gallery Sayopiyo
2012年01月06日
11:11
イラスト作品を発表しているyoyo Quartzの作品には、
レギュラー作品の他にArt Exhibition会場向けの変更が加えられた
展覧会仕様が用意されたものがあります。
お値段的には4倍の開きがあるのですが、これは販売時期や
販売場所でのお約束等からくる作品の品質以外の要因もあり
仕様が異なるため現地で直接ご覧になってお確かめください。
※お正月で問い合わせが多い為、過去記事をまとめ再掲載させて頂きます。
-----------------------------------------------------------
『桜・和傘パーテーション (表裏色違仕様) 縦横二種』
レギュラー版・展覧会仕様共5prim 3+2プリム (パーテーション足)
▲ yoyo Quartzイラスト作品 : 桜和傘パーテーション縦と横 (表裏色違) ※展覧会仕様。1,200L$
和装ギャラリーに展示された桜和傘パーテーション [展覧会仕様]。
和傘のパーテーション作品はバックパネルの無いタイプもありますが
展覧会仕様が存在するのはバックパネル有版のみになります。
片面が桜色、もう片面が和緑色になります。
アート展 Captive Balloonでは後ろから強烈な夕陽があたるため
透過がまったく無く、αチャンネルの影響が無いようになっています。
クラブやガラス張りの建物等、強い光源や透明プリムが多い場所向けです。
お値段的にも高額ですので、次のもう一種と比べてからお買い求めください。
展覧会仕様作品の主な展示場所 ↓
● galley Sayopiyo / 和装・回廊型 スカイアートギャラリー (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803
▲ yoyo Quartzイラスト作品 : 桜和傘パーテーション縦と横 (表裏色違) ※レギュラー仕様。300L$
着物市で賑わう京都幕末店に展示された桜和傘パーテーション [レギュラー仕様]。
レギュラー作品はバックパネル部分に薄らと透過がかかっています。
バックパネル全体に透過をかけるのではなく、フレーム部分は透過を切り、
背面の色のついた部分だけ透過をかけたテクスチャーを用意しています。
この結果後ろ手に強い光源があるとその影響を受けます。
SSは少し分かり辛いのですが、後ろの光が透けています。
この光の透過は狙った結果ですので、強い光源が無く、SL特有の
αチャンネルバグの影響が少ない場所向けです。
レギュラー仕様作品の主な展示場所 ↓
● galley Sayopiyo / 京都幕末(Kyoto Bakumatsu) 支店 (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20BAKUMATSU/138/174/22
-----------------------------------------------------------
『光輪』
レギュラー版1prim / 展覧会仕様3prim
▲ gallery Sayopiyo / yoyo Quartzイラスト作品 : 光輪 ※展覧会仕様。1,000L$
和装ギャラリーに展示された光輪 [展覧会仕様]。
さくら和傘パーテーション同様リサイズ (編集) 可能作品。
展覧会仕様は重ね絵になっていますので、プリム数が異なります。
展示物は巨大ですが、リサイズはもちろん可能です。
角度により絵の表情の変化が楽しめる重ね絵ですが、
こちらの作品は奥行きを小さく取り、変化を最小限に留めているので
じっくり見ない気付きづらいかも知れません。
小さな変化と小さな違和感が、yoyo Quartzの作品の特徴です。
展覧会仕様作品の主な展示場所 ↓
● galley Sayopiyo / 和装・回廊型 スカイアートギャラリー (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Japan/241/126/803
▲ gallery Sayopiyo / yoyo Quartzイラスト作品 : 光輪 ※レギュラー仕様。250L$
京都幕末店に展示された光輪 [レギュラー仕様]。
レギュラー作品は1プリム。もちろん他の作品同様リサイズ (編集) 可能。
(ギフト等一部の例外を除き、yoyo Quartzの作品は全て編集可能です。)
レギュラー作品は重ね絵にはなっておりませんが、
一枚絵でも元絵が奥行きのあるイラストになっております。
低プリムですので残りプリムが少ない場所でも安心です。
京都幕末店、はRL建築物が日本テレビで取りあげられる等
大活躍中の建築家Vol Falさんの注文建築も見所です。
レギュラー仕様作品の主な展示場所 ↓
● galley Sayopiyo / 京都幕末(Kyoto Bakumatsu) 支店 (SLurl)
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20BAKUMATSU/138/174/22
-----------------------------------------------------------
今回お正月ということで問い合わせが増えた為のご案内ですが
どちらもそのモチーフから一年を通じて楽しめる作品です。
長く皆様のお傍に置いて頂ければ幸いです。
● gallery Sayopiyo (期間限定スカイ展覧会)
● gallery Sayopiyo (Captive Balloon / ほたるの森)
● gallery Sayopiyo (WHITE x WHITE x WHITE)
● gallery Sayopiyo (Japanese Style Art Gallery)