京都幕末(Kyoto Bakumatsu)進出-2

gallery Sayopiyo

2010年06月28日 15:31


無謀にも“”の注文建築をお願いし、
京都幕末 (Kyoto Bakumatsu)に新たな店舗を~・・・。
※京都きもの館の向かいに位置します。


前記事からの続きです。
一つ前の記事は以下のリンクからどうぞ。

●京都幕末(Kyoto Bakumatsu)進出-1
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e915926.html


本来はメタワールドで準備中の高円寺店が先にオープンする予定でしたが
作品点数とプリム数の問題からこちらが先にオープンとなりました。
ここら辺、予定通りとは行かないですね。





和風建築なのでたくさんの柱が見られますが
細い柱もテクスチャーでの処理では無く、スカルプで作られています。
そのため、αチャンネルのバグでオブジェクトの前後が崩れる事はありません。
それでいて描画が速いのはさすがという他無いですね。

黒の木材は二つのトーンが混在していますが、作品配置の関係で
トーンを揃えさせていただきました。





暖簾をくぐって左手~東側はSayoko Moonwallの作品が並びます。
SSは入口とは反対側から写したもの。一階です。
和室と板の間のバランスが良い感じです。

本来この和室はもっと演出したかったのですがプリム数が足りない・・・。
ここらへん匙加減が難しいところです。





二階へ上がる階段正面には大きな絵を飾るスペース。
ここは新作発表等で使う予定ですが、現在はSayoko Moonwall
竹の写真が飾られています。

本館で開催中のSayoko Moonwall個展
竹の美学 (京都 嵐山) でもお馴染みの作品ですね。





こちらは二階回廊。
Sayoko Moonwallの写真作品が飾られたエリアになります。

Sayokoの作品はそのほとんどが解像度を選ぶことが出来ます
2m未満のサイズに縮小しての展示やSIMが制限を設けている場合でも
512ピクセル版を選択することで軽くて美しい表示が可能です。





二階反対側はyoyoQuartzのイラスト作品。
現在は紫陽花三部作のうちアトリエでしか公開していない全紫陽花作品を展示。

中央の吹き抜けを通して一階の作品を見ることも出来る構造です。
オープン記念に鯉のぼりスタンドライトも期間限定で復活。
外国人の多いエリアならではのこと。





以上二回に渡りご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。

注文建築は確かに安価とは言えませんが、あれこれと改築を重ねるよりは
結果的には安く、満足のゆく建物が手に入れられるのではないでしょうか?

是所一度実物を見に京都幕末へお越しください。



gallery Sayopiyo 京都幕末 (Kyoto Bakumatsu) 店
http://maps.secondlife.com/secondlife/Kyoto%20BAKUMATSU/138/174/22


●gallery Sayopiyo さぶろぐ
http://gallerysayopiyosubblog.slmame.com/

●Vol_Architect's
http://volfall.slmame.com/

●ミナトの風
http://akea.slmame.com/

●瓦版/幕末 in セカンドライフ
http://www.bakumatsu-sl.com/kawaraban.html




gallery Sayopiyo (本館)

gallery Sayopiyo (アトリエ)
支店情報