gallery Sayopiyo
2011年06月12日
22:08
既に事前通知をブログ & グループを流しましたが
“Kiyomizu Summer Treasure Hunting (清水夏のトレハン)” が
6月12日(日) 0時 (日本時間) よりスタートしています。
gallery SayopiyoはNo.47になります。
当方としては見つけ安い場所に置いたつもりだったのですが
グループ通知のヒントをご覧になった方を除くと
訪問された方の半数が見つけられない状況ですので少しヒントを。
▲ ハントの公式ルートからTPした場合赤く囲った部分に到着しますので、SIM中央へ移動。
トレハンの正規ルートでTPして飛んでくると、上SSの赤く囲った部分~
SIMの北東の端に到着します。ご覧の通り中心にしか建物が無いので
描画距離が128m未満の方は128m以上に設定後、矢印の方角にカメラを向け、
中心の黒い建物 (美術館) が描画されたらそこに向かって移動ください。
オブジェクト数の少ないSIMですので、描画距離をまず上げることをオススメ。
▲ 右側の看板はトレハンの看板。左の看板をクリックすると美術館に直行できる。
ちなみに到着地点は上SSの右看板前。左は 『Captive Balloon』 へのTP。
地面 (海面) の白い矢印は移動方向を示しています。
美術館のオフィシャルTPやリンデンラボの公式案内から移動した場合
建物直下に到着。トレハンのTPとは到着地点が異なりますが、
どの地点からでもスタートできます。目指すは中央黒い建物です。
▲ 二つの台が釣るされたツインタイプで、旧銀座店に置かれたものとはデザインが異なる。
gallery Sayopiyoのハントアイテムはツインフローティングテーブル。
ほのかにゆっくり立ちのぼるパーティクルは蛍をイメージ。
編集が可能のですので、足の長さや大きさはご自身で調整ください。
今回、コピーと編集可能で、トランスのみ不可とさせていただきました。
他のハンティングポイントに移動の際は延ばした描画距離を戻す事をお忘れなく。
Kiyomizu Shopping mall Presents :
『Kiyomizu Summer Treasure Hunting』
----- KIYOMIZU サマー・トレハン -----
▲ KIYOMIZU 夏のトレハン公式パネル。
KIYOMIZUショッピングモールが主催する夏のトレハン。
エントリーは6月下旬まで受け付けている。
スタート時点で76ショップ参加、アイテム数は94個で今も増え続けています。
ハンティングポイントでは上記パネルにある忍者猫を探してください。
● 期間 : 2011年6月12日(日) 0時~7月9日(土) 22時 (JST)
● 公式アナウンスサイト : http://atoropos.slmame.com/
※近日、コンプリートに向けた専用サイト等についてご案内予定。
-----------------------------------------------------------
Art gallery Sayopiyo presents :
Captive Balloon in Kick
~ 捕らわれた気球 in Kick SIM ~
巨大な動く美術館。昨年は砂浜、今年は海上に出現。
現在期間限定でSIMを山で囲っています。
Location : Metaworld / Kick SIM 地上
SLurl : http://slurl.com/secondlife/Kick/148/118/21
▲ 動く美術館 『Captive Balloon~捕らわれた気球』。現在期間限定で山に囲まれている。
▲ "Captive Balloon"内移動はオレンジ、"Prayer and Strength"へ飛ぶには赤。
Illustration : yoyo Quartz 1F/2F
Photography : Sayoko Moonwall 1F/3F/4F
Captive Balloon 敷地内TPでの移動方法はこちらを参照 ↓
● “巨大気球型美術館” フロア楽々移動方法!
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1097849.html
リンデンラボ公式行き際ガイド選出展覧会への移動方法 ↓
● 行き先ガイドからスカイART展への移動方法
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1095048.html
グループ加入方法については以下過去ページ参照 ↓
● ギフトのお知らせと本日のARTギャラリーグランドオープン。
http://gallerysayopiyo.slmame.com/e1060268.html
※当ギャラリーでの撮影及び撮影したSSのブログ掲載はご自由にどうぞ。
● gallery Sayopiyo (本館 / Sayoko個展開催)
● gallery Sayopiyo (和装アートギャラリー)
● gallery Sayopiyo (新本館) ※準備中