富!↓
● JAZZ & ART FESTIVAL 2010 公式サイト
http://jazzfes.slmame.com/
SL内~インワールドの総合案内所SLurlはこちらから↓
● JAZZ & ART FESTIVAL 2010 総合インフォメーションセンター
http://slurl.com/secondlife/Amatsu/151/61/2002/
アート展~会場直行SLurlはこちらから↓
● Art Gallery Sayopiyo Presents : 『Captive Balloon』
http://slurl.com/secondlife/Luminosita/54/220/21
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
Jazz &Art Festival 2010のアート会場のひとつ
"Captive Balloon" に新たな作品を展示しました。
“写真の干物”とも言える今回の作品はSayokoのPhotograph。

▲ 今回のSayokoの写真は表裏どちらからも観賞が可能で外光の影響を受けます。
私たちは美しく作り込まれたSIM、Luminosita (ルミノシータ) に
適度な違和感を与えるべく "Captive Balloon" を誕生させました。
テクスチャーにSIMのベースで使われているものを加工して使う等
浮いているようで、溶け込む会場に仕上げたつもりです。

▲ SIMで見つけたカモメが気に入りこちらにも設置。動いて鳴きます。
しかし、個人的に“島”といった立地を生かすには
まだ足りないものがあると感じていました。
その足りない部分・・・会場と島を繋ぐ役割を果たすのが今回の展示です。
これにより私たちのアート会場は次の段階に突入します。

▲ 夕陽をバックにしたこうしたショットにも彩りを与える展示となっています。
これまでお越しいただいた方にも、是非ともご覧頂きたい作品です。
SSでは夕方設定を多用していますが、様々な時間帯に変えてご覧ください。
なお、この場所はLuminosita (ルミノシータ) の一等地ですが
展覧会終了後は1,000プリムまで利用可能なレンタル用地になります。
※当会場はSS撮影、動画撮影、ブログへの掲載等事前許可は一切不要です。
※現在この作品~写真をハンモックにして座れるSIt Ballを探しております。
-----------------------------------------------------------
Art Gallery Sayopiyo Presents :
『Captive Balloon』
~ 平面の向こう側にある世界 第二章 ~
gallery Sayopiyo X Jazz
Luminosita (ルミノシータ) に出現させた4フロア構成の巨大建造物。
Jazz & Art Festivalでは会期中に二回、ライブ会場として機能します。
今回も動きます。前回以上に大胆に、けれどゆっくりゆっくり・・・。
期間限定アート展になりますのでご注意ください。

▲ 新作は、写真の天日干し、といった様相。
・会期:2010年10月16日(土)~2010年11月14日(日)
・場所:Luminosita (ルミノシータ) 北西の島
・SLurl:http://slurl.com/secondlife/Luminosita/54/220/21
・Illustration:yoyo Quartz (展示会場 1F-Ground / 2F)
・Photograph:Sayoko Moonwall (展示会場 3F / 4F-バルーン内)
【Louis Volare Piano Solo Concert (USA)】
・日時:2010年11月12日(金) 23時00分 (22時45分 開場) 日本時間
・場所:gallery Sayopiyo - Captive Balloon 2F ※観覧席は2Fと3Fの2フロア

▲ 展示中の作品だけでなく、建物そのものも一緒に楽しんでもらえれば嬉しく思います。
当アート展の情報をまとめた公式ページができました↓
● Captive Balloon-捕らわれた気球/日本語版公式
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e990276.html
5箇所のアート展会場も、音楽ライブの日程もこちら↓
● Jazz & Art Festival 2010 日程一覧
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e986889.html
直前に迫ったライブイベントなら公式サイトが情報豊富!↓
● JAZZ & ART FESTIVAL 2010 公式サイト
http://jazzfes.slmame.com/
SL内~インワールドの総合案内所SLurlはこちらから↓
● JAZZ & ART FESTIVAL 2010 総合インフォメーションセンター
http://slurl.com/secondlife/Amatsu/151/61/2002/
アート展~会場直行SLurlはこちらから↓
● Art Gallery Sayopiyo Presents : 『Captive Balloon』
http://slurl.com/secondlife/Luminosita/54/220/21
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
2010年10月30日
新作発表~"捕らわれた気球" 2nd Edition
Jazz &Art Festival 2010のアート会場
"Captive Balloon" にSayokoが新たな作品を展示しました。
これにより "捕らわれた気球" は次の段階に入ります。

▲ 新作は、写真の天日干し、といった様相。
既に設置も終わり、会場1F (砂浜部分) でご覧頂けますが、
詳しいことは後ほど・・・。
-----------------------------------------------------------
Art Gallery Sayopiyo Presents :
『Captive Balloon』
~ 平面の向こう側にある世界 第二章 ~
gallery Sayopiyo X Jazz
Luminosita (ルミノシータ) に出現させた4フロア構成の巨大建造物。
Jazz & Art Festivalでは会期中に二回、ライブ会場として機能します。
今回も動きます。前回以上に大胆に、けれどゆっくりゆっくり・・・。
期間限定アート展になりますのでご注意ください。

▲ 美しいコスモスの写真は、今展覧会で購入できる数少ない作品のひとつです。
・会期:2010年10月16日(土)~2010年11月14日(日)
・場所:Luminosita (ルミノシータ) 北西の島
・SLurl:http://slurl.com/secondlife/Luminosita/54/220/21
・Illustration:yoyo Quartz (展示会場 1F-Ground / 2F)
・Photograph:Sayoko Moonwall (展示会場 3F / 4F-バルーン内)
【Louis Volare Piano Solo Concert (USA)】
・日時:2010年11月12日(金) 23時00分 (22時45分 開場) 日本時間
・場所:gallery Sayopiyo - Captive Balloon 2F ※観覧席は2Fと3Fの2フロア

▲ 展示中の作品だけでなく、建物そのものも一緒に楽しんでもらえれば嬉しく思います。
当アート展の情報をまとめた公式ページができました↓
● Captive Balloon-捕らわれた気球/日本語版公式
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e990276.html
5箇所のアート展会場も、音楽ライブの日程もこちら↓
● Jazz & Art Festival 2010 日程一覧
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e986889.html
直前に迫ったライブイベントなら公式サイトが情報豊富!↓
● JAZZ & ART FESTIVAL 2010 公式サイト
http://jazzfes.slmame.com/
SL内~インワールドの総合案内所SLurlはこちらから↓
● JAZZ & ART FESTIVAL 2010 総合インフォメーションセンター
http://slurl.com/secondlife/Amatsu/151/61/2002/
アート展~会場直行SLurlはこちらから↓
● Art Gallery Sayopiyo Presents : 『Captive Balloon』
http://slurl.com/secondlife/Luminosita/54/220/21
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
"Captive Balloon" にSayokoが新たな作品を展示しました。
これにより "捕らわれた気球" は次の段階に入ります。

▲ 新作は、写真の天日干し、といった様相。
既に設置も終わり、会場1F (砂浜部分) でご覧頂けますが、
詳しいことは後ほど・・・。
-----------------------------------------------------------
Art Gallery Sayopiyo Presents :
『Captive Balloon』
~ 平面の向こう側にある世界 第二章 ~
gallery Sayopiyo X Jazz
Luminosita (ルミノシータ) に出現させた4フロア構成の巨大建造物。
Jazz & Art Festivalでは会期中に二回、ライブ会場として機能します。
今回も動きます。前回以上に大胆に、けれどゆっくりゆっくり・・・。
期間限定アート展になりますのでご注意ください。

▲ 美しいコスモスの写真は、今展覧会で購入できる数少ない作品のひとつです。
・会期:2010年10月16日(土)~2010年11月14日(日)
・場所:Luminosita (ルミノシータ) 北西の島
・SLurl:http://slurl.com/secondlife/Luminosita/54/220/21
・Illustration:yoyo Quartz (展示会場 1F-Ground / 2F)
・Photograph:Sayoko Moonwall (展示会場 3F / 4F-バルーン内)
【Louis Volare Piano Solo Concert (USA)】
・日時:2010年11月12日(金) 23時00分 (22時45分 開場) 日本時間
・場所:gallery Sayopiyo - Captive Balloon 2F ※観覧席は2Fと3Fの2フロア

▲ 展示中の作品だけでなく、建物そのものも一緒に楽しんでもらえれば嬉しく思います。
当アート展の情報をまとめた公式ページができました↓
● Captive Balloon-捕らわれた気球/日本語版公式
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e990276.html
5箇所のアート展会場も、音楽ライブの日程もこちら↓
● Jazz & Art Festival 2010 日程一覧
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e986889.html
直前に迫ったライブイベントなら公式サイトが情報豊富!↓
● JAZZ & ART FESTIVAL 2010 公式サイト
http://jazzfes.slmame.com/
SL内~インワールドの総合案内所SLurlはこちらから↓
● JAZZ & ART FESTIVAL 2010 総合インフォメーションセンター
http://slurl.com/secondlife/Amatsu/151/61/2002/
アート展~会場直行SLurlはこちらから↓
● Art Gallery Sayopiyo Presents : 『Captive Balloon』
http://slurl.com/secondlife/Luminosita/54/220/21
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)