2010年10月24日
ありがとうございました ~ ART × JAZZ
昨夜は当アート展を舞台としたLIVEにお越し頂きありがとうございました。
SIMは途中人数制限を上げて頂きましたが、
それでも長時間入れない人が出てしまったことお詫び申し上げます。
巨大なオブジェが動く会場なので、やはり50人が限界かな、と・・・。
個人的には、もっとピアノ演奏を聴ければ嬉しかったですね。
同様の感想をお持ちの方も多かったのではないか、と思います。
しかし、作品について語る機会を頂けたことは大変嬉しく思います。

正直なところ、直前・開始後の変更の多い完全生のライブだったため
不手際も多いものとなりました。
この為、お聞き苦しい点も多かったこと、重ねてお詫び致します。
Jazz & Art Festival 2010はまだ折り返し地点にすら到達しておりませんが
主催の皆さまが日々を重ねておりますので、
今後のライブでさらなる向上が期待できると思います。
今宵も別会場にはなりますがライブが開催されます。そちらもお見逃しなく。

なお、昨夜あしやさんに演出頂いた会場3Fから見えるスクリーンでは
現在、前展覧会の動画を流しております。
メディアの再生でご覧になれますので、お越しの際は是非ご視聴ください。
私たちgallery Sayopiyoのアート展はライブ終了後も変わらず続いております。
会期は来月、11月14日(日)迄とまだ日はありますので
お時間が許す限り、足を運んで頂ければ嬉しく思います。
また、来月にはまたこの会場を舞台としたライブが開催されますので
詳細はまたこのブログでお知らせしたいと思います。
-----------------------------------------------------------
Art Gallery Sayopiyo Presents :
『Captive Balloon』
~ 平面の向こう側にある世界 第二章 ~
gallery Sayopiyo X Jazz
Luminosita (ルミノシータ) に出現させた4フロア構成の巨大建造物。
Jazz & Art Festivalでは会期中に二回、ライブ会場として機能します。
今回も動きます。前回以上に大胆に、けれどゆっくりゆっくり・・・。
期間限定アート展になりますのでご注意ください。

・会期:2010年10月16日(土)~2010年11月14日(日)
・場所:Luminosita (ルミノシータ) 北西の島
・SLurl:http://slurl.com/secondlife/Luminosita/54/220/21
・Illustration:yoyo Quartz (展示会場 1F-Ground / 2F)
・Photograph:Sayoko Moonwall (展示会場 3F / 4F-バルーン内)
【Louis Volare Piano Solo Concert (USA)】
・日時:2010年11月12日(金) 23時00分 (22時45分 開場) 日本時間
・場所:gallery Sayopiyo - Captive Balloon 2F ※観覧席は2Fと3Fの2フロア

他のジャズ&アートフェス ライブ全日程及びSLurl、アート展会場一覧は以下↓
● Jazz & Art Festival 2010 日程一覧
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e986889.html
直前に迫ったライブイベントなら公式サイトが情報豊富!↓
● JAZZ & ART FESTIVAL 2010 公式サイト
http://jazzfes.slmame.com/
SL内~インワールドの総合案内所SLurlはこちらから↓
● JAZZ & ART FESTIVAL 2010 総合インフォメーションセンター
http://slurl.com/secondlife/Amatsu/151/61/2002/
アート展~会場直行SLurlはこちらから↓
● Art Gallery Sayopiyo Presents : 『Captive Balloon』
http://slurl.com/secondlife/Luminosita/54/220/21
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)
SIMは途中人数制限を上げて頂きましたが、
それでも長時間入れない人が出てしまったことお詫び申し上げます。
巨大なオブジェが動く会場なので、やはり50人が限界かな、と・・・。
個人的には、もっとピアノ演奏を聴ければ嬉しかったですね。
同様の感想をお持ちの方も多かったのではないか、と思います。
しかし、作品について語る機会を頂けたことは大変嬉しく思います。

正直なところ、直前・開始後の変更の多い完全生のライブだったため
不手際も多いものとなりました。
この為、お聞き苦しい点も多かったこと、重ねてお詫び致します。
Jazz & Art Festival 2010はまだ折り返し地点にすら到達しておりませんが
主催の皆さまが日々を重ねておりますので、
今後のライブでさらなる向上が期待できると思います。
今宵も別会場にはなりますがライブが開催されます。そちらもお見逃しなく。

なお、昨夜あしやさんに演出頂いた会場3Fから見えるスクリーンでは
現在、前展覧会の動画を流しております。
メディアの再生でご覧になれますので、お越しの際は是非ご視聴ください。
私たちgallery Sayopiyoのアート展はライブ終了後も変わらず続いております。
会期は来月、11月14日(日)迄とまだ日はありますので
お時間が許す限り、足を運んで頂ければ嬉しく思います。
また、来月にはまたこの会場を舞台としたライブが開催されますので
詳細はまたこのブログでお知らせしたいと思います。
-----------------------------------------------------------
Art Gallery Sayopiyo Presents :
『Captive Balloon』
~ 平面の向こう側にある世界 第二章 ~
gallery Sayopiyo X Jazz
Luminosita (ルミノシータ) に出現させた4フロア構成の巨大建造物。
Jazz & Art Festivalでは会期中に二回、ライブ会場として機能します。
今回も動きます。前回以上に大胆に、けれどゆっくりゆっくり・・・。
期間限定アート展になりますのでご注意ください。

・会期:2010年10月16日(土)~2010年11月14日(日)
・場所:Luminosita (ルミノシータ) 北西の島
・SLurl:http://slurl.com/secondlife/Luminosita/54/220/21
・Illustration:yoyo Quartz (展示会場 1F-Ground / 2F)
・Photograph:Sayoko Moonwall (展示会場 3F / 4F-バルーン内)
【Louis Volare Piano Solo Concert (USA)】
・日時:2010年11月12日(金) 23時00分 (22時45分 開場) 日本時間
・場所:gallery Sayopiyo - Captive Balloon 2F ※観覧席は2Fと3Fの2フロア

他のジャズ&アートフェス ライブ全日程及びSLurl、アート展会場一覧は以下↓
● Jazz & Art Festival 2010 日程一覧
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e986889.html
直前に迫ったライブイベントなら公式サイトが情報豊富!↓
● JAZZ & ART FESTIVAL 2010 公式サイト
http://jazzfes.slmame.com/
SL内~インワールドの総合案内所SLurlはこちらから↓
● JAZZ & ART FESTIVAL 2010 総合インフォメーションセンター
http://slurl.com/secondlife/Amatsu/151/61/2002/
アート展~会場直行SLurlはこちらから↓
● Art Gallery Sayopiyo Presents : 『Captive Balloon』
http://slurl.com/secondlife/Luminosita/54/220/21
● gallery Sayopiyo (本館)
● gallery Sayopiyo (アトリエ)